[過去ログ] サチュレーター・テープシミュレーター総合 4ips (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
395: 2016/01/08(金) 17:08:55.65 ID:dXkzVQev(2/2)調 AAS
サチュレーターとして良くないってこと
ビットクラッシャーとしては・・・・いいかもしれないけどこれじゃなくてもいいんじゃないか?という気もする
が、SP1200とかってプリセットの名前はわかりやすいからイメージ湧きやすいかもしれない
396: 2016/01/08(金) 17:17:29.35 ID:SX2lTcHs(2/2)調 AAS
サチュもなかなかの沼だな
コンプやEQ以上に決定打が見つからん

ファットで太くて、でもクリーンで汚くなくて
デジタル臭くないやつ、どっかにないかな〜
結局は実機使えて結論になりそうだが…
397: 2016/01/08(金) 17:25:09.61 ID:Io2VHn24(1)調 AAS
俺はDecimort好きだな
他の音に混ぜやすいローファイな音作りやすいし
何よりacidサウンドとの相性がいい
398: 2016/01/08(金) 17:57:21.16 ID:YuhfUEbB(2/2)調 AAS
プラグインでも細部は他で代用出来ない事多いから好きならそれ使うしか無いんだよ
D16はリクエストされても今更1や2をGUI含め改造したくないだろうけどな
完全に同じは無理だろうけどDevastor2へならプリセット含め加えてくれるかもしれないから頼んでみなよ
399: 2016/01/08(金) 19:00:25.69 ID:+CX2w+Vz(1)調 AAS
いすれにせよマルチバンドディストーションがいかに重宝するかという事を知らない人は多い。
400
(4): 2016/01/08(金) 22:01:48.63 ID:UT5DCrfy(2/2)調 AAS
>>385
簡単な文章のやり取りは出来るけど、込み入った内容の英文が書ける自信が…w
英語板の力も借りてみて、ダメもとでD16に要望出してみます。
他のオススメもありがとう、デモってみます。

他の方に対して御幣があったようで、申し訳ない。
Decimortをサチュレーターとして使うというか、ただ単にプリアンプ部だけ通して使いたいだけです。
もちろん本来の用途と違うのは理解してるけど、自分の使い方にはDecimortのプリアンプ通す音がバッチシ合うので。
同社のRedoptorみたいに、ハイカットのオンオフボタン搭載してくれたら理想的だなー。
401: 2016/01/08(金) 22:50:34.87 ID:VJDFH1oG(3/5)調 AAS
>>400
お前本当に分かってないようだな
それDecimortでは無理なんだよ
少しは頭使えよ
402: 2016/01/08(金) 23:13:09.99 ID:POJ7ifmi(1)調 AAS
この答えを言わず遠くからなんか無為なこと言ってる感じな
403: 2016/01/08(金) 23:30:27.85 ID:VJDFH1oG(4/5)調 AAS
分かってない初心者に説明面倒だからな
オーバーサンプリングとDAの所を業者説明サイトでも見漁るといい
理解出来てない状態で要望しても返答さえこない可能性ある
404: 2016/01/08(金) 23:38:55.82 ID:E3OjOCnl(1)調 AAS
少なくともお前さんよりd16はずっと親切だよ
405
(1): 2016/01/08(金) 23:58:31.59 ID:VJDFH1oG(5/5)調 AAS
実現して欲しいならDecimortが何してるか位理解してからだろ
対応親切だから要望叶えてくれるわけではない
今のままなら聞き流されるだろうね
406: 2016/01/09(土) 00:01:46.63 ID:ZFhM/czN(1/2)調 AAS
それはあんたが決めなくていい事だよ
407: 2016/01/09(土) 00:04:39.12 ID:beyynv1O(1)調 AAS
あんたがd16か
408: 2016/01/09(土) 00:05:04.11 ID:ZFhM/czN(2/2)調 AAS
いいえあたしゃ神さまだよ
409: 2016/01/09(土) 00:22:16.92 ID:7MKtMZwj(1)調 AAS
こいつセールスレから招き入れたのどこの千だよw
410: 2016/01/09(土) 01:09:52.38 ID:s1b3pO5n(1)調 AAS
なんだ?うるさい奴がいるな
411: 2016/01/09(土) 05:48:47.06 ID:PMk0OdEp(1/2)調 AAS
VJDFH1oGが常駐しませんように
412: 2016/01/09(土) 06:56:42.37 ID:Q78pHTVZ(1/2)調 AAS
単発自演見ても>>400が無知で幼すぎる感じ
むしろ言葉は悪いが親切なのは>>405だな
どちらにしても両方出て行けよな知恵袋じゃないからここ
413
(1): 2016/01/09(土) 10:52:45.46 ID:W9R5ybNE(1/2)調 AAS
清々しいほどのクズばかりのスレだってことがよく分かるな

>>400
こんな奴らに聞かない方が正解だよ
414
(1): 2016/01/09(土) 11:24:05.92 ID:PMk0OdEp(2/2)調 AAS
主に一人が頑張ってるだけだよ
415: 2016/01/09(土) 14:03:05.48 ID:tk8sqEsD(1)調 AAS
Decimortのプリアンプでハイ落ちしないヤツを別プラグインで作ってくれって要望出せば良いんじゃね?
416: 2016/01/09(土) 15:10:05.56 ID:W9R5ybNE(2/2)調 AAS
>>414
確かにな、すまん
417: 2016/01/09(土) 16:46:28.40 ID:Q78pHTVZ(2/2)調 AAS
ローパスする理由があるからな
418: 2016/01/09(土) 16:50:37.74 ID:1wleQajw(1)調 AAS
うわあ、しつけえ
419: 2016/01/09(土) 21:45:04.21 ID:9Cy7qdTL(1)調 AAS
>>413

>>清々しいほどのクズ
自己紹介かな?
420: 2016/01/10(日) 00:32:15.19 ID:cf2Z/L0x(1)調 AAS
Decimort試してみようかと思ったらAAX無いじゃん。
421: 2016/01/10(日) 00:42:34.12 ID:h2XuZZC+(1)調 AAS
むしろAAXあると思ったのが不思議だわ
422: 2016/01/10(日) 01:18:20.26 ID:AFEDpJMc(1)調 AAS
性格悪いやつがひとりふたりいるだけで議論が深まらなくなるな
423: 2016/01/10(日) 03:21:59.17 ID:CL4DPJX0(1)調 AAS
相手するつもりなく即NGしてるから続けていいよ
424: 2016/01/10(日) 05:54:31.83 ID:QNGDLW+2(1)調 AAS
普段過疎ってるこのスレがそこそこ盛り上がってるのは悪くないことだ続けたまえ
425
(1): 2016/01/10(日) 07:58:04.62 ID:WiVgFKtn(1/2)調 AAS
Decimortのプリアンプってのは単にゲイン(ボリューム)を上げてるだけじゃなくて、なんらかの機種の入力部なりのシミュレートやモデリングをしてるの?

マニュアルには何にも書いてないんだが
426
(1): 2016/01/10(日) 11:48:07.28 ID:Hl48L23s(1)調 AAS
単純に音量を上げているだけですよ
427: 2016/01/10(日) 16:10:48.32 ID:apiyou3i(1)調 AAS
じゃあ音が太くなるとか、何を言ってんだ?
428: 2016/01/10(日) 16:47:18.50 ID:vZIp3dN5(1)調 AAS
コンプとかもがっつりかけて音変わったとか思っても
耳で音量感を合わせて聴き比べてみると
たいして変化してないとかよくあるわ
Slateのプラグインで通すだけで+0.5dB上がる詐欺っぽいのあったよねw
確かに0.5dB上がるのとGUIのプラシーボだけで音がよくなったと感じる
429: 2016/01/10(日) 20:10:14.69 ID:hYGHlbSk(1)調 AAS
プラシーボは馬鹿にならんよな
各メーカー必死になって研究してる
音響学より心理学を
430
(1): 2016/01/10(日) 20:18:48.23 ID:g+PkyXm5(1)調 AAS
それが行き着いた先にあったのがラウドネス戦争だったんですが
431
(1): 2016/01/10(日) 21:32:30.67 ID:ROqw0Bh7(1)調 AAS
>>425
上げていくと偶数倍音が付加されていくよ
432
(1): 2016/01/10(日) 23:55:16.92 ID:WiVgFKtn(2/2)調 AAS
>>426
やっぱりそうだよな

>>431
アナライザーや数字でそれを証明出来る?
433: 2016/01/11(月) 01:07:19.76 ID:RJ5DmWpU(1)調 AAS
Decimort半額ぐらいなら買ってもいいかなて思ってるんだが
次のセールていつ?今年の黒金まで待たないと無理かな?
434: 2016/01/11(月) 01:13:32.14 ID:X5D/1Ww5(1)調 AAS
>>430
そりゃちょっと違う。
435
(5): 2016/01/11(月) 01:17:14.39 ID:Q1TCtHxt(1)調 AAS
>>432
Decimortの各パラメータは16bit, 44100Hz, Output Volume 0db, Filterはオフの状態。
C3のサイン波をDecimortに通して、Preampの値を0dbから+12dbしていったスクショ。

0db
画像リンク

12db
画像リンク

24db
画像リンク

36db
画像リンク

48db
画像リンク


通す音がもうちょい高い音だとエイリアスノイズが乗ってくる。
もちろんDecimortの最終段でリミッターがかかっているせいもあるんだろうけど、それも含めて歪んでるでは。

っておもってたけど、Preampでゲインをあげずに前段にUtilty刺してゲインあげたら全く同じ歪が加わったから歪はリミッターの特性だった。
Preampはゲイン上げてるだけだったわ。すまんな。
436: 2016/01/11(月) 01:21:09.96 ID:5dZoGPcY(1)調 AAS
つまりリミッターのサチュが良いってことか
437: 2016/01/11(月) 01:28:23.14 ID:PpvEDCGJ(1)調 AAS
>>435
謝られるどころかすげえ有意義な検証をしてくれて本当にありがたい。

パラメータに「プリアンプ」とあるが、結局の所、レベルを上げてるだけってので結論みたいだな。
438: 2016/01/11(月) 09:37:05.90 ID:S9dW4Xyw(1)調 AAS
>>435
やっぱ科学者は説得力ありますな
439: 2016/01/11(月) 09:55:10.20 ID:m69K7smv(1)調 AAS
よし、d16にコンプ/リミッター作ってもらうか
440: 2016/01/11(月) 10:28:20.94 ID:QECWf1Mv(1)調 AAS
プラグインについては、ハスキーさんが詳しいみたいだよ。
441: 2016/01/11(月) 10:45:33.44 ID:VWGD9Fd1(1)調 AAS
>>435
MAnalyzer便利だよな
442
(1): 2016/01/12(火) 21:04:59.22 ID:xvrALeQh(1)調 AAS
Decimortの件、D16から返事がきた
This is hard to agree with you, as this hi-cut does not happen in accordance to what we have intentionally programmed.
In fact Redoptor does have this functionality, and within its v.2 the same component will even be enriched.
だそうで、やっぱり対応は難しいっぽい…残念

>>435
検証ありがとう
プリアンプの音じゃなくてリミッターの歪みだったんだね、お恥ずかしい
他のものだと自分の求めてる音は出ないから、ハイカットは目をつぶって使うしかないなー
443
(2): 2016/01/12(火) 21:20:39.38 ID:wBLpvuJ+(1)調 AAS
>>442
なんで1じゃなくて2を使う必要があんの?
1の音がいいならそのまま使えばいいじゃん
444: 2016/01/12(火) 22:24:06.76 ID:fv6nRMnp(1)調 AAS
>>443
そういった意見は総スルーされてたからな
445
(1): 2016/01/12(火) 22:48:19.47 ID:CYiBM8UJ(1)調 AAS
devastorの最終段リミッターも同じものじゃないの?そっち使えば?
446: 2016/01/13(水) 02:08:51.88 ID:Ii1lt2Pm(1)調 AAS
Decimortのプリアンプじゃなくてリミッターのサチュがいいまでは分かったが
どのリミッターの話してるんだ?
Decimortにはリミッター内蔵されてないよな?
447: 2016/01/13(水) 14:21:52.68 ID:ZDjr4Rl2(1)調 AAS
435はインサートの最終段に別途リミッター挿入してるんじゃないのってこと?
448: 2016/01/13(水) 14:53:31.42 ID:0ymb4ei+(1)調 AAS
MAnalyzerが欲しくなった
449
(1): 2016/01/13(水) 16:18:42.41 ID:0T28hJlU(1/2)調 AAS
オレはその横の縦表示のspectrumが欲しくなった。
製品名なに?
450
(1): 2016/01/13(水) 17:47:45.78 ID:8U56XDvT(1)調 AAS
>>449
IMAGE LINEのWAVE CANDY
画像リンク

外部リンク[htm]:www.image-line.com
451: 2016/01/13(水) 18:11:54.02 ID:UiD9V0RG(1)調 AAS
Decimortの最終段でリミッターがかかってるって文面からは
Decimortにリミッターが内蔵されてるととれるけど違うのか?
452: 2016/01/13(水) 18:47:45.19 ID:LSxBSyUF(1/3)調 AAS
使えば分かるが違います
453: 2016/01/13(水) 18:53:37.27 ID:JmoNIpHr(1)調 AAS
デモっただけだけどリミッター内蔵されてのはDevastor2みたいだな
しかもリミッターONにしただけで結構歪むんだなこれ…
所謂クリッピング防止のリミッターとは機能が違うのか

個人的にはDecimort2よりDevastor2の歪み方のほうが好みだった
バス/マスター用のプリセットもいちよう用意されてるし
もし買うならDevastor2かな
454: 2016/01/13(水) 19:02:59.64 ID:bSkd4rpE(1)調 AAS
>>450
ありがとん
455: 2016/01/13(水) 20:00:10.61 ID:0T28hJlU(2/2)調 AAS
む?
これ単体では売ってないの?
FLstudioを買うしかないのかな?
456: 2016/01/13(水) 20:24:50.70 ID:89Br77Cx(1)調 AAS
単体では売ってなくてJuice packってバンドルに入ってる。
こっちを買うとVSTだから他のDAWでも使えるよ。
457
(1): 2016/01/13(水) 21:55:04.38 ID:MmuCPJFd(1)調 AAS
>>443
2で解決出来ないかと淡い期待をしてたから…結果的には1を使い続けることになりそう
D16も意図してないハイカットっぽいから、将来的に解決するのを待つわー

>>445
Devastor1も2も、プリアンプとアウトプットをDecimortと全く同じにしたけど、全然音が違った
もちろんディストーション部分は何もかからない設定にしてる
おとなしくDecimort1を使い続けることにするよ

なんか荒れ気味になっちゃってごめん、これで一連の話は終わりということで…
458: 2016/01/13(水) 22:33:37.61 ID:LSxBSyUF(2/3)調 AAS
>>457
2ではDC SHIFT押して他OFFかフィルター最大開いてプリアンプ部分を8割で1のフルと同じような歪みになるけどな
459
(1): 2016/01/13(水) 22:47:01.29 ID:LSxBSyUF(3/3)調 AAS
それと機能的リミッターではないけど1も2もボリューム部分がハードクリッパーになっていて音量頭打ちはする
460: 2016/01/13(水) 23:30:36.63 ID:F5oepqW2(1)調 AAS
1と2で全く別物だよな
上書きインスコではなく共存にしたのはそれなりに理由があっての事だったんだな
461
(1): 2016/01/14(木) 00:32:54.00 ID:O5MM/KBx(1)調 AAS
2と別物なら1が手に入るうちに買っとくのも…と思ったらDevaster1もDecimort1もとっくにディスコンしてるじゃないですかー
他のエフェクトも2になる前に押さえとくべきか
462: 2016/01/14(木) 01:20:18.49 ID:lGg+PwDq(1)調 AAS
結局>>435が書いてたプリアンプではないリミッターのサチュてどれのこと?
Decimort2にはリミッターついてないけど1にはついてるのかな?
463: 2016/01/14(木) 01:35:52.83 ID:LdIfvfD7(1)調 AAS
だから1も2もリミッターではなくクリッパーだって
広義ではリミッターとも言えるけど
464: 2016/01/14(木) 02:12:43.45 ID:LRPyhcfG(1)調 AAS
クリッパーをリミッターとしても使えますって言ってるとこもあるからな
>>461
コレクションとしては良いかもしれないけど、実用で両方持ってる意味はあるか疑問
465: 2016/01/15(金) 00:35:11.10 ID:IWJjy1Vh(1)調 AAS
>>459

>>それと機能的リミッターではないけど1も2もボリューム部分がハードクリッパーになっていて音量頭打ちはする

すまん兄さんの言う通りDecimort2でボリューム部分(OUTPUT VOLUMEのことだよな?)はいじらずにプリアンプの音量上げたら
フェーダーのメーターが思いっきりレッドゾーンにいくんだが
これクリッパー(リミッターでもいいけど)効いてるっていうんだろうか?
466: 2016/01/15(金) 02:02:01.94 ID:9QIySJMR(1)調 AAS
いつまで言ってんだよ
音が使えればそれでいいわ
467
(1): 2016/01/15(金) 06:59:18.67 ID:FC0J4byF(1)調 AAS
本当困ってる初心者は別としてプライドたけえ馬鹿はスルーで良いだろ
468: 2016/01/15(金) 07:09:59.98 ID:iP5m05jT(1)調 AAS
ただの入力レベルの調整でしかないのに、
それっぽいつまみの画面をつけて傍にPREAMPって書くだけで勘違いする間抜けもいるから、
やっぱりGUIって重要なんだな

>>384
>>400
このプラジーボ馬鹿がどんな音作りをしてるのか気になったわ
469: 2016/01/15(金) 08:14:19.42 ID:E0VSBlBq(1)調 AAS
プリアンプ上げてアウトプット下げるとクリッパーっぽい変化するからそれのことだろ
特別なことやってる感じではないけどな
470: 2016/01/15(金) 13:59:20.04 ID:/HoWBwiW(1)調 AAS
>>467
そもそも勘違いを狙ってるんでしょう
471: 2016/01/16(土) 00:20:48.73 ID:ExYBGErC(1)調 AAS
お前ら何でそんなに性格悪いの?
サチュレーターで自分の心まで汚しちまったのか?
472: 2016/01/16(土) 06:25:10.75 ID:+WSd3XbE(1)調 AAS
サチュレーターのチュってとこが好き
473: 2016/01/16(土) 13:06:13.65 ID:50V1LfAA(1)調 AAS
わかるわードングリかじってるハムスター的な
474: 2016/01/16(土) 18:37:25.13 ID:B2G9Ctpx(1)調 AAS
そうか、おれはサチの方が好きだな
475: 2016/01/19(火) 11:59:38.08 ID:VUUUaKxm(1)調 AAS
これも足してくれ
外部リンク[html]:www.positivegrid.com
476: 2016/01/29(金) 03:04:43.93 ID:Ay8kEBYQ(1)調 AAS
SKnoteのトップページずっと消えたままだね
477: 2016/01/29(金) 08:05:52.59 ID:g5NBPoEr(1)調 AAS
リニューアル作業中って告知が出たな
478: 2016/02/07(日) 19:35:04.19 ID:DC+SGmzA(1)調 AAS
Code Red
外部リンク[php]:www.shatteredglassaudio.com
WavesのReddの対抗馬?
479: 2016/02/07(日) 20:37:36.49 ID:D0nZ0oWB(1)調 AAS
SGA「あんなクオリティでいいなら出すわw」
480: 2016/02/07(日) 21:39:54.26 ID:rLb85EP5(1)調 AAS
いやREDDはWAVESの中でSSLGチャンネルに匹敵するくらいの力作だぞ
481: 2016/02/07(日) 23:00:50.02 ID:Nc8XL2AD(1)調 AAS
他は手抜きなのか
482: 2016/02/08(月) 23:55:59.80 ID:XE2fwT27(1)調 AAS
コマンドー、カービー、コードレッド、座標
483: 2016/02/10(水) 20:21:41.33 ID:hkrh+QNl(1)調 AA×

484: 2016/02/11(木) 09:57:14.42 ID:c7s0DxHf(1)調 AAS
集団訴訟になるのかもね。
485: 2016/02/13(土) 10:34:21.90 ID:UrBlk4We(1)調 AAS
                               +-0
486
(1): 2016/02/27(土) 14:14:26.21 ID:cJRMwaD9(1)調 AAS
おい、おまえらがDeeMaxはすぐ歪むとか言うからSAFEモード搭載したみたいだぞww
外部リンク[html]:www.dtmstation.com
487: 2016/02/27(土) 15:05:40.55 ID:P4VYgDwI(1)調 AAS
studio oneが面白い機能つけたね
mix fx
488: 2016/02/29(月) 18:54:26.23 ID:oVZh+vsd(1)調 AAS
>>486
アップロードしたが、これでかなり使えるよ
489: 2016/03/01(火) 11:03:13.52 ID:1Pi3qodd(1)調 AAS
ちょっと聞きたいんだが、ハードのテープシミュってあるじゃない?
あれって結局DSPかなんかで処理してると思うんだけど、ソフトと比べてそんなに言うほど違いがあるもんなの?
どっちにしろ演算してるわけで、ハードだからどうこうってのは別にないのかな。
490
(1): 2016/03/01(火) 12:13:28.27 ID:7nMplbJ6(1)調 AAS
技術的にはマシンパワーを気にしないならできるんじゃない?
ただ今の最高峰のマシンでもパワーが足りないからどこかで妥協してたり軽くなるよう処理を間引いてるのがプラグインだと思ってる
491
(1): 2016/03/01(火) 13:10:33.36 ID:OKKYzvO/(1)調 AAS
いまどきのCPUは優秀だよ、
プラグインのプログラミングで性能に足引っ張られて妥協されてる部分なんかまずないだろ
たかが音声の処理
492: 2016/03/01(火) 13:19:53.78 ID:+KyGJXdM(1/6)調 AAS
はいど素人様の言葉いただきました〜

「たかが音声の処理」
「たかが音声の処理」

ど素人様のお言葉をいただきました〜
奇跡的なほどに知識が足りていません
あまりにも無知なので二回連続で書いてみました〜
493
(2): 2016/03/01(火) 13:26:23.31 ID:koMNgxRv(1/2)調 AAS
そもそも今時のDSPなんて現行のコンシューマ用CPUの数十分の1の速度しかない
CPUが速くなりすぎた
494: 2016/03/01(火) 13:43:17.78 ID:AYEavBx2(1)調 AAS
おっとUAD-2の悪口はそこまでだ
495: 2016/03/01(火) 13:50:08.08 ID:D/LBYpG7(1/2)調 AAS
>>493
ほんとこれ
496
(1): 2016/03/01(火) 13:56:07.88 ID:Qg6Ot9l+(1)調 AAS
>>490-491
なるほどー。どっちも理屈的には一理ある感じがするので判断が難しいな。
Porticoのテープシミュとかもまあまあ高いし、EQやコンプのようなアナログマジック的なものを期待しちゃうんだけどな。
497
(1): 2016/03/01(火) 13:59:28.45 ID:+KyGJXdM(2/6)調 AAS
>>493
君はcpuとdspの意味さえ知らんだろ?
スペックの数字だけで判断するまさにオタクの鏡だね
498
(2): 2016/03/01(火) 14:25:14.55 ID:koMNgxRv(2/2)調 AAS
>>497
どっちもMFLOPSって指標があるやん
DSPが劇的に速かったらもっと使われてる
いちばんメジャーなあれももはや巨大ドングルだし
499: 2016/03/01(火) 14:30:31.58 ID:D/LBYpG7(2/2)調 AAS
>>498
ほんとこれ
500: 2016/03/01(火) 15:12:55.89 ID:+KyGJXdM(3/6)調 AAS
>>498
君もスペック中か…
mflopsはcpuの指標のひとつじゃないか
君はdspができた背景や使われる意味が分からないのか?

cpuの性能だけでは音楽製作に必要な「性能」は語れないよ
なんで理解できないのかな…
501: 2016/03/01(火) 15:20:46.98 ID:pej1rHOe(1)調 AAS
UADのDSP1つで挿せるプラグインの数考えてみたらわかるのに
2000年代前半まではよかったが今はさすがに差がありすぎてCPUに対するDSPの優位性を語っても無意味なぐらい差がある
しかもあれ原価いくらか知ってんの?w
502
(1): 2016/03/01(火) 15:49:15.88 ID:+KyGJXdM(4/6)調 AAS
やっぱり原価厨か…
原価厨とスペック厨って同一性が高いよね

勘違いしてる人が多いみたいだが現在の状況下ではまだdspを使う利点があるんだよ
UADがdspを採用しそれを市場が認めているのが証拠だよ
お前らのなかにも何人かはUAD買ってる奴いるだろw
もう説明面倒臭くなってきたから好き勝手に判断してればいいさ

君ら今の地点でハーバードアーキテクチャとかって言っても意味さえ分からないだろ?
これからググってドヤ顔されても笑うしか出来ないよ
503
(1): 2016/03/01(火) 15:59:52.43 ID:QbQTQque(1/2)調 AAS
ローランドのAIRAのプラグアウトってDSPでもCPUでも同じ音
のでる仕組みになってるが、それからするとDSPはせいぜいatom
以下の演算能力しかないだろうな。
504: 2016/03/01(火) 16:09:57.23 ID:C9Mc1Sl4(1/2)調 AAS
UADがCPU採用したら巨大ドングルの牙城は崩されるの?
505: 2016/03/01(火) 17:00:35.15 ID:KzPNu1db(1)調 AAS
UADは囲い込みのためだし成功してるから、全部CPUネイティブにするのはありえないでしょ

>>503
UAD-2が採用しているSHARC DSPは現行で一番速いので型番はSHARC 21469。
これがピーク時で2700 MFLOPS(平均1800 MFLOPS)
外部リンク[html]:www.analog.com
これは17年前のCPU Pentium IIIとどんぐりの背比べ

ちなみに、今のCore i7は384000MFLOPSぐらい
つまり100倍から200倍も差がある

さすがにこれはDSPの利点を考慮してもなかなか埋められない差
506: 2016/03/01(火) 17:14:46.24 ID:Ih5BgJdY(1)調 AAS
UADはマジで糞
507: 2016/03/01(火) 17:27:36.69 ID:jVEdZsIt(1)調 AAS
UAD使ってたら>>502のような擁護はないと思うんだが。。。

UAD使う理由の一番はプラグインが良いものがそろってること。
あと絶対割れない安心感。

速度が遅いのはユーザーならわかる。
そこに利点は今はほぼない。
508
(2): 2016/03/01(火) 18:04:36.70 ID:+KyGJXdM(5/6)調 AAS
リソースって意味知ってますか…
誰かコンピュータの専門知識もってる人いないの?
509
(1): 2016/03/01(火) 18:09:34.31 ID:C9Mc1Sl4(2/2)調 AAS
>>508
もうええやん。
心の中にそっと閉まっておいて。
510: 2016/03/01(火) 18:38:25.35 ID:zT1rAR1z(1)調 AAS
>>508-509が言いたいのは
リソースを増やせばいいだけ=たくさんDSP挿せばいいだけ
=どんどんDSP買って増やしまくれ、DSP8個あたり20万はかかるが
ってこった
511: 2016/03/01(火) 18:52:46.59 ID:CxCQRsMF(1)調 AAS
ちなみに、処理速度の話は海外の掲示板等でも散々ガイシュツ
今日では事実上の巨大ドングルというのは暗黙の了解
初期の頃は利点があったが現在はビジネスを成功させる上で重要なものという位置づけ

CPUがしばらく停滞しているから、もっと強力なDSPが出てきたら話はまた別になるが
汎用CPUが進化しすぎた

探すとValhallaの開発者のおっちゃんもUADについて語ってたりして面白いぞ
512: 2016/03/01(火) 19:50:50.08 ID:+KyGJXdM(6/6)調 AAS
いや俺もそのへんの前提は理解しているんだよ
ただcpuがどんなに高速化してもそれがそのまま音楽製作へのリターンにはならないってことを言いたいんだよ

コンピュータはノイマン・ボトルネックを内包した存在
となるとそれを解消することこそが直接体感する性能につながる

dspの存在はボトルネックを避けるのに有効なんだよ
もちろん商売の囲いこみ戦略もかねているけど
513: 2016/03/01(火) 20:08:41.35 ID:QbQTQque(2/2)調 AAS
直接体感する性能て何の話?
dspの存在はボトルネックを避けるとは?
514: 2016/03/01(火) 20:12:48.13 ID:A35LAUi4(1/2)調 AAS
>>496
アナログのテープシミュは結構全然違う原理でやってるよ。porticoのやつは磁気ヘッドが部品として使われてて信号通してたとおもったよ。
実際のテープに似てる似てないで言ったら多分UADの方が似てる、けども、歪ってのはやっぱアナログ機材が実際に飽和した時の複雑さには計算ではまだまだかなわないよね。
だから本物のアナログ機材でporticoとかFatsoとか、テープっぽい歪みを作ったら、やっぱ計算のより気持ちいいって思っても不思議ないよ。
テープだったらスタジオ用カセットデッキ(メタルテープ)最強だと思う、1/2とか1/4よりはるかに簡単にテープコンプレッション得られるし周波数レンジも狭くない。
515
(1): 2016/03/01(火) 22:13:41.04 ID:05Tt1yXp(1/2)調 AAS
ていうかCPUの速度ってsandy以降ほとんど進歩してなくね
516: 2016/03/01(火) 22:28:02.56 ID:A35LAUi4(2/2)調 AAS
>>515
コア数増やすことでかろうじて進歩はしてる。
517: 2016/03/01(火) 22:40:24.41 ID:05Tt1yXp(2/2)調 AAS
TDPが下がってるくらいでコア数も増えてないよ
518
(1): 2016/03/02(水) 00:09:38.45 ID:6wc6FFtF(1/2)調 AAS
処理を省略しないで作ったら今のCPUでもきついんだろうな
519: 2016/03/02(水) 10:51:09.55 ID:G+MTjnxa(1)調 AAS
省略ってアナログなんだからキリ無いだろ
520: 2016/03/02(水) 11:01:21.48 ID:GnJaT7ta(1/3)調 AAS
ハイレゾを有難るみたいなもんか。
521: 2016/03/02(水) 11:36:28.12 ID:J2zfPRjq(1)調 AAS
可聴域外の音でも処理によって可聴域に影響を及ぼす部分もあるだろうし全く無意味じゃないけどね
1-
あと 481 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.124s