[過去ログ] YAMAHA MOXF6/8 part4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
583: 2016/12/14(水) 20:59:06.23 ID:CVtEqBCu(1)調 AAS
そう
584: 2016/12/14(水) 22:42:28.46 ID:1EYCk3VU(1)調 AAS
John MelasさんのWaveeditor使えば一応
サンプラーとしても使えるよ。
自分は持ってるsf2を取り込めるんでそれを
使ってる。上でsf2は余り良くないって言ってる人がいるけど、あまり個人的には気にならない。
聴く人が聴いたらダメなのかも知れないけど。
585: 2016/12/15(木) 12:10:31.26 ID:Qyh9HZxw(1)調 AAS
EpicGrandは秀逸だよ
ソフトより使いやすい
586: 2016/12/17(土) 10:07:13.28 ID:nym754zk(1)調 AAS
DAWにStudio One使ってるんだけど
MOXFとStudio Oneの連携はどんな感じ?
587: 2016/12/17(土) 10:21:17.83 ID:iaxUl2gi(1)調 AAS
マルチすんなアホ
588: 2016/12/17(土) 21:55:32.39 ID:lRGOQ+S3(1)調 AAS
よいMidiキーボードがないから これの中古買おうと思う
589: 2016/12/17(土) 22:22:22.17 ID:8+XN1MXH(1)調 AAS
73鍵か76鍵くらいのがほしいけど、この価格帯の製品が無いのは
やっぱり需要がないのかねえ。
590
(1): 2016/12/17(土) 22:33:16.18 ID:JsdkPFhj(1)調 AAS
krome 73ェ・・・
591: 2016/12/17(土) 22:44:42.47 ID:DNfzo4pN(1)調 AAS
ライトタッチ76鍵がほすぃね。
592: 2016/12/18(日) 03:46:11.84 ID:Cr7qjc6t(1)調 AAS
>>590
そういえばKROMEに73があったか。
あれもそろそろ新製品が出てほしいな。
593
(1): 2016/12/18(日) 09:57:03.46 ID:LUGYiAeU(1/2)調 AAS
Kromeだったらこっちの方がいいでしょ。
ただ、シンセ系の音が弱いと思うんだよな。
別でシンセ買えばいいじゃんってなると
思うんだが、ワークステーションとはいえ
一応シンセサイザーなんだからAN音源?
あれのフィードバックしてくれたら。
拡張音源でEDMとか出してる暇あったら
シンセ音源欲しい。
594
(1): 2016/12/18(日) 10:02:01.51 ID:LUGYiAeU(2/2)調 AAS
73の話忘れてた。
73鍵買う人って可搬性の問題?
個人的にはフル鍵盤がやはりいいんじゃないかと。前は73どころか、49鍵でやってたけど
早くフル鍵盤にしときゃ良かった。
595
(2): 2016/12/18(日) 10:43:35.11 ID:FK/zua/C(1)調 AAS
面白いことを言おう

88鍵盤のmoxf8と76鍵盤のMOTIF XF7って横幅ほぼ同じなんだよね
で、重量もmoxf8の鍵盤の軽量化とMOTIFXF7の激重が重なってそんなに変わらない。

なので、実はmoxf8って結構、可搬性もいいし、軽量なんだよ

と、昔XF7を持っていた俺が言ってみる
596
(1): 2016/12/19(月) 12:34:14.40 ID:0GnNhQ9/(1)調 AAS
fa買おうと思ってるだけども鍵盤がクソすぎてこれと迷う
597: 2016/12/19(月) 17:20:26.19 ID:qVZ69nMJ(1)調 AAS
>>595
ピッチベンドとモジュレーションのホイールを
よっこらしょっと下の音域の鍵盤の上らへんに
手前に引き寄せられたら面白いんだけどなー。

88鍵つかう音色だとあまり使わないからどけておいてもいいし
ホイール使う音色だと88鍵いらないことが多いような気がしてね。
598: 2016/12/19(月) 19:09:41.49 ID:UkcgYzdk(1)調 AAS
>>594
Rhodesが73鍵だからそういう層向けなんじゃね
599: 2016/12/19(月) 20:28:33.01 ID:1Rcp/heX(1)調 AAS
>>593
AN音源はここらでもう少し再展開しても良い気がする
600: 2016/12/19(月) 23:19:12.90 ID:0oNTTKGp(1)調 AAS
>>595
なるほど。今使ってるMOTIF ES8の感覚で考えてたけど
そういえばMOXF8のホイール類って位置が違ってたんだな。
ES8はでかい重い分厚いで場所変えるのも大変で。
であればMOXF8でもいいかな。
601: 2016/12/20(火) 01:33:30.54 ID:dvYD9GbV(1)調 AAS
久々moxf触っててmoxf editorとmoxf同期させてるんだが、EQとかつまみ部分触っててもソフトのつまみが動いてくれない。。。
昔動かせた気がするんだけど、普通動くよね?
602
(2): 2016/12/20(火) 08:21:24.59 ID:uiaKzSsf(1/3)調 AAS
>>596
両方持っているけど、生音系の音の良さと鍵盤ならMOXF、
ステージでいくつも音色スプリットしたり
飛び道具的にサンプラーやシーケンサーを使うならFA。
作り込むMOXFとステージのFAとも感じる。
603
(2): 2016/12/20(火) 09:12:27.11 ID:yHaqdBOQ(1)調 AAS
鍵盤いいんだ、MOXF。
今までVAシンセだけでワークステーションって初めてだから、廉価版のこれはそれなりかと思ってた。ピアノ弾きでもないんで弾き心地余りわからない。
604
(1): 2016/12/20(火) 09:52:45.22 ID:Jsic+gix(1)調 AAS
4つレイヤー重ねられるって説明書に書いてるがスプリットで左右に4つずつ重ねられるのかな
それとも左右2つずつしか無理?
605
(1): 2016/12/20(火) 12:20:18.41 ID:BFrmqXiW(1)調 AAS
>>603
一応6とかは新設計謳ってたわけだしな
伝統のFS鍵盤のニュアンスを残しながら軽量化したのがMOX6、MOXF6の鍵盤
FSやMOTIFのFSXとは微妙に違うが、返りはよくなかなか良い鍵盤だと思う
88鍵盤はGHSという、YAMAHAのハンマーアクション鍵盤GHシリーズの廉価版
構造は同じだが鍵盤の材質を軽量化してるので少し軽い(厳密には安っぽいともいう)

というか、FAが糞過ぎる。KORGのも俺は好きじゃないが
最近のRolandは明らかに鍵盤ケチってるのがわかってゲンナリするよ
606: 602 2016/12/20(火) 19:46:40.63 ID:uiaKzSsf(2/3)調 AAS
>>603
>>605の通り。鍵盤はFAが糞過ぎ。
ただヤマハに慣れているなら良いけど、操作性はFAの圧勝。
自分は久しぶりのヤマハに慣れないのと、ライブでサンプラーを
飛び道具的に使いたくてFAを買い足した。
結局ライブでは両方使っているけど、レコーディングは音質でMOXF、
リハスタは色々と簡単にできるFAを持ち込むことが多い。

買う前にあらかじめマニュアルを読んでおいた方が良いと思う。
607: 602 2016/12/20(火) 20:09:19.63 ID:uiaKzSsf(3/3)調 AAS
>>604
パフォーマンスモードでボイスは四つまで選択できる。
キーやスプリットポイントも設定可能なので
2+2はできたはず。

また必ずしも八つの全エレメントを使うボイスばかりではないので、
一つのボイス中に複数の音を混ぜることは可能。
例えばスプリットの片方を
(4エレメント+4エレメントのボイス)×2ボイス
とかにすれば片側で実質4ボイスを重ねてるのと同じになる。

このあたりの操作はFAの方が単純明快だね。
重ね過ぎるとすぐに同時発音数が減るけど。
608: 2016/12/21(水) 02:15:11.44 ID:85i7555z(1)調 AAS
あーエレメントで使い分けできるのね。てかfaもレイヤー16層重ねられるとはいえそればっかじゃ最大数まで行くわな。thx
609: 2016/12/21(水) 10:23:07.19 ID:/FL11seB(1)調 AAS
MOXF6の鍵盤いいよね。
アフタータッチのない廉価鍵盤系ではダントツでいいと思う。

ヤマハでいやなのはピッチベンド・モジュレーションがホイールなところだな。
コルグローランドみたいなスティック一体型にしてほしい。
610: 2016/12/21(水) 17:34:57.55 ID:ln2bfuf5(1)調 AAS
Roland鍵盤しか持ってないから、YAMAHAタイプのモジュレーションの位置を固定できるのは羨ましいね
てか6の鍵盤いいんだね 欲しくなってきた
611: 2016/12/25(日) 08:27:12.83 ID:hNbilI9n(1)調 AAS
たぶんMOXFもKROMEと同じ白7鍵と黒5鍵が
2組でセットになってる超短鍵盤のはず
このタイプだと、FSやFSXのような板バネは入ってないと思うんだが
KROME61みたいにヌチャヌチャした感じがなく、
明らかに弾き心地がいいのは何故なんだろうな?
錘が付いてない以外はPSRシリーズと同じな気がするんだが
612: 2016/12/25(日) 09:55:36.08 ID:RH/3yvop(1)調 AAS
MOXF、PSR-S970持ってるが鍵盤のタッチ同じです
613: 2016/12/26(月) 05:24:57.87 ID:Mi/jotwQ(1)調 AAS
え?
614: 2016/12/26(月) 09:38:20.04 ID:rIJI1Vwj(1)調 AAS
PSR-S970ってセミウェイテッドなの?

基本的には同じ構造の鍵盤だとは思うけど、S970にウェイトの表記はないし
PSRシリーズ自体、どのグレードのも同じサイズの鍵盤を使ってるはず
MOX、MOXFは6だろうが8だろうがPSRシリーズとは鍵盤の長さが違う気がするし
ウェイトも付いてないなら同じタッチなわけがないと思うが

MOXF8は、同じGHS鍵盤のP45と同じ鍵盤が使えるようなので
タッチもかなり近いとみていいと思うし、実際そう
MOXF6は8と同じ鍵盤にウェイトを付けて
ハンマーアクションを省いたものじゃないか?

YAMAHAブログでもMOX6の錘や鍵盤の長さをアピールしてたのは
ポタトーンとはここが違うよって話だったんじゃない?
それが新設計の意味で、弾き心地の差に出てるのは間違いないし
まあ廉価エレクトーンの鍵盤に錘付けただけというのが事実なのかもしれないがw
615
(1): 2016/12/27(火) 12:22:53.90 ID:d4DuTM+j(1)調 AAS
MOXF6は鍵盤の支点が浅すぎて黒鍵混じりのフレーズ弾くのがしんどい
616: 2016/12/27(火) 19:48:39.18 ID:iovkc3si(1)調 AAS
MOXFはSoundfont使える?
617: 2016/12/27(火) 22:47:36.31 ID:hNeVQmLa(1)調 AAS
サードパーティーのシェアウェア使ったら
読み込めるよ。
John Melasさんのサイト。
618: 2016/12/28(水) 00:52:30.15 ID:RoMNoCUr(1/3)調 AAS
>>615
それは間違いない事実だが、
自分の弾き方が悪いというのも意識した方が得だと思うぞ
この構造の鍵盤はもうデフォになっていきそうだしな
619: 2016/12/28(水) 01:25:05.13 ID:PNhKqzqs(1)調 AAS
エレクトーンとかはそうでもないけどな
620: 2016/12/28(水) 01:39:17.94 ID:No2X/cbV(1)調 AAS
鍵盤は上位機種と差があるんだな
621
(17): スタジオプレーとDTM始めたい人 2016/12/28(水) 01:47:37.18 ID:YpAeJjX0(1/13)調 AAS
ここには猛者がたくさんいそうなので、相談です。

子供のころ数年だけピアノやってて数十年ぶりに再開&DTM+作曲始めたいと考えています。
入力は基本的にはリアルタイム入力→整形 で進める予定ですが、
シンセ・DTMに関して全く知識がなく、お教えいただきたく。

まず、YAMAHA MOTIF XF8 との違いをしりたいのだが、過去ログ漁ると
================
・DACのグレード・音質はmoxf<MoitfXF
・performance数はmotif xfは521、moxfは256
 ただし、motifのそれは、両手弾きポリフォニック演奏向けのデータであり
 moxfのそれは、コードをバーンと押さえるだけでなんとなく音楽っぽいのが鳴るような
 データ。いってみれば、moxfのperformaceの方が、素人には優しいデータを内蔵している
・オーディオIFのグレード(Motif XFはOPだが)moxf<morif xf
================

うーん、わかったような、わからないような。
また、公式HPみると
================
MOTIF XFとの違いは以下の通りです
 ・シーケンサーにステップ録音がある(鍵盤が弾けなくても曲を打ち込める)
 ・新開発のセミウェイテッド鍵盤(MOXF6)とGHS鍵盤(MOXF8)※アフタータッチは無し
 ・50%軽量化
 ・サンプリング機能は省略
 ・Flash ROMスロットが一つになっている
 ・DAW / VSTソフトウェアを操作するためのリモートコントロール機能搭載
 ・VSTソフトアナログシンセ「Prologue」、オルガンエミュレーター「YC-3B」使用権が付属
================
ライブ会場には車でなく電車で持ち運びたいので、これならいいかな、と。
あと、本体についてるエディター?は、mofxで十分なものなのでしょうか。(ステップは不要な気がしてます)
最初はPCを使わずに本体だけで作曲していきたいな、と考えていまして。
motif xsのほうが充実してますでしょうか???
622
(1): 621 2016/12/28(水) 02:04:11.45 ID:YpAeJjX0(2/13)調 AAS
重要なことを書き忘れていた。
>>621は、MOXF8と、YAMAHA MOTIF XF8 との違いについて。でした。

鍵盤の差異は・・・・ちょっと引用拝借
========
・moxf8 GHS鍵盤(グレードハンマースタンダード)
GH鍵盤を基本構造はそのままに軽量化したらしいが、
本家GHと比べると安っぽい感じは否めない価格相応のピアノタッチ鍵盤。
・motif xf8 BH (バランスドハンマー)鍵盤
シンセ音色、ピアノ、エレピ等、いろんな音色を弾くのに非常に良く出来ている。
アフタータッチ搭載が嬉しい。
========
ここか、ピアノタッチの最上位と、最下位の差。ちょっとチープなのか・・・・
持ち運びに便利なところがバータになってんだな
623
(1): 2016/12/28(水) 04:06:04.72 ID:2wxj/U1J(1)調 AAS
水を指すようで悪いけどさ
88鍵のキーボード電車で運んだことあるかい?
XF8を電車運搬とかありえんわw
624
(1): 2016/12/28(水) 04:23:33.23 ID:31pKZ+ls(1)調 AAS
XF7持ってるけど、電車どころか自宅内の移動ですら大変だわ
625
(1): 2016/12/28(水) 04:49:41.38 ID:LFpvAknz(1/7)調 AAS
うむ。
重量挙げのアスリートとかでもなければ
電車で運ぶ時点でGH鍵はあり得ない、これは問答無用だ。

このスレで言うのもなんだが今度出るKRONOS LSも考えてみたらどうだ?
XF8が候補に入る時点で予算の問題は無さそうだし。
626: 621 2016/12/28(水) 08:53:31.35 ID:YpAeJjX0(3/13)調 AAS
重量については、あとでレスします。
横にして中央部分で肩からかければいけそうかも?
(キャスター付きのソフトケースを利用して)

あと、エディタについてお教えください、
本体についてるエディター?は、mofxで十分なものなのでしょうか。(ステップは不要な気がしてます)
最初はPCを使わずに本体だけで作曲していきたいな、と考えていまして。
motif xsのほうが充実してますでしょうか???
627: 2016/12/28(水) 09:06:25.33 ID:izOfgVEH(1)調 AAS
次はxsに変わったのか?
628: 621 2016/12/28(水) 09:36:29.22 ID:YpAeJjX0(4/13)調 AAS
ミスった・・・訂正です。

moxf8本体に付属するエディタについてお教えください。

mofx8本体に内蔵されているエディター(?)は、作曲するには、
それのみで十分なものなのでしょうか?
(個人的にはリアルタイム入力→整形でやりたいので、
 ステップ入力は不要な気がしてます。)

最初はPCを使わずに本体だけで作曲していきたいな、と考えていまして。
※PCつかってcbases?などDAWの勉強など、
 いっぺんに全てに取り掛かるにはハードルが高そうなので

motif xf8の方が、エディターは充実してますでしょうか???

というか、こっちよりmotifのスレや質問スレのほうがいいのかな・・・?
629
(1): 2016/12/28(水) 10:42:53.01 ID:LFpvAknz(2/7)調 AAS
本体の場合はエディターと書かずに"シーケンサー"と書いたほうが通りがいい。

MOTIF XFは液晶デカいしカラーだから視認性は高いけど
だからといってタッチパネルではないから操作性はたいして良くはない。
充実という点でも変わらん、機能的には基本変わらんからな。

シーケンサーに関してMOXFで満足できないならXF買っても満足できんだろうよ。
作曲するのに十分かどうかは人によるとしか言いようがない。
DAWと比べりゃいずれにしろ全然劣る(インサーションFXが8基なんて時代遅れもいいとこ)。

あとあとDAWも使う気なら後発のMOXFのほうがPCとの親和性は高い。
標準でUSBオーディオI/F付きだしDAWリモート機能もある。
GH鍵盤(アフタータッチ付)に魅力を感じないならMOXFをお勧めするね。
630: 621 2016/12/28(水) 11:01:05.26 ID:YpAeJjX0(5/13)調 AAS
>>623-625
レスありがとうございます、

不安になっていろいろしらべた
17kgのエレピがあるのだが、
それだと中央持ってわきに抱えるとなんとか頑張ればいけそうな感じ

電車などの人混みのなかはさすがにムリなので
立ててキャスタ−利用して運ぶイメージか。
外部リンク:jp.yamaha.com

でも長時間キャスターで転がしたら内部の基盤が簡単に逝ってしまうだろうな・・・

と、やれることを考えてみたけど、
パイセン方からすると、やっぱり非現実的ですかねぇ
631
(1): 2016/12/28(水) 11:05:46.18 ID:LFpvAknz(3/7)調 AAS
なんかヤマハにこだわってるみたいだけど、現状ワークステーションがほしいなら
ヤマハじゃなくてローランドかコルグのほうがいいよ、FA08とかKRONOS LS88とか。

ヤマハは7年くらい前からワークステーションの進化が止まっている(事実上XFが最後)。
まあ業界全体がPCベースに移行してるからしょうがないけど。

ただXFが完全に生産終了して来年にもFAにぶつけるワークステーションの新機種出るかもだから
それを待つという手もなくもない、あくまで予測だけど。
632
(1): 2016/12/28(水) 11:10:58.91 ID:823Mwagk(1/3)調 AAS
先日キャリーカートでシンセ2台運んだけど手が死んだよw
合計で16kgだったと思う。
都内で地下鉄移動だったけど地上までのエレベーター探すのに結構手間取った。
階段とか落として下の人に迷惑かけたらとかストレスも半端ない。
88鍵だとタクシーも嫌がられるじゃないの?
633: 621 2016/12/28(水) 11:12:36.85 ID:YpAeJjX0(6/13)調 AAS
>>629
いろいろありがとうございます。
シーケンサーですね、ググリまくってさっきわかったんですが
ステップ入力が追加されている分、MOXF8のほうが上だったり?
(自分はたぶん使いませんが)

楽器店で鍵盤のタッチをみて、もうMOXF8にしようかと。

鍵盤はGHSなのでピアノタッチのなかでも比較的軽めだとは思うのですが
重量とバーターになってると思うので、触って許容範囲なら我慢します

教えてくれたコルグの新しいのは
せっかくですが完全にペタペタするタイプのようなので見送りで・・
あとMOXFはMOTIF直系の波形というのがやっぱり魅力的だったので
634: 2016/12/28(水) 11:15:19.88 ID:LFpvAknz(4/7)調 AAS
迷惑というか88鍵シンセが落ちてきたら下手したら死ぬw
635
(1): 621 2016/12/28(水) 11:21:30.85 ID:YpAeJjX0(7/13)調 AAS
>>631
>てローランドかコルグのほうがいいよ、FA08とかKRONOS LS88とか。
なるほど。
ちょっとわかりませんが、MOTIFの音よりよいのならちょっと考えようかな。
特にグランドピアノ。

>FAにぶつけるワークステーションの新機種出るかも
これ出たらたぶんMOXF8でなくMOTIF XFの後継ですよね、
88件だとBHで重量が・・・
というか、プロレベル向けの最高峰のシンセになりませんか?

作曲DTMシンセがまったくわからんので、
アルペジーター?みたいな初心者向けの機能も魅力的で。
MOXF8(これもオーバースペックなきがしますが)でいいかな、とも考えてます
636
(2): 2016/12/28(水) 11:32:43.53 ID:823Mwagk(2/3)調 AAS
DTM用途なら今どきはシンセ1台で完結よりDAWの方がいろいろ便利だし
鍵盤とDAWは切り離して考えた方がストレスないんじゃないかな。
俺はMOXF6持ちだけど曲作りはDAW(Cubase、Live)でやってるわ。
ライブでの使い勝手は分からないけど
いろいろアサインさせることができるMIDI鍵盤の方がライブでも便利そうだよね。
637: 621 2016/12/28(水) 11:35:51.64 ID:YpAeJjX0(8/13)調 AAS
>>632
なるほど・・・・
でも88鍵がいいなあ ピアノとしても弾きたいんですよね
まあ88鍵まで使わない曲がほとんどでしょうが

都内でキャリカート使えば
手は死ぬけど16kgまで行けるという貴重な情報ありがとうございます・・・

外部リンク[html]:ameblo.jp

こんな感じでちゃんとしたキャリーカート使えばいけそうな気がしてきた

純正のキャスターで転がすつもりだったけと、速攻死んでたな・・・
638
(1): 621 2016/12/28(水) 11:38:00.83 ID:YpAeJjX0(9/13)調 AAS
>>636
今は知識がまったくないので、徐々に慣れる意味でも
まずは鍵盤たたきまくりながら本体を適当にいじくりまわして、
慣れてきたらPC使ってDAW?とかMIDI?とかで作曲できたらな、と
639
(2): 2016/12/28(水) 11:50:04.01 ID:RoMNoCUr(2/3)調 AAS
>>636
LIVEでMIDI鍵盤は・・・殆どのケースで無理。DJとかならしらないが
セッティングやらなんやらも考えるとな・・・周りに袋叩きにされるわw
ハードシンセを使う理由はそこにあるんだよ。1台で完結できるから

>>638
間違ってはいないけど、慣れてきたらDAWというのが良くないな
殆どのケースで作曲活動の前提になっているので
最初からやるつもりで考えるべきだよ
その為にMOXFを買うというのは悪くはない。コスト的な意味でだけど
コスト気にしないでいいなら、とっとと単体でDAW買えって話になる
640
(1): 2016/12/28(水) 11:53:48.60 ID:LFpvAknz(5/7)調 AAS
>>635
>これ出たらたぶんMOXF8でなくMOTIF XFの後継ですよね、
それはあくまでMONTAGEだよ、フラッグシップという意味で。
FAにぶつけるんだから位置づけとしてはミドルクラスになる、MOXFの後継。

すでにプロやハイクラスマニアの潮流として
"曲作りはDAW、シンセはライブパフォーマンス"という流れになってるから
今更高価格なワークステーションシンセは作らんと思う、売れるとも思えんし。

MOXFのアルペジが魅力的なのはわかる、ほかのメーカーにこんなのない。
ヤマハの生音も好き。
まあ俺もそのためだけにMOXF買ったわけでそれで選ぶというなら悪くない。
ただワークステーション(総合的な曲作り)性能が他社に劣るのは覚悟が必要。
641
(1): 621 2016/12/28(水) 12:29:36.64 ID:YpAeJjX0(10/13)調 AAS
>>639
>コスト気にしないでいいなら、とっとと単体でDAW買えって話になる

基本的な話ですみませんが、「DAW買う」というのは、
PCと同梱されているcubases?のソフトでは実現できないのでしょうか?
ソフトシンセを追加で買ったりして、音をミックスしたりする、という意味です?

・まずピアノといて弾ける鍵盤がほしく
・まずはザックリ作曲もしたい
・もっと慣れたら作り込んだ作曲もしたい

という感じですが
642: 2016/12/28(水) 12:32:59.26 ID:YpAeJjX0(11/13)調 AAS
>>640
ご丁寧にどうも。だいぶわかってきました

>>
643: 2016/12/28(水) 12:35:13.72 ID:YpAeJjX0(12/13)調 AAS
>>639
途中で打ってしまった

補足ですが、
ピアノ鍵盤は必須で、
たたきながら単体でザックリ作曲をしたく、
(可能であればPC抜きで。覚えることが多すぎる気がする)
慣れてきたら、DAWを操作する知識を得ながらPC使って作曲をしたい、
644
(1): 2016/12/28(水) 13:42:43.02 ID:LFpvAknz(6/7)調 AAS
MOXFについてるCUBASE AI8はかなりの性能だよ。
プロですら使い方次第でイケちゃうと思う。
ぶっちゃけ8-9割の人はこれで充分かと。
付属のソフトシンセは少なめだけどMOXFもあるし
追加投資はまずいらんと思う。

覚えること多いつーても内臓シーケンサーなんて1時間もいじればだいたいわかる。
ヤマハのシーケンサーはほんと秀逸だから。
まあDAWでいくと決めたらそもそも覚える必要すらないけどな。
そんなもん覚えなくても音は鳴らせるし作れる。
鍵盤弾ける(ステップ使わない)なら尚更簡単。
645
(1): 621 2016/12/28(水) 16:21:35.49 ID:YpAeJjX0(13/13)調 AAS
>>644
ありがとうございます、覚えること多い、というのはPCでDAWだった場合です、
CUBASE AI8で作曲できるようになるまでには、
それなりの時間がかかるだろうな、と。

あと、
>「コスト気にしないでいいなら、とっとと単体でDAW買えって話になる」
ここの日本語の意味がちょっとわかりませんでした
コスト気にしないでいい→お金が出せるという意味ですよね、

単体でDAW買うって、どういう意味でしょうか?
そちらのほうがコスト高くつく、ということでしょうか?
DAWの環境だけを整えるということであれば、CUBASE AI8の費用だけかと思ったんですが。
むしろMOXF8より安い。

MOXF8買ったらCUBASE AI8がついてくるから、
シンセの環境もDAWの環境も整うと思ったのですが?
646
(1): 2016/12/28(水) 17:11:26.92 ID:823Mwagk(3/3)調 AAS
>>645
Cubaseのフル版を買うと高いんだよ。最新版は6万以上する。

初心者なら付属のCubase AIで十分だと思うよ。
おっしゃるとおりシンセ環境もDAW環境も揃う。
覚える事はあるけど全然難しくない。
鍵盤弾けない奴でもバンバン作曲してんだからビビる事ないよ。

ちなみに俺はCubaseでメロトラックとコードトラック作ったら
MOXFに流してロック調にしたりEDM調にしたりJAZZ調にしたり
いろんなアレンジにして遊んだりしてるw
これはやっぱMOXFとCubaseの連携の良さだと思う。
MOXF買っちゃいなよ。
647
(1): 2016/12/28(水) 18:47:17.75 ID:S642QMaL(1/2)調 AAS
>>621さんへ

>>621
>>622
この2つの引用元を書いたの俺なんだけど
貴方の用途ならMOXF8で決まりだよ

ちなみに、一時期ローランドが低迷しているころ(まだJunoシリーズとかだけでFAが発売される前)は
ローランドのプラネットの人でさえも、
俺が初心者でこれからはじめる一台をと言ったら
迷わず「MOXF8」っていうぐらいだったから(笑)

ちなみにどこのプラネットかは内緒ね
いまだったらもっとほかのローランドの機種を薦めてくるんだろうけどね
648
(1): 2016/12/28(水) 18:58:52.49 ID:HN7+r1Q4(1)調 AAS
ピアノ鍵盤がいいなら、電車で運ぶのはキツいだろうな
649
(1): 2016/12/28(水) 20:34:18.59 ID:XSRQEKl6(1)調 AAS
俺はいつも電車だよw
650
(1): 2016/12/28(水) 21:14:04.12 ID:RoMNoCUr(3/3)調 AAS
>>641
ある程度、説明してもらってるから「DAWを買え」の意味だけ言うと
思ってる通りで、各DAWの最上位モデルを買えという話。

MOXFが優れているのは、それそのもので完結できるくらい
トータルパッケージとして仕上がってるという部分。
オーディオインターフェイス・DAW(CubaseAI)・MIDIコントローラー等
DAWを扱うに必須の機能がそのままパッケージされてる。連動性も非常に高い。
これらの役割や機能、使い方をこれから学ぶにも十分だ。

ただし、これらの機能をもってしても最上位のDAWの代わりにはならない。
そしてDTMというのは初心者だからと機能が少なくてもいいという訳でもないんだ。
あればあるほどいい。必要なことを理解するのも早くなる。だからコストの話になる訳。
初心者だからこれ位でいいという考え方は安易だと言いたい訳。
手持ちにない機能をどうやって学ぶんだ?という事だからね。
ただ、当然その対価としてコストがある。それを無理する必要はない。
651
(1): 2016/12/28(水) 23:45:27.90 ID:S642QMaL(2/2)調 AAS
ぶっちゃけ、MOTIF XS/XFシリーズは重量が重いよ
ピアノ鍵盤欲しくて、電車前提なら、MOXF8が上限ライン。
XS/XF8はとても無理です。現物を見に行ったらわかるけど
見た瞬間「これは要塞か?!」と思うほどデカい。

XS/XF7でも、ソフトケースに入れて、肩で担ぐと、
方に内出血の跡ができてることが多し、
あんまりXS/XFは持ち運び用途ではお勧めしない。

「一台で完結」「俺は初心者」「ろーこすとで費用を抑えたい」という三拍子なら
MOXF8がいいと思うよ。

あとCubase AIか、Full setのCubaseかは、意見が分かれると思うよ

多分のこの辺のところは、やりたいことが
レコーディングなのか、打ち込みなのか、
ミックスやマスタリングまでするのか?
最終的な成果物の形式とフォーマットは?という所を決めないと
議論できない部分。

・・・とはいえ、初心者に、そこを決めろと言われても難しいので
とりあえずMOXF8買ってCubaseAIをインストールして、
そこを足場にして広げていくといいと思う。

CubaseAI持ってれば、FullSetのCubase買うのも
ディスカウントがあったような・なかったような。。。
652
(1): 2016/12/28(水) 23:59:28.45 ID:LFpvAknz(7/7)調 AAS
初心者って自分がなにをやりたいかも
何がわかってないかもわからないから難しいよね。

そういう意味でMOXF+CubaseAIを最初に選ぶの悪くない。
なにをやるにもソツなくこなしてくれるいいコンビだろう。
653: 621 2016/12/29(木) 00:04:06.47 ID:c+YhqIh/(1/6)調 AAS
>>646
>覚える事はあるけど全然難しくない。
>鍵盤弾けない奴でもバンバン作曲してんだからビビる事ないよ。

正直敷居が高いと思っていた(実際たかいのかもですが)ので、
背中おしてくれてサンクスです

DTMって挫折する人多いじゃないですか、
自分も過去に挫折してるのでまずは鍵盤に触れることメインから
徐々に慣れていく感覚でやっていこうかと

>はCubaseでメロトラックとコードトラック作ったらMOXFに流して

これは楽しそうw やってみます!
654: 621 2016/12/29(木) 00:10:58.76 ID:c+YhqIh/(2/6)調 AAS
>>647
うお!?凄い人がきた、、ありがとうございます。
勝手にはってすみません、URL書こうか迷ったんですが逆に迷惑かなと
知見のある人の後押しがあると心強いです

>>648
14Kgならギリギリ・・・かな・・・

>>649
マジですか、参考に88鍵(何Kg)ですか?
655: 621 2016/12/29(木) 00:20:34.81 ID:c+YhqIh/(3/6)調 AAS
>>650
よくわかりました、ありがとうございます、

>初心者だからこれ位でいいという考え方は安易だと言いたい訳。
>手持ちにない機能をどうやって学ぶんだ?という事だからね。

ここはバランスが難しいところですが、肝に銘じておきます。

たぶんいきなり何もかもやろうとすると、自分の性格からすると挫折すると思うので
ベースというか、基本・コアとなる機能を一通り作りながら学んで
そっから細かい機能まで手を出していく感じだと思いますね、
そのときに、びびってあまり強く線引きするのは良くない、と。

音楽やろうとうと思いながらやらず、歳を食ってしまったので
限られた時間を効率的に使いながら進めることになるので
焦らずに続けること、挫折しないことをまずは第一の目標にしたいと思います
656: 621 2016/12/29(木) 00:40:30.29 ID:c+YhqIh/(4/6)調 AAS
>>651
MOXF8は15Kgなので重量だけで比較するとMOTIF XF6相当ですね、
形状が要塞なのでちょっと違うかもしれませんが

ほかの意見でもMOXF8は電車でなんとかギリギリ運べる、
という人もネット上にいるようで、この形で頑張ろうと思います

CubaseはAIで行きます。
ご指摘のとおり、そこを足場に展開していく形で。
いきなりあれこれやりだすと絶対に破滅する自信があるw
要領いいひとはそんなことないと思うんですが、
自分の性格上AIが適切だと思いました
657: 621 2016/12/29(木) 00:41:07.76 ID:c+YhqIh/(5/6)調 AAS
>>652
まずは基本を抑えて、そこから・・・・ですね
658: 2016/12/29(木) 00:45:28.25 ID:/C7IM3+V(1)調 AAS
MOXF8いいなあ。置き場所がなくてオレには無理だわ。
659: 621 2016/12/29(木) 00:45:36.59 ID:c+YhqIh/(6/6)調 AAS
レス返しまくってたらスレッドを占拠してしまった、、、連投すみません

というか、みなさんいろいろ教えていただき非常に助かりました。
やっぱ2chって猛者だらけですげーなー、と。

リアルの世界で周囲にDAQやDTMやってる人が見当たらず
みなさんも同じような状況(周囲にいないとか)で
2chに集まってくる人もいるのかな、などと考えつつも
(というか、8pro時代など昔にくらべ人口が減ってたりする??)

よくわかりませんが、ありがとーございました
ちょくちょく書き込みに来ます
660: 2016/12/29(木) 02:58:26.70 ID:8uQkLglg(1)調 AAS
2、3人が熱心に答えてるだけだよ。
でも多機種のスレに比べたら所有者が活発に語る方ではないかこのスレは。
661
(2): 2016/12/29(木) 12:39:23.90 ID:ABymTLBL(1)調 AAS
MOXF使いはボッチが多そうだしな。語りたくて仕方ないんだろう

上のCubaseからコードトラックをMOXFに送って鳴らすなんてのは
まさにQYシリーズのファンには堪らない話題だろうし
662: 2016/12/29(木) 14:17:30.39 ID:QWimckGy(1)調 AAS
単体でClass Compliant対応のシンセってこれとMX以外にどこかから出てるかな?
663: 2016/12/29(木) 15:02:05.85 ID:zpIOZba2(1)調 AAS
>>661
なんで?
パフォーマーはmotifにいくのか?
664: 2016/12/30(金) 22:22:42.59 ID:RTkSZhrU(1)調 AAS
>>661
MOXF使いというか、コスパたかいから使ってるだけ。今はピアノのみ。普段はバンドでボッチじゃないよ。
665
(2): 2017/01/04(水) 00:20:03.31 ID:NcVGW6RE(1/4)調 AAS
MOXF8買いました。

グランドピアノの音色聴いててみたけど、、、、音がちょっと・・・・?な感じで
昔のデジピのほうが良かった。
これってひょっとしてフラッシュメモリーエクスパンションモジュール?エキパン?
というのを購入してCP1ってのを入れないといい音がでないということ?
666
(1): 2017/01/04(水) 01:55:40.25 ID:S7V+Vxcy(1/2)調 AAS
>>665
そう思ってしまったらエキボ買ってCP1入れるしかない世界の楽器です

あと、MOXFのFull Concert Grandは癖が強い気はするね
個人的にS6は気に入っててよく使ってるけど
667
(3): 2017/01/04(水) 02:25:09.78 ID:OeabWUWE(1/4)調 AAS
CP1の音が気に入るとは限らないからそう考えるのも早計。
CP1の音を実際に聴いてそれが気に入ったなら入れればいい。
668
(2): 2017/01/04(水) 12:30:26.98 ID:S7V+Vxcy(2/2)調 AAS
>>667
いや、結局買って試すしかないって話だよ
そもそもMOXF買う時にピアノ音色の確認位してるだろ?
ってことは、結局は実際に自分の手元で弾いて確認する以外納得はできない

出音を良くするためにリスニング環境を良くするだとかも同じ
本人がそう思ったら自分で試していくのが一番正しい答えになる
特にクオリティの問題は。トラブルやそういったものと違って
ここを要求するというのは、その後につまなきゃいけないって事に最終的にはなるから
669
(1): 2017/01/04(水) 14:14:21.11 ID:IXZk0Sr5(1/3)調 AAS
個人で異なる論外レベルかどうかを確めるためにも試し弾きや動画とかの確認は当然だと思うが
670
(1): 2017/01/04(水) 14:46:43.91 ID:OeabWUWE(2/4)調 AAS
>>668
そういうこと言い出したら店頭の展示品も
メーカーが公開してる音色サンプルもデモ動画も全部無意味になっちまうな。

まあ俺が言いたいのは
「金額が高いから良い(気に入る)とは限らない」
ってことよ。
試奏試聴云々はまた別の話。
671
(1): 2017/01/04(水) 14:48:48.22 ID:OeabWUWE(3/4)調 AAS
アンカーつけなかった俺が悪いんだけど
一応>>667>>665宛てね。

>CP1ってのを入れないといい音がでないということ?
に対するレス。

まあ大して差はないけど。
672
(1): 2017/01/04(水) 15:21:14.49 ID:NcVGW6RE(2/4)調 AAS
MOTIF直系とはどのような意味ですか?
全く同じ質の音(音圧など含む)が得られるのでしょうか?
音の種類が同じなのはわかるんだが少し音が貧弱だったりするのかね
673
(1): 2017/01/04(水) 15:29:34.09 ID:NcVGW6RE(3/4)調 AAS
>>666-671
事前に確認しない自分が悪いんですが、まさかこんな
とこでひっかかるとは

S6でもマスターボリュームをマックスまで上げたら
それなりのに聞こえてきた
マシン操作の基本がわかってないな

CP1はダウンロードしないとMOXF上で聴けないですよね
動画は漁りましたが、わかったようなわからんような

音色を色々増やせるということみたいなんでエキパン注文しました
(しかし約2.5万は、高い…本体の20パーかよ)

CP1本体は45万くらいする、本格派デジピぽいので
それ含めた音源が色々と手に入るならいいかな、と
674: 2017/01/04(水) 15:33:43.67 ID:NcVGW6RE(4/4)調 AAS
文句ばかり言ったけど、ピアノのタッチは大満足
GHSでもこのレベルとは
趣味だけでプロ目指す訳でないならこれだけでもいいかと
重量軽いし
675
(1): 2017/01/04(水) 15:58:42.14 ID:OeabWUWE(4/4)調 AAS
>>672
普通に(DTMやスタジオで)使う分には気にするような差はない。
ただライブやステージでアナログ接続してガンガン音を出すならMOTIFのほうがいいかも。
アナログ部ってのはそういうシーンで違いが出てくる。
まあそのくらいの差。
676
(1): 2017/01/04(水) 17:07:57.18 ID:xGP0wuE7(1)調 AAS
FL1024を1.5万くらいで売ってた店売り切れちゃったんだね。

ボリュームアップで印象が代わったと言うのならば
出力環境(アンプやスピーカー)を考え直した方が良いんじゃないの?
677: 2017/01/04(水) 17:13:09.60 ID:IXZk0Sr5(2/3)調 AAS
>>673
黒鍵弾きづらくない?
678: 2017/01/04(水) 17:14:26.09 ID:IXZk0Sr5(3/3)調 AAS
ってmoxf6じゃなくてmoxf8かすまん
679
(1): 2017/01/04(水) 17:39:15.31 ID:IMHG4nIH(1)調 AAS
>>676
ありがとう
今は安価なヘッドホンのみでやってるので
徐々に拡張していくようにします
今回の話は同じヘッドホン同士で比べて音が…と思いまして。

以前は1.5万で売ってたんだ…
サウンドハウス、デジマート、価格.com、楽天、ヤフオクで比較検討して決めたけど、なかったなあ
680
(1): 2017/01/04(水) 19:28:33.22 ID:FH17HDBo(1)調 AAS
>>679
比較してる古いデジピの機種名とヘッドフォンを具体的に書いたら?
まあ出音は好みあるから難しいが自分はMM8処分してCP50にMOXF6追加したけど出音は満足してる
今年はCP50入れ替えたい
681: 2017/01/05(木) 02:43:17.27 ID:j4BrRRnH(1/2)調 AAS
>>675
アナログ接続、アナログ部ですか 深そうな世界ですね
ありがとうございます、調べてみます

まあプリセットの音をいじった範囲では自分のスキルでは
もったいないレベルだと思ったので関係ない気もしてきました
682: 2017/01/05(木) 03:21:50.36 ID:j4BrRRnH(2/2)調 AAS
>>680
ボリュームあげたら解決したので環境の問題のようでした
デジピはP-80で、ヘッドフォンは付属のでした
683: 2017/01/19(木) 15:51:49.93 ID:MEYGaR0k(1)調 AAS
後で質問しに来よう
684: 2017/01/22(日) 21:28:33.84 ID:Gesm9wjs(1)調 AAS
新型来るんですね!
685: 2017/01/22(日) 22:22:28.89 ID:E+S9cFgp(1)調 AAS
え、ソースどこ?
686: 2017/01/23(月) 00:21:39.51 ID:qwketPcn(1)調 AAS
ライブ機材としてはMXとの機能差ゼロだし
このままMXと統合されて終わりか
687: 2017/01/25(水) 00:08:02.39 ID:Gg6LJnuL(1)調 AAS
ライブでmoxf使う人なんている?
無駄に重たいじゃん
688: 2017/01/25(水) 10:11:28.96 ID:Qn+nDOnd(1)調 AAS
多少ずっしりしてる方が好みっていう人も居るだろうがそもそも軽いのでも5kgはあるからな
7.1kgは中途半端な重さだけに場所次第ではまあまあ不便
689: 2017/01/25(水) 11:36:16.76 ID:nl/jRSVJ(1)調 AAS
普通にXF持ってけばいいじゃん?
俺は嫌だけどなw
690
(1): 2017/01/25(水) 11:58:50.60 ID:BwnZcxIl(1)調 AAS
ライブ向けならmontageやろ
金が無いなら素直にjuno-dsでいいわ
どうしてもYAMAHAに拘るならMXでもダメとは言わんけどライブのためだけにmoxfは無いやろ
691
(1): セミプロを目指す 2017/01/25(水) 13:18:36.35 ID:+myqB3uH(1)調 AAS
>>690
なんで?
692: 2017/01/26(木) 02:14:56.63 ID:um0kqVXz(1)調 AAS
>>691
完全なエアーおじにいちいち突っ込む必要ないと思うぞw
693: 2017/01/26(木) 11:38:03.78 ID:R7sIP9I3(1)調 AAS
ライブのみでしか使わないならコスパで言えばmoxfよりjuno-dsなのは分かる

逆に少しでもライブ以外の用途で使おうと考えているのならコスパは逆転する

勿論、ライブやってるうちに他の用途で使いたくなる可能性は十分あると思うけどそれを期待してmoxfを買う必要は無いんじゃね
694: 2017/01/26(木) 21:05:30.47 ID:HP2tEz81(1)調 AAS
ライブでjuno-dsはかっこ悪いよ・・・
695: 2017/01/27(金) 02:31:24.38 ID:Tzkcq3QW(1)調 AAS
moxf持ち込みは、正直重さよりデカさの問題の方が印象的にはある
696: 2017/01/29(日) 14:14:03.50 ID:poJWEIad(1)調 AAS
Mxも相当ダサいよ
697: 2017/01/31(火) 19:47:55.11 ID:qrLBOTWZ(1)調 AAS
後継機(好景気)カモン!
698: 2017/02/02(木) 21:01:31.33 ID:i0dCB/Ht(1)調 AAS
あげ
699: 2017/02/06(月) 23:55:31.36 ID:jk0ebmhD(1)調 AAS
moxfのオシレーターって、正弦波ありますか?
700: 2017/02/07(火) 00:07:58.43 ID:P+5mP84/(1)調 AAS
貴方が落としたのはこの金のオシレータですか?
それともこの銀のオシレータですか?

え?どっちでもない?
あぁ、そうですか。
正弦波はあります。
701: 2017/02/07(火) 23:12:29.26 ID:vpjZ47IM(1)調 AAS
最後から2行目まで読んだ
702: 2017/02/08(水) 12:27:38.26 ID:Khg0Az5g(1)調 AAS
最初から二行目まで読んだ
703: 2017/02/08(水) 18:24:50.12 ID:XxzRF7mt(1)調 AAS
でもシンセ系は弱いよね。
フラッシュメモリにsf2で買った音色集入れてるから良くなったけど、本家もサービスパックで強化して欲しいな。
704: 2017/02/08(水) 19:31:39.57 ID:pVuB1Tg6(1)調 AAS
シンセ系はAN2015でなんとかしてる
705: 2017/02/08(水) 19:38:27.24 ID:9WL2DHkE(1)調 AAS
内蔵オーディオインターフェースのサンプリングレートっていくらまでかな
公式に書いてない…
706: 2017/02/09(木) 01:14:24.93 ID:5R7sN9bK(1)調 AAS
44.1
707: 2017/02/09(木) 08:35:57.02 ID:gdBafcDP(1)調 AAS
ありがとう
48kないんだね
708
(1): 2017/02/11(土) 03:52:32.80 ID:2V9cTmOb(1)調 AAS
シンセ系弱いよなーフラッシュメモリー買わなきゃダメだなーって思ってたけど
時代はEDMからアコースティックダンスミュージック(ADM)になってきてるらしいからmoxfさんが息吹き返すかもしれない
709: 2017/02/11(土) 16:51:21.49 ID:+SRYiDf9(1)調 AAS
>>708
それだとサンプリングないのでつらいまま
1-
あと 293 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s