[過去ログ] NTTクオリスってどうよ? (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
650: 2009/08/29(土) 01:17:40 AAS
『お上手、お上手、良く出来ました。』の連続。何々、達成記念。何々取得記念。の度に、恥ずかしい
みっともないテレカを刷ってたっけ。
651: 2009/09/02(水) 09:12:19 AAS
やっていることは、今まで自民党がやってきた体制、組織人事、格好だけの中身のない器、無駄に酷似している。
もう、こういう中身のない器の時代は、やがて終了、消滅するであろう。
652: ??? [??] 2009/09/02(水) 20:45:56 AAS
来年の人事はどうなるんだ?幹部クラス総替えだろう?
653: 2009/09/03(木) 16:13:18 AAS
幹部総替えよりも会社がなくなるかもよ。どうせ今年も赤字だし。
654: 2009/09/04(金) 20:27:46 AAS
吸い付いている幹部役員残して、看板の架け替えだろう。
655: 2009/09/09(水) 10:53:08 AAS
むかし、幹部や、ある社員は、『こんな楽な会社はない、ボーナス3回出るし、NTTの冠が付いている
から、一生安泰だ。』と言っていた。仕事するよりも、待機している時間が長く、定時間際で、仕事が
入ってきて、慌てたように残業して、残業代を稼ぐ。パート社員、準社員、派遣社員に、社員と同じ
仕事、それ以上をさせて、課長を含め上は、『頼むぞ!』調子こいて平気な顔。ミスをすれば、下を責めて、
丸く収めて大いばり。上司が高卒だと、言うことを良く聞くだけに能力のある、親がNTT関係でコネで
入社した奴を可愛がり評価する。定年まで、安泰でいられるために、このようなことの繰り返し。
656: 2009/09/11(金) 12:57:41 AAS
凸や大日本ですら今までやらなかったような下々の仕事をしてるのに
(書店買収や出版事業なども手広くやってるけど)
商印の仕事って今あるの? Nグループの仕事ばっかり?
657: 2009/09/13(日) 12:18:04 AAS
商業印刷って今何刷ってるの?牢組新聞?出んわ帳表紙?何処もの散らし関係?
658: 2009/09/21(月) 13:39:53 AAS
特需がいっぱいでウハウハですよ。
リストラ組残念ですた。
659: 2009/09/22(火) 09:39:31 AAS
特需って一瞬だけやもんな。
660(1): 2009/09/23(水) 23:52:11 AAS
労働者諸君、君たちの未来は希望に満ち溢れているぞ。ペンを捨て、ハンマーを持て!
突撃開始だ!
661: 2009/09/24(木) 10:44:39 AAS
>>660
その労働者様達は連休に年休を付けて十■連休中なんですかね。
662: 2009/09/24(木) 12:14:04 AAS
冠NTTだから、未だに、お役所体制の濃厚なタレが、油のようにどっぷりと染みてとれないのです。
上やそれについていくバカどもは、『ゴルフや釣りのお話』で盛り上がって、十■連休中なんです。
ずーっと昔から・・・
663: 2009/09/24(木) 12:19:59 AAS
勤務時間中に、沖◯ちゃんは、部下にタバコを買いに行かせていたんだよ。
664: 2009/09/25(金) 12:41:59 AAS
そういえば、むかし、性感からプリプレにいた、お調子者のスキンヘッド、シュガーって、まだいるの?
665: 2009/09/25(金) 15:36:21 AAS
もう辞めたよ。
他の中途組はいるのかな?
666: 2009/09/25(金) 15:55:19 AAS
665:回答ありがとう。
態度がやたらでかい、プリプレにいたISO◯って、相変わらずいるの?
667(1): 2009/09/27(日) 10:20:41 AAS
ここに映っているのは、ここの会社の従業員だろ?
何とかしろよ!
外部リンク:imepita.jp
外部リンク:imepita.jp
668: 2009/09/27(日) 13:53:29 AAS
667:
この後姿、664の人?
669: 2009/10/01(木) 14:35:45 AAS
この会社の役員、幹部の中には、上から見下したような物事の考え方をしてきた人間が多い。とにかく
ヤクザっぽい。挨拶、言葉使いが、まるでなっていない。人の意見に耳を傾けない。都合が悪くなって
きた状況時に、要領良く、またその上に泣きつく。とにかくお調子者で芝居上手。『それが世の中の生き方さ』
『なり上がったもん勝ち』自分の名誉、地位、プライドを守るだけで精一杯。コネ優先。アホな政治家、官僚と同じ。
愚集の極みである。どういう環境で、どのような育ち方をしてきたか、だいたい想像ができる。ずる賢く要領よく生きる
妙なハングリー精神を携えて。そういう奴らの子供も、ろくな育て方はしていないだろう。
670: 2009/10/02(金) 06:55:27 AAS
>>667の奴は駅でのマナーが悪い。
割り込んでまで毎日必ず座る馬鹿。
今時ICカードの定期を使っていない馬鹿。
ICカードは凸版で印刷してるから使わないのか?
今週から、画像より髪を短くしてる。
671: 2009/10/02(金) 12:32:14 AAS
667の画像では、西武池袋線、入◯市かどこかの駅だと思いますが、665では辞めたとなっていますが
?それとも、670の方の文では、今週とあるので、この会社にいるのでしょうか?
672: 2009/10/03(土) 13:20:32 AAS
今でもNTTに天下りしている役人・公務員はいるのでしょうか?
673: 2009/10/03(土) 13:23:28 AAS
A:監督官庁が、逓信省→郵政省→総務省と変遷してきていることから、総務省からの天下りが考えられます。
674: 2009/10/03(土) 19:12:30 AAS
ここの会社って、どんな設備も1台ずつしか買わないから、
本来取らなくていいリスクを取ってるよね。
普通この規模の会社なら時期をずらしたりしながら同じものを2台以上は入れると思うんだけど。
それとも各地の工場とかで上手いこと振ったりしてるんだろうか。
うーん、でもそれは現実的じゃないよなあ…立地が離れてるし。
675: 2009/10/03(土) 20:04:03 AAS
小さな事務用備品でも何でもかんでも、業者から定価で購入していた。でかい機械にしても同じこと。
お役所と同じ。
676: 2009/10/11(日) 13:29:21 AAS
674:引っ越しが大好きで、新宿→中野ハーモニー→入間→中野ハーモニー→入間って、でかいマシーンや
機材の移動、新機種購入、パーテーションの組み替えが大好きで、莫大な金使っていたから、立地は離れていても
関係ないね。
また、社員の資格習得や海外視察、QC活動や、ISO取得で、コンサルタント会社に多額の金払っていたから、
社員の首は切っても庭いじりしているOBの給料はきっちり払ってたし、毎年の怪獣図鑑(社員録)製作、
会社の外面良くするためなら、なんでも金使っていたよ。いま現在、NTTの空きビルに引っ越したみたいだけど、
何しているのかな。
677: 2009/10/17(土) 17:38:55 AAS
いつのまにハーモニータワーを捨てたんですか?
678: 2009/10/17(土) 19:01:58 AAS
捨てられたの毎違いです。
679: 2009/10/20(火) 03:13:44 AAS
dtpの、おつぼねさま
外注●件に、だして大事なプレゼン落とした(笑)
人の文句ばかりいってないで、自分のことどうにかした方がよいのでは?
680: 2009/10/20(火) 14:12:54 AAS
現在、DTPプリプレスは、何処の場所でお仕事なさっておられるのですか?
また、『おつぼねさま 』と云われている方は、どなたですか?
伏せ字でも結構ですので、ヒントなど、お手数ですが、ご回答をよろしくお願いします。
また、磯◯様や、野◯様は在籍しておられるのでしょうか?
681: 2009/10/28(水) 11:48:58 AAS
中野の野方ビルですよ。
石●さん、元気かな?
682: トルツメ 2009/12/02(水) 07:52:35 AAS
ボーナス出るそうだ
683: 2009/12/09(水) 13:58:27 AAS
最近、クオリスで中途採用してるかって誰か分かりませんか?
HPでは募集してないみたいだけど。ハローワークで出てるんですかね?
会社に興味があるんですが・・・
684: 2009/12/09(水) 20:21:38 AAS
技術系なら派遣で募集してます。
685: 2009/12/14(月) 15:08:25 AAS
封筒を腐るほど作っていますが、まったく給料があがりません!!
うちはクオリスの子会社ですが、クオリスの課長とかの息子たちがいて
しかもまったくといっていいほど仕事をしないやつばかりです!!!
やっぱり親がこうだと、子もこうなるのですね。
特に馬O崎や有Oは酷い!
686(1): 2009/12/14(月) 15:26:27 AAS
>684様
派遣会社はどちらかご存知ですか?
687: 2009/12/14(月) 15:50:08 AAS
>>686
ここに派遣で来ると、社員との格差に絶望するよ。
基本パワハラだしね。
第一、勤務地が 入間市駅〜バスで20分。場合に拠ってはプラス徒歩15分だけど大丈夫ですか。
688(1): 2009/12/14(月) 16:23:11 AAS
>687様
勤務地は問題ですね。。。
社員で募集していれば受けたいけれど(パワハラ怖い)出来れば技術者は避けたいです。
社員で10年働いたとして年俸はおいくらでしょうか?
689: 2009/12/14(月) 18:13:41 AAS
>>688
去年早期退職で6分の1削ってるから中途採用は有り得ない。
アキラメロ
690: 2009/12/15(火) 08:44:46 AAS
>689様
そうなんですか。こねとかあればなぁ・・・
691: 2009/12/15(火) 23:30:46 AAS
技術系って、、、ただのオペレーターでしょ、、
この会社に技術なんてないよ、、
言われた通りに操作するだけ、、
技術部なんていう姥捨て山みたいなところもあったな〜
692: 2009/12/16(水) 14:08:05 AAS
そんなことは常識
693: 2009/12/17(木) 22:17:18 AAS
685:さんへ 『封筒を腐るほど作っています』とありますが、ヤクザ沖山のいる所でしょうか?
694: 2009/12/19(土) 23:00:59 AAS
結局さ、NTTに見捨てられたら、THE END、FIN、終、完だよ!でも、これがさぁ、内容がどうでも
いい、くだらない映画のように、ながながとつづくんだよね。そういえば、今村昌平監督『うなぎ』のエンドに
撮影協力会社として、タイトルに載ってったけなあ。
695: 2009/12/21(月) 08:47:19 AAS
『うなぎ』に載ったのは「クオリス」じゃなくて、「プリンテック」だ。
プロパーから、久しぶりに大量の管理職がでるそうだ。
道が開ける。
今までの人事制度なんかぶっ壊せ。
696: 2009/12/24(木) 18:51:49 AAS
配送会社の関係者によると、袋は一括発注で製造されているが、
地域ごとに袋に印刷している文字の色を黒、赤、茶など3〜4種類の色に変えている。
外部リンク[html]:www.asahi.com
電話帳配達用袋って、どんな状況で作られてんすかね?
記事からは地域の配送業者が発注すかね?
NTTクオリスは関係ないけど、このスレの人は詳しそうだなぁ。
教えてプリーズ!
697: 2009/12/29(火) 16:39:03 AAS
よくわかんないや
698: 2009/12/29(火) 17:00:19 AAS
いよいよ今年も終わりますね。
来年の情報求む
699: 2009/12/29(火) 17:02:46 AAS
みんなボーナスは出たの??
700: 2009/12/29(火) 17:03:49 AAS
700ゲト
701: 2009/12/29(火) 17:21:17 AAS
701ゲト
702: 2009/12/29(火) 19:25:01 AAS
退職者の方たちは、その後はどうですか?
703: 2009/12/29(火) 19:26:06 AAS
今までの人事制度なんて簡単に壊せるの?
704: 2009/12/31(木) 14:57:22 AAS
寂しい年越しですよ。
705: [sage] 2009/12/31(木) 14:58:16 AAS
俺はホクホクだけどな
706: 2009/12/31(木) 14:59:34 AAS
ホクホクとはつまり?
707: 2009/12/31(木) 15:35:34 AAS
最近調子がぜんぜん上がらない
何か起きればいいものお
708(2): 2010/01/19(火) 10:07:27 AAS
今年もクオリスは正社員の求人をやってないのかな?
709: 2010/01/20(水) 07:02:22 AAS
>>708
しつこい うせろ
710: 2010/02/14(日) 01:17:28 AAS
>>708
阿呆会社が正社員の求人、やるワケないでしょう!
711: 2010/03/16(火) 07:19:37 AAS
そろそろまともなビルに引っ越してくれよ。もう限界だよ。
712: 2010/03/21(日) 11:26:23 AAS
太平ビルやハーモニーのころのような、今では考えられない、
贅沢三昧の、仕事しているか、していないかわからない調子に乗っていた日々は、二度と来るまい。
トップの大馬鹿どもの、老後の安泰だけのために、操られてきた歯車達はほんとうに不幸である。
まあ、それに気が付いていても、会社が残っているだけましだけどな。
713: 2010/03/21(日) 11:58:27 AAS
太平ビルやハーモニーのころのような、今では考えられない、
贅沢三昧の、仕事しているか、していないかわからない調子に乗っていた日々は、二度と来るまい。
トップの大馬鹿どもの、老後の安泰だけのために、操られてきた歯車達はほんとうに不幸である。
まあ、それに気が付いていても、会社が残っているだけましだけどな。
714(1): 燃え〜 2010/03/22(月) 13:41:03 AAS
今年もクオリスは正社員の求人をやってないのかな?
715: 2010/03/25(木) 13:36:17 AAS
>>714
阿呆会社が正社員の求人、やるワケないでしょう!
716(1): こん 2010/03/29(月) 14:47:39 AAS
どうやら最近3人程クオリスに入社しているらしい。
どこから入ってきてるんだろう。。。
ハローワークにはのってないし。
717: kyara 2010/04/02(金) 10:29:18 AAS
本社とかどんな感じなんですかね?
718: 2010/04/03(土) 21:57:36 AAS
>>716
阿呆幹部役員の紹介、コネに決まってるだろ!
719: 2010/04/24(土) 22:51:40 AAS
民間事業仕分け?
720(1): 2010/04/25(日) 13:36:48 AAS
電話帳って必要?
721: 2010/04/26(月) 12:54:13 AAS
>>720
再生紙、SOYINK使用だが、ほんとうに無駄。無用の長物。4C化してどうする?まあ、葡萄など果物農園で果実を
風から守るときの傘がわりにタウンページを被せてあったのを見た事があるけどね。昔のように、新聞紙を
クチャクチャにもんで、お尻拭く時代じゃないし。防寒にもならない。石原良純のTVCMもおかしい。それから
DMの封筒もゴミ。い・ら・な・い。環境対策=エコ=企業のエゴ
722: 2010/04/27(火) 13:21:49 AAS
もし、民間会社にたいする事業仕分けってあったら?
723: 2010/04/27(火) 13:33:37 AAS
昔は分厚くて枕にちょうど良かった「電話帳」も、年々薄くなってきて
自力で立つことさえままならない。
724: 2010/05/23(日) 19:35:56 AAS
もしも、事業仕分け部門に民間会社対象があったら???
『♪あなたなーらどおする〜ぅ!』
『♪あなたなーらどおする〜ぅ!』
『♪泣くの、歩くの、◯んじゃうのぉ〜』
725: 2010/06/15(火) 15:31:54 AAS
ここって電話系の組合じゃないんだよね?
なんかNTTグループの引退組の年金額を下げようとして
役人とモメてるけど?
726: 2010/10/21(木) 23:39:52 AAS
いよいよ構造改革と名ばかりな人減らし施策が来年度中に断行される模様ですよ。未来ある若者は沈む前に脱出をお勧めします。
会社は親会社の顔色ばかり見てます。社員の顔色は無視してます。
727: 2010/10/24(日) 23:55:22 AAS
やたらに態度がでっかい、ヤクザ風 offing mountain(OKI病魔)は、もう退職したのかな?
beach A field(ISO駄)ってのも、いたっけなぁ?
728(1): 2010/10/25(月) 22:26:37 AAS
ここの社員ってみんな大卒??
729: 2010/11/26(金) 16:32:27 AAS
>>728
現場は工業高校卒の18才とかとってるよ
専門学校のコも多かった
730: 植野並伯@中卒 2011/02/23(水) 22:27:43.25 AAS
清瀬だか東久留米から来ている奴いるだろ?
30〜40代でA3より大きな原稿が入る黒いケースを持っていて
電車の中で足をバカみたいに広げて座る奴。
今日は白のコートで、ジーパンなのに革靴履いてたよ。
公共の場所ではマナーを守る様に、良く言っとけよ。
工員だからジーパンでもよいんだろうけどなww
731(1): 2011/03/27(日) 15:21:15.45 AAS
節電節電ってエアコン切るのは良いんだけどさ、
どうせならPCのモニタもオフにしてから帰れよ。
おまえらが帰宅したあとの夕飯時が電力ピークなんだから。
732: 2011/04/24(日) 09:44:08.13 AAS
>>731
プリ●レのことですね。わかります。
それよりそろそろ喫煙所閉鎖しろよ。
いつ行ってもプリ●レの奴がさぼってるだろ。
733: 2011/06/17(金) 19:09:30.07 AAS
管理職が多すぎ
734: 2011/06/19(日) 15:08:15.11 AAS
コネで入ってきて給料が高い奴って何なん?
735: 2011/09/09(金) 20:17:13.52 AAS
NTTプリコムのほうがまだましか?
736: 2011/09/15(木) 01:03:41.89 AAS
NTTドコモ
737: 2011/11/26(土) 22:28:39.53 AAS
NTTクオリス
クオリス製本
フジプリンテック
738: 2011/11/27(日) 02:08:28.71 AAS
>>737
フジプリンテックってなんですか?
739: 2012/03/04(日) 15:16:14.21 AAS
もはやNTTの窓口の人が
「電話帳はもう要りませんね?」って言ってくれる時代
740: 2012/03/04(日) 22:35:32.85 AAS
もうこの会社はいらんだろ。
とっと整理してオレのオヤジの年金下げた分、戻せばか。
741: 2012/03/15(木) 21:37:40.76 AAS
740さんのご意見に賛同です。
いらねーよ!とっとと整理して、SOY INKだか、
4色カラー化だかなんだか知れねーけどよ、
合併に合併を重ねて統合合併症!!!
無駄なものいつまでも刷ってんじゃねーよ!アホ!ボケ!
742: 2012/03/17(土) 03:10:31.69 AAS
勝ってるブログ特集で「儲かる株レシピ」
去年の暮れから見つけた最強の株女
金富子どの
この女投資家は結構やってくれる
743(1): 2012/06/03(日) 18:05:11.62 AAS
電子出版で頭角出してきてる。
外部リンク:play.google.com
外部リンク:play.google.com
この辺クオリスの内部開発だって。特に下、かなり出来がいい。
印刷部門はリストラされるんじゃね?
744: 2012/07/23(月) 23:51:55.80 AAS
◯◯のコンビーフ、元気かなぁ?
745: 2012/12/18(火) 23:11:59.89 AAS
相変わらず派遣に仕事させて社員はさぼってんの?
746: 2013/03/07(木) 23:09:51.43 AAS
746 :=社員は、派遣や社員ではない人間の倍のボーナス、恩給をもらって、勤務時間に鼻くそほじくりながら、
進捗管理しながら、合間に、エロ・サイトを観ているだろう?・・・と思われます。上司は、それを黙認しています。
(10数年前から)
747(1): 2013/03/17(日) 16:47:48.18 AAS
かなり前だが
守口から廿日市へ移設し、また守口にもどり
プリコムからクオリスに名を変えた
あの当たりから、おかしくなった気がする
748: 2013/03/20(水) 15:29:38.18 AAS
>747
関係者ですか?
設備に詳しすぎる・・・
749: 2013/03/22(金) 03:39:02.41 AAS
プリンテックの頃から、おかしいですよ!(面白いという意味ではなくて)
特に、役員・幹部クラスの頭の中が・・・?腐っています。それにたかっている
輩達も腐敗臭?がプンプン臭っていましたっけネ〜。
750: 2013/03/24(日) 07:54:21.72 AAS
>>743
内部開発?
別会社が作ったシステム使ってるだけだろ?
クオリスにそんなの開発する技術ないよw
基本、なんでも丸投げなんだからwww
751: 2013/03/26(火) 23:17:02.16 AAS
クオリスにSEでもないのに電子書籍携わってた奴いたなw
752: 2013/10/05(土) 16:09:03.41 AAS
kodakの版
753: 2013/11/06(水) 21:36:22.35 AAS
騙しさん元気でやっていますか〜?
754: 2014/01/13(月) 18:40:02.75 AAS
あれ?いつのまに北海道の出先なくなってる。
755: 2014/01/20(月) 20:43:07.81 AAS
首都圏は忙しそうにしている
756: 2014/02/06(木) 17:44:13.59 AAS
amayik◯ fo reniater a si adamih◯
757: 2014/02/21(金) 00:33:48.94 AAS
ニンドス・ハッカッカ!ヒジリキ・ホッキョッキョ〜!!
758: 2014/06/19(木) 23:24:08.83 AAS
そういえば、むかし、不思議に思った。誰でもできるのに、『随意契約』での電話機清掃(アルコールで掃除)専門の
おばちゃん達、現在も清掃やってるのかなぁ・・・?
759(2): 2014/08/13(水) 19:45:33.98 AAS
プリコムの時は良かった
760: 2014/09/06(土) 18:04:12.26 AAS
未だに
官庁気分が抜けていない
761: 2014/10/06(月) 03:48:36.90 AAS
『無用の長物』生産会社=白い象 a white elephant ・・・『黄色い』像?
762: 2014/10/06(月) 23:23:52.43 AAS
すでにそんな会社はない。
10月1日から、NTT印刷になった!
763(1): 2014/10/11(土) 20:13:47.17 AAS
>>763
確かにそうだ
HPに
NTT印刷株式会社は、主として電話帳を生産して来た株式会社NTTクオリスと、
請求書を発行して来たNTTコムウェア・ビリングソリューション株式会社が、
平成26年10月1日に合併し、新たなスタートを切った会社です。
とある
764: 2014/10/16(木) 00:34:37.67 AAS
>759
O田政権時代がか?
765: 2014/10/16(木) 00:36:13.01 AAS
>759
O田政権時代がか?
766: 2014/10/27(月) 19:02:52.40 AAS
O田政権…終わったよ。用無さ。
767: 2014/12/28(日) 15:36:50.06 AAS
工場の玄関の中にある会社案内
未だにクオリス!
どうなっているのか?
768(1): 2015/02/27(金) 11:32:47.36 AAS
倒産の危機
769: 2015/02/28(土) 16:28:01.99 AAS
>>768
根拠は何?
教えてください
770: 2015/03/18(水) 20:10:01.62 AAS
親会社を調べろ
771: 2015/03/28(土) 16:12:54.39 AAS
電電公社の名残で、『天下りの受け皿機関』の印刷屋等代表の合併集合会社
772: 2015/04/01(水) 20:08:46.96 AAS
電電公社の名残で、『天下りの受け皿機関』の印刷屋等代表の合併集合会社
773: 2015/04/03(金) 09:38:47.91 AAS
相次ぐ合併に 社名変更
輪転機も止まっている
タウンページや一般印刷物も部数が減った
この先 存続可能か疑問
774: 2015/04/05(日) 19:07:50.04 AAS
しかし、結局は『天下りの受け皿機関』・・・約25000人の天下り人間?がおり、4000を超える『特殊法人』や
『公益法人』に天下りをして『仕事をしない彼ら』に生涯で億を超える役員報酬が税金から支払われます。
このような利権が国の財政を傾けて、一般庶民を苦しめている要素・原因の一つであります。
775: 2015/04/07(火) 13:53:20.44 AAS
ダメ企業 DQN
776: [age] 2015/05/14(木) 17:53:25.42 AAS
こんな会社、知らんかったわwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 226 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.082s