[過去ログ] Propellerhead REASON ..:: PART18 ::.. (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
428: 2005/07/04(月) 22:23:29 ID:yQ2UOXIO(13/14)調 AAS
やっぱわびさびは必要なんですね
細野氏もそんな事をいってたような記憶が、、
子供だったから意味わかりませんでしたけど
映画のSWなんかもコテコテの色味ですよね
視覚的にも限界のような気がするのは私だけでしょうか?w
429: 2005/07/04(月) 22:25:53 ID:hyRvpXNa(34/34)調 AAS
過激が過激であるためにはそれ以外の普通の部分をきちんとつくらないとダメなんですよね。
普通の生活をしてても、見るからに頭おかしい奴よりも、
一見ごく普通で、でもあるポイントでおかしさが露呈した方が
不気味で過激な感じがするはずです。
それと一緒で、きちんと理にかなった部分をどっかで残さないといけない。
それが何かは曲次第ですが・・・
430: 2005/07/04(月) 23:14:12 ID:9Y5bjU6V(56/56)調 AAS
定番の音圧論をバカみたいに語っているアホがいるけど、
もう飽きましてよ
ど素人相手にバカみたいだから、やめたほうがいいわねぇ
カレーの話の方がはるかに知的で有意義だわよ
モムノフぅ
431: 2005/07/04(月) 23:18:16 ID:hZ4YowYk(4/8)調 AA×

432(2): 2005/07/04(月) 23:18:25 ID:XfEamz0D(1/2)調 AAS
REASONとCUBASEとREBIRTHを同時に使いたいんですが、可能ですか?
REASONはスレーブ・マスターの役割を同時に果たせますか?
433(2): 2005/07/04(月) 23:27:41 ID:hZ4YowYk(5/8)調 AAS
とりあえず、
REASONがCubaseなどのスレーブになってる場合、
Rebirth input machine は使えない
434(1): 2005/07/04(月) 23:28:51 ID:hZ4YowYk(6/8)調 AAS
あ、嘘かも。試してみるわ
435(1): 2005/07/04(月) 23:30:39 ID:XfEamz0D(2/2)調 AAS
すみません、お願いします…
できるなら即買いです( ´∀`)
436(1): 2005/07/04(月) 23:39:29 ID:hZ4YowYk(7/8)調 AAS
どうやらやっぱ駄目ぽ
437: 2005/07/04(月) 23:49:48 ID:nbZ04fdO(1)調 AAS
そんな質問は中途半端なアホしかいないココではなく、
メーカに聞きなさいよねぇ
アホかしら?この人
どうせ買っても使えないのでしょうねぇ
うふふ
438: 2005/07/04(月) 23:52:18 ID:hZ4YowYk(8/8)調 AA×

439: 2005/07/04(月) 23:59:48 ID:yQ2UOXIO(14/14)調 AAS
カレーはやっぱ、らっきょ派だな〜
440(2): 432 [>>437 アホは貴様だ] 2005/07/05(火) 00:09:16 ID:jS0nGvcK(1)調 AAS
>>433
ありがとうございます!
ついでに質問させてください。
REASON+レコーディング環境が欲しいとき、
みなさんは何を使ってますか?
CubaseとかLIVEがよく挙がりますが、
他に安価でそこそこ使えるものはありますか?
441: 2005/07/05(火) 00:15:58 ID:R2Fc5gxI(1/6)調 AAS
アホだなんてひどいわねぇ
本当のことを言っただけなのに
あなた、アホの意味知ってますか?
安価でそこそこつかえるもの・・・・・
人格や知性だけでなく、財も安っぽい人間のようですねぇ
バカ臭い
下じゃ見ん
442: 2005/07/05(火) 00:17:53 ID:R2Fc5gxI(2/6)調 AAS
バカの安っぽい質問知ったような口調でにわざわざ答えて
虚栄を晒すお決まりの半端なゴミが
やはり出てくるのでしょうねぇ
そんなクズしかいないから、このスレの住人水準が下がるのよねぇ
アホはアホの相手しか出来ないと言うことでしょうけども。
ケケケ
443: 2005/07/05(火) 00:22:19 ID:efOMiDQe(1/3)調 AAS
>>440
安価でお勧めはTracktionかな。
2chスレ:dtm
ただ日本の代理店が無いので英語が出来ないとサポートが厳しいかも。
おいらは定番のREASON+LIVE。
なんでもありのDAWより、なにがやりたいかはっきりしてるなら、
その機能に特化したソフトの方が無駄が無くていいからね。
444: 2005/07/05(火) 00:23:37 ID:R2Fc5gxI(3/6)調 AAS
出ましたねえ
しかも説明が中途半端、
愚かしいわよねぇ、こういうの。
ぐふふ
445: 2005/07/05(火) 00:23:58 ID:2XuCbYvX(1/2)調 AAS
>>440
reason+外部録音なんて、reasonのコンセプトから言えば邪道です。
男ならreasonだけで徹底的に作り込みなさい。
446: 2005/07/05(火) 00:27:15 ID:R2Fc5gxI(4/6)調 AAS
445
くだらないアナタの根拠なき価値観を押し付けるのはやめなさいねぇ
アホっぽいだけじゃない
全く恥知らずだわねぇ
ゲジョレ
447(1): 2005/07/05(火) 00:28:27 ID:R2Fc5gxI(5/6)調 AAS
445
リーズンのコンセプトとやらを語ってもらいましょうか?
448: 2005/07/05(火) 00:32:08 ID:efOMiDQe(2/3)調 AAS
すごい荒技だけど、先にReasonで作ってオーディオ書出しして、
フリーのオーディオ編集ソフトで他チャンネルで録音、ミックスダウン。
で、それでもいいけど
オーディオ編集ソフトで録音した音をNN-XTでReasonに戻してやる。
そうすればReasonだけでウマー。
Reasonでロック系作ってる人はよくやってるよね、
NN-XTでギターのパート鳴らしてるの。
449: 2005/07/05(火) 00:36:50 ID:R2Fc5gxI(6/6)調 AAS
448
バカじゃない
無駄な労力って奴よねぇ
貧乏臭い、
底が浅い。
オーディオを録音とミックスしか扱えないような能なしの言いそうな
セリフだわねぇ
恥ずかしい
ゲゲゲゲゲ
450: 2005/07/05(火) 00:42:47 ID:TvjPqug3(1)調 AAS
>>447
最後の笑い声が無いぞ
ゲラゲラ
451: 2005/07/05(火) 00:57:55 ID:ooRE5qT2(1)調 AAS
スルーは全員が徹底して行わないと振り出しに戻って無限ループ。
【本日のNGWord】R2Fc5gxI
452: 2005/07/05(火) 01:00:31 ID:DVhAVnb9(1)調 AAS
451
あなた、人のことは言えないんじゃなくて
バカね。
ブズルンバー
453: 2005/07/05(火) 01:00:50 ID:wWM6/Eho(1/3)調 AAS
夏はゴーヤカレーで決まりでしょう!
454: 2005/07/05(火) 01:02:29 ID:wWM6/Eho(2/3)調 AAS
梅雨は何カレーを食えばいいんだっけ???
455: 2005/07/05(火) 01:03:25 ID:/6pTm5a5(1/7)調 AAS
下痢子カレーよ。
絶対に食べなさい
アホが治るかも知れない
うふふ
456: 2005/07/05(火) 01:36:07 ID:6C7rEXJ3(1)調 AAS
>>440
Cubase LEやSonar LEはREWIREできるみたい。
もしMIDIコンとか持ってないのなら
バンドルされてる製品を買うと安上がりだよ。
457: 2005/07/05(火) 02:00:55 ID:rs/kZCkF(1)調 AAS
>>432-436
ReasonとReBirthを両方スレーブで立ち上げればいいじゃないか
458: 2005/07/05(火) 02:11:01 ID:xJ5k/RFU(1)調 AAS
macならbias peakで。
459: 2005/07/05(火) 03:02:12 ID:/6pTm5a5(2/7)調 AAS
下痢子カレーよ。
絶対に食べなさい
アホが治るかも知れない
うふふ
460: 2005/07/05(火) 03:05:34 ID:wWM6/Eho(3/3)調 AAS
フリーのAudacityはどうなのかな?
使った事無いのでわかんないけど
やはりPeakの方が良いのかな?
461: 2005/07/05(火) 04:40:01 ID:/6pTm5a5(3/7)調 AAS
ゴミ同士の馴れ合いが始まりましたねぇ
こうして住人のレベルは低下していくのでしょう。
がはは
462(1): 2005/07/05(火) 09:43:47 ID:efOMiDQe(3/3)調 AAS
もうその煽り言葉は使わない方がいいよ。
お前よりレベルの低いやつはこのスレにはいないから。
おバカさん(WW
463(1): 2005/07/05(火) 10:01:53 ID:Gc7/pRsm(1/2)調 AAS
>>462
だからスルーって言ってんだろ。
>>463
audacityはプレイバックしながら編集とか出来なかった気が・・・
464: 2005/07/05(火) 10:59:47 ID:gcsCw7lC(1)調 AAS
MacならGaragebandでもOKでしょ。
465(1): 2005/07/05(火) 11:33:50 ID:G3qWROpl(1)調 AAS
外部リンク[php]:www.kreatives.org
フリーのMTR/Audioシーケンサなんですが、自分はこれをマスタリングツール
として使ってます。ある程度内部でも波形編集もできるし外部エディタへ渡す
こともできるので便利ですよ。
16 audio tracks
32 Bit floating point audio engine
44.1 to 192 kHz sample rate
3-band parametric EQ &
2 VST insert slots per channel
3 VST master effect slots
ASIO low latency audio driver support
4 KRISTAL PlugIn slots
466: 2005/07/05(火) 15:37:06 ID:/6pTm5a5(4/7)調 AAS
ゴミ同士の馴れ合いが始まりましたねぇ
こうして住人のレベルは低下していくのでしょう。
がはは
467: 2005/07/05(火) 16:23:18 ID:Gc7/pRsm(2/2)調 AAS
>>465
いくらスペック的に良くてもフリーとか安いソフトはマスタリングでは使いたくないな〜
気持ち的に。良い悪いは別にして、もうほんとに気分の問題。
ちなみに俺はSONAR4にrewireでREASONで、マスタリングにはwablabって感じだな。
wablabの試験ツールはとてもいいよ、視覚的に本格スタジオ気分(笑
468: 2005/07/05(火) 17:03:51 ID:/6pTm5a5(5/7)調 AAS
ゴミ同士の馴れ合いが始まりましたねぇ
469: 2005/07/05(火) 17:32:18 ID:5xb4tvyj(1/3)調 AAS
注意:カマはこんなこともわからないドアホです。相手にしない方が良いですよ。
外部リンク[html]:members2.tsukaeru.net
カマちゃん。ゴミは貴方です。自分の無知を知り、威張るのをやめましょう。
470(1): 2005/07/05(火) 18:39:03 ID:2XuCbYvX(2/2)調 AAS
一つの音の位相を変えたのを左右から出すっていうのをやりたいんだ。
同じ音の何だが左右から別々に聞こえるってやつ。
リーズンでできるかな。
オカマさんでもいいからやり方教えて。
471(1): 2005/07/05(火) 18:48:21 ID:5xb4tvyj(2/3)調 AAS
位相を変えただけじゃあんまりそういう効果でないよ。
変な音場ができるだけ。
真ん中から聞こえずに右と左に聞こえるっていうなら、別々のピッチシフトかけたりした方がベターだよ。
カマは位相の意味がわからないから、「そんなことしてなんの意味があるんでしょうねぇ。」って言うでしょうけど。
472: 2005/07/05(火) 19:02:14 ID:epUJzFiW(1)調 AAS
>>470
どっちかにモジュレーションかけるとか、左右のディレイタイムを変えるとかするといいよ。
473: 2005/07/05(火) 19:41:40 ID:lI2zQASB(1/2)調 AAS
>>471
まあEGがろくにわからないくらいだからね。
474: 2005/07/05(火) 22:11:13 ID:EYJGnUks(1/2)調 AAS
>>417
高校生の時、15年位前よくそこのWAVEとカレー屋行ってたよ。
輸入版CDsingle買えばカレー食えないし、カレー食えばCD買えないし
結局、御茶ノ水ジャニスでレンタルor中古漁って、富士そばってのが多かったかな・・・
475: 2005/07/05(火) 22:45:50 ID:lI2zQASB(2/2)調 AAS
ちなみに、高円寺駅の高架下にいい感じのカレー屋がある。
俺は大好きでちょくちょく行く。
476(1): 2005/07/05(火) 22:49:39 ID:/6pTm5a5(6/7)調 AAS
ゴミ同士の馴れ合いが始まりましたねぇ
こうして住人のレベルは低下していくのでしょう。
がはは
477(2): 2005/07/05(火) 22:51:32 ID:/6pTm5a5(7/7)調 AAS
いまさら何を言っているのかしら?
私を煽るのであれば、せめて私の2chにおける歴史ぐらい学びなさいねぇ
何をするにも能力がない人は、言う事もやる事も頓珍漢だわねぇ
滑稽だわよ
うふふ
478: 2005/07/05(火) 22:54:07 ID:5xb4tvyj(3/3)調 AAS
ピッチエンベローブも分からないアホがなんかほざいとりますね
479: 2005/07/05(火) 23:06:29 ID:EYJGnUks(2/2)調 AAS
>>477
>>477
お前に歴史など無い。
塵から生まれて、塵に帰るだけ
始まりも無ければ、終わりも無い
解ってないんだろうなお前には
お前は無間地獄のただなかにいて、自分だけ気づいてない
知らないって事は、怖いね。
480: 2005/07/05(火) 23:08:28 ID:lhMGoEVi(1)調 BE AAS
京大農学部前の久留味はどこに移転したかご存知ですか?
481: 2005/07/05(火) 23:51:06 ID:nTRutnCi(1)調 AAS
>>476-477
コピペかよw
482(2): 2005/07/05(火) 23:59:13 ID:YD2jjfqO(1)調 AAS
588 名前:名無しサンプリング@48kHz 本日のレス 投稿日:2005/07/05(火) 04:41:13 /6pTm5a5
失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業
失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業
失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業
失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業
失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業
失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業
失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業
失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業
失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業
失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業
失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業
失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業失業
おまえ、大丈夫か?死ぬなよ。
483(1): 2005/07/06(水) 00:23:50 ID:nfzA8qmI(1/4)調 AAS
>>482
こ、これは何なんだw
あぁ〜っ!!旨いカレー食いて〜〜〜〜〜!!
華麗にスルっとカレー食いて〜w
484: 2005/07/06(水) 00:44:17 ID:bS15fUYU(1)調 BE AAS
>>483
つ LEE30倍カレー
485: 2005/07/06(水) 00:48:38 ID:qi+W4aUl(1)調 AAS
いまさら何を言っているのかしら?
私を煽るのであれば、せめて私の2chにおける歴史ぐらい学びなさいねぇ
何をするにも能力がない人は、言う事もやる事も頓珍漢だわねぇ
滑稽だわよ
うふふ
486: 2005/07/06(水) 01:53:59 ID:lP7zMJxz(1/6)調 AAS
>>482
着メロスレで見たな、これ。
487: 2005/07/06(水) 03:28:19 ID:crMY02qK(1)調 AAS
久々にreasonスレを除いたが、なかなか愉快だなぁオマエラ
488: 2005/07/06(水) 13:33:28 ID:ItBpbXv9(1)調 AAS
そいえば、過去スレで audacity 馬鹿にすると厨が沸いてた気がするけど、
audacity 使いの人元気かね?
489: 2005/07/06(水) 13:40:42 ID:Vg0MNPwp(1)調 AAS
DTMをコレからはじめたいシロウト相手の相談掲示板になりさがりましたか
所詮ここのゴミどもにはそれくらいの事しか話題がないのでしょうねぇ
中途半端なアホユーザーがくだらない事を言いあって、本当にゴミ臭いわねぇ
うふふ
490: 2005/07/06(水) 15:27:45 ID:ti9hL7HN(1/4)調 AAS
ピッチエンベローブも分からないアホがなんかほざいとりますね
491: 2005/07/06(水) 16:02:02 ID:2Jf2ibUl(1/9)調 AAS
何の話かしら?
私を知らないアホが無力な武器wを振りかざしてバカみたいに
乱射しているようだけど、それって空砲なのよね
私は何とも思わないので無意味だわよ
残念でしたねぇ
492: 2005/07/06(水) 16:02:33 ID:2Jf2ibUl(2/9)調 AAS
うふふ
493(1): 2005/07/06(水) 16:04:32 ID:2Jf2ibUl(3/9)調 AAS
位相ってどういうものなのかしら?
詳しく教えてほしいものだわねぇ
先生
うふふ
494: 2005/07/06(水) 16:07:40 ID:puQtD1x8(1/2)調 AAS
>>493
高校いって物理やりなおしてこい
495: 2005/07/06(水) 16:11:28 ID:2Jf2ibUl(4/9)調 AAS
494
どうしてそんな事をしないといけないのかしら?
詳しく教えていただきましょうか。
中途半端なアドバイスは、虚栄しかないバカのやる事
あなたはそうじゃないのでしょう??
先生
うふうううふふ
496: 2005/07/06(水) 16:40:56 ID:ti9hL7HN(2/4)調 AAS
ピッチエンベローブも分からないアホがなんかほざいとりますね
497: 2005/07/06(水) 16:42:18 ID:+v33615t(1)調 AAS
カマ専用
ゴミ|[^0-9a-z]ねぇ|かしら[\??]
498: 2005/07/06(水) 17:05:05 ID:nfzA8qmI(2/4)調 AAS
カレーの時間ですよ〜♪
とびっきりドライなカレーにする〜?
499(1): 2005/07/06(水) 17:31:30 ID:nrx3kZfP(1)調 AAS
今晩はカツカレーにスル〜
マジ
500(1): 2005/07/06(水) 18:02:30 ID:2Jf2ibUl(5/9)調 AAS
496
ピッチEGとはベロシティの子とよ
そんな簡単な事もわからないの。あなた
バカ以下じゃないの。
これいじょう書かないほうがよろしいわねぇ
恥ずかしいだけでしょうから。
うふうふ
501: 2005/07/06(水) 18:17:01 ID:r9M5FXuU(1)調 AAS
ていうか
なんでそんなに必死なの。。。
502: 2005/07/06(水) 18:31:27 ID:2Jf2ibUl(6/9)調 AAS
相変わらずこのスレはゴミくさいわねぇ
バカしかいないのねぇ
うふう
503: 2005/07/06(水) 19:04:33 ID:lP7zMJxz(2/6)調 AAS
>>500
は????????
わざとボケたんだよな、それ。
突っ込みようがないけど。
PitchEGとVelocityが一緒かよ?
マジボケならry)
500とっといてそんな寝言言うなよぉ。
面白いぜ。
504: 2005/07/06(水) 19:06:27 ID:lP7zMJxz(3/6)調 AAS
>>499
カツカレーもいいけど、ハンバーグカレーもいいんじゃない?
ご飯が炊けるのが楽しみだ〜
505(1): 2005/07/06(水) 19:17:16 ID:ti9hL7HN(3/4)調 AAS
ピッチエンベローブも分からないアホがなんかほざいとりますね
506(1): 2005/07/06(水) 19:19:46 ID:nfzA8qmI(3/4)調 AAS
俺はねば〜っと、納豆カレーにスル〜!
507(2): 2005/07/06(水) 19:26:11 ID:lP7zMJxz(4/6)調 AAS
>>506
それは勘弁してくれよ・・・
納豆カレーってうまいの?
508: 2005/07/06(水) 19:34:03 ID:nfzA8qmI(4/4)調 AAS
>>507
ハマりますよ〜
実験がてら安いレトルトでお試しあれ
良く混ぜてねん
509(1): 2005/07/06(水) 19:40:01 ID:puQtD1x8(2/2)調 AAS
>>507
ココイチのメニューにもあるよ。普通にウマい。
510: 2005/07/06(水) 19:53:16 ID:lP7zMJxz(5/6)調 AAS
>>509
ココイチのカレーは水っぽくて・・・
おかげでココイチにはハヤシを食いにいくための店になってる。
511: 2005/07/06(水) 19:53:21 ID:QBseB9gE(1)調 AAS
電子楽器の音源部で、鍵盤を弾いた瞬間から音が消えるまでの、
ピッチ(音の高さ)の時間的変化を作る部分です。
ピッチエンベロープジェネレーター、PEG ともいいます
外部リンク[php]:www.yamaha.co.jp
512: 2005/07/06(水) 20:37:04 ID:2Jf2ibUl(7/9)調 AAS
511
uhuhu
513: 2005/07/06(水) 20:37:45 ID:2Jf2ibUl(8/9)調 AAS
それを言って、なにになるというのかしら?
アホよねぇ
クキャキャ
514: 2005/07/06(水) 20:40:47 ID:ti9hL7HN(4/4)調 AAS
ピッチエンベローブも分からないアホがなんかほざいとりますね
515: 2005/07/06(水) 20:42:10 ID:2Jf2ibUl(9/9)調 AAS
それはどういうものなのかしら?
教えて頂戴。
どうせあなたも分からないのでしょうけども。
クフーペッ
516: 2005/07/06(水) 20:45:20 ID:zRwU1ZIM(1)調 AAS
カマに釣られてるやつ等はアフォ。利口なやつ等で徹底スルーしようぜ。
517: 2005/07/06(水) 20:47:27 ID:lP7zMJxz(6/6)調 AAS
かわいそうになってきたな・・・
518: 2005/07/06(水) 20:49:26 ID:5jDKOAmN(1)調 AAS
とりあえずID:2Jf2ibUl をアボーンしてます。
他のやつ人たちは何故それができないのですか?
519: 2005/07/06(水) 20:50:23 ID:nHiYJMvE(1/3)調 AAS
518
あら、何か気に障る事でも書いたかしら?
わたし
うふふ
520: 2005/07/06(水) 21:08:13 ID:nb0xb6uA(1/2)調 AAS
カマのアホ発言集
・位相ってどういうものなのかしら?
・ピッチEGとはベロシティの子とよ そんな簡単な事もわからないの。あなたバカ以下じゃないの。
521: 2005/07/06(水) 22:35:07 ID:nHiYJMvE(2/3)調 AAS
uhuhu
522: 2005/07/06(水) 23:07:33 ID:nb0xb6uA(2/2)調 AAS
ピッチEGとはベロシティの子とよ
ピッチEGとはベロシティの子とよ
ピッチEGとはベロシティの子とよ
ピッチEGとはベロシティの子とよ
ピッチEGもベロシティも理解していない発言ですね
523: 2005/07/06(水) 23:44:55 ID:fDH4bxtW(1)調 AAS
今どきカマ煽るなんて遅れてるぜ!
カマは華麗にスルー、カレーでスルー?これ常識。
カマもいつか素直に質問できるといいな!みんながんばれ!
524: 2005/07/06(水) 23:48:19 ID:nHiYJMvE(3/3)調 AAS
それって面白いと思っているのかしら?
アホの考えは理解できないわねぇ
幼稚なだけなんでしょうけども
うふう
525(1): 2005/07/07(木) 00:12:00 ID:iVKCu9xj(1/3)調 AAS
ゴミどもに一つだけサービスで教えてあげましょうねぇ。
PCMとはビンテージ コントローラー オシリーターで音はなってるのよ
良くおぼえてなさいねぇ
半端物のバカどもは理解できないのでしょうけども。
PEとはそれを周期的高周波で制御するFMの事をいうのよ。
その効果は音の明るさ、つまりベロシティに影響を及ぼす。
よって、PEというのはベロシティって言ってるのよ。
浅はかに煽っているから墓穴をほるのよ。アナタ
さあ、もう恥ずかしいコピペはおやめなさいねぇ
ぐぐぐg
526: 2005/07/07(木) 01:40:30 ID:9+fvmGUR(1)調 AAS
ベロシティに影響を及ぼすってのは腱鞘炎にでもなるとかいう事ですか?
527: 2005/07/07(木) 01:52:46 ID:denGkdpp(1)調 AA×

528(1): 2005/07/07(木) 02:51:04 ID:iQc8RATk(1)調 AAS
>>505
ちょっと待て!
ビンテージ コントローラー お尻ーたー って
ひょっとしてVCOのことか!!
もういっぺんぐぐり直してこいwもしくは初心者板で聞いてこいw
あとVelocityの意味もなw
529: 2005/07/07(木) 02:53:56 ID:iVKCu9xj(2/3)調 AAS
uhuhu
530: 2005/07/07(木) 02:57:08 ID:iVKCu9xj(3/3)調 AAS
面白いわねぇ
ここ
それともサービスなのかしら?
bhbhbhgるうjjhffjyd;;いいいいccdd・・・jjjg
531: 2005/07/07(木) 05:21:28 ID:M9VgXBZ/(1/2)調 AAS
3.0.2リリースキター
532: 2005/07/07(木) 05:57:26 ID:a4DTjP0G(1)調 AAS
リーズン、買おうかなぁ〜。
533: 2005/07/07(木) 06:11:38 ID:DzsyYWz6(1/2)調 AAS
>>525
そのボケ20点
534(1): 2005/07/07(木) 10:18:16 ID:xQK+WqBt(1)調 AAS
>>528
Atack Levelを知らなかったのが恥ずかしくって、それを誤魔化す為わざとムチャクチャ
書き込んでるだけなので相手をしないように。
535: 2005/07/07(木) 15:58:27 ID:VYEakhp6(1)調 AAS
オカマ…、釣りなのか天然なのか…?
ビンテージって…。
音の明るさ=ベロシティって…。
536: 2005/07/07(木) 16:14:47 ID:/M2R3t98(1/2)調 AAS
シーケンサーで打ち込んだredrumのリズムに揺らぎを加えることはできますか?
ステップシーケンサーを使うしかないのでしょうか?
537: 2005/07/07(木) 17:45:33 ID:fuInlkco(1/5)調 AAS
呼び方なんて何でも良いんじゃないかしら?
それこそゴミな話題でしかないわ。
EGの段階についてどういう意味なのか詳しく教えてもらいましょうか。
パラメーター値の事ではないのでしょう?
うふふ
538: 2005/07/07(木) 17:48:09 ID:fuInlkco(2/5)調 AAS
229 :名無しサンプリング@48kHz :2005/07/04(月) 14:20:15 ID:sVB8RvrP
ちょっと俺の考えた必殺カマ対処法が有るから聞いてくれ。
方法は簡単。
カマそっくりの口調で親切しまくるんだよ。
そっちのカマはみんなの人気者。本物カマは徹底スルー
本物のカマの立場はなくなるってことだ。
230 :名無しサンプリング@48kHz [sage] :2005/07/04(月) 14:26:29 ID:T96i2bS7
あら、それはどうかしら?
私の事がまだ理解で来ていないようですねぇ
あなたの猿知恵なんて所詮そんなものなのかしら?
バカはいつもながら滑稽で笑わせてくれますねぇ
オポポ
231 :名無しサンプリング@48kHz :2005/07/04(月) 14:39:42 ID:sVB8RvrP
230
あなたのことなどもう全て理解しているわ
専門用語や議論の意味がわからないから嫉妬して「意味の無い話はやめろ」と言っているんでしょう?
アホらしいわねぇ
自分からは何もまともな話題が出せないところを見ていると間違いではないでしょうねぇ
アホホオほほほほほほh
539: 2005/07/07(木) 17:54:42 ID:kCvu3fK2(1)調 AAS
ピッチエンベローブも分からないアホがなんかほざいとりますね
540: 2005/07/07(木) 18:18:35 ID:/M2R3t98(2/2)調 AAS
シーケンサーで打ち込んだredrumのリズムに揺らぎを加えることはできますか?
ステップシーケンサーを使うしかないのでしょうか?
541(1): 2005/07/07(木) 18:29:42 ID:M9VgXBZ/(2/2)調 AAS
>>541
アタマにすこし空白のあるサンプルを使って、STARTパラメータなどで調節する。
542: 2005/07/07(木) 19:19:43 ID:fuInlkco(3/5)調 AAS
229 :名無しサンプリング@48kHz :2005/07/04(月) 14:20:15 ID:sVB8RvrP
ちょっと俺の考えた必殺カマ対処法が有るから聞いてくれ。
方法は簡単。
カマそっくりの口調で親切しまくるんだよ。
そっちのカマはみんなの人気者。本物カマは徹底スルー
本物のカマの立場はなくなるってことだ。
230 :名無しサンプリング@48kHz [sage] :2005/07/04(月) 14:26:29 ID:T96i2bS7
あら、それはどうかしら?
私の事がまだ理解で来ていないようですねぇ
あなたの猿知恵なんて所詮そんなものなのかしら?
バカはいつもながら滑稽で笑わせてくれますねぇ
オポポ
231 :名無しサンプリング@48kHz :2005/07/04(月) 14:39:42 ID:sVB8RvrP
230
あなたのことなどもう全て理解しているわ
専門用語や議論の意味がわからないから嫉妬して「意味の無い話はやめろ」と言っているんでしょう?
アホらしいわねぇ
自分からは何もまともな話題が出せないところを見ていると間違いではないでしょうねぇ
アホホオほほほほほほh
543: 2005/07/07(木) 19:35:10 ID:DzsyYWz6(2/2)調 AAS
>>534
でもハードいじってなければなかなかAttackLevelというパラメータにはお目にかかれない。
シンセによってはStartLevelがある事知らないだろうな。
544: 2005/07/07(木) 19:40:49 ID:fuInlkco(4/5)調 AAS
あら。
まだ言いってたのかしら?
わたしはただのスーパーの店員よ
知らないのかしら?
よろしくねぇ
くふふ
545: 2005/07/07(木) 19:41:26 ID:F34at7So(1)調 AAS
673 名前:名無しサンプリング@48kHz 本日のレス 投稿日:2005/07/07(木) 17:41:41 fuInlkco
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助け助けて助
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助け助け
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助け
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助け
546(1): 2005/07/07(木) 19:44:08 ID:fuInlkco(5/5)調 AAS
アタックレベルってなにかしら?
難しいわねぇ
うふ
547: 2005/07/07(木) 19:51:19 ID:qYPQQP1g(1/2)調 AAS
>>546
このスレでおまえ一人レベル低いな。
もう人をバカにできないよ。
スレの質が落ちてるのはお前の責任だよ。
548: 2005/07/07(木) 19:56:52 ID:/0XQOK5L(1)調 AAS
今、Reaktorスレでこ難しいことやってるから行って解決してこい。
そしたら認めてやる。
549: 2005/07/07(木) 20:40:04 ID:awUs91DS(1/3)調 AAS
小学生に、あなた賢いですね。と言われて喜ぶ大人はいないとおもうけどもねぇ
550: 2005/07/07(木) 21:03:32 ID:L0nBiHVw(1)調 AAS
そんなことより、3.02を楽しめよ
551: 2005/07/07(木) 22:16:42 ID:2olOE0Bl(1)調 AAS
ADAPTED付きのOXYGEN8買って、
3.0のUPGRADE PACKも買って、
インストールしてるとこなんですけど、
ユーザー登録でつまづいてます。
名前とか住所とか書き込んで、
プロペラヘッドからメールが来たんですが、
「ここに跳んで登録を完了しろ」
というリンクのページが開けません。
ページの一番上に表示されている
propellerhead home my account product downloads
company forums technologies prop shop
articles songs supports log in
ってところがフレームに延々と繰り返し表示されます。
mac OSXでもOS9でもWINでも同じ表示になってしまいます。
どなたか、このサイトハックしていただけませんか?
552: 2005/07/07(木) 22:18:04 ID:qYPQQP1g(2/2)調 AAS
ハックしてエロサイトに変えといた
553: 2005/07/07(木) 22:29:27 ID:awUs91DS(2/3)調 AAS
551
あきらめてしまえばいいんじゃないかしら?
どうせ、使えないのでしょ?それ。
ゲーヘヘヘ
554: 2005/07/07(木) 22:38:46 ID:YO0kt2wV(1)調 AAS
アップデータってカメオのサイトにあるの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 447 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s