[過去ログ] 【NOTステマ】東京チカラめし その6【NOTアブラ飯】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
412: 2012/01/30(月) 22:24:24.61 ID:hRSiqNP7(3/4)調 AAS
>>410
弁当トレーが
専用に開発されたものでないため
手間がかかる

米盛りマシーンが対応していなくて、杓文字で整えたり
手間の積み重ねで
パニックになる
413
(1): 2012/01/30(月) 22:36:30.38 ID:BFbXLva+(1)調 AAS
今日飯が温かってびびった… 横浜日の出町店 
客がじわじわ増えてきてる「感じ」 半径20m圏にスタ丼松屋あってw
414: 2012/01/30(月) 23:07:53.94 ID:tbcAxwG8(2/2)調 AAS
神田行ったら米袋が大量に積んであった。
神田は店で炊いてるのか。
415: 2012/01/30(月) 23:10:10.85 ID:se2+JFW0(1)調 AAS
>>413
あそこは近くに日高屋とやよい軒もあるな
416
(1): 2012/01/30(月) 23:57:11.64 ID:hRSiqNP7(4/4)調 AAS
しかし、渋谷道玄坂店
店員同士での会話が
中国語なのは止めてほしい
417
(2): 2012/01/31(火) 00:00:26.70 ID:Q+jtBdh9(1/2)調 AAS
>>416
うちの会社は書き言葉はフランス語だが、会話は日本語やら韓国語やら
好きなようにやってる。要は通じればいいんだよ。
418: 2012/01/31(火) 00:07:20.47 ID:mflfkFzs(1/2)調 AAS
>>417
客が何言ってるかわかんなくて不安になるから
松屋とかは母国語禁止
419: 2012/01/31(火) 00:25:02.36 ID:gBFkiz0H(1)調 AAS
肉の枚数間違えたけどいいアルネ
肉、床に落としたけど焼けばいいアルヨ

やっぱり中国語じゃないと不安になるな
420: 2012/01/31(火) 03:41:34.34 ID:RWXVgQ/4(1/2)調 AAS
>>417
平気で客の悪口を言うようになるぞ。
害人どもはよく街中で日本人を馬鹿にした汚い英語や中国語を使ってる。
日本人にはわからないと思ってるんだろうけど
わかる奴だっているんだよ糞害人が!
421: 2012/01/31(火) 04:32:23.84 ID:li4m/Pdy(1)調 AAS
そういった奴らの肛門をくわ!っと拡げて舐めまわしてやりたい
422: 2012/01/31(火) 08:39:37.70 ID:etEcktBg(1)調 AAS
メシを自店で炊いてない時点で無理…。
423: 2012/01/31(火) 14:28:09.93 ID:jZLO8PuM(1)調 AAS
全店店舗で炊いてるよ〜
424: 2012/01/31(火) 15:00:35.30 ID:4ypbHRW7(1)調 AAS
“牛丼戦争”に居酒屋参入! 東京チカラめし、「焼き」で勝負
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
425: 2012/01/31(火) 16:53:20.97 ID:e6PUnMfF(1)調 AAS
焼き牛丼でも
焼き目なし!

オーブンじゃ
焼き目付きにくいと思うの
426
(1): 2012/01/31(火) 20:01:55.26 ID:3aaHRn9n(1)調 AAS
初期オープンの店じゃ焦げてたのにねぇ。調理器具改悪したのか。
427: 2012/01/31(火) 20:21:48.46 ID:Q+jtBdh9(2/2)調 AAS
>>426
焦げたタンパク質って発がん性があるよ。
自動券売機に発がん性のある肉とない肉を選ぶ画面があればいいけど。
428: 2012/01/31(火) 22:38:02.86 ID:ZtoMnodC(1)調 AAS
あいかわらずヌルイのかw
Sガスト見習えよ ここはごはんも味噌汁もおかずもアツアツなことが多い
429: 2012/01/31(火) 23:12:18.70 ID:HM/noqMs(1)調 AAS
ヌルいの嫌なら定食頼め
430
(1): 2012/01/31(火) 23:14:57.23 ID:1/aC/Qkt(1)調 AAS
 チカラめし食ってきた。
ウマーい! うますぎる。。ww
これで280円。ボリュームスゲー!!
ほんとは280円だと採算とれねーんだけど
他牛丼屋が値下げしちまったから
期間限定280円が320円にもどせなくなったんだとよ。
今食っとかないと量減らされるぜ。
すでに遅いとこもあるけど。
431: 2012/01/31(火) 23:18:34.40 ID:RWXVgQ/4(2/2)調 AAS
などとわけのわからないことを供述しており動機は不明である
432: 2012/01/31(火) 23:22:43.78 ID:mflfkFzs(2/2)調 AAS
そのうちこんだけ脂身の多い肉大量に食べて
健康に悪いだろうなと思い始めてからが本番ちからメシ
433: 2012/01/31(火) 23:36:21.59 ID:X9sRvcfG(1)調 AAS
>>430
宣伝くさいなw
普通の奴が値段戻せなくなったなんて知らんがな

えっ、店員から聞いた?
チャンコロバイトが知るわけないw
434: 2012/01/31(火) 23:39:38.01 ID:v16QryTc(1)調 AAS
褒め殺し系ステマ
435: 2012/01/31(火) 23:41:00.15 ID:mcT77T9N(1)調 AAS
↑ステマの意味を分かっていないキチガイ
436: 2012/02/01(水) 03:00:56.44 ID:ViV2EixH(1)調 AAS
入り口で大音量でAKB流してたぞww@西新宿店

客0人だったし大丈夫なのかw
437: 2012/02/01(水) 03:05:42.18 ID:okqkiQkv(1)調 AAS
何でこのスレにホモが沸いてきてるんですかね(棒読み)
438: 2012/02/01(水) 03:45:27.78 ID:ELaAm3V4(1)調 AAS
近所にオープンしたから買って来た。焼き牛丼に家にあった大根おろしとスダチ搾って食べたらうまかった。
439: 2012/02/01(水) 07:15:54.55 ID:m6JVOm72(1)調 AAS
また閉まってやがる
24時間営業じゃねぇのかよ!
440
(1): 2012/02/01(水) 07:16:15.38 ID:IJG0uosI(1)調 AAS
人形町が閉店してるんだが、改装かなにか?
441: 2012/02/01(水) 07:52:58.12 ID:c2PubvMl(1)調 AAS
オープン予定新情報

新宿西口3号店 2月10日オープン
新宿東口1号店 2月20日オープン
池袋東口1号店 2月27日オープン

因みに既出の新宿靖国通り店が新宿東口1号店になりました。
442: 2012/02/01(水) 09:11:22.59 ID:UtaosR6e(1)調 AAS
首都圏の繁華街に作る以外採算とれないってわかったんだろ。
443: 2012/02/01(水) 11:49:20.23 ID:2zoz0vkf(1)調 AAS
>>440
店内清掃で一時的にCLOSEか改装だと思うけど
閉店ならチカラめし初だな+(0゚・∀・) + ワクテカ +
444
(1): 2012/02/01(水) 14:27:15.52 ID:tsy4AmMh(1)調 AAS
白山店ようやく看板がかかったな
でも狭いぞ。東洋のバカ大学生は本当に空気読めないから
回転悪そうだな
445: 2012/02/01(水) 16:16:26.68 ID:vM2B2eNU(1)調 AAS
今日から韓国風うまから焼き牛丼スタートだ
446: 2012/02/01(水) 20:22:26.14 ID:F8xMlC3A(1)調 AAS
あまりにも旨くてワラタ。
447
(2): 2012/02/01(水) 21:03:30.20 ID:Z0Al0d6x(1)調 AAS
画像リンク

韓国風うまか辛焼き牛丼 2月1日午前9時より

どこもかしこも韓国で不愉快だ、で美味いの?
448: 2012/02/01(水) 21:13:53.24 ID:PpQRwMHp(1)調 AAS
八王子店行ったけど30分待たされた
遅すぎるから払い戻して帰る人もいた
449
(2): 2012/02/01(水) 21:22:38.63 ID:UNRi9Y0X(1)調 AAS
一昔前はメニュー・オペレーション両面で成功したところが全国展開してた
今は資本力のあるところが内容別にしてマーケティング(ステマ含む)で業務拡大してる
この風潮どうにかならんのかな?
450: 2012/02/01(水) 21:39:23.16 ID:YtiHHljy(1/3)調 AAS
>>449
格差社会と貧困ビジネスになってから、有無を言わさない猛追だろ?
全ては創価全羅道のために小泉純一郎政権は存在したのだ。
451
(2): 2012/02/01(水) 21:43:16.51 ID:zXX7UmTT(1)調 AAS
>>444
来週あたりから開店かな?
○洋大学のバカ学生のせいで、白山の松屋もすき家も居心地がかなり悪くなってるので
心配だ。
452: 2012/02/01(水) 22:11:15.55 ID:EERJDqef(1)調 AAS
>>451
最初椅子が無かったからスタンドかなと思ったけど椅子がセット
されたんで絶望的だ。キャパ少ないし当分は待たされるだろうね。
松屋もすき家も見込みが甘く待合スペースが少ないのでここも
同様になりそうだね。
453
(2): 2012/02/01(水) 23:26:54.63 ID:CKkPeQPi(1/3)調 AAS
亀レス失礼

>>337
この店で供されるお茶はほうじ茶です。
烏龍やプーアルに拘る根拠は? ほうじ茶も烏龍茶もプーアル茶も
原料は緑茶の葉ですよ? 発酵に拘るのでしたら半発酵の烏龍よりも
完全発酵の紅茶のほうが良いのでは?w
454
(1): 2012/02/01(水) 23:38:18.85 ID:YtiHHljy(2/3)調 AAS
>>453
お茶文化が無かった在日全羅道社員にはキツイよな?
お茶って醗酵だけで決まるのかな?
他の性質って考えられないの?
在日だもんな〜飲んだことないよね〜。
455
(1): 2012/02/01(水) 23:47:20.61 ID:CKkPeQPi(2/3)調 AAS
>>454
あのー・・・ 居酒屋社員じゃないんですけどw
あと全羅道って意味がわからないので教えてくだちい。
456: 2012/02/01(水) 23:57:32.93 ID:YtiHHljy(3/3)調 AAS
>>455
盗聴して日本人を拉致行方不明にして楽しいか?創価学会員?
お前の故郷だろ?
最初のお前の文章よく読め。 第三者は装えないぞ〜。
457: 2012/02/01(水) 23:59:16.55 ID:CKkPeQPi(3/3)調 AAS
なんだID:YtiHHljyは煽りたいだけ厨か
供されるのは客側、供するのが店側なのもわかってないしww
458
(1): 2012/02/02(木) 03:09:24.50 ID:SvtnRLPk(1/2)調 AAS
おまえらくだらない喧嘩すんな
すき家のねぎキムチ丼いい、あまり辛くなくて味はいい。
松屋のビビン丼が最強だが高い、430円ならやよい軒で
6〜700円の定食食うわ、吉牛カルビクッパの復活希望

ということでそれまでこれも食ってみっかな>>447
459: 2012/02/02(木) 04:41:06.33 ID:CZ3ykVUs(1)調 AAS
東京チカラめしが創価企業だという根拠を出せ
460: 2012/02/02(木) 06:20:47.04 ID:GFAefX/x(1)調 AAS
ただで出さない
461
(1): 2012/02/02(木) 09:31:43.37 ID:TEZ2axyH(1)調 AAS
そんな事より、ナプキンをこまめに補充しろ!!
462: 2012/02/02(木) 14:07:32.43 ID:ABNTzghc(1)調 AAS
チッカが創価って、初めて聞くんだけど、なんか根拠はあるの?
創価だったら、行くのやめる。
463: 2012/02/02(木) 14:26:04.57 ID:4TfMbJC9(1)調 AAS
>>451
白山店はあの狭い店内11席くらいだな。店内に待つスペース無し。
オープン特価で280円らしいが店内は当分無理だわw
464: 2012/02/02(木) 15:55:40.58 ID:SkEnSdBA(1)調 AAS
>>461
アブラ多いから消費早いんだろね
boxティッシュみたいのかかえこんでやたらと拭きながら食べてる人を見たことがある
@御徒町2F 昨年暮れ
465
(1): 2012/02/02(木) 15:59:30.88 ID:0M/O+jL4(1)調 AAS
ご飯が脂っぽすぎる。
仕方ないから、ティッシュで拭きながら食べた。
466
(1): 2012/02/02(木) 16:03:37.01 ID:nH5uQo/r(1/2)調 AAS
>>465
訂正しろ
ティッシュたべたんだろ
467: 2012/02/02(木) 17:22:10.85 ID:BaIjCwn7(1)調 AAS
ステマステマステマ〜
ステマ〜をして〜ると〜
アタマアタマアタマ〜
アタマ〜が〜悪くなる〜
468: 2012/02/02(木) 18:28:44.19 ID:cJIUZLHe(1)調 AAS
>>466
ティッシュでご飯を拭きながら食べた。
もちろん、ティッシュも多少は食べたさw
469
(1): 2012/02/02(木) 18:32:12.05 ID:z2PHOUMb(1)調 AAS
店員 焼き牛丼ですね

あなた ごはんの上にテッシュしいてください

これでいいじゃん
470: 458 2012/02/02(木) 19:15:27.45 ID:SvtnRLPk(2/2)調 AAS
ということで>>447を食ってきた。
まあ、悪くないね コスパで考えれば大手3社一蹴
広告では真っ赤だが豆もやしの回りそんなに赤くない
=さほど辛くない たまたまかもしれないが
コチュ味噌絡めて食ったほうが感じが出るかな トータル80点
471: 2012/02/02(木) 21:59:29.22 ID:lTO4aA6Y(1)調 AAS
見てこのオレンジずくし\( ̄0 ̄)/
472: 2012/02/02(木) 22:46:13.99 ID:yKdg8lND(1)調 AAS
『オレンジ』それは我が忠誠の名前!!
473: 2012/02/02(木) 22:51:10.42 ID:02PZX46n(1)調 AAS
あー、アニヲタだ
474: 2012/02/02(木) 23:20:30.91 ID:Zr6DHo6S(1)調 AAS
私のウンチはブラックです
475
(1): 2012/02/02(木) 23:46:45.29 ID:nH5uQo/r(2/2)調 AAS
>>469
ひ の言えない
下町っ子、みっけ
476: 2012/02/03(金) 00:37:38.45 ID:TwDaEyDI(1/2)調 AAS
>>475
>>475
>>475
>>475
477: [ホモ大好きチカラめし] 2012/02/03(金) 01:27:02.87 ID:XY5/cQu6(1)調 AAS
って言うかここホモ多すぎるよ(迫真)
478
(2): 2012/02/03(金) 05:19:05.56 ID:GqkXC6WC(1/3)調 AAS
焼いてあるから余分な脂けは飛んでるのかと思いきやこりゃ、おれ的には「もー結構」ってかんじで吉野家行くよ
479: 2012/02/03(金) 05:21:14.20 ID:GqkXC6WC(2/3)調 AAS
でも、これを商品化する時に何か感じなかったんだろうか?
若い人向けだとこんなんで良いのかな?
中年オヤジなんだが俺
480: 2012/02/03(金) 06:50:37.72 ID:+aTaEWyO(1)調 AAS
吉野家ってまだ営業してるの?
481: 2012/02/03(金) 09:21:56.61 ID:qaKVpZkx(1)調 AAS
虫の息
482
(1): 2012/02/03(金) 09:41:28.30 ID:A9KIlsZg(1)調 AAS
吉野家が散々レイプ食い散らかした国内を
残飯あさりの三光が、そのおこぼれにあずかってるという。

吉野家は着々と海外展開を進めてるわけで、
海外比重の方が高くなるのも時間の問題。

吉野家あたりに言わせれば
おまえら貧乏人は用済みってか?
483: 2012/02/03(金) 12:12:47.46 ID:QLsrbYIj(1)調 AAS
>>482
おまえはオレンジじゃなくてちゃんと吉野家って言ってるからステマじゃないわー
484
(2): 2012/02/03(金) 13:42:20.07 ID:GqkXC6WC(3/3)調 AAS
悪いけどこんなアブラベトベト丼と吉野家比べちゃいけないよ
世の中そんなに甘くない
485: 2012/02/03(金) 19:28:18.46 ID:8SL2E7L6(1)調 AAS
東口1号店って吉野家の隣じゃん。すげえ気合はいってんな
486
(1): 2012/02/03(金) 19:56:03.55 ID:b2HELT98(1)調 AAS
客「釣り銭切れで五千円入らないんですけど」
店員「そっちの券売機なら五千円使えます」
客「だから釣り銭切れで・・・」

店員「・・・こちらで両替します」

厨房から聞こえてきた会話
店員「さっき補充しなかったのかよ」
店員2「しようと思ったけど客が邪魔で出来なかったんだよ」

客の前で数えもせず、束の千円札を差し出しながら
店員「お確かめ下さい」

客がちゃんと取るまえに手を離して千円札が床に散らばる

店員「すみません」
その一言だけですぐ厨房に戻っていく

こんなずさんなチェーン店初めて見たぞ
487: 2012/02/03(金) 20:12:51.34 ID:6USzhFfy(1)調 AAS
>>486
クレームいれる
もういかない
どなる

すきなのえらべ
488
(2): 2012/02/03(金) 20:36:52.19 ID:xU5y2ZTN(1)調 AAS
この店に行きたくなくなる理由がまた増えたわ
問題が改善したら行こうと思ってるのに足が遠のきっぱなし
顧客対応のひどさに磨きをかけてどうすんだw
489
(1): 2012/02/03(金) 21:21:00.40 ID:TwDaEyDI(2/2)調 AAS
さっき王将へ行ってきたが餃子がヌルかった
ここのほうがまだマシ、といえる
490: 2012/02/03(金) 21:29:51.81 ID:YqrJltef(1)調 AAS

491: 2012/02/03(金) 22:16:23.25 ID:8pdK2emW(1)調 AAS
安く提供する事ばかり優先で、店員の教育とか
はどうでもいいのかな、時給いくらもらっている
んだろうね。

券売機をさわるのは、それなりのポジションの
人間がやらないと、そのうち現金持ち逃げする
奴が出てきそうだな。
492: 2012/02/04(土) 00:35:03.52 ID:B4fdkiBa(1)調 AAS
最近はステマどころか明からさまなマーケティングになってきてるな
493: 2012/02/04(土) 00:48:44.01 ID:S3owBDMg(1/5)調 AAS
あれれ?吉野家ってまだあったんだ。でも需要ないだろw
494: 2012/02/04(土) 03:18:30.97 ID:yne3R1E4(1)調 AAS
駅前や街中、郊外、国中あらゆる所にギャンブル施設があるのは世界でも日本だけ

異常なんですよこの状況は
495: 2012/02/04(土) 03:21:43.04 ID:3ObB14Ma(1)調 AAS
それはチョンに言えよ全ては在日チョンが悪いんだろ
496: 2012/02/04(土) 09:57:59.65 ID:S3owBDMg(2/5)調 AAS
都内主要駅は3〜5店、あとJR私鉄全駅に最低1店、郊外の幹線道路沿いには
駐車場完備の大型店が欲しいな。今オレの最寄店はひばりが丘。あそこは狭いんだよな。
あと大久保店と新大久保店をお願いしたい。吉野家邪魔だから早く消えてなくなれー
497: 2012/02/04(土) 10:03:05.45 ID:L3RSc5lI(1/3)調 AAS
>>489
そういうのは焼き直してくれるだろ。
498: 2012/02/04(土) 10:03:57.09 ID:S3owBDMg(3/5)調 AAS
>>488
お願いだから来ないでくれ。頼む。心から。ガチでマジで。
499: 2012/02/04(土) 10:04:49.83 ID:S3owBDMg(4/5)調 AAS
>>484
頑張れよw
500: 2012/02/04(土) 10:06:03.10 ID:S3owBDMg(5/5)調 AAS
>>478
一人で吉野家いってなさいw
501: 2012/02/04(土) 10:34:44.58 ID:yVxxj2kN(1)調 AAS
つ〜か、ここの店吉野家と競合はするだろうけど、二者択一にはならんだろ・・・
焼肉を食べる人間は、すき焼きは一切食べないなんてことはないだろ。
502: 2012/02/04(土) 12:03:53.06 ID:gEgEr9OW(1)調 AAS
[498]名無しさん@お腹いっぱい。[] 2012/02/04(土) 10:03:57.09 ID:S3owBDMg
AAS
>>488
お願いだから来ないでくれ。頼む。心から。ガチでマジで。 [499]名無しさん@お腹いっぱい。[] 2012/02/04(土) 10:04:49.83 ID:S3owBDMg
AAS
>>484
頑張れよw [500]名無しさん@お腹いっぱい。[] 2012/02/04(土) 10:06:03.10 ID:S3owBDMg
AAS
>>478
一人で吉野家いってなさいw

>>
創価
503: 2012/02/04(土) 12:05:02.30 ID:65jOCqiI(1)調 AAS
>>453
亀に亀だが、原料は同じでも、脂肪の吸収を抑える効果があるのがお茶の中でも特に半発酵茶である中国茶のみってこと知らない?
常識的なことだと思うけど。
無発酵の日本茶や全発酵の紅茶にもそういう効果が同じだけあるという話は聞いたことがない。
発酵はしてればしてるほどいいんじゃなくて、程よいところで止めているのがいいんだろ。
日本茶のカテキンには体内の脂肪の燃焼を促進させる効果があるらしいが、
かなり大量に摂らないと(加えてそれなりの運動もしないと)意味ないそうだし。
単に口直し程度の気分的な効果を見てのことなら、日本茶でも似たようなもんかもしれないが。
だいたい紅茶じゃたとえ効果はあってもこの店の料理に合わないだろ。
504: 2012/02/04(土) 13:10:10.46 ID:Zp8xzXt0(1)調 AAS
吉野家の十勝豚丼は全然アブラベトベトじゃないよ
あれはまた今度食うかという気にはなるけどここはもう沢山
505: 2012/02/04(土) 13:28:11.57 ID:Wj4JFGH4(1)調 AAS
吉野家のあれはまずいから土俵にすら上がれてない
506: 2012/02/04(土) 14:08:49.42 ID:Hs2VsjjB(1)調 AAS
どう見てもやっつけとか思いつきの商品企画
ま、いくら足掻いてもお先短かそうだし
せいぜい頑張れや
507: 2012/02/04(土) 15:25:50.24 ID:z9hKWHIk(1)調 AAS
このスレ最近は全然情報交換になってないな
問題報告と罵り合いばっか、たまにマンセーレス
どんだけファンが付いてないんだこの店
508: 2012/02/04(土) 15:27:54.91 ID:tw6bObsl(1)調 AAS
吉野家は糞だが、アブラ飯はそれに輪をかけてもっと糞

それが紛れもない事実

同じ外国人店員でも、福しんの従業員は(完璧ではないにしても)ちゃんとしてるぞ
509
(1): 2012/02/04(土) 18:55:18.16 ID:EEzSveW0(1)調 AAS
初めて食った。280円で味噌汁つき。
吉野家信者には悪いが、こっちの方が美味いし安い。
隣の人が食べてた定食、何やら鉄板の上に野菜が沢山あって美味そうだった。
次はアレを食う。
510: 2012/02/04(土) 19:23:56.46 ID:jrlyB/r2(1)調 AAS
>>509
ただ気をつけろ。肉質は当たり外れが激しい!
当たれば旨いが、外れれば極端に不味い。。。
511: 2012/02/04(土) 19:26:02.16 ID:akPPrlu3(1)調 AAS
ここはフライ物があるのがいいな。まだ食べたことないけど。
しかし丼物やカレーにフライをつけると高くつく。
定番朝定に単品でエビフライか唐揚げをつけたら
460円でフライ定食になるが、朝しかできない。
フライ物にご飯とかを単品でつければいいんだけど
味噌汁って単品で頼めるのかな?メニューに載ってない
512
(2): 2012/02/04(土) 19:45:31.41 ID:iWZzfkNx(1)調 AAS
普通に安くて味噌汁ついて美味いっていえばいいのに
なぜか吉野家を比較にださなきゃ褒めれない奴が最近多いのはなんで?
代わりにオレンジオレンジ喚いてた奴が減ってるね。
513: 2012/02/04(土) 19:49:59.10 ID:Fq04EkZv(1)調 AAS
>>512
だって、味は吉野家うまいもん
514: 2012/02/04(土) 20:05:09.40 ID:CG2A2ZBr(1)調 AAS
アブラでギッタギッた
515: 2012/02/04(土) 20:19:07.96 ID:K4A+fOMk(1)調 AAS
14:20過ぎに神田店で食べた。土曜のこの時間で9割がた埋まっていたが
間が悪かったようで、そのうちに空いてきた。肉も飯も言うことなし。
ちょっと離れた吉野家には閑古鳥。他でもこんな感じかな?
516
(1): 2012/02/04(土) 20:34:50.63 ID:WeemBdSx(1)調 AAS
>>512
吉野家が恥知らずに焼きパクったからじゃね
517: 2012/02/04(土) 21:07:44.41 ID:L3RSc5lI(2/3)調 AAS
>>516
チカラめしはうちのキッチンをパクったのか。
518
(1): 2012/02/04(土) 23:39:19.72 ID:etOtxwpJ(1)調 AAS
新宿西口でちからめし大盛り食ったけど、失敗だったな。
並盛と変わらない肉7枚に、冷めたべちゃべちゃご飯大盛で完食するのに苦労したわ。
あと味噌汁にほとんど味噌が入ってない。ほぼ透明のぬるいお湯に小さい揚げが二切れ。さすがにこれはそのまま残した。
いくら安くてもこのクオリティじゃ客足も途絶えるぞ。
519
(1): 2012/02/04(土) 23:41:34.65 ID:um2OvS+S(1)調 AAS
>>518
ホモは来るなって何回言えばわかって貰えますかね?

バイトより
520: 2012/02/04(土) 23:53:20.42 ID:L3RSc5lI(3/3)調 AAS
>ほぼ透明のぬるいお湯
それが本当なら普通文句言うと思うが。
521: 2012/02/05(日) 00:27:36.47 ID:B3u1XbDZ(1/4)調 AAS
安いんだから文句いうな!

うちのターゲット層は味なんか分からなくてもいい層だから
とにかく安さを追求する
安く肉を食べられるというのがうちのターゲット層には重要
質をこだわるのは金持ちや頭が良い奴だけ
そんな難しく考える奴は来なくていいよ
うちは居酒屋もそうだけどバカ相手の商売だから

社員様からのありがたいお言葉だぞ
あ〜疲れた
522
(2): 2012/02/05(日) 00:36:04.13 ID:B3u1XbDZ(2/4)調 AAS
今、ちゃんとした勤務時間で仕事しています。
力めしでは、休憩時間30分が、社員から「休憩なしで。」と言われて、休憩しませんでした。8時間ずっと立ちっぱなしで。
そして希望シフトを手渡しで出したのに、次の勤務日に、社員から「あれ〜?出てないよ?(笑)」と言われたり。
休日に「今から来てくれない?」と夜何度も電話あったり。
バイトなのにね。
中国人の男性バイトにはバックでただで食べさせたり、中国人の女性バイトには、着替えさせてからただで食べさせたり。
中国人社員が「俺だけの時だけだよ」だって。
日本人にはありませんでしたね。
それにめちゃくちゃな仕事量でした。時給に見合わないと悟った時やめました。
523: 2012/02/05(日) 00:41:47.87 ID:u5n8gUah(1/2)調 AAS
>>522
おつかれさま。8時間食事も取れないの?
524
(1): 2012/02/05(日) 00:44:04.60 ID:u7H2z88d(1)調 AAS
>>522
8時間以上の労働には1時間以上の休憩時間が義務付けられてます
当初の30分休憩も労基法違反だし、休憩無しなんてもってのほかです
おまいが働いていた店を管轄している労基署にタレこめば、絶対勝てるから
労働基準法をググってみるべし!
525: 2012/02/05(日) 00:51:44.11 ID:u5n8gUah(2/2)調 AAS
>>524
1時間義務なのは8時間を超える場合じゃなかったっけ。
526
(1): 2012/02/05(日) 00:57:08.97 ID:8LbUD/zk(1)調 AAS
バイトはきついだろうが
チェーン店化が進むとのし上がれそうな雰囲気である
527: [ほらしゃぶれ] 2012/02/05(日) 07:16:25.90 ID:syxFpoGK(1)調 AAS
>>519
今年ーバイトが沢山増えたけど・・・お前の態度が一番態度悪いって言われてるぞ。
客の見た目がホモっぽいだけでホモは来るなとか言ってるバイトが多すぎるんだよね、それ一番言われてるから。

とりあえず脱げよ。
528: 2012/02/05(日) 10:41:32.94 ID:z5NV3FHO(1/4)調 AAS
チェーン展開するのか?
自社店舗以外もやるのかな
529: 2012/02/05(日) 11:21:59.65 ID:B3u1XbDZ(3/4)調 AAS
>>526
バイトだけで運営出来るのが売りとされているので、コスト増につながる事はしないと思います
530
(3): 2012/02/05(日) 13:17:59.76 ID:gqcQeFBv(1)調 AAS
てっきり首都圏の繁華街中心に展開してると思ったら
俺の地元の流山市の運河にも店出すんだな。
あんな駅前にコープとTSUTAYAしかないような場所で大丈夫なのか?
531: 2012/02/05(日) 13:45:01.38 ID:BzVpM8FO(1)調 AAS
>>530
ダメだろw
超繁華街なら一見サンが入れ替わりで来てくれるけど
532
(1): 2012/02/05(日) 14:26:38.14 ID:lJpMPn20(1)調 AAS
>>530
東京理科大が駅のすぐそばにあるから学生狙いなんだろう。
ヤツらは社会人と違って接客の文句言わないし、肉食えればハッピーな連中だし…って
思ってるんじゃね?
533: 2012/02/05(日) 14:39:32.77 ID:B3u1XbDZ(4/4)調 AAS
豚の餌と呼ばれている二郎も大学側が多いですしね

腹に溜まればいいみたいな
534: 2012/02/05(日) 14:50:15.58 ID:bY/NL8Cv(1)調 AAS
>>532
そういや霊波の光も近くにあるしな。
理科大の学生と信者のおばさん達で
店内はかなりカオスな空間になりそうだけど…
535
(2): 2012/02/05(日) 17:51:20.74 ID:z5NV3FHO(2/4)調 AAS
画像リンク


まだ、けちもりに遭遇してないな
536
(1): 2012/02/05(日) 21:10:48.44 ID:D12HTWmq(1)調 AAS
>>535
うわー右上はゴム肉だろ見ただけで酷い・・・
それ当たったことあるけどマジでまずかった。 参考になる撮影画像乙!

ドレッシング店員に拭かせてベトベト取るのはいいけど
容器入れの底の汚れも掃除しろよ、テーブルに容器置くと油の跡が残る
537: 2012/02/05(日) 21:35:15.45 ID:j9R4QcXV(1)調 AAS
今日開店した白山店に行ってきた。
ものすごい行列ができてた。
味は他の店舗と同じで、やっぱアブラ飯だった。
538
(1): 2012/02/05(日) 22:24:24.04 ID:3/XS/QUh(1)調 AAS
>>535
生卵どうやって使ってるか教えてくれ!
不思議でしょうがないんだ。溶いて焼き牛丼にかけるの?
1-
あと 463 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.400s