[過去ログ] 【mix】 ミックスダウン・テクニック 51【down】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 2014/08/25(月) 11:49:51.65 ID:sHN1c987(1)調 AAS
■中川翔子(しょこたん)氏 猫虐待・ペット虐待疑惑まとめwiki
外部リンク:nakagawakenshou.wiki.fc2.com
49: 2014/08/26(火) 05:39:50.65 ID:STuK8RXh(1)調 AAS
匿名掲示板なんだからしゃーないやろ
有意義な情報交換がしたければ実力がない人は発言権がないコミュニティに参加すべし
278: 2014/09/01(月) 00:47:24.65 ID:NlTix7AD(1)調 AAS
>>277
今時そんな事あるか?と思うが、ギガファイル便でよくね?
333: 2014/09/06(土) 19:13:34.65 ID:9wAvK0DW(2/5)調 AAS
てか!間違った事を全力で書き込むと全力で正解を教えてくれ人が現れるんだから、そりゃそうするわな。
俺も色んなスレでやってるよ。
473: 2014/09/12(金) 10:57:02.65 ID:lSiROFPz(1)調 AAS
たぶん合ってると思うけど
MeldaのMSpectralDynamicsならできるよ
動画リンク[YouTube]
534: 2014/09/13(土) 13:52:51.65 ID:kPNewdJZ(1)調 AAS
>>532
うわ、バカだなそいつw
ピークがあると音圧上がらないってのは、音量変化が大きくなる傾向にあるからだもんね
音量が大きいとこをしっかり潰せば、スペクトラムは関係ない
その証拠に、シンセや楽器で一音だけどこを鳴らしたって音圧は稼げる
しかも平だったら聞いて心地いいという第一条件から外れるね
ホワイトノイズで平らなのか、ピンクノイズで平らなのかにもよるけど
645: 2014/09/17(水) 16:48:25.65 ID:BBpiRvgB(12/20)調 AAS
>>640
コツコツの積み重ねがプロなんだな
822(2): 2014/09/21(日) 03:28:48.65 ID:CFpRBhhk(1/2)調 AAS
>>821
時代遅れな音圧詰込み型だな
コンプレッサーで潰した分マキシマイザ―で補正()って...
頭大丈夫?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s