[過去ログ] 47氏はNY2の更新をなぜしなくなったのか!? (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71: 03/11/15 21:34 ID:dOdp28Zj(2/4)調 AAS
>>70
>>66
が出来るようになった
その他
私用で変更が滞っていてすいません。
v2.0β7です。v2.0β6.6以降と互換性があります。

内部的にそれほど変わってないのですが、変更点多いのでβ7にしてあります。

・ 検索単語入力部で右メニューが使えないのを修正
・ 検索履歴メニューをメインメニューにも追加
・ 検索時に検索内容が履歴と重複する場合リストの先頭に移動するようにした
・ ポート接続できないノードに何度も接続施行するのを修正
・ 多重ダウン、低速切断、帯域制限設定をオプションダイアログからタスクタブに移動
・ ビュークローズボタンでビューが無くなったら反対側のビューを開くようにした
・ 各ビュー使用状況をBBSとファイル側で独立で保存するようにした
・ ファイル共有側のモードタブに使用タブを選択できる右メニューを付けた
・ 明らかに不正なトリップのキーを弾くようにした
・ 長い名前のキーを破棄できるようにした(設定のダウン設定タブ)
・ 捏造警告の出ているキーへの自動ダウンを抑制できるようにした(設定のダウン設定タブ)
・ v4キャッシュを無視する設定の時、検索結果からもv4キーを除くようにした
・ 検索タブ右メニューの「無視リストに追加」で、切断と削除チェックを外した
・ 検索タブ右メニューに「捏造ファイルに指定」を追加
・ ファイルの参照量ソートで捏造警告が付いているとソートの最後になるようにした(設定でOFFにできる)
・ チェックボックス式のツールバーボタンにビットマップを付けた
・ BBS表示で行間を設定できるようにした
・ スレを立てていない時でも自動的にBBSキーを再取得に行くようにした(キーロスト対策)
・ その他細かいバグフィックス
72: 03/11/15 21:40 ID:9gwKaHKN(1)調 AAS
up、downのフォントがでかくなったよ。
73: 03/11/15 21:43 ID:dOdp28Zj(3/4)調 AAS
【マーラー】47氏復活【第二番】
2chスレ:news
74: 03/11/15 21:45 ID:rESToSAs(1/3)調 AAS
バージョンキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
(・∀・)ヒャホーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ(・∀・)
75: 03/11/15 21:52 ID:6zBJbVIQ(1)調 AAS
久しぶりのバージョンアップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

やっぱクラックとかされると制作意欲とか出るんだろうか?
76: 03/11/15 21:55 ID:SYyhn5kF(1)調 AAS
ワー
77: 03/11/15 21:56 ID:aAYJ1jOb(1)調 AAS
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
78: 03/11/15 21:58 ID:J70HBCp3(1)調 AAS
くそー最新版にしたいけど今ファイル落し中
79: のぞむ 03/11/15 21:58 ID:rbPPYihl(1)調 AAS
ヤター
80: 03/11/15 21:59 ID:p2AmYlxw(1)調 AAS
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
81: 03/11/15 21:59 ID:0Z0L+i91(1/2)調 AAS
なんか大幅に見た目が変わったな。
82: 03/11/15 22:00 ID:9SEko1X0(1)調 AAS
で、なにが変わってんのよ?
83
(1): 03/11/15 22:03 ID:MfqqI6OD(1)調 AAS
とりあえず、タスク情報画面のところ失敗だな
帯域・・文字入りきってない!
84: 03/11/15 22:03 ID:R+thOZHz(1/2)調 AA×

85
(1): 03/11/15 22:04 ID:fda5ilfM(1/2)調 AAS
なんか新しいバージョンが接続してきたってメッセージが出たぞ!?
86: 03/11/15 22:06 ID:8OS1lEHt(1)調 AAS
b7キタ―ーーーーーーーーーー
87: 03/11/15 22:07 ID:JUiFcmxm(1)調 AAS
47氏お疲れ様。
88: 03/11/15 22:07 ID:/tNUp5FT(1)調 AAS
なんかこのメッセージ久々だなw>新しいバージョン
89
(2): 03/11/15 22:07 ID:W+QP2xdX(1/2)調 AAS
私用で変更が滞っていてすいません。
v2.0β7です。v2.0β6.6以降と互換性があります。

内部的にそれほど変わってないのですが、変更点多いのでβ7にしてあります。

・ 検索単語入力部で右メニューが使えないのを修正
・ 検索履歴メニューをメインメニューにも追加
・ 検索時に検索内容が履歴と重複する場合リストの先頭に移動するようにした
・ ポート接続できないノードに何度も接続施行するのを修正
・ 多重ダウン、低速切断、帯域制限設定をオプションダイアログからタスクタブに移動
・ ビュークローズボタンでビューが無くなったら反対側のビューを開くようにした
・ 各ビュー使用状況をBBSとファイル側で独立で保存するようにした
・ ファイル共有側のモードタブに使用タブを選択できる右メニューを付けた
・ 明らかに不正なトリップのキーを弾くようにした
・ 長い名前のキーを破棄できるようにした(設定のダウン設定タブ)
・ 捏造警告の出ているキーへの自動ダウンを抑制できるようにした(設定のダウン設定タブ)
・ v4キャッシュを無視する設定の時、検索結果からもv4キーを除くようにした
・ 検索タブ右メニューの「無視リストに追加」で、切断と削除チェックを外した
・ 検索タブ右メニューに「捏造ファイルに指定」を追加
・ ファイルの参照量ソートで捏造警告が付いているとソートの最後になるようにした(設定でOFFにできる)
・ チェックボックス式のツールバーボタンにビットマップを付けた
・ BBS表示で行間を設定できるようにした
・ スレを立てていない時でも自動的にBBSキーを再取得に行くようにした(キーロスト対策)
・ その他細かいバグフィックス
90: 03/11/15 22:07 ID:vq3r9yeG(1)調 AAS
きた
91: 03/11/15 22:08 ID:W+QP2xdX(2/2)調 AAS
だそうだ。
さっそく入れてみよう〜
92: 03/11/15 22:08 ID:BrVjJeSj(1/12)調 AAS
ファイルもキャッシュも無いのになぜか吸われてる
怪奇現象だー
93: 03/11/15 22:09 ID:56vJn1l4(2/2)調 AAS
トロ○っぽい気がするんだが、気のせいかな…
94: 03/11/15 22:09 ID:4sLLxJeh(1/2)調 AAS
>>89

95: 03/11/15 22:09 ID:rESToSAs(2/3)調 AAS
>>85
最初出たときまたパチもんかぁ?と思ったが公式サイトに逝ってみて……
キタ━( ´∀`)σ)*゚ー゚)σ)・ω・)σ)´ー`)σ)・∀・)σ)´_ゝ`)σ)`Д´)σ)´Д`)━!!!
96: 03/11/15 22:10 ID:0Z0L+i91(2/2)調 AAS
なんかノード情報の動きが遅くなった・・・・・
97: 03/11/15 22:11 ID:3veZBaNo(1)調 AAS
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
98: 03/11/15 22:11 ID:1a19Vn5Q(1/2)調 AAS
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
99: 03/11/15 22:12 ID:mCmCY6fi(1)調 AAS
>>89
乙カレー
100
(1): 03/11/15 22:15 ID:q7lBN6ZH(1/4)調 AAS
バージョンアップって、exeファイルだけ変えればいいの?
101: 03/11/15 22:16 ID:dxhEBMD7(1/2)調 AAS
なぜかノードがすべて待機・・・。
102: [age] 03/11/15 22:16 ID:9EA5tbl7(1/2)調 AA×

103: 03/11/15 22:17 ID:KDp01P4Q(1)調 AAS
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚≡゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
104: 03/11/15 22:18 ID:J3sGSA5o(1)調 AAS
フォントだ
105: 03/11/15 22:18 ID:zYlL1k40(1/2)調 AAS
>なんかノード情報の動きが遅くなった・・・・・
>なぜかノードがすべて待機・・・。

ポート接続できないノードに何度も接続施行するのを修正

コレジャネーノ
106: 03/11/15 22:18 ID:hFpuVg0H(1/2)調 AAS
ん?書き込み違反エラー。
6.6に戻して様子を見るか。
107: 03/11/15 22:18 ID:fmNOshMW(1/2)調 AAS
>>100
こんな質問があるって、なにか新鮮。

この前までは毎日バージョンアップだったのに。
108: 03/11/15 22:19 ID:4oTTD2/P(1)調 AAS
乙━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!
109: 03/11/15 22:19 ID:VpsTiaQd(1)調 AAS
ウホッ、いい感じ。
110
(1): 03/11/15 22:19 ID:/4lXhnPn(1/2)調 AAS
なに?ny2クラックバージョンなんてあるの?

最近、全然つながらないのと関係ある?
111: 03/11/15 22:20 ID:fmNOshMW(2/2)調 AAS
早速不具合か?

とりあえず、様子見すっか。
112: 03/11/15 22:20 ID:S8TJV58k(1)調 AAS
バージョンアップキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
113: 03/11/15 22:21 ID:cPEm9SCG(1/2)調 AAS
>>110
てめぇの目はヨコハマタイヤかぁぁぁー!!
114: 03/11/15 22:21 ID:R+thOZHz(2/2)調 AAS
人柱の皆さん、頑張ってね
115: 03/11/15 22:22 ID:3SR0NyN+(1)調 AAS
やっときたな、バージョンうぷ
116
(1): 03/11/15 22:23 ID:CuhC99H4(1/4)調 AAS
いきなりポート警告の嵐だ。
とりあえず再起動してみる。

捏造警告の設定のデフォルトをなんとかしてほしい。
捏造でなくても警告を入れる奴が多いから、最初の
設定ではキーがダウンできないよ。
117: 03/11/15 22:23 ID:MWcsTJi2(1)調 AAS
このスレの存在意味無くなったな…
118
(1): 56 03/11/15 22:24 ID:osiC8B1C(2/3)調 AAS
>>59 UDて何?

医療とか天文学とかパスワード解析とか…
XBOXを分散コンピューティングで解析してる連中がいるとか聞いたもんで。。。
119: 03/11/15 22:24 ID:yJw7FayK(1)調 AAS
キタ━( ´∀`)`・ω・´)゚∀゚)`Д´)・∀・)´_ゝ`)'A`)━!!!
120: 03/11/15 22:24 ID:t3EC28d9(1)調 AAS
47氏乙!!!!
121: 03/11/15 22:24 ID:cPEm9SCG(2/2)調 AAS
>>118
U うんこ
D だいすき
122: 03/11/15 22:25 ID:BrVjJeSj(2/12)調 AAS
ny2はどんどん進化してるのに俺は
123: 03/11/15 22:26 ID:3SZpq7s6(1/2)調 AAS
いきなり警告が出てビクーリ
124: 03/11/15 22:26 ID:KZ3VvLAz(1)調 AAS
??
バージョンアップしないほうがよい?
125: 03/11/15 22:28 ID:B/sKSJD9(1)調 AAS
b7か
126: 03/11/15 22:28 ID:osiC8B1C(3/3)調 AAS
自己解決しますた
白血病スレ in Download【UDスレ復/ 活】PART2
2chスレ:download
そうそうこんなの。
127
(1): 03/11/15 22:28 ID:TetPFTmE(1/3)調 AAS
設定の「長すぎる名前のキーを破棄する」はいい感じ
128: 03/11/15 22:28 ID:q7lBN6ZH(2/4)調 AAS
ノード情報見てると、まだb6.6の人だらけだよ
なんか暫く様子見た方がよさそう
人柱はここにいっぱいいるみたいだし
129: 03/11/15 22:28 ID:gjFobuu9(1)調 AAS
なんか繋がらないぞ?
130
(3): 03/11/15 22:28 ID:Jo2seedL(1/9)調 AAS
>>116
俺も勘違いしていたが、ハッシュ指定とか検索後の直接指定ならデフォでも
問題なく落ちてくるぞ
できないのはあくまで自動ダウンロード、つまりキーワード入れておいて放置して
ウハウハってやつ

しかしながら、右クリック一発で捏造警告つけれるのはどうかって感じだな・・・・
これ確実に赤いの増えるぞ・・・

47氏が見てるどうかわからんが、捏造警告が実際にネットワーク上に反映されるのは
別IPから10数個とか捏造警告ついた時点で初めて反映とかできませんか?
難しいだろうなぁ・・・・
131: 03/11/15 22:30 ID:q7lBN6ZH(3/4)調 AAS
>47氏が見てるどうかわからんが、捏造警告が実際にネットワーク上に反映されるのは
>別IPから10数個とか捏造警告ついた時点で初めて反映とかできませんか?

これ希望
捏造警告の信頼性、ほとんどゼロだし
132: 03/11/15 22:30 ID:kTUzTHQB(1/2)調 AAS
バージョンUPキタのね。で、どうよ?
133: 03/11/15 22:30 ID:Jo2seedL(2/9)調 AAS
>>127
これは、よくあるウィルスファイルを引っかかりそうなキーワードを一杯つけて共有してる変なファイルをつぶすための機能って
ことかな?まぁああいうのって落としたら落としたで消すだけだから実害ないんだけどね
134: 03/11/15 22:31 ID:MU61xwGc(1/4)調 AAS
>>130
なるほど。頭イイナァ!
135: 03/11/15 22:31 ID:/4lXhnPn(2/2)調 AAS
やたー、最近全然落繋がらなかったのに
快適になりますた。
136: 03/11/15 22:32 ID:b1xShTe7(1)調 AAS
しばらくぶりに見たら、更新警告出てたのでびっくりした。
しかし、現在ダウン中にて更新の機会が...。
137: 03/11/15 22:32 ID:M3CM+UCm(1)調 AAS
繋がりやすく、切れにくくなった??
気のせい??
138: 03/11/15 22:32 ID:4e8Lr4Ib(1/2)調 AAS
じつはwinny始めてから初めてののversion upです。
139: 03/11/15 22:33 ID:BfBX5FCy(1/2)調 AAS
47乙
140: 03/11/15 22:35 ID:9EA5tbl7(2/2)調 AA×

141: 03/11/15 22:35 ID:NHk3krxr(1)調 AAS
Ver 2.0β7
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
142: zone 03/11/15 22:36 ID:yhC3upH3(1)調 AAS
47氏ありがとう。
143: 03/11/15 22:38 ID:7fyxRMVp(1/2)調 AAS
ポ−ト警告の嵐
144: 03/11/15 22:38 ID:4e8Lr4Ib(2/2)調 AAS
気のせいか転送レートが3倍くらいになってます。
145
(1): 03/11/15 22:39 ID:+g3TQM74(1/2)調 AAS
何だか繋がり難くなったな。

クラック版マダー?
146
(1): 03/11/15 22:39 ID:VQHUdRIS(1/3)調 AAS
キャッシュ少ないとダウン遅くなるのに気が付いてない人多いのね
147: 03/11/15 22:39 ID:BrVjJeSj(3/12)調 AAS
下流に繋がりやすくなった
148
(1): 03/11/15 22:40 ID:WKR4ME2B(1)調 AAS
>捏造警告の信頼性、ほとんどゼロだし
キャッシュから消す時に誤って捏造警告付けている人がいるから?
149: 03/11/15 22:40 ID:CuhC99H4(2/4)調 AAS
>>130
今、再起動。
ほんとだ、キーには赤も出てくるね。
150: 03/11/15 22:41 ID:1a19Vn5Q(2/2)調 AAS
>>145
氏ね
151: 03/11/15 22:41 ID:+g3TQM74(2/2)調 AAS
次回のクラック更新でポート警告大杉→再起動警告を
シカトするようにしてくれないかなぁ・・・・・
152: 03/11/15 22:42 ID:FVyWYcx5(1/2)調 AAS
2.0β6.6とどう違うにゃ?
153: 03/11/15 22:42 ID:BrVjJeSj(4/12)調 AAS
クラックでるまで前バージョンにもどそっと
154: 03/11/15 22:42 ID:ycllPEVO(1/2)調 AAS
306 名前:47[sage] 投稿日:03/11/15 21:08 ID:C19mf5IQ
私用で変更が滞っていてすいません。
v2.0β7です。v2.0β6.6以降と互換性があります。

内部的にそれほど変わってないのですが、変更点多いのでβ7にしてあります。

・ 検索単語入力部で右メニューが使えないのを修正
・ 検索履歴メニューをメインメニューにも追加
・ 検索時に検索内容が履歴と重複する場合リストの先頭に移動するようにした
・ ポート接続できないノードに何度も接続施行するのを修正
・ 多重ダウン、低速切断、帯域制限設定をオプションダイアログからタスクタブに移動
・ ビュークローズボタンでビューが無くなったら反対側のビューを開くようにした
・ 各ビュー使用状況をBBSとファイル側で独立で保存するようにした
・ ファイル共有側のモードタブに使用タブを選択できる右メニューを付けた
・ 明らかに不正なトリップのキーを弾くようにした
・ 長い名前のキーを破棄できるようにした(設定のダウン設定タブ)
・ 捏造警告の出ているキーへの自動ダウンを抑制できるようにした(設定のダウン設定タブ)
・ v4キャッシュを無視する設定の時、検索結果からもv4キーを除くようにした
・ 検索タブ右メニューの「無視リストに追加」で、切断と削除チェックを外した
・ 検索タブ右メニューに「捏造ファイルに指定」を追加
・ ファイルの参照量ソートで捏造警告が付いているとソートの最後になるようにした(設定でOFFにできる)
・ チェックボックス式のツールバーボタンにビットマップを付けた
・ BBS表示で行間を設定できるようにした
・ スレを立てていない時でも自動的にBBSキーを再取得に行くようにした(キーロスト対策)
・ その他細かいバグフィックス
155
(3): 03/11/15 22:43 ID:Jo2seedL(3/9)調 AAS
>>146
FAQならスマソなんだけど、たとえばUPフォルダを複数指定していて、実際に共有されるのは
100Gとかの人でも、キャッシュフォルダの中身が少なければダウソは低くなっちゃうの?
UPフォルダとキャッシュフォルダに同じファイルがあるとキャッシュは消えちゃいますよね?
それをちょっとしりたい。
UPフォルダの容量が反映されるならばキャッシュ固定にせず、負荷がかかってもいいから
UPフォルダ共有を増やしてダウソ速度あげますですよ
156: 03/11/15 22:44 ID:Quag9cGt(1)調 AAS
変更点書いてないしなぁ
157: 03/11/15 22:44 ID:NFJI9WEY(1)調 AAS
47氏、待ってましたよー!!
158: ぶひ 03/11/15 22:44 ID:DQ62Dubj(1)調 AAS
最新版ゲット
Winny v2.0b7 (2003/11/15) [ 631Kbyte ]
159
(1): 03/11/15 22:45 ID:VQHUdRIS(2/3)調 AAS
>>155
UP速度が申請速度より大幅に遅いと制限かかるんだよ
アップしてれば問題ない
160: 03/11/15 22:45 ID:V5vRjTZ5(1/2)調 AAS
ファイルを上書きすればいいのですか?
161: 03/11/15 22:45 ID:RSNYAVsP(1/3)調 AAS
47氏は死んでなかったのか・・・
162: 03/11/15 22:46 ID:B54bGjkU(1)調 AAS
version upするとファイル転送のポート番号って変わるんだね。
163
(1): 03/11/15 22:46 ID:akGk/nIh(1)調 AAS
b7評判良くないのか?
b6.6に上書きしてもーたわ

b6.6がDLできるとこない?
164: 03/11/15 22:46 ID:dA99Hbo6(1)調 AAS
タブキー、黄色なのがチカチカしてやだな
設定変えれたっけ?
165: 03/11/15 22:46 ID:OImUnfap(1/2)調 AAS
>>163
winny
166
(1): 03/11/15 22:47 ID:Jo2seedL(4/9)調 AAS
>>159
「キャッシュ少ないとダウン遅くなる」ってのは単純に
キャッシュが少ない>ファイルが少ない>UPが少ない>UP速度も出ない
って意味だけのことなんですか?本当にただたんに、キャッシュ量自体がでかいとかは
無関係なんですか?
167: 03/11/15 22:47 ID:FVyWYcx5(2/2)調 AAS
47さん来板か?
168: [1] 03/11/15 22:47 ID:gAevOme0(1/2)調 AAS
47氏生存を確認
169
(1): 03/11/15 22:48 ID:jriPtcPi(1)調 AAS
tipsページ更新中?
170: 03/11/15 22:49 ID:rESToSAs(3/3)調 AAS
>>169
ほんとだ繋がらんね
171
(1): 03/11/15 22:49 ID:/9Pl2weP(1)調 AAS
バージョンアップはexeファイルと構成設定の上書きで・・・
構成設定の上書きってどうやるんでしょうか?
172: 03/11/15 22:50 ID:BrVjJeSj(5/12)調 AAS
>>171
ハードディスクを叩き壊す
173: 03/11/15 22:50 ID:Y1PmYkHc(1)調 AAS
うわ、ほとんどのキャッシュがクリアされた
174: 03/11/15 22:50 ID:OXiY+h/t(1)調 AA×

175
(2): 03/11/15 22:50 ID:VQHUdRIS(3/3)調 AAS
>>166
いや、NetLimiter対策で入ったはず
176: 03/11/15 22:50 ID:MU61xwGc(2/4)調 AAS
捏造警告を無視してダウンしてた・・・
で、確認したら捏造だった・・ありがとう
177: [1] 03/11/15 22:51 ID:gAevOme0(2/2)調 AAS
おかえりなさい
178: 03/11/15 22:51 ID:dOdp28Zj(4/4)調 AAS
47氏はVIP扱いだな
179: 03/11/15 22:53 ID:q7lBN6ZH(4/4)調 AAS
>>148
いやがらせとか、いたずらで捏造警告出すやつがいるから
180
(1): 03/11/15 22:54 ID:dxhEBMD7(2/2)調 AAS
なぜかノードに接続できん・・・。105の言う事もすまんが良くわからん。
誰か我に救いを・・・。
181: 03/11/15 22:55 ID:A1hGwHxg(1)調 AA×

182: 03/11/15 22:55 ID:ycllPEVO(2/2)調 AAS
検索履歴単語が最後に使った言葉が上に来るようになるのは前から欲しいと思ってたからありがたい
痒いところに手が届くねえ
183: 03/11/15 22:57 ID:fn116dus(1)調 AAS
Ver 2.0β7登場!47氏お疲れ様でふ。
184
(1): 03/11/15 22:58 ID:RVn4g6YV(1)調 AAS
ポート警告ずらずら出るようになった・・・
ポート番号は以前と同じなんだけどなぁ
185
(2): 03/11/15 22:59 ID:CuhC99H4(3/4)調 AAS
検索したものがトップにくるのは
ちょっとこまるなぁ。
search.txtを修正してジャンルごとに
並べ替えていたんだが、検索するたびに
順番がめちゃくちゃになってしまうよ。
186: 03/11/15 23:00 ID:BrVjJeSj(6/12)調 AAS
>>184
nyやめろって事
187: 03/11/15 23:01 ID:OyHl/ol2(1)調 AAS
>>180
おれもバージョンアップしたら繋がらなくなったけど、
PC、モデム、ルータ全部一度電源切ったら直ったよ
188
(2): 03/11/15 23:01 ID:js8MZ9BI(1)調 AAS
下流がなぜだかつながりまくるんだが
189: 03/11/15 23:03 ID:+nQK+Teb(1)調 AAS
>>188
下流がお似合いだってことさ(・∀・)ニヤニヤ
190: 03/11/15 23:03 ID:Jo2seedL(5/9)調 AAS
>>175
そこで>>155の質問に戻っちゃうわけなんだが、UPフォルダを別の場所で指定すると、
UPフォルダに入ってるファイルはキャッシュからは消えちゃうよね?
ってことはUPフォルダ自体にファイルがあるから共有はされているんだけど
キャッシュとして認識はされてない。つまり速度が減っちゃうってことでいいのかな?
UPフォルダの複数指定はするだけ損ってこと?
単純に共有ファイルをキャッシュ変換して何十Gって持ってた方が有利ってこと?
191: 03/11/15 23:03 ID:BrVjJeSj(7/12)調 AAS
>>188から吸い取ってます
チューチュー
192
(1): 03/11/15 23:03 ID:7Q047wsM(1)調 AAS
俺は普通につなっがっているぞ使いやすいぞ
193
(4): 03/11/15 23:04 ID:AxTn5pdv(1)調 AAS
とりあえず、検索で引っかかったものは
全て捏造ファイルに指定してみたwww
194: 03/11/15 23:04 ID:BrVjJeSj(8/12)調 AAS
>>192
47氏登場
195: 03/11/15 23:04 ID:hFpuVg0H(2/2)調 AAS
やたらノードが繋がるようになったね
196: 03/11/15 23:04 ID:7fyxRMVp(2/2)調 AAS
ポ−ト番号変えたら警告出無くなった俺
197: 03/11/15 23:05 ID:cu239uSO(1)調 AAS
生きてた!!!!!!
1-
あと 804 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s