[過去ログ] 【TR-909】リズムマシン 2台目【TR-808】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
880: 131 2012/01/29(日) 11:34:29.85 ID:NKC/dhRf(1)調 AAS
>>132
片っぽが5pin DIN、片っぽが標準フォンの自作ケーブル、
半田付けをやり直して試してみました。
最初、TR-707とRX5で試してみたところ、707側のコネクタが
いかれていて、808にチェンジ。考えてみれば707とだったら
MIDIで同期すればいいわけだし。
結果。
> 理屈ではどっちがマスターでも大丈夫だと思うんだけど
んーと、とんだ嘘つきになってしまいました。
RXをマスタにしてTRを同期することはできませんでした。
なぜならTRはDIN Syncケーブルを差し込むと、START/STOPの
制御をマスタ側に引き渡してしまうからです。
つまりこの同期の場合、マスタはTR側になるわけで、
最先端のPCMというテクノロジーwを用いたRX5が古色蒼然とした
アナログのTR-808に動かされている様はちょっとした快感です。
更に、リアルなれど、音としてどこか端折られた感じのする
PCMに対して、どこまでもどこまでも低音と高音が伸びている
808の音ってやっぱりすごいなーと思った次第。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s