[過去ログ] [転載禁止] ■クラシック、オーケストラ系のDTM 〜第30楽章〜■©2ch.net (940レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
657: [age] 2014/12/20(土) 10:17:02.87 ID:zNEkZmU3(1)調 AAS
ゲームやローカル仕事なら付属音源でやってる人はたくさんいるよ。
映画は無理。安っぽいとかシンセくさいとか必ず言われる。
オーデションに行く前の段階で落とされる。
658: 2014/12/20(土) 10:45:36.47 ID:1g38qMFw(1)調 AA×

659: 名無しサンプリング 2014/12/20(土) 10:50:06.77 ID:7dQBZKQv(1)調 AAS
やっぱり音楽を作りたいなら音源集めよりまず曲作れって事ですかね。頭では理解していても買い物に走ってしまうw
660: 2014/12/20(土) 13:40:41.38 ID:xAPEW+n/(1)調 AAS
編曲の拙さが音源で誤魔化されちゃうからな
661: 2014/12/20(土) 15:28:48.57 ID:oxCMP47K(1)調 AAS
デブって、我慢が出来ない、自己管理が出来ない、怠慢な自分を
常に自己紹介しながら歩いてるようなもんだからな
そんなのと友達と思われたくないし、一緒に外を歩きたくない
なんというかデブは、俺の人生に関わって来ないで欲しい。
デブって元々レベル5のデブから生まれた訳じゃないよな?
レベル1があってレベル2を経験してレベル3を経てレベル4の段階を踏んで来てる訳だろ?
その間に鏡も見るし集合写真も撮っただろ。それで自分が奇形な事に気付かない精神
「これでいいや」と納得した上で外を出歩ける神経
体型は病気でも体質のせいでもなんでもない、身だしなみだ
鼻毛出てたら笑われるだろ?全裸で歩いてたら指さされるだろ?
それと同じレベル。100%デブを見下してるよみんな。

テメーが勝手に太ってるだけなのに 「体型の話はやめて」みたいな空気を
自分から出すからウゼーしキメーしクセーんだよクソデブが。
集団の時は普通に接するよ?周りの目があるから。でも心の中では大爆笑。なにその体型
アメリカでは、公的に「デブは自己管理できてない」って見られるけど
日本ではみんなこっそりバカにしてる。「自分はぽっちゃりだから」と思ってる奴、テメーの事だよ。
女の人がする化粧って見た目をプラス数点上げる行為じゃんか。いわば見た目の微調整
見た目でマイナスぶっちぎってるデブが何数点稼ごうとしてんの?微調整よりまずやる事あるだろ
その体型で外出歩ける時点で自分の見た目は気にしてないもんだと思ってたけど
見た目気にしてんならまず痩せろよ。デブの人生におけるテーマがわからん。本気でわからん。

いい加減認めてくれ。デブがデブだと言われて怒るのは理不尽だ
100歩譲って太りやすい体質のデブがいたとしても じゃあ人並み以上に努力しろよって話だよ
例えば元が頭悪い奴だって勉強しなきゃバカ扱いされるのが当たり前だろ
自己管理ができない→だらしがない 食欲に抗えない→意思が弱い
初対面の相手から自分がどう見えるか、思われるか考えることすら放棄した時点で
社会に生きる者として終了しているのよ。デブのイメージが良いわけないだろうが。
ここまで書かれて自分の身体について見直していこうと決心しないようじゃ
お前 もう駄目だわ 一生ネットで架空の自分でも作って現実逃避してろやデブ
662: 2014/12/21(日) 22:05:45.77 ID:4SS0BEIa(1)調 AAS
音源が良いと、オートメーションサボれちゃいますよね。
663: 2014/12/21(日) 22:20:10.46 ID:DAdKkN7u(1)調 AAS
オートメーションとかって既にすぐ全パート書き込める状態にしてからテンプレート保存してたりする?
664: 2014/12/22(月) 02:25:02.59 ID:te79wW+n(1)調 AAS
オートメーション多少サボっても良いかなと思えたのは自分はシンフォビアくらいだなあ
メーカーのデモ曲みたいにしようと思ったらどの音源でも書き込み量パナイ
665: 2014/12/22(月) 02:47:08.33 ID:HdP+jJq3(1)調 AAS
DTMでのクラシックは
結局オートメーション書き込まないとやってられんところがあるな
音価あるとサボり無理
666: 2014/12/22(月) 07:03:26.36 ID:CIOq//4o(1/2)調 AA×

667: 2014/12/22(月) 07:27:32.57 ID:mdpaVPLv(1/2)調 AAS
sonarのオートメーションは書きたい時にすぐ書ける感じだから、テンプレのけ何もしてない。
668: 2014/12/22(月) 07:31:37.70 ID:CIOq//4o(2/2)調 AAS
馬みたいなデカマラでキメマンがんがん掘られたぜ!
雄マラビンビン雄勃ったぜ!
直腸ズボズボ抉られてメチャクチャ気持ち良かったぜ!
Rスーハーヘロりつつ前立腺モロ直撃で死ぬほどヨガって喘いだぜ!
雄汁ドバドバトコロテンチンポはまだまだ勃ってたぜ!
野郎のマラも勃ったまま抜かず激しく掘られたぜ!
体位を変えて四つん這いバックでがんがん犯られたぜ!
ついでにチンポコしごかれて俺はメロメロ狂ったぜ!
次には俺が騎乗位でケツを自分でピストンでデカマラうめえうめえと叫んだぜ!
再び俺が下になりズボズボやられてケツはグチュグチュとろけたぜ!
さすがの俺も限界だウォーと叫んで雄汁たっぷりとテメエの顔に飛ばしたぜ!
野郎も俺に種付けし貴様のケツマン最高だ明日また来いよと命じたぜ!
これから掘られに出掛けるぜ!
馬マラ野郎来てくれよ!
669: 2014/12/22(月) 12:26:46.44 ID:H6jAJDmY(1/2)調 AAS
誤:テンプレのけ
正:テンプレは
670: 2014/12/22(月) 12:47:14.59 ID:JpGWe2N5(1/2)調 AA×

671: 2014/12/22(月) 12:49:35.19 ID:H6jAJDmY(2/2)調 AAS
オーケストラは幅広いというか、調整が難しい
672: 2014/12/22(月) 15:46:35.72 ID:xvmAI2iQ(1/2)調 AAS
cubaseはピアノロールでc11とかは書き込みしやすいけど
プラグインのオートメーションめんどい
673: 2014/12/22(月) 16:25:26.69 ID:3B133QVe(1/2)調 AA×

674: [age] 2014/12/22(月) 16:30:26.69 ID:Dzsz70c+(1)調 AAS
俺はCCのエディット殆どしてないわ。
ペダル踏みながら一気に入れてるし。
675: 2014/12/22(月) 16:31:01.42 ID:3B133QVe(2/2)調 AAS
ケツワレ全頭マスク越しベロキス 投稿者:便所露出ビルダー体液フェチ (11月21日(木)19時16分33秒)

オヤジビルダー便所露出、ビルダーかデカマラのみ、個室すっぱすあしケツワレ六尺のみ、
外出てケツワレ越しベロキス、3〜10年育てたガビガビ激臭ケツワレ頭4枚マスク帽子、
最初から最後までケツワレ布越し体液交換、ヤリ部屋漁りザーメンコンドーム100本食いちぎりヤバ種ベロキス、
ザーメンコンドームはガムみてえにかみ食うぜ、ケツマン中だし小便浣腸、ウナギ連結、
ケツマン汁ひりだし便所床垂れ流し全部舐め、小便器溝寝転がりぬるぬるベロ掃除、
和式便所足からはまり溜まり水塗り、下水小便混ぜて飲み、小便ゲップ臭い、ノンケハッテンホモ全員に丸見せ、
撮影可、1週間体洗わない、腋臭大好物、タオルなし、ケツワレ六尺のみ、便器並んでする奴好き、
直接かけあうよりペットやバケツ出してザーメンコンドームやキメ混ぜて回し飲み、発狂キチガイ臭え臭え筋肉て
676: 2014/12/22(月) 19:30:32.85 ID:JQ3o9jN4(1)調 AAS
右手で鍵盤左手でモジュ、右足でエクスプレッション入れると楽
677: 2014/12/22(月) 19:51:13.99 ID:JpGWe2N5(2/2)調 AA×

678: 2014/12/22(月) 21:25:43.91 ID:ni1ffKhG(1)調 AAS
ペダルつけらんないんだよなぁ
くそmicro-key61なんで
679: 2014/12/22(月) 21:57:21.25 ID:porEpgIJ(1)調 AAS
88鍵導入するかなあ
680: 2014/12/22(月) 21:58:40.22 ID:xvmAI2iQ(2/2)調 AAS
エクスプレッションペダル持ってるけどまともに動作しない
外部リンク:www.soundhouse.co.jp
681: 2014/12/22(月) 22:29:22.80 ID:mdpaVPLv(2/2)調 AAS
設定じゃないの?
682: 2014/12/23(火) 00:09:11.33 ID:4n7/FGwJ(1)調 AAS
680だけど
ミニマム・ボリュームってのを最小にしても
0-50で移動するだけで 使えなかった。多分改造しないと駄目みたい。
683: 2014/12/23(火) 08:06:57.65 ID:ePOAC4o4(1)調 AAS
M-audioのやつは普通に使えたよ
ちょっと軽いけど
684: 2014/12/23(火) 08:07:46.74 ID:eoGIyIJc(1)調 AA×

685: 2014/12/23(火) 08:27:06.27 ID:HFyWAp0Q(1)調 AAS
うちのもローランドだけど普通に使えてるよ。
686: 2014/12/24(水) 15:10:13.26 ID:ll8Mv+qw(1/2)調 AAS
QLSOとアディクティブドラムスってあわせても大丈夫ですか?
ポップスで使いたいんですけど、別に問題ないですかね。
687: 2014/12/24(水) 16:40:09.44 ID:ll8Mv+qw(2/2)調 AAS
自分的に合わせてみたらやっぱあわないからやめました。
688: 2014/12/24(水) 16:50:01.57 ID:Gci0ygQ+(1/2)調 AAS
FF13の閃光って曲、Addictive DrumsとQLSOのオケ音源使ってる気がする
あくまで予想だけど
689
(2): 2014/12/24(水) 17:04:40.10 ID:WTgTIImZ(1)調 AAS
なぜ巨額の開発費を投じてるゲームが生オケじゃないと思うのか
もう病気じゃなかろうか
690: 2014/12/24(水) 17:12:13.73 ID:Gci0ygQ+(2/2)調 AAS
>>689
とりあえずバイオリンが生と打ち込みのハイブリッドなのは確定事項
あとQLSOスレではホルンはQLSOだと予想されていた

ソースを確認しないまま思い込みでレスをしてしまうあなたこそ病気では
691: 2014/12/24(水) 17:14:22.22 ID:WPWNZA7A(1)調 AAS
いかにリスナーやDTM初心者には生オケと打ち込みオケの違いも認知できないかってことだよな。
生オケとか聴きに行ったことないんだろうなあ。
692: 2014/12/24(水) 17:14:31.56 ID:qVIyiD8f(1)調 AAS
インタビューでQLSOで作って生に差し替えって言ってるよ
693
(1): 2014/12/24(水) 17:27:59.78 ID:Vluj6V4s(1)調 AAS
3DSになってようやくBGMのストリーミングも出来る様になったポケモン様ですらウンコみたいな音出してるからな
694: 2014/12/24(水) 18:05:38.86 ID:W8/oqF1O(1)調 AA×

695: 2014/12/24(水) 18:38:40.16 ID:IxO0Jilz(1)調 AAS
リード部分は生の弦で
伴奏の弦はViennaのオーケストラル
管楽器はQLSOだと思う
696: 2014/12/24(水) 19:17:38.47 ID:gm4inE/u(1)調 AA×

697: 2014/12/24(水) 20:27:31.13 ID:uxdnWx0P(1/3)調 AAS
音源がなんだろうとFF13の曲は好きだな。
698: 2014/12/24(水) 20:30:49.27 ID:9ZhWKfAo(1/3)調 AA×

外部リンク:.
699: 2014/12/24(水) 20:36:53.84 ID:uxdnWx0P(2/3)調 AAS
QLSOってやっぱいいよね。
700: 2014/12/24(水) 20:57:22.18 ID:9ZhWKfAo(2/3)調 AAS
デブって、我慢が出来ない、自己管理が出来ない、怠慢な自分を
常に自己紹介しながら歩いてるようなもんだからな
そんなのと友達と思われたくないし、一緒に外を歩きたくない
なんというかデブは、俺の人生に関わって来ないで欲しい。
デブって元々レベル5のデブから生まれた訳じゃないよな?
レベル1があってレベル2を経験してレベル3を経てレベル4の段階を踏んで来てる訳だろ?
その間に鏡も見るし集合写真も撮っただろ。それで自分が奇形な事に気付かない精神
「これでいいや」と納得した上で外を出歩ける神経
体型は病気でも体質のせいでもなんでもない、身だしなみだ
鼻毛出てたら笑われるだろ?全裸で歩いてたら指さされるだろ?
それと同じレベル。100%デブを見下してるよみんな。

テメーが勝手に太ってるだけなのに 「体型の話はやめて」みたいな空気を
自分から出すからウゼーしキメーしクセーんだよクソデブが。
集団の時は普通に接するよ?周りの目があるから。でも心の中では大爆笑。なにその体型
アメリカでは、公的に「デブは自己管理できてない」って見られるけど
日本ではみんなこっそりバカにしてる。「自分はぽっちゃりだから」と思ってる奴、テメーの事だよ。
女の人がする化粧って見た目をプラス数点上げる行為じゃんか。いわば見た目の微調整
見た目でマイナスぶっちぎってるデブが何数点稼ごうとしてんの?微調整よりまずやる事あるだろ
その体型で外出歩ける時点で自分の見た目は気にしてないもんだと思ってたけど
見た目気にしてんならまず痩せろよ。デブの人生におけるテーマがわからん。本気でわからん。

いい加減認めてくれ。デブがデブだと言われて怒るのは理不尽だ
100歩譲って太りやすい体質のデブがいたとしても じゃあ人並み以上に努力しろよって話だよ
例えば元が頭悪い奴だって勉強しなきゃバカ扱いされるのが当たり前だろ
自己管理ができない→だらしがない 食欲に抗えない→意思が弱い
初対面の相手から自分がどう見えるか、思われるか考えることすら放棄した時点で
社会に生きる者として終了しているのよ。デブのイメージが良いわけないだろうが。
ここまで書かれて自分の身体について見直していこうと決心しないようじゃ
お前 もう駄目だわ 一生ネットで架空の自分でも作って現実逃避してろやデブ
701: 2014/12/24(水) 21:20:45.06 ID:uxdnWx0P(3/3)調 AAS
他にもQLSO使ってるよって曲なにかありますか?
702: 2014/12/24(水) 21:51:52.86 ID:9ZhWKfAo(3/3)調 AA×

703: 2014/12/25(木) 13:24:06.73 ID:vnNoODT/(1/2)調 AAS
>>693
ORASは本当残念な出来だった
XYはまだ新しいことに挑戦してて曲もそれなりだったけど、ORASは生音なのかゲーム音楽らしい音なのかどっちつかずで酷い
リメイク前のGBA音源の方が良かった
704: 2014/12/25(木) 14:56:46.56 ID:GWyr9TPM(1)調 AA×

705
(1): 2014/12/25(木) 17:34:25.57 ID:sqA7rx3/(1)調 AAS
つかゲームの曲とか、いくら予算があろうが生で録るとは限らんし。
706: 2014/12/25(木) 17:53:58.77 ID:mfCNpSrD(1)調 AAS
まったくだ
>>689が痛すぎて草生える
707: 2014/12/25(木) 18:03:51.65 ID:tudS68HN(1)調 AA×

708: 2014/12/25(木) 21:10:22.67 ID:oVFP4gcM(1)調 AAS
ゲーム音楽の予算て真っ先に削られそう
709: 2014/12/25(木) 21:51:17.97 ID:vnNoODT/(2/2)調 AAS
ポケモンは上にサウンド畑の人いるんだからもっと金かけてもいいのに
710: 2014/12/26(金) 00:06:27.05 ID:e+UBPIUe(1/2)調 AAS
>>705
が正解。ゲームの音楽製作で赤字にならないようにすると過密スケジュールになってやばいことあるからね。
ゲーム自体は超大作だとしても、音楽製作の時間と予算は低いことがあるよ。
生録音やっても曲数が多いと1曲あたり15分しか使えないスケジュールでひどい出来になったタイトルもある。
その点全部打ち込みだとサビ残的に無茶してそこそこのクオリティまで持っていきやすい。
知らない人はイメージだけで全部一流オケで完璧な仕上がりまで追い込んでるとか勝手な妄想を言わないほうが良いよ。
711: 2014/12/26(金) 00:33:26.45 ID:E7HNPIHY(1)調 AAS
ゲームとなると曲数多いしなぁ
1曲ごと生演奏に拘ってたら本当に時間足りんわ
712: 2014/12/26(金) 01:19:57.32 ID:Q0K9DbyR(1)調 AAS
まともに予算も時間も用意できないクライアントが悪い
713: 2014/12/26(金) 01:44:29.36 ID:zrbsejPa(1)調 AAS
外部リンク:fast-uploader.com

第九のいいとこ打ち込みしてみた。
714
(2): 2014/12/26(金) 01:50:33.39 ID:fS/BHT9H(1/4)調 AAS
業界通の話かもしれんが、にわかには信じられん。
なぜなら、プロモーションのしょっぱなにかかわるの音楽の重要性を
そうも軽く扱うものなのか?つかみの段階でショボい音楽を充てるわけが
ないだろうに。最近のエニックスでも情緒的な良い曲を充てていた。
もちろん生オケ。

ゲームという一括りにして全部同じに考えてないか?クライアントだって
力の入れどころは当然考慮してるだろうに。定番ブランドには当然のごとく
金をかけるから、生オケサウンドを採用。これから育てる未知数のブランド
に充てる資金は限られてるからDTMサウンドを採用。
当たりすぎて話にならんわ。
715: 2014/12/26(金) 02:00:15.23 ID:AEVOdTar(1/2)調 AAS
なんでそう画一的に考えるかねえ
ケースバイケース、この一言
716: 2014/12/26(金) 02:22:07.40 ID:F47Ec0Jl(1)調 AAS
スクエニでもゲームの音楽は生と音源もの混ぜてるだろw
FF13の曲でもそうだし
もろQLSOの音とか入ってるぞw
717: 2014/12/26(金) 02:29:04.18 ID:jkXbNIsl(1/3)調 AAS
エニックス基準で考える事自体がおかしいと思う。
718: 2014/12/26(金) 02:43:55.77 ID:Abn56QFp(1/2)調 AAS
10曲録るとして、オケ5日押さえて 1500万
指揮者100万
ホールorスタジオ100万

最低でも2000万くらいかかるんちゃいますの?
719: 2014/12/26(金) 02:47:09.61 ID:Abn56QFp(2/2)調 AAS
713は、いったい何をやりたいん?

「スコア入れてみました、ボクってすごいでしょ?」ってことでっか?
720: 2014/12/26(金) 02:49:56.58 ID:jkXbNIsl(2/3)調 AAS
ドラクエだって生オケのサントラはゲーム発売後しばらくしてから出してたよね。移植を繰り返してるうちにやっと生オケ版のドラクエが出たくらい。
721: 2014/12/26(金) 02:53:47.60 ID:jkXbNIsl(3/3)調 AAS
なんか使ってみたから感想欲しいんでしょ。
なかなかいいと思うよ。
722
(1): 2014/12/26(金) 07:01:00.00 ID:e+UBPIUe(2/2)調 AAS
>>714
あなたが信じるか信じないかは全くの別問題。実際にそうなんだからあなたの希望など関係ない。私のことをどんなに蔑んでも現実は変わらないよ。

プロモの話が出たので信じがたい実例を言うよ。

プロモで使うテーマ曲などの数曲だけゲーム企画初期に決まっていたので、めっちゃハイクオリティな打ち込みだったり生だったりすることはある。
でもどうでも良いシーンの曲がとんでもない低クオリティのフリー素材だったゲームもあるよ。因にエロゲでも同人でもない。シリーズものの大作RPGね。

あと、リハに5日もとることはまず無いです。
723
(2): 2014/12/26(金) 08:51:52.96 ID:fS/BHT9H(2/4)調 AAS
>>722
> プロモで使うテーマ曲などの数曲だけ(略)めっちゃハイクオリティな打ち込みだったり生だったりする

オレはまさにそれを言っているわけなんだが。ゲーム市場の資金調達力を考えれば生オケ採用など
大した負担ではない。ここは生オケでしょ、となればふつうに使うでしょ。もちろん売り上げが見込める
メジャータイトル限定の話ね。ゲーム中の使い勝手やシーンに合わせる都合で全部が生オケのでは
ないのは当たり前の話。そこまで解説しないと理解してもらえないってのもどうかとい思う。

いわゆるメジャータイトルの音楽でオケ志向の曲をわざわざ打ち込みでやる理由がわからんわ。
打ち込み混ぜてるのは生オケでは出せない打ち込みの音を求めてるからだろうに。
724
(1): 2014/12/26(金) 09:57:08.50 ID:/ug772fQ(1)調 AAS
>>723
あなたの書き込みに対して返信してる人達が全員、あなたの伝えたい事を誤解してるわけだから、あなたの文章に問題があると思うよ。
理解されないのを相手のせいにするとか酷すぎ。
725
(2): 2014/12/26(金) 10:02:21.08 ID:fS/BHT9H(3/4)調 AAS
>>724
誤解してる、じゃなくて理解しようとしてない、だろ?
もしくは自分の言いたいことをゴリ押しするために都合よく曲解してる、だな。
それが意識的にならまだしも、無意識にそうしてるらしいのが始末が悪い。
726: 2014/12/26(金) 10:12:32.27 ID:AEVOdTar(2/2)調 AAS
ゲームオタの妄想なんかどうでもいいわ
727
(1): 2014/12/26(金) 10:26:50.31 ID:1haqOlQ3(1)調 AAS
ブーメランもいいとこだな >>725
728: 2014/12/26(金) 10:30:13.43 ID:fS/BHT9H(4/4)調 AAS
>>727
そのレス、見当が外れてるぞ。
頭悪そうに見えるからもっと考えてレスしような。
729: [age] 2014/12/26(金) 10:58:17.87 ID:0xpIw/ds(1)調 AAS
出回ってる音源聴いたら、打ち込みだと分かるだろうに。
アレンジもしょぼいし、良くこんなんで流通できると思うよな。
お前らみたいなのがいるからだよ。
730: 2014/12/26(金) 13:19:56.78 ID:2S0OFwxU(1)調 AA×

731: 2014/12/26(金) 18:39:22.23 ID:ykxKtdHL(1)調 AAS
ドラクエみたいにN響に演奏させるなんて無理だろうな。
732: 2014/12/26(金) 19:17:12.83 ID:7K2q85ld(1)調 AAS
ドラクエのOPは国歌だからな
733: 2014/12/26(金) 20:22:06.60 ID:3RLplFbl(1)調 AA×

734: 2014/12/26(金) 21:11:10.88 ID:xGai7Q7Y(1)調 AAS
>>725
あなたには714と722が同じ意味なの?どんな頭してるのか不思議。
735: 2014/12/26(金) 23:52:35.38 ID:YPGKP6L7(1)調 AAS
>>723
ゲーム音楽なんて1タイトルに対して何十曲も用意することが多いんだから
オーケストラ曲だからといって全曲全パート生録してたら
時間と予算がいくらあっても足りなくなる

FF13はオケ風でもオール打ち込みの曲があるし、
FF12なんてほとんどの曲が打ち込みだぞ
736
(1): 2014/12/27(土) 01:18:21.21 ID:iQasUJbx(1/3)調 AAS
ゲームオタク叩かれ過ぎてて声だして笑った
奴等は自分が買ったゲームならなんでも神ゲームとか言って誉めちぎることしかしない精神障害持ちだから当然だな
どうせ生とQLの違いも聞き分けられてないツンボ
737: 2014/12/27(土) 01:26:51.29 ID:lH6v04vt(1/2)調 AAS
クラ屋のこういうトコ嫌い
738: 2014/12/27(土) 01:35:12.04 ID:iQasUJbx(2/3)調 AAS
別に打ち込みをバカにしてるわけではないよ
売れてるゲームだから生オケに決まってるなんて思い込んでるだけのアホに向かってアホと言ってるだけでしょ
739
(2): 2014/12/27(土) 02:05:51.57 ID:0NYhMKxG(1)調 AAS
>>736
笑うところはそこじゃないだろw
小学生以下の読解力に無自覚のまま他人のレスを曲解して根拠なく叩いたり
勝手な思い込みで自分に都合のいいプロファイリングをでっちあげて悦に入る
その間抜けっぷりのほうが哀れみの笑いを誘うわ。ここ一連のレスの頭の悪さ
にはこのスレの住人の知的レベルの低さと稚拙な人間性を感じざるを得ない。
740: 2014/12/27(土) 02:20:20.06 ID:AOrpcOqI(1)調 AAS
頭悪そうなやついっぱい湧いてる
741: 2014/12/27(土) 04:21:55.47 ID:iQasUJbx(3/3)調 AAS
>>714=>>739だな
742: 2014/12/27(土) 07:06:41.96 ID:1JCTdeEa(1)調 AAS
>>739
あんたの言う通りだ。714の頭の悪さと稚拙な人間性は可愛そすぎて涙が出そうだ。エニックス言ってる時点でそこそこ年寄りだろうに。大した人生経験を送って来なかったんだろう。
もし714に部下がいるなら同情するよ。部下は上司を選べないからな。
743: 2014/12/27(土) 09:52:27.71 ID:WDtERjHQ(1/2)調 AA×

744: 2014/12/27(土) 09:58:18.47 ID:jJ/sUneX(1)調 AAS
あぁ自演擁護まで始めた
これ荒らし目的のただの煽りだな
745: 2014/12/27(土) 10:54:59.65 ID:eqtzezmR(1)調 AAS
A
746
(1): 2014/12/27(土) 15:55:07.66 ID:kwp+c7nz(1/2)調 AAS
>このスレの住人の知的レベルの低さ

レベル低い書き込みをしているのは一人しかいないんだよなあ…
747: 2014/12/27(土) 16:05:59.95 ID:RgO9PQvU(1)調 AAS
>>746
ひとりしかいないと思えるならあんたもそうとうレベル低いよ

ロクに読みもせず見当違いのレス返すバカばっかりだろうに
748
(1): 2014/12/27(土) 16:46:55.32 ID:kwp+c7nz(2/2)調 AAS
え、じゃあレベル低いレスってどれなの?w
どう見てもID:fS/BHT9H一人だけでしょ
知識がないのに周りの意見に耳を貸すこともなく、荒唐無稽なレスばかりしている
749
(1): 2014/12/27(土) 17:57:11.64 ID:lH6v04vt(2/2)調 AAS
とっととNGにして構わなきゃいいのに
大体、全員がプロじゃないんだから内部事情なんて知る由もない
話半分に聞いて適当にいなしときゃいいんだよ
750: 2014/12/27(土) 18:11:57.37 ID:WDtERjHQ(2/2)調 AAS
「ストローおじさん」って知ってる?
昔、映画館とかに置いてあったタン壺(みんながカ〜ッペ!とタンを吐く壺)に ストロー突っ込んで全部飲み干すらしいよ。ゴックンゴックン! ストローが透明だから飲んでるのが丸見え!
たまにハナクソが詰まるらしいけど、思いっきり吸って食べるらしい。スッポン! ちなみにストローは絶対に洗わない方針だそうです。
「どんぶりおじさん」もいるようです。 タン壺を熱いご飯にぶっかけてジュルジュル流しこむように食べるそうです。 ごはんの上にハナクソとか鼻毛が丸見え!
汁はご飯の隙間を通って下に溜まるけど、全部飲み干すそうです。ゴクゴク
751: 2014/12/28(日) 01:26:12.84 ID:J9saTUIW(1/3)調 AAS
714をきっかけに荒れ始めたようにしか見えないけどね。それまでスローで穏やかなスレだったのに。
752: 2014/12/28(日) 01:48:12.64 ID:moJoY9G+(1)調 AAS
まだ自己弁護してんのかこの糞虫
753: 2014/12/28(日) 02:15:55.82 ID:IfvRCl2R(1)調 AAS
>>748
一連のレス読んだうえでそう言ってる?
だとしたら、自分から自分のバカさ加減を露呈してることになるが。
レスするなら元の書き込みを理解してからにしたほうがいい。

>>749
NGにしてかまわないよw
一日に1レスしかしないけどな。ああ、なんて低レベルなんだろう!
754
(1): 2014/12/28(日) 02:19:38.05 ID:yAc5Oc8l(1)調 AAS
713だけど ネットでmidi拾ってVSEとVSLでちょこっと再生させて喜んでる
外部リンク:fast-uploader.com
一人で聞いてもつらないから時々ここに投下
レガートパッチにスタッカート混ぜて奏法とかほとんど固定だけど
クラオケ作業量はんぱない。最近3時間で頭痛くなってくる
ちゃんと一曲打ち込みしてちゃんと奏法割り当てて表情抑揚つけてる人関心と言うか
なんでそんなに頑張れるのかわからない。
最近ここにもあんまこなくなったな。
755: 2014/12/28(日) 06:10:34.61 ID:J9saTUIW(2/3)調 AAS
高レベルな753がこのスレから去ってくれれば解決なんだが。
周りの事を低レベルと言うなら、ここに顔出しても話が噛み合わないだろうに。
756: 2014/12/28(日) 06:19:54.93 ID:J9saTUIW(3/3)調 AAS
>>754
クラオケの打ち込みは俺もやってみたけど、抑揚表現難しかったよ。
結構表現つけたつもりでもノッペリだったり、
ヘッドホンとスピーカで聞こえ方も変わるし、
音色の選択一つでも曲の印象が大きく変わるし、
奏法ごとにトラック分けなきゃいけない音源は超メンドイw
757: 2014/12/28(日) 10:04:32.21 ID:zrj2pfOm(1)調 AA×

758: 2014/12/28(日) 23:12:45.64 ID:R2c54Hc2(1)調 AAS
ほんと、クラはめんどい
数曲やったけどもうイヤ
759: 2014/12/28(日) 23:27:15.02 ID:+noeGWMI(1)調 AA×

760
(1): 2014/12/29(月) 00:07:15.21 ID:YhqUBJed(1/2)調 AAS
なんかこのスレに貼られてるVSE・VSLの音源聞くと、やっぱりシンセサイザーの合成音みたいに聞こえるんだけど
何が原因なんだろう・・・使用者が使ってる使用DAWのエフェクトプラグインのせいかな?
そのあたりをうまく工夫すれば生演奏っぽく聞こえるようになるのかな

何と表現すればいいのかいいのか難しいけど、こういうエレクトーンの演奏でよく聞くような
合成音っぽい感じがするんだよね
動画リンク[YouTube]

761: 2014/12/29(月) 00:57:09.60 ID:HgixZ8Ne(1)調 AAS
クラシックの音源って音がワンテンポ遅れるから
他の音源との組み合わせが面倒なんだよね
762: 2014/12/29(月) 01:13:30.83 ID:FJyDiI4h(1/3)調 AA×

763
(2): 2014/12/29(月) 08:21:40.02 ID:3EZRD+X/(1)調 AAS
>>760
奏法固定って本人が言ってるからね
一曲通してずっと同じ波形のサンプルが鳴り続けるわけだからシンセサイザーっぽくて当然かと
midiも拾いもので工夫の仕方も一切知らないのかもしれないし、そもそも生演奏っぽく聴かせるために作ってはないんでしょ

クラはめんどいって人達はギターの打ち込みはへっちゃらだったりするの?
764: 2014/12/29(月) 08:24:18.46 ID:FJyDiI4h(2/3)調 AA×

765
(1): 2014/12/29(月) 10:07:36.86 ID:JHhlV9H5(1/2)調 AAS
>>763
その人のうpするのってしょうもないのばっかだもん。
あれじゃVIENNAの評価を落とすためにやってるんじゃないかとさえ思うよw
その人の作品を聞いて「VIENNAってこんなにひどいの?買うのやめるわ」
になりかねん。自己満足はいい加減にして空気読めと言いたい。
766: 2014/12/29(月) 11:53:19.88 ID:icJvu4op(1/2)調 AAS
そもそもそこらへんのmidi拾って奏法固定で鳴らして満足しちゃうようなやつがなぜvslを買ったのか・・・
そんなんkontakt付属でええやん
767: 2014/12/29(月) 12:13:18.91 ID:FJyDiI4h(3/3)調 AA×

768
(1): 2014/12/29(月) 12:17:13.98 ID:1Nr5uk3M(1)調 AAS
>>765
何もupされないよりかはマシ
ただ文句ばかり言うなら貴方も作品をupしてみては?
769
(2): 2014/12/29(月) 12:21:16.14 ID:YhqUBJed(2/2)調 AAS
>>763
やっぱり意図がよく伝わらなかったかな?
ベタ打ち奏法とか、奏法の事では無く、「合成音の様な」というのは発声そのものの音色、音声の質感の事だったんだけど

その辺りの原因が、例えば作成者が使ってるDAWの内蔵標準プラグインか何かで加工してるから
音場がシンセサイザーっぽく聞こえるのかな?という事が知りたかったんです。

音にハリと艶があまり感じられず、活き活きとしていないというか、こんもりしたようなふわ〜んとしたような
シャッキリとした存在感と言うか、メリハリの無い感じに聞こえるもので、伝わりにくくて済みません。
770: 2014/12/29(月) 12:38:56.47 ID:icJvu4op(2/2)調 AAS
年末年始くらいはうpが活発になるのもおもしろそうだよね
でも打ち込みの経験豊富な人ほどこの時期はそういった作業から解放されたいんだろうなw
アマチュアも2chに曲を使い捨てるくらいなら某動画サイトとかクラウドに上げるだろうし
771: 2014/12/29(月) 12:42:25.77 ID:JHhlV9H5(2/2)調 AAS
>>768
そういう子供みたいなレスがいつも荒れる原因になるんだよな。
自分でupしないと他人のupにダメ出ししてはいけないなんてルールあるの?
もう何十回もループしてる話題だけど。そもそも気軽にupしようという気分に
なれるような雰囲気には程遠いというのに。
772: 2014/12/29(月) 14:02:48.09 ID:vijr4SF3(1)調 AAS
>>769
そのupした音源がスタウォーズやBTFの曲などのことなら
あれは悲惨なmixのせいでもはや原音をとどめていないことが原因だよ。
本来のVSLはあんな音じゃない。
何度もそれを指摘するレスがあったけど
一向に変わらないので、多分up主の再生環境が悪いのかな。
upしてくれた人には申し訳ないけど。
773: 2014/12/29(月) 14:57:22.68 ID:pntUEfy8(1)調 AA×

774: 2014/12/29(月) 21:59:01.61 ID:JAGsgNOJ(1)調 AAS
リスニング用のスピーカーをモニター代わりにしてるとああいう音になる
775: 2014/12/29(月) 23:07:18.34 ID:KOmpVwWo(1)調 AAS
754です。
>>769
プラグインは刺してます。
残響の質感がしょんぼりなので、
下段にEQで無理矢理補正しています。この工程でシンセ臭くなっているのは自分でも感じてます。
モニターとかは安物ですね。リスニング向けと言うか。
再生環境見つめなおしてみたら、左右のバランスも大幅に狂ってました。
776: 2014/12/29(月) 23:16:40.38 ID:vFz4fi17(1)調 AA×

777
(1): 2014/12/30(火) 11:49:14.52 ID:7O2aEUr/(1/2)調 AAS
今年始めたばかりで、コピー曲ですがなんとなく形になったと思うのでUPしてみました。
打ち込みに付いてのアドバイス等頂ければうれしいです。
音源は、Miroslav Philharmonikです。

外部リンク:fast-uploader.com
778: 2014/12/30(火) 13:03:53.51 ID:mIslgeM6(1)調 AAS
この前ズリダチとタイマン勝負したことを書くぜ。
互いに六尺姿でまずは威嚇、腕組みヤニ咥えガン飛ばし、
大股で筋肉とボ●キ誇張して、野郎比べだ。
雄臭ぇポーズで挑発しあう。腰突き出しボ●キを振り回し、
オラオラ節で興奮に火が付く。
やわらオイルをタップリ仕込んで、いよいよズリ戦開始だ。
胴ズリ、逆ズリ、雁ズリ、玉ズリ、上ズリ、下ズリ。
野郎うなぎ責め、腰砕けの手マ●コ、野郎泣かせの亀頭責め。
片手技と両手技の競り合いで、雄の粋と艶を比べ合う。
ズリ見せ根性丸出しでな。
一息入れる時にゃ、奴の胸板めがけて、ボ●キションベン。
ビシバシ痛ぇくらいに、照射すりゃ、雄の征服感が全身を
快感となって駆け回る。
さらにオイルを仕込んで2R。
今度は俺のズリビデオ見せながらのダブルズリ攻撃さ。
ラッシュ飛ばして、ド淫乱野郎に変獣し、チ●コ・センズリ・押忍の連呼。
俺達はまさに、チ●コ、ズリ、男意気を激しく比べ合う戦闘士だ。
寸止めのエロい表情も相手を落とす神技、何度も食らう度に金玉の
引きつる痛みさえ新たな快感に変わる。
その時、ほんの少しの気の緩みで奴は快感のコントロールを失い
射精の痙攣に突入。
2回に渡るファイトはいずれも俺の勝利、最後は奴のチ●コめがけて、
野郎征服の快感に酔いながら勝利の照射!
3時間勝負は俺達ズリ舎弟の絆を更に固めたぜ!
779
(1): 2014/12/30(火) 13:44:22.14 ID:5PzAvSii(1)調 AAS
逆に原曲がどうなってるのか気になるレベル
780: 2014/12/30(火) 13:47:46.85 ID:RMAYsqVP(1)調 AA×

781
(1): 2014/12/30(火) 17:54:58.66 ID:7O2aEUr/(2/2)調 AAS
>>779
777の事ですか?
もしそうなら、生楽器による演奏動画ありました。
動画リンク[YouTube]

782: 2014/12/30(火) 19:05:49.94 ID:axe7TXA7(1)調 AA×

783: 2014/12/31(水) 01:21:01.18 ID:fPa+hUyn(1/2)調 AAS
>>781
家族が発狂して誕生日と全然関係ない日に狂ったパーティー始めちゃったみたいな曲だな。。
1-
あと 157 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.505s*