[過去ログ] 4万円以下USBオーディオインターフェイス13台目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242(1): [age] 2016/02/21(日) 20:31:18.06 ID:lQfin3Xe(2/2)調 AAS
あるよ、バスパワー付のが
UH-7000について、AD/DA及びプリ部分と音質は以前に
詳しく検証されているので割愛する
GO46って年式相応のRMAA結果が出てるね
2012年以降のI/F買えば充分幸せになれそうだ
248: 2016/02/22(月) 01:23:09.61 ID:D8v0ivDb(1/3)調 AAS
>>242
型式が新しいほうが設計が改良されてるのは自分もそう思う。
オーディオI/Fに関してはある程度の経年劣化もあると思う。
コンデンサやトランス、電源、端子、基板の半田の劣化で
S/Nや歪率に影響あるんじゃないかと。
発売当時のGO46のRMAA(24bit/48kHz)
外部リンク[htm]:av.watch.impress.co.jp
自分的にはI/Fは実測でこれくらい出てればいいんだけど
上記経年劣化も気になるのでUSBで安定動作の新型を何か買いたいなと。
自分の耳でもUR22が歪っぽいのは感じたし、もうちょいグレード上げるとして
モバイル用途で4万までだとUAC-2、iD14以外で何かありますか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.058s