[過去ログ] 老猫な日々16©2ch.net (993レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2014/11/28(金) 08:34:00.46 ID:zHngE4BB(1/2)調 AAS
年老いた猫について語るスレです。
介護の仕方や病気・痴呆についての情報交換、
老猫への愛を語ってください。
前スレ
老猫な日々15
2chスレ:dog
867: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/27(金) 00:12:59.56 ID:2g/6L+Om(1)調 AAS
一度破裂すると癖になるらしいから、気をつけてね
868: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/27(金) 00:19:26.77 ID:/Dz0NPyL(1/2)調 AAS
ニキビの芯を押し出すみたいな感じって言ってわかるか
869: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/27(金) 00:50:33.76 ID:INzOokl5(1/2)調 AAS
つねるんじゃなく押す??
870: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/27(金) 02:28:37.60 ID:/Dz0NPyL(2/2)調 AAS
例えば血豆とか水疱に穴が開いてるとするじゃん?
その中身を押し出す感じ
肛門腺は既に穴あるし
871: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/27(金) 03:42:40.96 ID:INzOokl5(2/2)調 AAS
動画探して見たけど私がやってたのと違ったわ
尻尾持ち上げて肛門の両端ちょい下の方から上に向かってつまみながら押す感じだよね
でやってみたけど出なくて更に嫌われてしまった模様
872(2): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/27(金) 11:10:49.67 ID:SyIMEL4u(1)調 AAS
うちの17歳のトイレ・ハイはホラー映画のクリーチャー的な怨念たっぷり恨みがましい低音で
お゛ぁあ゛わぁ〜〜ぁがぁあああ〜ぐごぉお〜〜って大声あげる
別に痛がってるわけでもうまく出せないわけでもなくて、ごぐわあああと雄叫びしながらトイレに行って
黙ってぶりっと出して真顔で静かに砂かけて
ぉあ゛がぁああおおぅとまた怒鳴り散らしながら戻ってきてご機嫌で毛づくろいする
ふだんはとっても物静かなばあちゃんです
873: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/27(金) 12:03:22.66 ID:gfzF4bWr(1)調 AAS
飼い主の得手不得手もあるけど、肛門嚢がわかり辛い子もいるから
自分で出来なければ、ペットサロンか動物病院でやってもらえばいい
500円くらい〜でしてくれると思う
基本的なやり方は、(位置関係を時計に見立てで)肛門を中心に、
7〜8時20〜25分のあたりを下から上に押し上げるんだけど
肛門線の臭いは中々取れないのに、個体差だが飛び散る事もあるので、
慣れるまでは全裸でお風呂場ですることをお奨めする
874: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/27(金) 12:24:22.32 ID:aLelFoYr(1)調 AAS
>>872
うちは21歳の婆さんだけど全く同じでワロタわ。
まぁ、トイレだけじゃないけどね。
水飲む前後、ご飯食べる前後、寝る前後、暇をもてあましてる時、全部それw
875: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/27(金) 13:39:19.21 ID:i9vnhi7L(1)調 AAS
>>872
うちの17歳もそっくり。1年位前から吠え出したんだけど
最初は痛いのかと思って「FUSか!?」と病院にダッシュしましたが問題なし。
なんなんだろねw
876(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/27(金) 16:29:13.87 ID:eR37HXcY(1/2)調 AAS
うちも肛門腺破裂→切開した経験ある
知識が全然ない時だっから直腸が出てきたのかと思ってパニクって病院に行った
傷が治って絞る方法を教えてもらおうと思ったら、
うちのは液体じゃなくて固形だから出しにくい(から詰まりやすい)と言われたよ
以後定期的に獣医で絞ってもらってる
877(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/27(金) 17:20:21.47 ID:o7dt5hjs(1/2)調 AAS
>>876
定期的ってどんくらい?
うちのが一回だけ出せたときはどろどろした感じだったけど濃いのかな
固形になったらどうやって出せばいいんだろ
てかうちの猫が破裂したときも
ウンコがちゃんと肛門から出なくて肛門の隣に穴があいて
そこから出てしまったんだと勘違いしてパニクったなあ
猫 肛門 穴 でソッコーググった思い出
878(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/27(金) 17:26:55.02 ID:PaLgdRtH(1)調 AAS
うちは固形というかウ○コみたいなのだから、季節ごとに病院に絞りと薬を入れて貰いに行ってる
879(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/27(金) 18:22:01.78 ID:eR37HXcY(2/2)調 AAS
>>877
うちのもウ○コみたいなのでポロポロしてるらしい
そんな性質のものでもやっぱり獣医は絞って出していたよ
ただやはり普通に絞るより痛いのか、ギャッ!って声出す時もあった…
間隔は短くても3〜4ヶ月か、長くて半年
というのも別件で獣医に行くついでに絞ってもらってたから
いつか割りと短い間隔で絞ったら溜まってなかったことがあって、
そういう経験から早すぎず溜まりすぎずなスパンがこうなった感じ
以後5年くらい再発してない
ただ溜まるスピードは個体によると思います
同じ猫でも溜まってる時と溜まってない時とがあったし
激しく記憶が曖昧で悪いんだけど、
便秘気味だと溜まりやすい(コロコロ●のこは溜まりやすい?)(固まりやすい?だったかも?)
と言われた気がします…だから便秘には気を付けて、コロフンになりにくいフードにチェンジしたりしました
880(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/27(金) 18:52:37.78 ID:jJYlI9Pb(1)調 AAS
貧血の値がいっこうに良くならない。貧血の注射(エリスロポエチン)も効果がない。
貧血がそれなりに悪くてもなんとかのんびり長生きは難しいんだろうか。
輸血は物理的に無理だし(車嫌いな猫で、田舎なので輸血可能な病院まで行けない)
点滴と炎症止めの注射は毎日やってるけど覚悟しなきゃならないんだろうか。
17才なったばかり、オス、腎不全持ち。
体調悪いせいか慢性の副鼻腔炎も出てきた。
ご飯もいよいよ少なくなってきてせつない。
でもつらいとかせつないとか思い過ぎると、
その緊張感?みたいな感じが猫に伝わってよくないというから
なるべく猫にも自分自身にも大丈夫大丈夫だよ〜とのんびり言い聞かせながら接してる。
復活してほしいなぁ。
881: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/27(金) 19:04:38.47 ID:o7dt5hjs(2/2)調 AAS
>>878
>>879
ありがとー
獣医さんにやってもらお
でもその前にもう一回自分でもやってみる
882(3): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/27(金) 20:24:50.72 ID:61THWtjj(1)調 AAS
>>880
うちもこれ以上貧血進んだらエリスロポエチンって言われた。
あれ耐性ができて効かなくなるんだっけ?
もう亡くなったけど、友達のうちの猫が輸血で一時復活したんだ。
2歳の同居猫がいるから、もし輸血する事になったら協力してもらおうかな。
今のうちに輸血可能か調べてもらおうか・・・悩む。
883: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/28(土) 02:15:31.07 ID:a/+9WZj2(1/2)調 AAS
>>882
耐性ができて効かなくなるし、最初から効果が出ない子もいるみたいでうちはそのタイプ。
輸血は悩むよね。
うちは物理的に不可能だから選択肢にないけど、もし可能だったらどうするか考えるとやっぱり迷うもん。
>>882さんはエリスロポエチン使うことになったら効くといいね。とその前に!貧血改善してエリスロも必要なしになりますように!!
884: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/28(土) 07:11:49.12 ID:+c5DaU/R(1)調 AAS
猫を両膝で押さえつけてお尻の穴の下あたりをつねったら小さくニャーンと鳴いた
指先に透明な水滴が付着していたので嗅いでみたらお尻のニオイがした
これが肛門腺液なのだろうか
思ったより嫌なニオイでは無いけどこのまま外出してオス猫にアタックされたら困るので
水で洗い流しました
885(3): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/28(土) 08:52:53.98 ID:wDe6GbmQ(1/2)調 AAS
フラフラながらも木曜までは自力で歩いてたけど、ついに昨日から寝たきりになってしまったよ。
自分でも「歩けなくなった」って分かってるんだね。
昨日の朝はなんとか立ち上がろうと前足を動かしたりしてたけど、夜には立つ努力もしなくなった。
病院で点滴してもらったけど今日は呼吸も荒くなってきた。
この前レスで読んだのと同じで目を見開いたままで全然寝ない。
口を閉じたまましきりに鳴くんだけど、どうして鳴くのか分かってあげられなくて辛い。
寝かせとくと「んーんー」。オシッコかなと連れてくとトイレの中で崩れたまま「んーんー」。
何て言ってるのかな。
886(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/28(土) 09:21:28.70 ID:+jZnYLKy(1)調 AAS
>>885
亡くなる2日前そんな感じになって慌てておむつ買いに行ったよ
ずっと横に付き添っていた。亡くなる半日前抱っこして外の空気吸わせたら
クンクン気持ち良さそうにしていた。
見守ってあげて
887: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/28(土) 11:59:37.78 ID:wDe6GbmQ(2/2)調 AAS
>>886
ありがとう
2日前かぁ…。こんな状態でもまだ諦めたくなくて「早く元気になって〜」なんて声掛けてるよ。
ここ最近毎日外で日光浴させてたけど今日は風が強いから部屋の出窓で。
座らせようと手伝ってもまるで死体のようにぐにゃんぐにゃん。
888(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/28(土) 12:17:45.27 ID:FJt22+hS(1)調 AAS
>>882
健康診断がてら型が合うかだけでも調べてもらえば?
輸血するかどうかはその後で悩めばいいよ
889: 882 2015/02/28(土) 13:04:26.22 ID:9glmMFo0(1)調 AAS
>>888
そうだね。
その時になって慌てないよう今から調べておくよ。
異父姉妹がいるんだけど19歳だから、さすがに無理だよねぇ。
890: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/28(土) 16:39:39.42 ID:a/+9WZj2(2/2)調 AAS
少しでもほんの少しでも食べてるうちは希望持っていいよね。
腎不全で貧血と便秘(点滴毎日)覚悟もしてるんだけどやっぱり希望も持ってしまう。
だけどおもらしも増えてきたし、ここ数日吐いてるし(一日2回くらい)
目を開けてつらそうにしてることが多い。旅立つ前の前兆にあてはまる部分も多くてつらい。
でも水も飲むしごはんもほんの少しは(自分から)食べるんだよー。
891(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/28(土) 16:49:15.69 ID:0LzOOFak(1)調 AAS
お尻絞っても何も出ないんだけど何か小さいしこりみたいなのがある感じがする
これは固くなった液なのかな?
それとも肛門線自体がこんな手応え?
892(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/28(土) 17:31:02.47 ID:+gIaykJm(1)調 AAS
>>885
うちの子は、2回ほど似たような状態から復活したよ。
横になったまま、嫌がらない程度に足を動かしてあげてた。
元気にな〜れ!って。
3回目に立てなくなって寝たきりになってから2週間くらいで旅立ったよ。
もし本格的に動けなくなったら、時々体の向き変えてあげてね。
元気になるよう祈ってるよ!
893: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/28(土) 17:44:42.90 ID:F/pse5Db(1)調 AAS
>>891
溜まってるとコロコロを感じることもあるけど、中身は粘土状とか
ペースト状とか固形みたいな硬めとは限らない
液状でも溜まるとパンパンにはなるから
始めて絞ったなら溜まってるのかもしれないし、違う所触ってる可能性も
あるので、一度病院やペットサロンで絞るとこ見せてもらうといいと思うよ
894: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/01(日) 02:06:26.27 ID:CLHhoD0I(1/5)調 AAS
吐き出させて下さい
17歳♂の下顎に硬いシコリを見つけて直ぐにかかりつけの病院行きました
その時は歯周病の酷くなったやつか骨肉腫か診断がつかなくて、一週間シコリの大きさの変化や猫の様子を見る事になりました
様子を見る間はネットで色んな情報を見ては落ち込んだりしながら過ごし、いざ診察となった時にあまり変化が無かったのもあって、原因を知って今後の治療法も決めたいという事になり、高齢だけど麻酔下でシコリの一部を取って病理検査をする事にしました
895: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/01(日) 02:08:13.61 ID:CLHhoD0I(2/5)調 AAS
そして病変の一部を取る手術を受けました
顎の毛を剃られて黒い糸で患部を縫われた姿は痛々しくて可哀想でした
時々そこを気にしたりする事はあっても、前のとおり少ないながらもご飯も食べてくれて、若い時程では無いけど年相応に元気な様子を見て、そんなに酷いものじゃないのかな?
896: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/01(日) 02:08:54.45 ID:CLHhoD0I(3/5)調 AAS
検査結果も骨の場合10日〜2週間かかると聞いていたのもあり、いつも通りに過ごし友達と遊んだりする事もしていました
待てども待てども病院から連絡は来ないので2週間経つ頃にこちらから電話したら、院長先生は手術中で手が離せないので、夕方以降に連絡しますと言われました
そこでもまた、もしかしたら大したことじゃないから先延ばしされていたのかな、なんて期待をもって電話を待っていたんですが、
897: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/01(日) 02:09:10.09 ID:CLHhoD0I(4/5)調 AAS
夜に電話がかかってきて
「残念ながら扁平上皮がんでした」
と言われました
もう目の前が真っ暗になってしまいました
ネットで調べてた時に扁平上皮がんは、とにかく酷い状態になり最後は食事も取れない程になって死んでしまうというものって見ていたからです
この先、どういう治療をしていくのか家族で話し合い、月曜日に病院に行って先生とも話し合って決めるつもりですが、今は頭が混乱して考えがなかなか纏まりません…
898(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/01(日) 02:12:54.32 ID:CLHhoD0I(5/5)調 AAS
長文申し訳ございませんでした
老猫にどのような事をしてあげるのが一番なのか凄く悩んでいます
手術して患部を取ってしまうのが良いのか、温存して抗がん治療のみにするのか…
ネットで見る限り予後は良くないので覚悟を決めなければならないけど、まださようならする決心なんてつきません…
899: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/01(日) 03:05:12.80 ID:PGZaFX7G(1)調 AAS
>>898
お疲れ様でした。色々と考えるし頭がいっぱいだと思います。
なんというか、
もし私の場合でしたら
病院から連絡がこなかったというのが
個人的に不安になってしまいます。
猫ちゃんの体力的に余裕があるなら他の病院にいってみようかなーとも考えてしまいます。
たたま年老いた猫の場合、違う病院に連れていって暴れたり消耗したりしてしまうので考えものです(うちのがそうでした)
参考にならないとは思いますが
私だったら残り少ない人生(猫生)なら
家で何もせずに様子をみちゃうと思います。
たぶん、何をしても最後には
「ああしたらよかった」と思うことになるのではないか?と考えます。
とてもむずかしい問題です。
悔いの残らないように、ご家族などと相談されるのがよいのではないでしょうか。
900: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/01(日) 08:16:50.21 ID:5GO+fBd/(1)調 AAS
うちは腎不全で治る病気なら全力で無理してでも頑張るんだろうが
今はどう終われば猫にとって楽なのか考えてる
結局長生きしてほしいのは飼い主だけで猫はそんなことどうでもよくて
目の前のマグロが美味しいの方が大切で
ほどほどで逝かせてあげるのも勤めというかしてあげられる事のような気がしてる
901: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/01(日) 09:08:58.10 ID:4OrviFWy(1)調 AAS
2ちゃんねるでは、赤いのはNGがセオリー。
902(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/01(日) 13:42:53.30 ID:YglEXP+J(1/3)調 AAS
猫を看取ったことのある方、教えて下さい。
>>885ですが、昨日そのまま天に召されました。
最期の瞬間を看取るのは初めてで、客観的に見て「安らかな最期」と言えるのか教えてほしいです。
前日から寝たきりになり、昨日は朝から呼吸が少し荒かったです。
昼間、出窓に猫ベッドを置いて日向ぼっこをさせていて、気付くと口を開けて荒い口呼吸になっていました。
舌が出て少しヨダレを垂らし、オシッコをしてしまっていました。
驚いて駆け寄って声を掛けると、何度か「んー」と鳴いて何か訴えていました。
しばらくすると口呼吸をやめ、大きな咳のような呼吸に変わりました。
その呼吸の間隔が次第に長くなっていき、まるでゆっくりとゼンマイが切れるように10分くらいで静かに呼吸が止まりました。
他の犬猫の絶命の瞬間を見たことがないので、これを「安らかだった」と言っていいのか分かりません。
口呼吸の時が可哀想でしたので、、。
もっと過酷で壮絶な最期というのも沢山あるんでしょうか。うちの子は安らかだったと思っていいのかな…。
903(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/01(日) 13:50:04.99 ID:mS1cFxQa(1/2)調 AAS
>>902
慣れ親しんだお家で、家族に見守られて逝けるなんて素晴らしいことですよ。
生き物の命が終わるとき、安楽死でもないのに全く苦しまないなんてありえないことです。
でもその中でも今回のことは『安らかな死』と言って良いレベルだと思いますよ。猫さんも飼い主さんもお疲れ様でした。
904: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/01(日) 13:57:10.07 ID:YglEXP+J(2/3)調 AAS
>>892
残念な結果になり、哀しみに暮れてはいるけど。。。
18歳を超えていて結構大変な看病が続いていたからかなぁ。
あんなに恐れていた死を不思議と受け入れつつあります。
最期までお利口で可愛い子でした。
優しいレスをありがとうございました(>_<)
905: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/01(日) 14:04:07.57 ID:YglEXP+J(3/3)調 AAS
>>903
うう、涙が出ちゃう。ありがとう。
第三者にそう言って貰えると本当に救われますね。
自信を持って「安らかな最期だった!」と周りに報告します。ありがとう。
906(4): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/01(日) 16:54:35.40 ID:XVe9WE8h(1)調 AAS
長文失礼します。
腎不全持ち、貧血ひどい(薬が効かない)17歳オス 毎日点滴+注射
わずかだけど自発的には食べる(1日数回、数粒づつ)水もそれなりに飲む
貧血がひどくてぐったりしてることが多いけど、何回かはトイレにも歩いていく
(畳でいうと10畳分くらい休みながら往復する)
なんだけど、ここ1週間、1日に数回おもらしする。
歳だからおもらし自体はよくあることなんだろうけど、
少し先のトイレに行けることも多いけど毎日定期的におもらしもして、おもらしの時間も同じくらい(夜から夜中)
このおもらしには何か意味があるのかな?
おもらしした後すぐに気づいてあげられない時に、体が濡れっぱなしになるのがかわいそうで。
それとも高齢猫、腎不全猫はおしっこも不安定なものですか?
907(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/01(日) 17:09:45.30 ID:mS1cFxQa(2/2)調 AAS
>>906
トイレにいける時もあるのに、ダメな時は体が濡れてても動けないほどというのは、その時間帯に極端に貧血が酷くなってるとか、動けなくなる理由があるんでしょうね。
まず獣医さんに相談してみるのが最優先と思いますが、
お漏らしするタイミングが決まっていて、その時間帯ぐったりしているのであれば、人間用でいいのでオムツとか尿鳥パッドを体の下に敷いておいてあげるといいですよ。(ペットシーツでは不足だとおもう)
弱った猫がトイレにいけない、トイレの手前でするのはよくあることですけど、
そこまで毎回状態が違うのは一般的なことではないです。
908: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/01(日) 20:25:05.25 ID:tgrRZBau(1)調 AAS
トイレが汚れているからだろ
909(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/01(日) 21:11:16.20 ID:QsVEWj3C(1)調 AAS
>>906
とりあえず、トイレは寝ている近くに置いてあげなよ
置き場所変わってもトイレがそこにあるとわかればするはず
今、かなり遠いよ
910: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/02(月) 01:54:42.53 ID:9yv0jV97(1)調 AAS
>>909
説明不足で申し訳ありません。
腎不全になってからは寝床の近くには勿論、水飲み場の近くにも猫トイレは置いてるんだけど、
うちの猫が頑固なのか適応能力が鈍いのか? 長年のトイレ場所のトイレに行きたがって実際そのトイレでします。
(それが>>906の、畳10畳分くらいの距離です)
同じシリーズで揃えてるし汚くもしてないつもりなんだけど(というか使用されないので汚れない)
トイレに行くとしたらその以前からの遠いトイレで、
そして連日、夜間におもらしをしちゃうんですよね。
レスありがとう。トイレは使用されなくても近くには置き続けます!
>>907
やっぱり理由があるんでしょうかね。
その時間帯に極度の貧血・・なるほど!それも含めて再度獣医さんにも聞いてみます。
聞いたのですが明確な答えがなかったので。
人間用の尿取りパッドは使い始めていて、その吸収力にびっくりしているところです!
(老犬介護の時は犬用の使ってて、だけど人間用はすごいですよね)
尿取りパッドで下の布団がセーフになるのはとってもありがたいんですが、
猫の体自身はやっぱりびしょびしょになっちゃうんですよね。
尿取りパッドなどをフル回転しつつ、もう少し様子観察してみます。
レスありがとう。
911: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/03(火) 06:29:55.64 ID:sgljyF6Y(1)調 AAS
あ
912: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/03(火) 10:32:19.81 ID:ZFZRA9qW(1)調 AAS
>>906 目の状態はどう?
たとえば白内障になっているとか、昼間でも瞳孔が糸のようには細くならないとかないかな?
目がよく見えなくなってくると、猫とはいえ暗いと見づらい。
腎臓と膀胱に腫瘍ができて薬の副作用で白内障が進んじゃってから
うちは夜も猫のいる部屋は電気つけっぱなしにしてたよ。
動けるうちは、それでおもらし解消できてた。
913(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/03(火) 12:41:26.75 ID:s7hpKS/a(1/2)調 AAS
実家の猫が毛がボサボサでフケも多くて、年寄りだからかなあ、ってたけど、
ググったら加齢による栄養失調だった…
慌てて餌もおやつも高齢猫用のに代えたら元に戻った
よくよく考えたらもう17歳越えてたわ
可哀相なことをしてしまった(´・ω・`)
914: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/03(火) 13:55:41.10 ID:C20SEIAK(1)調 AAS
>>913
餌代ケチるなよ、動物虐待だぞ
915: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/03(火) 14:35:00.32 ID:s7hpKS/a(2/2)調 AAS
結構偏食で気に入ったのしか喰わんからずーっと同じのやってたんだよねー
高齢猫用のもあれこれ試してやっと食べてくれるの見つかった
気に入ってくれるのがあって良かったわ
916(3): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/03(火) 20:44:53.11 ID:cxfRAbcW(1/2)調 AAS
16歳のお婆ちゃん猫を飼っています。
若い頃から小食で体重も2・5kgしかなかったのですが、
ここ一ヶ月で2・4→2・2kgに減っていました。
元々食べたり食べなかったりだったので、
そこまで気にしていませんでしたが、
そういえばここ最近は少ししか食べないことが続いていたかもしれません。
BUNの数値が悪いので病院へは毎月通って検査をしています。
CREは正常値です。
昨日も行ってきたので急激な数値の悪化はありません。
今日はドライフードで15gほど。
食べる日でも20gほどしか食べません。
数ヶ月前までは30gはほぼ毎日食べていました。
皆さんのお家の老猫さんは、
どれぐらいの量のご飯を食べますか?
15〜20gだとやっぱり少なすぎですよねぇ・・・
917: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/03(火) 21:18:40.21 ID:dmExYI2c(1)調 AAS
>>916
家の子は昨年亡くなってしまったけど、晩年は食べる量すごく減ったよ
保護猫なので確かな年齢は分からないけど、若くて22歳くらいだった
健康ではあったから、老齢用や仔猫用をあげたり、粉ミルクかけたり
少しでも食べるようには工夫してたけど、1日30g前後くらいだったなぁ
短毛のわりにガッシリ骨格で小肥りだった最盛期は5〜6kgあったから
その頃にに比べると体重は半分くらいになったけど、最期までカリカリ
食べてたし、痴呆気味だったんでたまに失敗はあったけど、トイレも
自分で行ってくれてた
健康なんだったら、食べられそうな物を探してあげてみたらどうかな
918: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/03(火) 21:28:59.84 ID:TYTFBpKd(1)調 AAS
うちは太るまでいってないけどむちっとしてて最高4.7キロ
4.2キロほどに減って心配したけど前より足腰が安定してる
畳で普通に足滑らせてたのに今は軽くちゃぶ台に飛び乗って着地も安定
体型にもよるけど年取ると少し軽い方が体がらくなのかも
919: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/03(火) 21:38:10.48 ID:PUuNgoY5(1)調 AAS
>>916
日によって違いますねーうちは。
同じく2.4キロですが、最近では吐いてしまったり
寒いときはずっと寝てて起きてこなかったりします。
一応20グラムは食べてくれてるのですが
カロリー高めなものとかにしてみるのは
いかがでしょうか
920: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/03(火) 23:30:06.86 ID:cxfRAbcW(2/2)調 AAS
916です。
皆さんお返事ありがとうございました。(*_ _)ペコリ
何年も前からロイカの肝臓サポートと腎臓サポートを
半々であげていたのですが、
肝臓の数値より腎臓の数値が悪くなってきたので、
医師に腎臓フードだけに替えて下さいと言われ、
腎臓サポートだけにしたところ、
その頃から段々と食欲が落ちてきたように思えます。
太れるようなフードをあげられるのが一番良いのですが、
BUNの数値が50まで上がっているので、
腎臓フードを止めるわけにもいかず(涙)
今新しいフードを頼んだところなので、
気に入ってくれるフードが見つかると良いな。
せめて一日20gは
食べてくれるようになると良いんだけど(>_<)
921: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/05(木) 08:16:26.29 ID:1IWqvh9a(1)調 AAS
>>916
同じとしのおじいちゃん
うちも食が細くてそんぐらいの体重だったんだけど、病院から太らせて(大意)って言われていろんなフードを細かく用意してあげたら三、五キロまで行ったよ
うちは腎臓が悪いからロイカの専用食と他のメーカーのとか種類を揃えてる
パウチはスプーンの腹で潰して、それでも食べが悪いときは湯煎かチンを少しすると喜ぶ
カリカリはロイカの割と大きいので木槌で軽く割ってる
手間はかかるけどたくさん食べてあると嬉しい
ところで老猫ってなんで甘えん坊になるんだろうね
どかしてもどかしてもめげずに膝に乗ってくるw
922: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/05(木) 09:08:23.79 ID:QEKl9vxH(1)調 AAS
916です。
お返事ありがとうございます(^-^)
先日通院したときは、
体重を増やすようにとは言われなかったので、
まだ高カロリー食をあげる段階ではないのかなぁ?と
思っているんですけど、
次の通院の時に聞いてみます。
とりあえず新しいフードを2種類頼んだので、
常に2種類出して、いつでも好きな方を食べられるようにしておきます。
実際昨日ロイカとザナベレ二種類出しておいたら、
どっちもカリカリしてくれました♪
>ところで老猫ってなんで甘えん坊になるんだろうね
特に今の時期は寒いのもあるので、
常にくっついてきますよね(^-^)
うちの子は女の子だからか、
結構ツンデレで、
めっちゃ甘えてくるときもあれば、
私が外出から帰ってきてもお出迎えもせず、
ベッドの中で丸まって寝てますよ。
・・・ちょっと寂しいですw
923: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/05(木) 20:59:23.20 ID:JPtMQhiT(1/2)調 AAS
甘えるって言えば、うちの18歳のばあさん。
今まで一緒に寝てくれた事なかったのに、去年の冬から布団に入って来るようになった。
これはお迎えが近いのか・・・と不安になったんだけど、暖かくなったら来なくなった。
今年の冬も一緒に布団に入ってくれるのかとワクワクしてたんだけど・・・来なかった。
あれは何だったんだろう?
924: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/05(木) 21:31:52.61 ID:W0M1of9m(1)調 AAS
うちのばあさん猫は、若い頃は自分の足元の布団の上で寝たり、夏場は玄関のタイルの上で寝ていたりした。
枕元にきて寝るようになったのは13歳すぎくらいから。
老猫になるとほんと甘ったれになるよね。
いま、自分に寄りかかって毛繕いしてる。
925(3): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/05(木) 21:45:06.53 ID:tmzy+Cqh(1)調 AAS
皆さんのおうちの老猫ちゃんのお風呂、どうしてますか?
うちの18歳のおばあちゃん猫、年取って痩せて足腰も弱ってよぼよぼ、たまにおしっこを漏らすこともある
食事とトイレと甘える時以外はほぼ寝ている
自分で毛繕いができなくなった
綺麗に洗ってあげたいのだけど、大っ嫌いなお風呂場に連れて行かれただけで
ショックで死んじゃうんじゃないかって心配で洗うのを躊躇している
濡れタオルで拭いてあげるだけでいいのかな
926(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/05(木) 23:17:08.37 ID:K7zcnQMo(1/3)調 AAS
>>925
オフロは入れない方がいいよ
水のいらないシャンプーとかあるからそれを使った方がいい。
お風呂は体力消耗してしまう。
927: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/05(木) 23:19:59.63 ID:K7zcnQMo(2/3)調 AAS
あとうちは小さい時から甘ったれだったから年取って特に甘えるようになったとは思わなかった
って人間の自分も猫にかなり甘えていたけど
928(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/05(木) 23:27:14.40 ID:JPtMQhiT(2/2)調 AAS
>>925
シャンプーって不妊手術と同じくらいのストレスなんだって。
うちは洗ったことない。
929: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/05(木) 23:41:18.97 ID:ufvAhRoj(1)調 AAS
猫が年とって何が嬉しいって、洗わなくて済むようになったこと……
若い頃には脱走を繰り返し(網戸をぶち破ったことも、来客に体当たりしてすっ転ばしたことも、ベランダから落下したことも)
ドブ落ちしたり、毒蛾の鱗粉にまみれたり、よその子と喧嘩だか取っ組み合って遊んだのかスプレーぷんぷんだったり
もはや何にまみれたのかすら不明のコテコテケチョケチョだったりそのたびに丸洗いせざるを得なかったんだけど
年とったら脱走しなくなって汚れなくなって洗わなくて済むようになったよバンザイ!
930: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/05(木) 23:41:40.97 ID:iHaRwj8Y(1)調 AAS
うちは蒸しタオルでときどき拭くくらい
931(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/05(木) 23:42:54.17 ID:uFnwFaqe(1)調 AAS
メスは去勢手術すると余計にそっけなくなる子が多い
例外ももちろんいるけど。
甘えたベタベタ傾向ならオスだよ。
932(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/05(木) 23:46:54.39 ID:K7zcnQMo(3/3)調 AAS
洗ったことがないっているんだな
亡くなる年の夏まで夏と年末、年二回「洗濯」してた。
フケみたいの出てくるし
毛がフワフワになって気持ちよかったよ
933(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/06(金) 01:41:12.37 ID:ijWdC7iU(1/3)調 AAS
19歳、一度も洗ったこと無い…
ついでに念入りな耳掃除も歯磨きもしたことない…
目の周りの掃除とかもしたことない…
だけど先生にはいつも綺麗ですねって褒められる
何もしてませんとは恥ずかしくて言えないけど
934(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/06(金) 02:48:45.54 ID:DAJHjd71(1/2)調 AAS
洗ったことはある
耳かきは喜ぶからたまにしてるけど
歯磨きしたことないな
もっと若い時から習慣づければよかった
もうほぼほぼ歯が無い状態だからなぁ
935(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/06(金) 03:02:02.38 ID:ijWdC7iU(2/3)調 AAS
>>934
歯がほぼないと、やっぱりフードは全部ウェットだよね?
離乳食みたいな特別仕様とかにしたりするのかな
936: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/06(金) 03:11:55.77 ID:DAJHjd71(2/2)調 AAS
まだそこまでいってないな
入念に見たわけでもないんだけど
犬歯以外は磨り減ってギリギリある状態
磨いてないからとんでもなく黄ばんでる
いまんところ15歳以上のドライでいけてる
937: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/06(金) 03:15:56.32 ID:ijWdC7iU(3/3)調 AAS
レスありがと
どんなものでも、「口から食べられる」って元気な証拠だよね
同じ栄養でも点滴の時と口から摂取した時と、元気さが全然違う
食って大事だ
938: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/06(金) 03:29:09.98 ID:Ac7iH5n9(1)調 AAS
犬歯はなくても別に平気だよね
939: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/06(金) 06:35:50.68 ID:juxNLcIc(1)調 AAS
>>931
それは初耳。
うちは19歳アメショだけど、サカリが小さかったから避妊はしてない。
アメショはサカリが小さい傾向にあるそうだ。
小さい頃からベタベタの甘えん坊だよ。
940(1): 925 2015/03/06(金) 07:33:21.40 ID:lnvWXM5Z(1)調 AAS
皆さんありがとう
>>926>>928
やっぱりお風呂で無理に洗わない方がいいみたいだね
猫ちゃん用の水のいらないシャンプーがあるって知らなかった
試してみる
941: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/06(金) 07:45:57.18 ID:UM8eI/Ra(1)調 AAS
>>933
?何が恥ずかしいの?
942: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/06(金) 07:56:18.12 ID:lce2w7gK(1)調 AAS
うちも十年ぐらい洗ってないな
汚れでしっとりしてツヤ、手触りもいい…
そうか、、病院行くぐらいストレスなのか
臭くはないし洗わないほうがいいな
943: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/06(金) 08:12:23.88 ID:CDhvcUCR(1)調 AAS
犬歯なくても大丈夫なのか
この前一本ポロリと抜けて家族でショック受けてたんだけど
食べれるうちは大丈夫なんだね
情報ありがとう
944: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/06(金) 08:33:42.38 ID:NAJKeeY/(1)調 AAS
うちも十数年洗ってないのばかり・・・、蒸しタオルとブラッシングだけだ
フケや涙やけはフードが合わないとでるよね
945(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/06(金) 10:05:04.96 ID:XuqxeUes(1)調 AAS
13歳辺りから風呂に入れてないな
お尻がハデに汚れた時はお尻だけ洗面器置いてじゃぶじゃぶ洗ってる
946: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/06(金) 10:21:49.06 ID:kroTdxEV(1)調 AAS
>>945
同じく。
あとは蒸しタオルでワシャワシャ拭くだけだわ。
947: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/06(金) 10:45:28.36 ID:wSI4Q5L3(1)調 AAS
うちはお風呂平気で自ら風呂場に入ってきて水浸しになってた
湯船にいれたりもしてたけどドライヤーが大嫌いなので
結局夏しか入れてなかったな
今は腎不全だから蒸しタオルだけど洗った方がさっぱりふわふわだったな
948: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/06(金) 11:07:44.09 ID:oeQptNec(1)調 AAS
うちも10歳過ぎたあたりからお風呂入れないようにしてる
雌は必死に鳴くものの湯に浸かると少し落ち着くのでまだ楽
雄は猫用の風呂の準備をするだけで気配を察知して逃亡
抱っこした瞬間から断末魔のごとく
ギャーーーーーーーーギャアアアア!!!!!
と叫びながら全力でオシッコとウンコ漏らして
身体も部屋も汚れるし体力も消耗するので
粗相で汚れた時以外は身体拭く程度にしてる
949: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/06(金) 18:39:38.30 ID:5GckYNZm(1)調 AAS
拾ってきた子猫のとき汚かったから洗ったんだけど凄く大人しくて気持ち良さそうにしてた
そんで大人になってから洗おうとしたら嫌がって鳴いた
何故だ
950: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/06(金) 19:36:42.34 ID:5upmmsc6(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.gizmodo.jp
951: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/06(金) 19:40:49.11 ID:8B6hTcuf(1)調 AAS
ビックカ●ラ札幌店
副店長、佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた
952: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/06(金) 19:57:35.22 ID:9H7/1Wg7(1)調 AAS
>>940
蒸しタオルでもいいんじゃないかな
母猫が舐めるかのように優しく拭いてあげると咽喉鳴らして嬉しそうだよ
滅多にやらないけどね
953: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/06(金) 20:14:27.48 ID:5fUOUeik(1/2)調 AAS
シャワーヘッド密着で温めのお湯なるべく弱くかけてるとそんなに嫌がらなかった
(それでも鳴いてたけどw)
で、乾燥は炬燵オンリー
なので炬燵壊れてからは洗えなかった
(元々脱走した時くらいしか洗わなかったけど)
954: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/06(金) 20:16:50.81 ID:5fUOUeik(2/2)調 AAS
>>935
牙4本とも無いけど普通にカリカリ食べてる
955: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/07(土) 08:52:43.49 ID:atnaaMnb(1)調 AAS
歯が抜けるのは結構ショックだよね
956(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/07(土) 09:09:30.99 ID:oHE4VLyd(1)調 AAS
うちの猫の場合、犬歯が抜ける前兆として
1ヶ月くらい涎がダラダラ出ててある日いきなり
床に歯が落ちてたんだよね
もし飲み込んでたらと思うとゾッとするんだけど
また同様な事態になった場合、病院で早めに
抜いてもらったほうがいいのかなと迷う
957: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/07(土) 15:09:01.05 ID:Fkbpa+Pr(1)調 AAS
飲み込んでたらどうなるの?
958: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/07(土) 15:17:26.08 ID:OyPqmNqd(1)調 AAS
どうもならないと思うけど
老猫だったら内臓に刺さるほど牙も鋭くないだろうし
959: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/08(日) 06:11:23.87 ID:239vB+L7(1)調 AAS
>>956
1本はウンコで出た
他の3本はどこに行ったか謎
必ず出るとは限らないけど、病院でのストレスや麻酔でのダメージの方が誤飲より危なそう
心配なら病院で聞いてみたらいいと思うよ
960: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/08(日) 14:23:29.36 ID:6ZYd5MiX(1)調 AAS
>>932
猫は洗わなくても自分できれいにするよ
まあ個体差はあるけどw
白毛が多いほど神経質、茶色は大らかで、黒は賢いって言うね
あと、高齢猫のフケは栄養失調の可能性も高い
961: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/08(日) 15:47:44.22 ID:rZzVpOUT(1)調 AAS
フードが合わないとフケ出ることもあるね
962: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/08(日) 16:03:40.71 ID:TNJ/uVkz(1)調 AAS
首の回りや背中がねっとりしてきたら洗う
夏場に2〜3回
963: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/08(日) 16:57:10.65 ID:G69gq0bx(1/2)調 AAS
ねっとりした猫なんて見たことないw
964: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/08(日) 17:07:51.11 ID:DoX71GX7(1)調 AAS
17歳のおばあちゃん
おなかにしこりができて手術したんだけど
傷口が開いてしまって再縫合することになった
しこりは悪いものではなかったので、手術しなければよかったかも…
965: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/08(日) 20:17:33.17 ID:mq1rwemI(1)調 AAS
メスいれると生物は弱るからね
食欲細くなって体力が落ちないようにね
ほんとお大事に!!
966: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/08(日) 20:27:02.06 ID:XIw2tHRP(1)調 AAS
手術しなかったらそれはそれで心配になってたかもよ。
再縫合は可哀想だけど開きっぱなしには出来ないから仕方ない。
きっとどうしたって最後には後悔しか残らないのかもしれない。
うちももうすぐ17歳。私も日々色々迷い中。
お互いがんばろう。
967: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/08(日) 20:45:29.18 ID:CN5/yv9N(1)調 AAS
うちも縫合はしたことないけど
膿を切除した後、ほんと元気なくなったわ
切除するために毛を剃ったんだけど
未だにその部分はハゲぎみになってる
968(2): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/08(日) 20:47:43.37 ID:7VBUfhou(1/2)調 AAS
>>743です
あれからスキンシップや会話や遊びを増やしたり
できるだけ一緒に居てあげたりしてましたが変化もなく
今朝、急性心不全で亡くなってしまいました
今まで大きな病気もせず数か月前の健診でも結果良好で
同居猫を亡くしても食欲はあったのですが精神的に辛かったんでしょうか
いつもと変わらない日曜の朝で元気よく起こされて
ご飯食べてオシッコして突然バタンと倒れてそのまま亡くなりました
私が居る時にポックリ逝けたことは理想といえる最期だと思いますが
先住猫が亡くなってまだそんなに経ってないのに・・・
直前まで元気だったから余計にショックで
悲しいという気持ちもあまりわいてこない状況です
969(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/08(日) 21:54:55.22 ID:i8cINoMW(1)調 AAS
>>968
ショックすぎる
でも猫さんにとっては理想的な終わりだよ
きっと自分でも気づかないうちに逝ってしまって
先住猫さんに出会ってびっくりかも
向こうで楽しく一緒に遊んでると思って元気出して
970(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/08(日) 22:47:59.23 ID:G69gq0bx(2/2)調 AAS
>>968
そういうのってたまに聞くね。
人間の話だけど、叔母がガンで亡くなった数ヶ月後、元気だった旦那さんが急死して周りを驚かせた事があったなぁ。
向こうの世界が楽しすぎて呼んでくれたのかな。
971(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/08(日) 23:11:02.41 ID:7VBUfhou(2/2)調 AAS
>>969
ありがとうございます
本当にショックです
突然すぎて本人が1番驚いたでしょうね
先住猫の分まで長生きしてねって毎日のように話して
元気なうちにいっぱい動画撮らないといけないなって思ってたのに
亡骸を見てもあまり涙が出ないのは理想的な終わり方だったせいなのかな
>>970
先住猫の遺骨に向かって
まだ連れて行かないで見守ってあげてねって言ってたのにな
天国で久々の再会で喜んでるといいな
972(2): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/09(月) 00:38:43.26 ID:OetyLk2+(1/2)調 AAS
>>971
お悔やみ申し上げます。
うちも、老犬が18歳で亡くなった後、2週間後に猫15歳が旅立った時があり
老犬介護中に、猫の変化に気づいてやれず悔やんで悔やんでペットロスになった時があります。
猫は数か月前の健診では問題なしだったんだけど、結果は肺がんで。
>971さんは心不全ということだから、寿命だったと思いますが(皆さん言ってる通り、理想的な旅立ちかただと思う)
突然のことで今は頭で理解しても精神が追いついてない状態だと思います。(自分がそうだった)
これからゆっくり悲しみも出現してくるのではないかと思いますが、
どうか、変な言い方ですが、ゆっくり悲しみの時期も迎えてそしてゆっくり元気になって下さいね。
話変わりまして、うちの猫17才腎不全貧血♂が、もう2週間食べなくて、昨日から水もほとんど飲まず
そして今朝から尿が出なくなってしまいました。
獣医さんにも覚悟をと言われたし、少し前から奇跡を願いながら同時に覚悟もしているんですが、
ほとんどボーっと目を開けてぐったり寝てるような感じなのに、
時々私や家族の元に歩いて!きたりする。
よく歩けるなーと変な感心をしつつ、こんな風に歩けるなら何かが起こってまた食べておしっこ出してくれないかなぁと
なでながら泣けてくる。
尿が2日でないとやっぱり覚悟しなくちゃダメでしょうか。わかってはいるんだけど。
補液を朝夜とやってるのでそれで尿毒症の苦しみは回避されてなるべく苦しまずに旅立ってほしい気持ちと
奇跡が起こってほしい気持ちと自分自身の心臓も苦しくなってくる。
でも猫の前ではなるべくいつも通り、昨日も今日も明日もずーっと大好きだよーと声かけしてます。
殴り書きですみません。
973(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/09(月) 05:02:52.20 ID:yE+ijXlj(1)調 AAS
>>972
大変な中、温かいお言葉と体験談ありがとうございます
おっしゃるように今まさに精神が追いついてない状態です
思いつめずゆっくりやっていこうと思います
猫さん頑張ってますね
うちは先住猫が腎不全と甲状腺機能亢進症で体調悪化して
病院に行ったその日に発作で亡くなり、
昨夜亡くなった子は急性心不全であっさり亡くなったので
お別れの時間がないままの最期でした
お辛いとは思いますが声かけできる状況が羨ましいです
いっぱい撫でて語りかけてあげてください
974: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/09(月) 06:49:23.38 ID:OetyLk2+(2/2)調 AAS
>>972です。
先程、旅立ちました。
これから隣で数時間一緒に眠ろうかと思います。(皆さんはこれから仕事や家事なのにすみません)
眠るように・・とはいかなかったけど、最後の苦しみが最小限で抑えられたのではないかと、それだけが救いです。
ここで皆さんのお話に大変励まされたり知識を頂いたり参考になりました。
皆さんと猫ちゃんの老猫生活が幸せに続きますようにお祈りします。
>>973
レスありがとうございます。
本当にそうですね。
見ている間はつらいと思ったりもするけど、お別れできる時間があることもまた幸せなことだと思いました。
お互いの猫ちゃんが天国で幸せに暮らしますように。
975: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/09(月) 07:42:39.87 ID:gQT/V9nt(1)調 AAS
手術とか老いで食が細くなると胃が小さくなって悪循環なので、気付いた時点で好物や多種置いて胃を大きくする努力した方がいいよ
人間ならこれはあかん、と食べるように努力するけど猫はほんと食べなくなる
すると益々弱った時に栄養取れなくなるから
976(3): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/09(月) 12:27:30.07 ID:83XYg6Sc(1/2)調 AAS
雌猫の避妊手術は寿命を縮めるのではないか?と思えてきた。
うちはサカリが小さかったのと、健康なのに腹を開く避妊手術に抵抗感あってやらなかったけど。
獣医は避妊手術しないと子宮の病気になるとか言ってもいたけど、うちの子はならないできた。
977: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/09(月) 13:07:43.86 ID:/7Z9Q1EP(1)調 AAS
>>976
何か根拠はあるの?
978: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/09(月) 13:13:09.04 ID:XxRh9En+(1)調 AAS
ずっとフィッシュテイストの食事で17まできたけど
具合悪くして食欲なくなった時、もらいものの鹿レバーが主原料のパテ缶(ナチュラルバランス)を
駄目元で開けてみたら目を丸くするようなあざやかな完食ぶり見せてくれた
以来ワクチンなんかで食欲落ちた時にありがたく使わせてもらってる
>>976
似た感覚で昔雌犬を避妊しなかった
子宮がんから肝がん、ホルモンが狂うから乳腺も痛々しく腫らして、脳に転移して6歳で亡くしたよ
ただ寿命が短いだけなら飼い主がさびしいだけで済むからよかったけど
あんな苦痛は本当にまったく与えたくなかった、心から後悔した
同居していた動物との個人的な経験で、その後の飼い主の考え方も違っちゃうんだね
979: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/09(月) 14:34:48.69 ID:q698Fg1m(1)調 AAS
>>976
うちのメスは子宮が腐った(と言われた)よー
子供だったから詳しい病名はわからない。
その後その病院で手術するも病院で猫エイズを移されてしんでしまって、色々後悔した
(病院は認めなかったけど、最初は陰性だったし完全室内飼いなので、ほかに原因がなかった。一度ホテルとして使った時はノミを移されたし、とにかくひどいところだったよ)
まだ周知が少ない時期だったから輸血に猫エイズの個体の血があったのかなと今は思う。
何にしても、盛りくると辛そうだし、使わないリスクのある臓器だから若くて治りが早いうちにとっておくのも仕方ないのかもと思っちゃう
それ以来オス飼ってるよ
ナチュラルばらんあの鹿パテ買ってみようかなトレイ系て食いつき良いんだよね
980: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/09(月) 16:16:33.71 ID:PbdrdRJc(1)調 AAS
子宮蓄膿症と乳ガンが怖いんだよね
ただ、犬の場合はあまり若すぎるうちにやるとよくないと聞いた
猫も関係あるのかな
981: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/09(月) 18:58:19.07 ID:83XYg6Sc(2/2)調 AAS
976だけど、うちの子はたまたま病気にならなかっただけなんだなぁ。
結果オーライって感じかな。
982: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/10(火) 09:59:26.66 ID:nV/8lyAY(1)調 AAS
うちにいた雌猫は手術しないでいたら8歳くらいのとき万年発情期みたいになったよ
子宮が炎症みたいなのおこしてたんだっけな
983(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/10(火) 11:31:09.24 ID:Ke3O5T+e(1)調 AAS
うちも避妊手術やらないままもう今21歳だわ。
病気ひとつしてないのは運が良かったんだな。
984: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/10(火) 12:36:21.38 ID:zOsJ+4fy(1)調 AAS
>>983
仲間がいた。
985: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/10(火) 13:32:12.24 ID:HQm9vCRR(1)調 AAS
ごはん自分から食べなくなってもう一か月だ
点滴とかもしたけど今はシリンダーで食べてもらってる
986: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/10(火) 13:44:33.90 ID:LGd+eZxu(1)調 AAS
19歳のおばあちゃんがいます。最近酷い便秘で浣腸や摘便をして出しました。処置が可哀相なので何とかしてあげたいです。便秘対策に何か良い方法はないでしょうか?
987: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/10(火) 14:13:22.87 ID:DVyRm/vp(1)調 AAS
うちはロイカナの消化器サポートで快便
988: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/10(火) 14:22:42.09 ID:WYa+6Cc1(1)調 AAS
ウェットフードにオリーブオイルを少々まぜる(茶匙一杯ぐらい)
ビオフェルミンやプレーンヨーグルトなどの乳酸菌食品やサプリ
あと宣伝だと思われてもちょっと困るんだけど
我が家にいる便秘性3匹のうち1匹にめちゃめちゃ効いたのが酵素だった
(類似品は複数あるようで、うちはその中で万田醗酵というとこのペット用商品)
もう1匹は最初の半年ぐらいはすごく効いた…その後は「便秘気味」ぐらいで固定した
そして1匹にはたぶん効いてない(精一杯効いた状態でこれなのか?)という感じ
魔法のように誰にでも効いたわけではない、ということを念押しして参考までに
↑
植物性の香ばしさのある顆粒状で猫はあまり不審に思わない
ウェットに交ぜてもよし
油っぽい感じのカリカリ(あるよね)なら振りかけて指でザクザクっと馴染ませるとよし
989: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/10(火) 17:07:32.46 ID:XJPQG1fN(1)調 AAS
うちのばあさんも便秘。
きばり過ぎて吐いちゃう。
で、出るとすごい勢いで食べ始める。
友達のうちの猫は、カリナール2で快便になったらしいけどウチはダメ。
ニャンブリオ、キャットラックも最近は効果なし。
消化器サポート・・・試してもいいか病院で聞いてみようかな。
990: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/10(火) 18:39:15.71 ID:q66OgPAC(1)調 AAS
オリーブオイルあげていいなら
亜麻仁油も良いのかなあ?
991: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/11(水) 00:40:55.35 ID:QyZtZgbH(1)調 AAS
うちの17歳は数年前からワセリンを時々食べてる(ワセリンHGっていうチューブ)
いつからか腹の具合が微妙になると自分からねだるようになった
なぜかお腹がスッとする(たぶん)のを覚えたんだと思う
やり過ぎると下痢っぽくなるけど、ちょっと●が遅れてる時とかあげると出る
ラキサトーンの代わりにワセリンを嫌がらないから使ってるだけなんだけどね
ただ食べ物じゃないから、あまり大きな声では言えない
最初は小指の先サイズを口の横から練りこむといいかも
時間あけて様子みて出るまで入れて小指×3回目くらいで出るかも…?
ただ浣腸する程の便秘中は危険かもしれない!!
●がたまる前に促すくらいの使い方が良いと思う
992: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/11(水) 07:24:41.67 ID:fRUhzv0b(1)調 AAS
便秘対策、いろんなご意見をありがとうございました。努力してみます。
993: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/03/11(水) 09:13:19.71 ID:ekT3dO8L(1)調 AAS
イヌキチガイで猫嫌いのナマポジジイが、こともあろうに青島(猫の島)の人々の
生活を名誉毀損している。
「青島産のひじきが糞尿に汚染されている」というウソを捏造。
yahoo知恵袋に自演の質問+自分でベストアンサーで悪印象を広めている。
観光客によると、「汚染の事実はない」という。
こんなウソがゆるされるか????
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
糞尿汚染ひじき←人権侵害・生活手段の毀損では?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*