[過去ログ] コンペのスレ 6曲目 (983レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
245: 2011/05/13(金) 05:19:33.63 ID:7N+8+nlF(1/8)調 AAS
ノートPCとインターフェイスとマイクとヘッドホン
それ以外に何があるんだ?
256: 2011/05/13(金) 18:20:52.28 ID:7N+8+nlF(2/8)調 AAS
「コンペ以前」ってのはどんな状態なんだろう?
258(1): 2011/05/13(金) 19:36:19.38 ID:7N+8+nlF(3/8)調 AAS
すごくたくさん儲かってるなら税理士さんにお任せ
そんなに儲かってるわけじゃないなら自分で白色で適当にやっても大丈夫。
どうしてもちゃんとやりたいなら日々仕事に使った分の領収書をきちんと整理して取っておいて
毎日の収入と支出がわかるようノートにつけておいて白色で。でもめんどくさいよ。
税金、医療費、保険、年金、等の領収書も別にして整理して。
青色でやるなら会計ソフト買おう。
でもいまから準備して青色は無理だね。
すごい儲かってるけど自分でやりたい、ってわけじゃなければ
そんなに問題は出ないよ。
260: 2011/05/13(金) 20:54:34.29 ID:7N+8+nlF(4/8)調 AAS
今時MTRとか使うんか
俺は使うけど。
262: 2011/05/13(金) 21:10:23.33 ID:7N+8+nlF(5/8)調 AAS
そこそこに録音できりゃあ場所はどこでもいいんでねーの?
264: 2011/05/13(金) 21:26:08.93 ID:7N+8+nlF(6/8)調 AAS
>>263
収入が300〜400くらいって事?
自営業の場合、それくらいの収入だと所得はゼロに近くなる人も珍しくないよ。
その指南をここでするのはちょっとダメだろうけどw
どうせゼロに近くなっちゃうってなら青でも白でもお好きなほうで。白のほうが楽ね。結婚してたらまた別だが。
基本的に個人事業主の確定申告はけっこういい加減なもの。
それはそれとして、いまから次回の確定申告を青色でやるのは無理でしょ。
266(1): 2011/05/13(金) 22:00:34.84 ID:7N+8+nlF(7/8)調 AAS
>>265
そういう意味じゃなーいwww
経費を適当に計上しまくって課税される所得をゼロに近くする人がけっこういる、って事だよ
いわせんなよ恥ずかしいw
俺は「そういう人がいる」って言ってるだけだからな。
268: 2011/05/13(金) 22:17:48.29 ID:7N+8+nlF(8/8)調 AAS
延滞税つかないのかね?
延滞したことないからわからんが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s