[過去ログ]
コンペのスレ 10曲目 (990レス)
コンペのスレ 10曲目 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
579: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/12(土) 23:41:16.42 ID:BA1Kbw/W >>573 お伺いなしに変えられてしまったんだよ 歌詞の都合で変わったわけでもないし、 フェイクとか歌い回しも関係ない サビメロ、それも一番重要な部分を変にされてしまった まぁもしこれで終わりなら俺も仕方ないかで済ませていたと思うが、 その後のアレンジ〜ダビング〜TDの過程で こんなんやってらんねーって場面があまりにも多すぎた そのプロデューサー、前はけっこう売れっ子の作家と仕事してたみたいなんだけど 二度とやるかって感じで作家が離れていったらしい それで俺みたいなのにも仕事が回ってくるのかーと察したよ 言っちゃ悪いがあの人間性と音楽センスじゃ人はついて来ない そんなに自分の作品が大事ならアーティストでもやってろって意見もあるだろうが 職業作家だってロボットじゃないんだぜ 作品をダメにされて何とも思わない奴がいるかよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/579
580: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/13(日) 04:52:43.66 ID:xWoDVj1C 踏み台にして逃げればいいと思うけど。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/580
581: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/13(日) 07:01:47.62 ID:pdD2m+Wp おまえらクズの作る曲なんて誰も聴かないから安心しろ(笑 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/581
582: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/16(水) 11:23:02.55 ID:HeTolJOV >>575基本リリースもしくはプレスリリースで名前がでるまでは 言わないのが暗黙のルール。業界内で今何してるんですか? 的なこと聞かれたらタイアップとかリリース日程とかいわずにまあだれそれやってます。 と流すくらいはある。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/582
583: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/16(水) 11:52:20.66 ID:HeTolJOV >>579すまん把握しきってなかった。 たしかに気持ちはわかる。 ただメロを変えられるってことは結構あるから どこで線引きするかだろうな、、 プロデューサーやDがやっちゃう時もあるし アーティストが曲書く場合だと お伺いあったりなかったりだが、メロが変わってクレジットも印税も なんてケースもある。実際んー??って思うけど まだ名前がでてる(売れてる)作家じゃない場合はある程度しょうがないかもしれないよなー (もちろん断るのも自由だけどね、) 数字がついてきたらここらへんはほとんどなくなるから (対大物アーティストの時はそれでもあるけど、 まあ売れるしバリューがあがるし 正直業界内では共作になってても作家側の評価って感じなので、 でも実際アーティストがいいメロ持ってくるときもある) それまでの辛抱、、かな。 これはホント????って時ある http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/583
584: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/16(水) 11:54:05.04 ID:HeTolJOV 最初にそういうこともあるよっていってくれてりゃまだ 気持ちの整理もつくんだが。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/584
585: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/16(水) 15:58:35.16 ID:sAQW58Mu >>584 コンペの発注書にリライトする可能性と、 リライトした場合のクレジット、印税の分配について って書いてある場合があるけど、それが無い案件でやられたってことだよね? まさか事務所側でその部分を意図的に削ってたりは、、、しないよね? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/585
586: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/16(水) 17:18:00.26 ID:TQuPQFHv そうだね、発注書に書いて あるときばかりじゃないからねー http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/586
587: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/16(水) 22:48:31.00 ID:t4GPJNy5 まー事務所によっちゃ作家を騙してでも曲を書かせたいこもあるだろうし、 そういうのが早い段階で判明するのは良いことじゃん 噂なんてすぐに広まるんだし、悪いとこが潰れて 優良なとこだけが残っていけばいい http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/587
588: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/16(水) 23:04:30.08 ID:USfqoF/Y ここのみんなに真面目に質問 結婚してるやついる? 自分は36歳で、30過ぎた彼女がいるが、情けないが自分はまだできる状態じゃない あの国民的アイドルのソロのカップリングに数曲採用されたが 予想以上の印税の少なさで絶望的だ もうジャニか本家国民的アイドルの表題曲がとれないと 食っていけないんだろうか いつまで待たせる訳にもいかないし・・みんなはどうしてるんだろう http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/588
589: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/16(水) 23:21:17.86 ID:1JshTMcB >>588 スレ違いでしょ?心と身体、人生相談の方にに行ってくれないかな? ついでにいえば、暗い話しないでくれる? ここにいる皆は共通して自守している暗黙の了解はあるんだよ。 それの答えは、今の歩んでる道(履歴書)は正しいのだろうか。ということだよ。 ただでさえ身のうちは暗い性格に変貌しているのに、 トドメをさすような事を聞かないでくれるかな? マジレスすれば貴方が年いくつか知らんけど、 音楽で稼ごう、養おうとお花畑になっちゃってるのは、 社会を知らなすぎでヤバイオトナですよ! 大切な人がいて真剣に考えてるなら、本業と趣味をちゃんと分けなさい。 音楽を作れる人は素晴らしいけどたかが音楽です。 どんな社会(作家以外)の道も貴方が思ってるほどあまくないよ。 経験がなきゃ手遅れの時代です。 って、大切な人がいるそうなんで、特別に真剣に答えてみたりします。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/589
590: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/16(水) 23:28:17.61 ID:OVGdh95D >>588 自分と彼女を信じて結婚したらいいよ。 長い人生、目先の採用不採用はたいしたことじゃないよ。 589がわけわからんこと言ってるけど、一緒にいてくれるひとがいるだけ、人生素晴らしいと思わないと。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/590
591: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/16(水) 23:33:18.03 ID:1JshTMcB >>590 アホか?脳内はお花畑だな。まあいいや。ヒモを許してくれる彼女なら589のいう通りでいいんじゃねえの。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/591
592: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/16(水) 23:34:30.06 ID:1JshTMcB おっと589じゃなく590でした。失礼! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/592
593: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/17(木) 00:19:58.23 ID:v/TAMVi6 なぜか就職したとたんに社会というものを分かった気になる奴が多いが、 そいつが認識できるのは所詮、社会のごく僅かな一部分に過ぎない 狭い視野で未知の「社会」を語っちゃう方が大人としてはヤバイ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/593
594: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/17(木) 00:40:37.16 ID:2ONa7yoL ↑そうやって自分の事を語っちゃうのも恥ずかしいけど、 みんながみんな君と一緒なわけじゃないからね。 一緒にしないでくれる? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/594
595: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/17(木) 00:50:53.40 ID:AOYmK45N 俺も>>588と被る部分もあるけど、 ぶっちゃけ音楽中心で家族を養う方法なんていくらでもあるよね 作家だけにこだわると厳しいとは思うが 結婚して上手く行くかもしれないし、結婚しない方がいい場合もあるかも知れない この先どうなるかなんてどんな職種でも分からない 後で後悔しないように好きなだけ悩んだらいいよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/595
596: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/17(木) 02:41:15.92 ID:HcViQZFl よく話し合ったらいいんじゃない? 俺の収入は不安定だからお前の定期収入頼みが続くし、もしかすると一生そうかもしれない それでもいいか?っていうようなかんじで。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/596
597: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/17(木) 03:14:24.03 ID:fEpEw11e まぁ結婚とかその後まで考えだすとシビアだわな。 そもそも作家一本でやれてるやつの方が少ない訳だけど。 >>588は作曲以外に何か仕事やってるのだろうか? 俺は作編、作詞、演奏とあらかた仕事でやって最近は効果音まで手を出そうとしてるんだが http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/597
598: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/17(木) 08:09:57.90 ID:bRC34nAM なにコンペスレでyahoo知恵袋ごっこしてんのさwww http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/598
599: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/17(木) 09:10:48.71 ID:a6M18LR7 すげーはなくそとれたわ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/599
600: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/17(木) 10:48:07.99 ID:0oLt7kMg >>589音楽で稼ごう、養おうとお花畑になっちゃってるのは、 社会を知らなすぎでヤバイオトナですよ! -- そんなことはないよ、確かにプロスポーツと同じようなもんだから食えたり もっといえば成功する人は一握りだけど俺の身の回りにも何人もいるし 野球で飯をくうに比べたら 音楽でとりあえず食う、、に徹するなら道はなくもない。 36歳っていうのがちょっと微妙になってきてはいるがそれでも なんの予兆もなくそこらへんの年でブレイクするやつもいる。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/600
601: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/17(木) 11:22:45.06 ID:2ONa7yoL >>600 なるほど、三十路後半か。確かにそれだと、 他の職種で経歴作るのには手遅れな状況だな。 強がって対抗する気持ちも良く分かる。 まあ上に書いてる人を参考にパートナーとよく話し合った上で頑張ってよ。 その年齢層の方なら分かる筈だけど、今の時代に楽曲作れるからって 凄くもなく全然偉くもないからね。普通に皆遊びで作れるじ、皆レベルアップしていくから。 後は運ですね。ファイトです! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/601
602: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/17(木) 11:52:16.14 ID:9dm1f6h7 >>600 >野球で飯をくうに比べたら >音楽でとりあえず食う、、に徹するなら道はなくもない。 >なんの予兆もなくそこらへんの年でブレイクするやつもいる。 野球の世界は分からないからその点は何も言及できない。 野球界について詳しいんですね。 媒体販売の時代の終わりに近づき、IT普及で配信メインに移っていく予兆の中 そのように悠長な考え方できていて、羨ましいです。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/602
603: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/17(木) 13:18:07.57 ID:0oLt7kMg >>602スマンそれを言えば身内に一人実業団でいただけなので決して詳しいわけではないし その人が一流かといわれたらそれも?なんで 例えにしては検証不足だったかもしれない。 ただ音楽業界にはもう長くいるしいろんなケースをみたり経験してるので どういう状況なのかは 把握してるつもり。 その中で俺の身の回りのここ最近の事実を 書かせてもらっただけなので悠長でもお気楽でもお花畑でも ないよ。 もちろん危機感ももってるし、大変なこともわかってる。ただ そのなかでも食えてる、成功してるやつがいるってことも事実だし 仕事として選んだなら頑張ってそうするしかないもんね。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/603
604: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/17(木) 13:56:48.22 ID:9dm1f6h7 >>603 >もちろん危機感ももってるし、大変なこともわかってる。ただ >そのなかでも食えてる、成功してるやつがいるってことも事実だし >仕事として選んだなら頑張ってそうするしかないもんね。 真面目な話、たぶん貴方のような方は、若いものを騙して 金を集金するっていうサイドビジネスの方がに似あうんだろうね。 音楽界の一線で活躍するプロと名乗り(無名なんだろうが)、若きプロ思考と名乗る若者に対し、「頑張ってレッスンを続ければプロを保証する」とニンジンをぶら下げ、月々若い衆から集金を続ける。 生徒が増えれば音大卒ニートの講師を雇う。今度はそのマージンで稼ぐ。 作家以外で稼ぐ手段ってのは、皆こうやってるんだよ。 もしパートナーが経営の知識が豊富ならこの方法はベストだがな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/604
605: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/17(木) 14:16:43.29 ID:9dm1f6h7 もう一ついうなら、古くから業界に携わる方には分かるけど昔は宅の前にいればいいという仕事はあった。 そんなアシスタントになれる仕事は減ってますからね。 それは最上のPCスペックと合わせて、ビンテージ機材のクローンによる入手のしやすさ、プラグインの豊富、ソフトシンセの豊富、それに加えてオートメーションも充実している。 だからアシスタントはいらないし、必要なのは仮歌やアレンジャーさんないし、必要に応じて、格安のミックスエンジニアさん、格安のマスタリングエンジニアさんってとこだ。 どこのポジションを狙うかなんだな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/605
606: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/17(木) 15:14:02.86 ID:0oLt7kMg >>605まあ なんでそう好戦的&ネガティブになるのかわからんが実際身の回りの人間に そうやって食っていったり、成功したりしてるというのがいる そういうことを事実として話してるだけだぞ? 誰でもなれるとも書いてないし。 話が飛躍しすぎてないか? ちょっと面白くはあるが、、 あとこれはどうでもいいけど無名かなーどうだろ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/606
607: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/17(木) 15:18:49.37 ID:0oLt7kMg >>606アシスタントやスタッフ(若きプロ思考に?)に金は払ったことあるけど もらったことはさすがにないなー そこらへん俺のまわりはちゃんとしてるよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/607
608: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/17(木) 15:23:05.55 ID:a+H9IMlz 誰かに教わるってこと、楽器作曲編曲で全く無いから 講師的なことって絶対できんなー。 「プロ志向じゃない方のみ募集!」とも書けないし。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/608
609: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/17(木) 15:25:18.66 ID:0oLt7kMg 「プロ志向じゃない方のみ募集!」 これ面白いね。 一回のぞいてみたくなる衝動にかられるわレッスン風景。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/609
610: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/17(木) 15:59:21.33 ID:2ONa7yoL 605です。 そして、さらにもう一ついえるのが、動画制作でしょうね。 ここのスレ読んで勉強になりました。 スレ内を荒らしたらごめんなさいね。 やはりニーズは顧客。近年IT普及に伴って、配信系が強まると思う。 曲は作れる写真は撮れるけど、動画が作れない。こんな甘ったれチャンが増加すると思います。その隙間を覗いて狙いを定める発想かな。 もはやスマートフォンは一人一台持つ割合を高めているし、Webインテグレーターも当然人口数が増加すると思います。いずれバランスが整った次の環境世代がそのうち訪れると予想します。 だから今はなんだじゃなくて、準備万端に向けて、動画制作を覚えましょうってとこですかね。 現時点でも、無名じゃない方であれば、DLマーケットを利用して、サイドビジネスも出来るよね。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/610
611: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/17(木) 16:21:28.40 ID:0oLt7kMg >>610実は動画もビジネスとしては やっているんだが 今は音楽業界の配信ビジネスと=的には考えにくいなぁ 映像をつければコストも変わってくるしその分を 価格に反映させるとなると今のリスナーの意識では さくっと手が伸びないのかもしれないね、、、 あくまで音も映像もインディーズ的手弁当で自分ひとり でとなるとちがうかもしれないけど、それでいいもんできるなら 音楽がどうってよりはもう別の才能だよね。 まあここらへんはなんかいろいろ可能性はあるが音楽やってる人が もうけられないから動画くっつけてって発想とはまたちょっと違うかもしれないな。。 すまんね無名かどうかにこだわるならば 一般の人が名前をだしたからといって数字がのびるほど はとてもとてもです。 あくまで音楽業界の中だけですね。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/611
612: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/17(木) 16:26:26.95 ID:0oLt7kMg アキアカネさんとかあそこらへんのもんまでつくれて 音もつくれてってなるとそりゃすごい! けど売れるかどうかはまたわからんもんなー 映像がつくことによってリスナーのイマジネーションがそこなわれるってことも あるよね。ここは難しいところだなー http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/612
613: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/17(木) 16:28:35.16 ID:Av8HU1Ma CD売れなくなって音楽需要が低下し、 音楽で食うのが難しくなったうんぬんとかってよく聞くけど、 音楽ってアーティストCDだけじゃないからね。 劇伴、テレビ、ラジオ、CM、ゲーム(ソシャゲー含)、ネット、 その他マルチメディアコンテンツ全般などなど。 実は需要が差ほど低下したわけではない。 音楽の仕事、いろいろあるよ。 だけどコンペでJPOPしか作ってこなかったとしたら、 ちょっとこれからスキル磨いて多方面にテリトリを拡大できるように頑張れよと思う。 もちろん納品の前日に話をふられて対応できなきゃいけない。 「70年代フィリーソウルっぽいトラックを明日の昼までに可能?」とか、 「夕方までにジングル4つ提出できる?」などと無茶振りされても 元気よく「できます!」と答えないといけない。 時間に間に合わなかったらアウトだからね。 無茶振りが2件同時に重なったとしてもしれっとこなさなきゃいけない。 もちろん寝る時間なんてない。廃人同様。 ズタボロになるまで足掻き続けなければならない。 音楽で飯を食うってのはそうゆうこと。 そんな覚悟と体力と勇気ががあればきっと道は拓けるはず。 あ、もちろん音楽スキルも必要ね。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/613
614: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/17(木) 16:40:40.10 ID:aNduNR4B >>613まさにそういうことですね! そうやりつつ巡ってくるチャンスをものにするってことですねー http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/614
615: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/17(木) 17:37:05.74 ID:dJ9NRI4U やらなくて後悔して死ぬよりはやり切って過労死の方が楽しいからねこの業界。 まぁ死なないけどね。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/615
616: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/17(木) 17:52:07.78 ID:0oLt7kMg そうだね。まさに それを経験してないと1ステージ上にはいけないわな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/616
617: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/17(木) 17:53:58.50 ID:0oLt7kMg そうだね。まさに それを経験してないと1ステージ上にはいけないわな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/617
618: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/17(木) 19:31:23.12 ID:HkE4teqL おまえらクズが作った曲なんて誰も聴かないから(笑 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/618
619: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/17(木) 19:46:50.05 ID:64QavBlp >>618 今日は良いところでツッコミ入れたな、 評価する http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/619
620: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/17(木) 21:35:24.84 ID:HUXfTJsC 確かに!ナイスクズ!! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/620
621: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/17(木) 22:25:41.69 ID:a+H9IMlz 大体体か精神壊すよね。 ○○をXXまでに提出いただけますか?←○○をXXまでに絶対ね。さもないともう仕事振らないから^^ こうだよね。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/621
622: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/17(木) 22:32:02.23 ID:bRC34nAM この定期的に湧いてくんの曲にもなってねーような QY70のパターン並べただけの音をデモとかいって貼付けてたやつだとおもうんだわ 自貼りばれてから来なくなって、当然どこにもひっかからずここで憂さ晴らしw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/622
623: 588 [sage] 2013/10/18(金) 00:16:23.90 ID:DAHvJkcT スレチかと悩んだけど答えてくれたみんなありがとう 自分は作曲・作詞・編曲だけで、他は全く手をつけてない ここ数年は、派手な生活さえしなければそれだけで食える状態にはなった まあそれも自分一人ならの話ならだし、今だけかもしれんしな 誰かを養うとなると厳しい世界だと痛感しているよ どこまで目指すのか、どんな思いで頑張ってるかは人それぞれだけど この業界に限らず必死こいてやってんのは皆一緒だしな 相手に情けないとこも含めて相談してみるわ くだらんyahoo知恵袋に答えてくれてサンクス! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/623
624: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/18(金) 00:20:28.81 ID:So65tfZu はやくBA決めてポイントやれよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/624
625: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/18(金) 11:11:25.97 ID:l384bAvW そもそも年金もらえる年まで続けてられるのか? 払ってないのは論外だけど。 ちゃんと貯金してるのか? 初老の頃にはルンペンになっちゃうよ? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/625
626: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/18(金) 11:18:21.50 ID:3ULkRkI2 別にダメでも失敗しても良いだろ。40でも50でも就職でも自営でも始めれば良い。そんなの無理とかお前らは言うが、お前らが今やってることの方がよっぽど無理ゲー。 もう博打に足突っ込んでんだから、開き直って頑張ろうぜよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/626
627: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/18(金) 11:34:32.85 ID:l384bAvW 40でまともな職歴無しの転職が出来る程、世の中甘く無いよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/627
628: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/18(金) 11:41:48.29 ID:2og0Cnz8 だから兼業が多いじゃん。 音楽だけじゃ食っていけないのも理由だけど、普通に履歴書に書ける仕事をしておきたい って人も多い。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/628
629: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/18(金) 11:47:07.78 ID:3ULkRkI2 ゴミ収集でもやれよ 音楽家なんて1番世の中で社会を甘く見てる奴がやる仕事だわ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/629
630: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/18(金) 12:03:32.62 ID:l384bAvW >>628 たかが兼業でも出来るような仕事内容が転職時に実績として評価してもらえる訳無いだろ。 手に職持っているのなら別だけど。 やっぱりお前ら50歳でルンペンになるよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/630
631: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/18(金) 12:22:34.77 ID:ljaEgVzX 専門と大学の非常勤講師もやってるが そのおかげで多少贅沢できてる 俺みたいな人多いだろ まぁ教育機関は若干コネもいるが http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/631
632: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/18(金) 12:24:58.64 ID:9Y7J2vdj ル・ルンペン!!Σ(゚д゚lll) 小学生頃ぶりに聞いた! エンガチョ ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/632
633: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/18(金) 12:53:37.94 ID:2og0Cnz8 >>630 俺じゃないけど、大手に勤めながらやってる知り合いいるぞ。 どっちもこなせてるから凄いよね。 まぁ、その人はずっと作家できる訳無いからってらしいが。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/633
634: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/18(金) 13:09:19.16 ID:fYQGRNnX 一応大手で働きながら兼業作家やってる。 桐島、部活やめるってよの朝井リョウも証券会社との兼業だよな。 臆病だと言われるかもしれないが、本業にしてしまうと大きな冒険ができず音楽が楽しめなくなる気がする。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/634
635: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/18(金) 19:17:02.79 ID:GwRGE4cJ 社員にもなれない 音楽でも食っていけない それがおまえらクズ(笑 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/635
636: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/18(金) 21:33:57.17 ID:5vlclEe4 オロカモノ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/636
637: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/18(金) 22:16:52.04 ID:3CJnMvgN 平日の昼間に書き込む自称大手企業の社員 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/637
638: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/18(金) 22:52:16.24 ID:BVtB2YWG >>631 昔やってたよ 一コマ1.5で週2計4コマ 今は少子化も進んで専門も大学も必死だしもっと安くなってるでしょ? コネはいるなぁ、 逆にある程度コネできるくらい業界にいないと就けないね 同じような契約で非常勤してた人に20代はたぶんいなかったと思う http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/638
639: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/18(金) 23:53:10.46 ID:DDRHDFvx >>588 遅レスな上に、何の参考にもならんかも知れないけど・・・ オレは結婚してるよ。年齢はU35。 588よりちょっとだけ下だな。 当然、実績少ないし食えないから会社勤めしてる。 正社員。 AKBのソロとかに採用されてるっぽいけど、すごいと思う。 オレなんか、ひどいもんだ。 ちょっと前までは就職するのが負け、みたいな頑固さがあったけど、 もうないわ。 ただ、仕事探しはスゲー慎重にしたよ。 完全に会社に拘束されるような仕事は無理だと思ったし。 給料は低いけどね。 30代なら、まだ仕事は見つかるよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/639
640: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/19(土) 00:47:46.00 ID:XVovyy6t 実家の仕事もやめられんしコンペもやめられんし 妻子持ちだから一生こんな感じなんだろうな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/640
641: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/19(土) 01:01:46.21 ID:gvDWp0XW 一番いい境遇じゃね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/641
642: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/19(土) 09:18:50.65 ID:K1aG2kDt 30代なら仕事が見つかる? 無理無理w あんたらみたいに何の仕事をやらせても使えないカスは バイトで雇うのも拒否したいわw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/642
643: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/19(土) 10:27:59.99 ID:I+pM7X1N んでお前は何でコンペスレにいんだよwwwww 相変わらず素人が混じるよなwwwwww http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/643
644: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/19(土) 11:10:52.76 ID:iz2MIhcs 作家気取りの奴って、頑固で短期な奴が多い よい言い方すれば、まともな奴ほど日々いつも自分と向き合ってるから 自分視点で考える傾向が高く、他人の発言や間違いが許せない癖が 身についている。 そんな30ごえの成人が、経歴が求められるまともな職に転職するのは困難だよ。 喧嘩ばかりか、たくさん敵作り、我儘に不満になって辞退が続くだけ。 音楽しか学んできてない人は、やはり音楽で食う道しかないよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/644
645: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/19(土) 13:02:22.59 ID:uwMpPVRd 30過ぎて初めて就活した。 運良くメーカーのサウンド職に就けてBGMやらSEやら作っている。 で、休日は自分の曲作り。 生活は大分安定したし精神定期な余裕も出てきたけど、 正社員になったときに何かが終わったような気にもなった。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/645
646: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/19(土) 13:04:58.22 ID:uwMpPVRd すまん、間違った。 精神定期→精神的 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/646
647: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/19(土) 14:12:57.88 ID:Yu1gXnOP 社会の底辺が就職なんて無理に決まってるでしょ いきなり無茶言うなよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/647
648: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/19(土) 14:20:36.24 ID:HqiqjFt5 >>645 ある意味では終わったんだよwお疲れ様でした http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/648
649: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/19(土) 15:08:48.60 ID:7mSNMjZ2 スクエニのサウンドチームは元ミュージシャンっぽい経歴の人の人結構いるよね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/649
650: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/19(土) 15:15:49.32 ID:vAvwiX5z >>645 バチンコでしょ? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/650
651: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/19(土) 16:24:17.68 ID:HqiqjFt5 コンペでJpop、以外にも音楽業務はあるんだし 現実的に経済的安定は心のゆとりに繋がるんだよね〜 福利厚生しっかりあってピンハネもないし最高じゃねえかw 前にも書いたが会社組織で音楽作るのも良いもんだよ お前らに腕と経験があれば中途採用してくれるとこあるぞ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/651
652: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/19(土) 18:06:47.48 ID:l7dx2eV6 来年の春から夏に会社作る予定だからお前らデモ作っとけよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/652
653: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/19(土) 18:46:50.98 ID:iz2MIhcs >>652 了解しました。こいつらよりも俺を前面的に売り出して下さい。おねげえします。 また、ワイロはお好きですか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/653
654: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/19(土) 18:47:01.72 ID:Udgv/mRY >>652 了解しました。こいつらよりも俺を前面的に売り出して下さい。おねげえします。 また、ワイロはお好きですか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/654
655: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/19(土) 19:10:44.35 ID:5N+Fosbv >>645 で、その仕事は65歳まで続けられると思ってるのか? 40過ぎてまた再就職はきついぞ・・・ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/655
656: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/19(土) 19:17:16.47 ID:HqiqjFt5 オレが言ってるのは>>652のような出来ては潰れる会社じゃないぞwww もっと大きなものに巻かれるのも良いものだ、と言ってるんだからな間違うなよw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/656
657: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/19(土) 19:19:59.33 ID:A8ngsh23 音楽で食ってこうと決めた段階で、老後なんか諦めてなきゃウソだろ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/657
658: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/19(土) 22:00:41.71 ID:BorkE/L8 >>649 光人? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/658
659: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/19(土) 22:23:54.42 ID:7mSNMjZ2 そう、FFの音楽の人 逆にコナミやナムコからJ-POPに来た人もいるし、経歴は色々ですな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/659
660: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/19(土) 23:13:21.48 ID:r0+xiSoc メーカーの音楽部門にいても、数年で営業とか庶務行きだよ。 30半ばで必ず音楽から外されるよ。若い奴と交代するだけだよ。 音楽と無縁の会社が音楽部つくるとどこでもそうなるよ。 だから、うらやましいとは思ったことないな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/660
661: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/20(日) 00:25:33.45 ID:FQX15HRh うちの音楽部、現役で制作を中心にやっている人だと上は45歳。 まあ、少数派かもしれないけど。 DearWomanの平田さんはコナミだっけ? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/661
662: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/20(日) 01:15:14.81 ID:35s8vYDI 俺の場合、35オーバーで妻いるけどかみさん働いて俺は裏ワザ使って年金貰ってるから生活楽だし24時間作曲OK。 子供もいないし、年金生活で老後も安泰。ある意味そいいう生活でないと、真の芸術って生まれないと思う。 まぁ、どっからどこまでを芸術と言えるかは、疑問だけど。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/662
663: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/20(日) 01:25:18.99 ID:NVC3brf0 >>662 夫婦犯罪自慢とかバカッター並みのアホじゃね? 名無しもログは残るのに、やっちまったな。 マジで通報しとくわ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/663
664: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/20(日) 01:34:12.19 ID:35s8vYDI >>663 裏ワザつっても合法なんで、好きに通報してくれ。その間俺は作曲に没頭するから。 世の中には、お前さんの知らない世界があるって忘れるな、バーカwww http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/664
665: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/20(日) 01:45:08.61 ID:srHCIdYO 朝鮮系か? 作曲に没頭しててここには来ないだろうから真相は闇の中… 作曲に没頭してるんだもん、もうここには来ないよな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/665
666: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/20(日) 01:48:50.76 ID:35s8vYDI >>665 お前さんも変に知恵使ってるヒマがあったら、その知恵作曲に使え http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/666
667: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/20(日) 02:02:00.15 ID:NVC3brf0 とりあえず旧速に貼ってきた http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/667
668: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/20(日) 02:06:24.24 ID:NVC3brf0 合法なのに裏ワザ・・・ちょっと書いてみろよw合法なら問題ないだろ? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/668
669: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/20(日) 02:10:18.48 ID:35s8vYDI お前らが厚生年金5年もかけてりゃ、教えなくもないけどな。そういう奴には教えるぜ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/669
670: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/20(日) 02:12:38.41 ID:NVC3brf0 >>669 もったいぶってねーで書けカス http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/670
671: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/20(日) 02:17:31.18 ID:NVC3brf0 339 名前: 垂直落下式DDT(dion軍) [sage] :2013/10/20(日) 02:12:02.53 ID:KxYS81sZ0 >>335 年金って老齢年金、障害年金、遺族年金しかないから 障害年金の事じゃないかなと思う なんだ障害者か?それが裏ワザなのか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/671
672: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/20(日) 02:18:49.72 ID:35s8vYDI >>670 お前は社会人として生活したことがあんのか? それすら言えないやつには教えない。 少しは知恵使えよ。ヒントをいろいろ言ってるだろ。作曲一直線は、思考能力ないのか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/672
673: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/20(日) 02:20:46.13 ID:NVC3brf0 >>672 だから障害者年金だろ?もったいぶってんじゃねーよw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/673
674: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/20(日) 02:24:28.32 ID:35s8vYDI >>673 いい線いってんね。だが少し違う。おまえらにその価値があるかどうか考えろ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/674
675: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/20(日) 02:42:51.33 ID:NVC3brf0 なんだよ価値ってw社会人経験ならあるよ。会社員だったわ 障害者年金なんだろ?障害者のふりでもしてるのか? お前、書く気ねーんだろ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/675
676: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/20(日) 02:44:49.53 ID:+DZRW2q+ 真の芸術(笑) コンペで集めてる日本の商業音楽で芸術なんてねーんだよw 如何に売れそうな曲か。ただ、それだけだ。 真の芸術(笑)とか目指してるやつは精々日本の狭い音楽業界なんてさっさと見切ってワールドクラスのビッグアーティスト(笑)になって下さい(爆) http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/676
677: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/20(日) 02:45:03.09 ID:NVC3brf0 えろいひと 342 名前: 垂直落下式DDT(dion軍) [sage] :2013/10/20(日) 02:42:19.35 ID:KxYS81sZ0 >>340 障害年金って障害手帳持ってても貰えない人がいるし 年金が貰えても障害年金の等級によっては年金だけで生活出来ない 年金だけで生活してるって事は全身麻痺とか全盲なりたてとか 他人の介護無しに生きて行けないレベルだけど 見た目健常者でも障害年金だけで生活してる人もいる ナマポと同じく抜け穴があるから それが裏ワザなんだろうと思う http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/677
678: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/20(日) 02:48:34.54 ID:NVC3brf0 逃走したか http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/678
679: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/20(日) 02:52:46.42 ID:35s8vYDI >>676 お前は少しは自分の作品にプライド持てや。売れそうな曲=芸術と考えても良しとする。 誰もゴッホだけが芸術とは言ってない。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/679
680: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/20(日) 03:02:35.86 ID:NVC3brf0 マジ逃走したなwwまあ芸術がんばれょ〜 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/680
681: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/20(日) 03:04:00.88 ID:+DZRW2q+ 残念ながら今のコンペシステムだととりあえず派手な曲かキャッチーな曲が勝つ、って言う構造上コンペで芸術が産まれる確率は今の時代0に等しいよ。 本当の意味で芸術的な音楽を作ろうっていう企画の時点で今はもう指名振りばっかりだしね。 だってここ暫くバラードのコンペとか一切来てないもん。 もうメロディが出尽くしちゃってレコード会社はそういうのを専業作曲家に求めてないんだよ。 アーティスト様がそれっぽい言葉をそれっぽいメロディーで感動的にそれっぽく聞かせられればそれでいい。 たまにクオリティ重視で作れそうな案件が来たと思ったら指名でしか来ないしw なのでコンペ専業作家になってる時点で芸術を生み出すのは不可能。 売れそうな曲=芸術とか芸術舐め過ぎ。 ああいうのは広く大衆向けなだけで何かしら一点を極める芸術的とは対極的な所に居る音楽なんだよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/681
682: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/20(日) 03:15:39.84 ID:NVC3brf0 もうどうでもいいけど35オーバー既婚で障害者手帳持ってる作家は限られるなww http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/682
683: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/20(日) 03:16:01.06 ID:35s8vYDI >>681 大衆向けが芸術ではないというのは、端的すぎる。じゃあ聴くがアンディウオホールは芸術じゃないのか? 彼ほど大衆向けでなおかつアーティストとして存在する人間も芸術家じゃないのか? 一般受けすることは、芸術ではないというマトリックスにとらわれてるんじゃないのか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/683
684: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/20(日) 03:25:21.91 ID:35s8vYDI >>680 お前にだけは、真の方法を教えてやる。とりあえず黙秘性を保つために捨てアド教えろ。 お前が生涯作曲家1本で暮らしていくコツを教える http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/684
685: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/20(日) 03:32:58.27 ID:NVC3brf0 もうレスいらね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/685
686: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/20(日) 04:21:46.29 ID:86Qck2gk 障害基礎年金の不正受給とか情けないな。 まぁあんなざるな法律作った国もあれなんだけどね。 度合いにもよるが年で7、80万位は出るんだっけかな? 年80万+作家としての歩合+嫁の給料ってことか。 嫁が手取り20万弱でも夫婦二人で年間約200万は保証されてりゃそりゃあ楽だわ。 まぁでもこれ年収で受給額決まるから>>662が作家として売れてないって言ってるような物なんだけどなw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/686
687: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/20(日) 09:12:06.54 ID:bXt76u3o >>684 捨てアドを乗せたとこで、金を請求してきそうな予感。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/687
688: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/20(日) 10:03:01.39 ID:35s8vYDI >>686 年金は年収で決まるもんじゃない。厚生年金加入時にいきら納税したかによって変わる。俺の場合、 納税額が半端なかったから年に200万は年金が出てる。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/688
689: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/20(日) 10:15:33.76 ID:hGlAbPLY 不正受給か。犯罪者じゃねーか。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/689
690: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/20(日) 10:26:42.29 ID:35s8vYDI それが意外と不正受給じゃない。いくつかのハードル」を超えて支給されている。ちなみに作曲家としては 数曲ヒットを持っていてカラオケ印税やらなんかで収入を得てる。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/690
691: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/20(日) 12:14:56.20 ID:rjqtG8d8 >>690 お友達が欲しいのかさびしいのか知らないが、 あんたもう黙っててくれよ なんか不快だわ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/691
692: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/20(日) 12:34:14.25 ID:35s8vYDI >>691 お前バカか? 羨ましいのかどうかしらんが人の生活にイチャモンつけられ犯罪者 扱いされて黙ってるヤツがいるかっつーの。お前の方が不快だわ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/692
693: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/20(日) 13:03:05.09 ID:EBiRKnnU 犯罪者だろ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/693
694: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/20(日) 13:03:34.20 ID:ZGS2aSgJ >>690 アートに専念しろよ 後発で乗っかるから http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/694
695: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/20(日) 13:31:18.60 ID:86Qck2gk >>692 犯罪者じゃん。 それとも年金担保融資制度してる口か? それは犯罪者じゃないな生保ギャンブラー並のクズだよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/695
696: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/20(日) 13:34:44.94 ID:Iy8bEoTG おまえらもクズだろ(爆笑 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/696
697: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/20(日) 13:37:39.99 ID:MlZ6fLVV これだけ年金問題で騒がれている中でよく恥じらいもなく言えるね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/697
698: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/20(日) 13:38:54.05 ID:bfA6RGkZ だいたいやましいことないなら 1から100まで手順説明してみろよ。 法的、人道的に問題ないならみんなやるだろ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/698
699: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/20(日) 16:33:43.23 ID:35s8vYDI 正直にいうと俺はプチ基地外だよ。首まで睡眠薬に浸かってる。 お前らが障害者をどれだけ笑いものにするか予想できたから言わなかっただけ。 それでも作曲家として収入があるから、言えるけどさ。もっと詳しいことが知りたきゃ手あげろ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/699
700: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/10/20(日) 16:35:56.26 ID:k+nU7QFU もしかして在日の方ですか? 知り合いにあなたと同じ境遇の人が いますので。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/700
701: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/20(日) 16:43:57.64 ID:35s8vYDI >>700 障害者というと、すぐ茶化す。これだから正直なことは言わなかったんだよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/701
702: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/20(日) 16:48:18.89 ID:NVC3brf0 >>699 障害者以前にお前カスなんだよカス! もったいつけて裏技だなんだとぶっこいて、悠々自適を自慢しにきてるくせに 蓋をこじ開けられたら障害者差別されるかと思ったので〜とか笑わせんなwwww お前みたいなカスが障害者のイメージをおとすんだろうな恥を知れよ やっぱ障害者はカスだわ 優遇措置を逆手にとって悪びれもせず利用してやがる カスは死ねよwww http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/702
703: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/20(日) 16:52:55.66 ID:NVC3brf0 てめーはな、最初から障害者でこんな状況だが作家やってます、と書かない時点でカスなんだよww あ?障害者だ?関係ねーよてめーがカスなんだよwwも一度言うぞ障害関係ねーんだわてめーがカスなんだわ、失せろ屑 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/703
704: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/20(日) 16:56:21.92 ID:35s8vYDI >>702 俺の病気で、年金貰うのはテクニックがいる。そこに裏ワザがあるのさwww それに受けられる優遇は利用した方がいいんだよ。カス、大いに結構。 だいたい作曲で飯を食おうなんて社会的不適合者の発想だもんな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/704
705: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/10/20(日) 17:00:37.48 ID:NVC3brf0 お前まだいたの?どこまでも図々しいカタワだな これからカタワ作家見つけたら村八分にしてやるわ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1377443018/705
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 285 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.359s