[過去ログ] DTM用途に用いるSONY MDR-CD900ST専用のスレ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
948: 2019/04/19(金) 10:17:31.31 ID:3kUbonz9(1/2)調 AAS
ヘッドフォンてのはスピーカーで作られた音を再生する再生装置のひとつであり、その逆は物理的に不可能なモノ
音楽制作に於いてはモニタースピーカーを軸とし細部の確認、又は録音時のモニターとして一時的に使うのがモニターヘッドフォン
根本が解ってれば"日本のヘッドフォンが"とか"高域が"とか言う話にすらならない
950: 2019/04/19(金) 11:27:55.22 ID:3kUbonz9(2/2)調 AAS
>>949
イヤホン・ヘッドフォンをより強く意識したり、それに特化した物は作れてもこの世からスピーカーが無くならない限り"スピーカーを軸に作る"と言う常識は覆せない
ヘッドフォンで外的要因を含んだ音は物理的に作れないから(それをシミュする技術は出来つつあるけど)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s