[過去ログ] 老猫な日々15 (989レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 2014/09/22(月) 13:13:34.90 ID:PVW6SLRt(1/2)調 AAS
年老いた猫について語るスレです。
介護の仕方や病気・痴呆についての情報交換、
老猫への愛を語ってください。
前スレ
老猫な日々14
2chスレ:dog
863: 2014/11/15(土) 09:08:34.51 ID:7iSONPva(1)調 AAS
目覚めると同じ枕の上にケツが居る
この幸福をいつまでも大切に守り続けたい
864: 2014/11/15(土) 11:00:11.87 ID:UPF6aaIp(1)調 AAS
>>858
じゃ、面白いレスしてください
楽しみにしてますww
865: 2014/11/15(土) 12:15:40.21 ID:pA0BhVav(1)調 AAS
反応しなくていいのよ
866(2): 2014/11/16(日) 01:20:48.19 ID:xGMZnbNH(1)調 AAS
小さい電熱座布団を買った
ざぶとお腹の間に手を差し込むと至福
867(5): 2014/11/16(日) 02:58:42.48 ID:HS5D06NY(1)調 AAS
うちも今年初めてペット用電気マット導入した
38度設定になってるけど低温やけどの心配はないかな?
こまめに様子見てるけどまだ使い慣れないから心配
868: 2014/11/16(日) 03:43:36.49 ID:bbyzpsUe(1/4)調 AAS
猫の体温が38.5℃くらいあるから大丈夫そうですけどね
うちのばば姫さまは一緒に寝てくれなくなったよ
寒い部屋の隅っこでずっと独りで寝てる
連れてきても戻ってしまう
日中暖かい時ならまだしも、こんな時間でも隅っこに寝てるのは心配だ
第一私が寂しくてたまらないじゃないか!
ホットカーペット最弱にしても逃げて冷たい所に移動してしまう
腎不全も悪化しそうだし心臓にも悪いし困ってます
そして私の二週間の入院ならびに退院後一ヶ月の寝たきりが決定した
猫の世話何も手伝ってくれないままここまできた両親に、トイレ掃除はおろか毎日5回の強制給餌やマッサージができるとは到底思えない
仕込もうにもヒステリー起こして言うこと聞いてくれない
これもどうしよう…
869: 2014/11/16(日) 04:50:37.15 ID:n2+NYbfo(1/2)調 AAS
>>866
45度ほどの電気マットの上で何年も過ごしてきた猫がいるので、38度なら寒いくらいだと思いますよ。
猫は人間と違って皮膚の表面に多量の毛が生えていますから、皮膚まで思った以上に温度が届いていません。
遠赤ストーブや石油ストーブの真ん前で陣取ってるのを見れば、毛だけが熱くなってるのがわかります。
870: 2014/11/16(日) 04:54:25.00 ID:n2+NYbfo(2/2)調 AAS
>>867
病は気からといいますし、猫の介護は両親へ任せておきましょう。
あなたが余計な心配していると、あなた自身の回復が遅くなります。
早く良くなって、猫を安心させてあげてくださいね。
871: 2014/11/16(日) 06:41:15.93 ID:Yq3gwgPi(1)調 AAS
猫湯たんぽはあったかいけど
腕枕させられてるから朝から身体が痛い
872: 2014/11/16(日) 09:12:26.65 ID:L1llVvzu(1/8)調 AAS
>>867
((*´∀`)) おはよう〜とりあえず落ち着いてにゃん!
いいですか〜ねね様にかせられたリスクは二週間と1ヶ月の拘束だけです!
長いようで短い!今は回復に専念してね!
それから猫がいっしょに寝なくなったというのはねね様の体調がよろしくない
ことを察しているか猫ちゃんが1人になりたいかのどっちかです。
猫自身は具合で判断できる生き物だから安心して!人間だって具合が悪い時
ほっといてほしいという気持ちあるでしょ?猫にもあります。
具合の悪い猫に寄り付かない本能もあります。なのでその点は大丈夫!
ねね様が元気になればもとに戻りますよ!
873: 2014/11/16(日) 09:28:19.49 ID:L1llVvzu(2/8)調 AAS
>>867
んで〜隅っこに寝てるっていうのはその場所に猫ちゃんの好きな敷物でも
おきましょう
ホットカーペット音(人間には聞こえません)が嫌いな猫ちゃんもいますので敷物の下に
保温シート?断熱シート?みたいなものよく防災で備蓄しておく厚手の表が銀で裏が白いやつ
白い面を上にすると下の冷たい感じがなくなります。(我が家ではかなり人気のシートです。)
猫の世話ですが不安もあるでしょうが幸いご両親が看れる状態なので
紙に書いてお願いしましょう
何時にごはん何時にマッサージと・・・申し訳ないけどってb
それでも不安であればペットシッターに見にきてもらうとかお友達に頼むとか
考えるしかないけどご両親に任せましょう!
ねね様の可愛がってる猫ちゃんを放置するわけないでしょ!
わーたしなんて1人暮らしで4匹お^^;
一昨年、回転性めまいをおこし病院にいったところ入院といわれ
いやいや猫がいるのでと断り1ヶ月点滴通院しました^^;
自分が先に逝ってはならんと日々おもいますけどb
不安もあるでしょうけど幸い看てくれるご両親がいるんだから
猫ちゃんは幸せよ〜ブツブツ言わんと治療に専念してb
874(2): 2014/11/16(日) 09:35:05.66 ID:L1llVvzu(3/8)調 AAS
>>867
やってない人がマッサージっていうのは無理があるかも
なので、マッサージが無理そうなら全身をなでる!
これも効果があります!キ〜キ〜ヒステリーをおこすのは逆効果w
とにかく全身をなでることから始めよう!
猫ちゃんは馬鹿じゃない!猫ちゃんの方がきっとよく状況をわかっていると
思うわよ〜^^
早くよくなるんだよ〜ねね様!
875(1): 867 2014/11/16(日) 10:38:00.84 ID:bbyzpsUe(2/4)調 AAS
コメと励ましありがとうございます
書かなかったのですが、毒親なのです
一人娘の私でさえ具合悪くて極寒の床に倒れていてもウザイ死ねと蹴られて唾吐かれる有り様で
猫が発作起こして必死で心臓マッサージしていても知らん顔、動物病院代が勿体無いからその金を寄越せとタカる
私がいるから守ってやる!と頑張って来ましたが、留守中及び寝たきり間が心配で心配でなりませぬよ
たった1日でもやってくれないのにどうしよう、寒くなるのに具合悪くしたらどうしようと昨晩は心配で泣けてきました
あ、断熱マットは使ってますよ(だが猫さまはそこを避けて寝るorz)
それでも部屋全体の冷え方が違いますよね
窓に発泡スチロール嵌め込むのもおすすめです
876: 2014/11/16(日) 11:33:16.24 ID:5bfNHiX3(1)調 AAS
動物病院の先生は猫は毛布程度で十分だと言うよ
アンカとかコタツはかえって猫を弱めるからダメって
ついでに書くが口内炎にセラプトfmオススメです
回し者ではありません
877: 2014/11/16(日) 11:35:14.93 ID:5S6PWvbj(1)調 AAS
親の食事に毎日、水銀とかヒ素とかトリカブトを混ぜるとかして処分したほうがいいな。
878: 2014/11/16(日) 11:38:59.49 ID:piVgvOJV(1)調 AAS
>>494
無くなる前には
きっと低体温症になってる事が多いからかな
879: 2014/11/16(日) 11:59:27.76 ID:L1llVvzu(4/8)調 AAS
>>874
毒親さんか〜家が近いなら看てあげるのに〜〜〜心配ぬ
シッターに週1か2でお伺いに来てもらえばいいんだけどな〜
880(1): 2014/11/16(日) 12:20:06.76 ID:J5h+Xs13(1)調 AAS
>>875
理由を教えろください
881: 2014/11/16(日) 12:25:54.14 ID:hYnJdqCF(1)調 AAS
みんな震災とか起こったら猫とかペットのことどうするの?
家は311のとき津波が押し寄せた海辺から500メートルくらいのとこに住んでる老猫飼いなんだけど
いざあの地震を体験してみると8匹いる猫とインコとニワトリを連れて逃げるなんて無理だった
人も動物もパニック起こしてるのにそれらをとっ捕まえて車に詰め込むとか無理
結局、家とご近所さん一帯は家も壊れなかったし津波被害もなかったけど
すぐ近くの野原に大量の瓦礫と巨大なテトラポットが流されてきてるのを見て、家が流されなかったのは運が良かっただけなんだと思ったよ
もし次また震災が起こってすぐ目の前まで津波が押し寄せてきたら、
いっそカゴの中で死ぬよりはとインコを空に投げ飛ばし、老体に鞭打って悪いけど猫はニワトリと一緒に家の屋根の上にでもぶん投げようかと思ってます…
882: 2014/11/16(日) 13:36:09.76 ID:JDibsAsd(1)調 AAS
>>880
うちは避難時の色々な事を考えて、二匹以上は飼わないと決めた
津波が来ない範囲のマンションなんだけどね
地震以外にも火事とかあるかもだし
二匹ならキャリーに入れて運べる
療法食もいつも避難リュックに入れてるよ
883: 2014/11/16(日) 13:42:24.01 ID:OevQfMgf(1)調 AAS
ご自宅無事で何よりです。
暖かい時期ならいいですけど、311の時みたいな寒い時だとインコさん放つのも勇気いりますねー。
いや、まぁ籠の中でも危険だから、一か八かに掛けるしかないかもですけど。
なかなか難しいですねぇ。
取り敢えず、うちは動物共と逃げるつもりで防災バッグに餌はいれています。
鳥は病院行くみたいにプラケースに入れるかも?
あとは犬1猫1だから一人でも運べるはず。
いざとなったらどうなるかわかんないですけどねー。
884: 2014/11/16(日) 14:15:17.10 ID:L1llVvzu(5/8)調 AAS
私は1人だから避難ボックス作ったよ〜4匹まとめて放り込むように
それを抱えて備蓄コンテナに逃げる。
仕事でいない時に起こったらかかりつけの獣医さんが救助しにくることに
なってるよ。
885: 2014/11/16(日) 15:08:17.42 ID:L1llVvzu(6/8)調 AAS
震災にあってみないとわからないけどね〜家にいるとはかぎらないし
311の揺れのあと3歳の雄にゃんがベットの下から
にゃーぎゃー鳴き喚きながら?喋りながら?飛びついてきたあの光景は忘れられない
20分近くなんか鳴き喋っていたよ
他の子たちはテーブルの下でくっついたいたけど
いい意味で311は先々を考えさせられた出来事だったね
886: 2014/11/16(日) 15:15:47.39 ID:L1llVvzu(7/8)調 AAS
ところでくしゃみをすると猫が「んにゃにゃにゃにゃ〜ん にゃ〜」と
寝てても反応するんだけどあれはどういうことなんだろ〜お大事にといってると
か前にきいたことはあるけど顔が怖いんだよね^^;
887(1): 2014/11/16(日) 15:49:31.51 ID:sV1XJztN(1)調 AAS
うちの子はあの大震災でも平気で寝てた。
あの日は仕事休みで、地震あったときに自分はコンビニにいて、
急いで帰ったら、グースカ寝てた。
なんて大物なんだと思ったよ。
888(2): 2014/11/16(日) 15:52:25.60 ID:tPRxfVu6(1)調 AAS
>>874
その状態じゃシッター頼んでも追い返そうだし、
かかりつけ医に入院させてもらったら?
889(1): 2014/11/16(日) 17:38:16.98 ID:bbyzpsUe(3/4)調 AAS
>>887
人に頼んだら恥をさらした、親の悪口を言ったとボコボコにされるよ
私が周りに常に完璧な世界一優しい女性と宣伝していないと許せないらしい
それに入院は猫のストレスが酷すぎる気がするんです
更に資金がありません
私の入院費が今回だけで150万だし、半年前にも100万だし、来年も150かかると思うしorz
猫の薬や通院代、療養食等にはどうしても必要なお金は使いたいから
なんとか毒をうまく洗脳して猫をもっと大事に可愛がるようにしなきゃ
15年かけて虐待しないようには洗脳したつもりなんですけど、0より上に上げるのが難しい
890(1): 2014/11/16(日) 18:29:45.63 ID:AcCcloFu(1)調 AAS
近所に住んでいたら預かってあげたいよ・・・
何とかなりますように。>>888の治療の成功祈ってます。
891(1): 2014/11/16(日) 19:36:37.96 ID:3ansrI3n(1)調 AAS
>>866
もう亡くなった長毛と短毛ミックスの爺ちゃん、ペット用マット使用でおなかにハゲ作ってた。
低温ヤケドまではいかなかったけど、長時間寝てると
毛がはげていった。
高温面38度、低温面28度のやつ。
コタツ嫌いで人間の布団潜り込みが一番好きみたいだったけど常に提供するの無理だし。
892: 2014/11/16(日) 20:46:53.68 ID:L1llVvzu(8/8)調 AAS
>>890
>常に提供するの無理
2000円で買えるIKEAの人形用ベッドが猫にピッタリ! ←ググッてご覧!
893: 2014/11/16(日) 20:54:44.31 ID:bbyzpsUe(4/4)調 AAS
>>889
ありがとう頑張る
前回は先読みして太らせておいたのに一週間で激痩せしていて危なかったから不安
あんまり太らせると心臓にも負担かかるし猫が大変だからやりたくないよね
どうしたらいいやら…
フェロビタを取り寄せてみたけどあんまりカロリーないや
ちょっとの量でメガカロリードン!みたいな夢の療養食が欲しい
894: 2014/11/16(日) 21:17:22.87 ID:hBZuuhP8(1)調 AAS
お母さんにもメリット作るってどうだろ?アルバイト的な。
餌一回、マッサージ一回いくらみたいにお小遣い制?
入院中は写メ報告とか。
入院やシッターより安めに設定しとけばお財布にも優しくなるし。
猫さんの為にも早く回復なされること御祈りしております。
895: 2014/11/17(月) 00:34:01.56 ID:l+7bArHC(1)調 AAS
ねね様って何
896(1): 2014/11/17(月) 05:20:34.14 ID:2Uu+uYgt(1/2)調 AAS
猫好きじゃない人にマッサージさせるのは
勘弁してあげて
897(2): 2014/11/17(月) 08:36:09.59 ID:rEI9Jcx7(1/2)調 AAS
>>888
思うんだけどそんな親元さっさと離れたほうがいいぞ。自分なら縁切るわ。
文読んでると、猫より先にあなたがまず病気完全に治してから、次に猫だと思う。
治療費を親が出してるのなら、どうしようもないけど。
猫も可哀想だけど、まず自身をなんとかしてからね。
898: 2014/11/17(月) 10:18:43.13 ID:71RoVXMc(1/3)調 AAS
>>896
心配してくれているのだと思うので、スレチですがここにレス失礼します
身体の問題で働けない上に医療費が高額過ぎて貯金も消え、家賃を払えないのです
生活保護をすすめられていますが、それだと猫を連れて行けないじゃないですか
もうすぐ19歳の自分では食事できないこの子が私の家族なんです
失礼しました、ひかえます
899: 2014/11/17(月) 11:26:12.43 ID:qu5MZNg6(1)調 AAS
>>897
生活保護で猫が飼えないことはないし、働けなくもない
どちらも違法でもなんでもないしむしろあなたの為に良いだろう
そんなん言ったら猫飼いながらリーマンショックなどで破産した人とかどうなるんだと
ただ、生活保護は親族に通知が行くため、親か誰かが「払える」と言ってしまったらお終い
あなたの親の場合、放してはくれないだろうし、親と向き合うしかない
900(1): 2014/11/17(月) 11:30:50.99 ID:zyoRgw9v(1/2)調 AAS
>>897
絶対に新しい猫は飼わないでね
901: 2014/11/17(月) 11:40:50.56 ID:71RoVXMc(2/3)調 AAS
生活保護で猫は飼えません
と、市役所の担当者からはっきり言われました
働けないのは私の身体の都合であって、生活保護の問題ではありません
スレチなのでもう止めますね
902: 2014/11/17(月) 12:12:14.77 ID:39neZk2Z(1)調 AAS
自治体によって違うのかな?
こちらでは生保でもペット飼うのを禁止はできないそうです。
でも餌代やらましてやペットの医療費などかかれば大変ですが。
903: 2014/11/17(月) 12:24:31.13 ID:UARkNm3X(1/2)調 AAS
>>900
入院はいつからですか?
904: 2014/11/17(月) 13:57:53.27 ID:4ERP9tX8(1)調 AAS
>>891
寒がり猫が人間寝てる布団にモゾモゾ潜り込みしてくるのは、
熱すぎず寒すぎない人間の体温で暖をとりたいからだよね。
ミニベッドかわいいけどさ。
905: 2014/11/17(月) 14:01:16.28 ID:zyoRgw9v(2/2)調 AAS
親から逃げるなら遠方に引っ越した方が都合がいいんじゃない
ペットOKで生活保護がもらえる地域に行ったら?
親にDV受けてるって言っても連絡されるのかな
生活保護って役所の担当によって結構判断が違うっぽいから、色々まわったらなんとかなりそうな気がするけどなあ
彼氏作って転がりこむとか…無理か
906: 2014/11/17(月) 15:44:53.54 ID:emYlCaVt(1/2)調 AAS
アホか
生活保護受けながら猫なんか飼えるわけねーだろ、キチガイ
そんな猫ぶち殺してとっとと働け
907(2): 2014/11/17(月) 17:18:19.01 ID:m4hY4TRu(1)調 AAS
普通にかえるよ
担当によって違うこと言うから
話なんて適当でいいよ、精神系の病気なら
先生とかケースワーカーに相談するといいよ
908: 2014/11/17(月) 17:38:26.85 ID:71RoVXMc(3/3)調 AAS
精神の病気じゃないよw
手術する身体の病気って書いてるのにw
黙っていようと思ったのに突っ込まずにいられなかった
自治体によっては猫も飼えるのか
何か感じているのか、いつも居ない居間に居てじっと私を見てたりする
猫は賢いし優しいし、年とると不安がりになるよね
909(2): 2014/11/17(月) 19:01:11.20 ID:UARkNm3X(2/2)調 AAS
>>907
んで〜いつから入院するの?
高額医療費、額がわかってるなら申請すれば給付金でるかとおもうけど
それよりか猫ちゃんどうにかなりそうですか?
都内ならうちで預かってもいいくらいなんだけどb
猫ちゃんの環境がなんか可哀想で・・・
910: 2014/11/17(月) 19:32:43.53 ID:o4soikJe(1)調 AAS
ふくふくしてたはずのうちの猫、さすがに婆さんになるとどこ触っても骨がゴツゴツ…
背中をなでてやると骨があたって、なんか切なくなる
911: 2014/11/17(月) 19:44:18.81 ID:WvPs+Gz1(1)調 AAS
生保の認定はその自治体の権限なんで場所による
やーさんやら日本人でないものが受けられるのもその為
912: 2014/11/17(月) 19:59:02.90 ID:2Uu+uYgt(2/2)調 AAS
猫がもこもこの電気毛布の上で寝てるの見てると
本当に幸せな気持ちになるね
913: 2014/11/17(月) 20:01:36.82 ID:gM6XGMHe(1)調 AAS
>>909
うちの爺も
病気発覚してこの秋で体重ずいぶん減ってしまった
この前布団の中の猫にちょんと当たって、尖んがり具合からして鼻かと思ったら背骨だったよ…
914(2): 2014/11/17(月) 20:04:30.56 ID:wPCO04oG(1)調 AAS
>>909
ウチも同じ
検査結果や食欲に変化があったわけでもないけど、体重が1年で5.35kgから5.0kgになった
消化吸収に負担にならないような工夫が知りたい…
915: 2014/11/17(月) 20:25:53.56 ID:fimogZN4(1)調 AAS
猫に電気マットとか電気毛布って大丈夫なのかな?
電磁波的な意味で…。
人間でも赤ちゃんとか男性は使っちゃいけないとか言うのに、赤ちゃんより小さい猫には悪影響ないのかな?
当然あるとは思うけど、気にしない…的な感じでいいのかな?
916: 2014/11/17(月) 20:38:49.94 ID:rEI9Jcx7(2/2)調 AAS
>>914
電磁波はいろんなものから出ているので、気にしていたら何も出来ないし、どもにも居られなくなる。
それでも気になるなら最近は電磁波カットの電気毛布も発売されてるのでそれを使用してみるのもあり。
>>907
善は急げだ。外出できるのであれば、一時的に医療機関へ猫預け、その間に地方に越せる手続きなどして、
親から縁切る。んで、生保で落ち着いてから猫受け取りに行くってのはどうだろ。
そんなふざけたことする親を本当にあなたは親と思ってていいのだろうか。
家族間でのいじめが大きくならないうちに、独立しちゃいましょう。
917: 2014/11/17(月) 21:27:45.95 ID:L0tOXyAY(1/2)調 AAS
毎日かわいい
ああ、猫を撫でられる幸せ
918(1): 2014/11/17(月) 21:48:04.40 ID:L0tOXyAY(2/2)調 AAS
919: 2014/11/17(月) 23:06:18.03 ID:emYlCaVt(2/2)調 AAS
>>914
電磁波の健康への影響についてはまだよくわかっていないというのが現実。
どうしても心配なら一度猫を電子レンジに入れて1000wで3分間加熱し
まだ生きていれば相当電磁波に強いということがわかる
920(1): 2014/11/18(火) 10:42:36.30 ID:mBP76WNO(1/2)調 AAS
アメリカでは、猫だったか犬だったかを洗ったあと乾燥させるためにそれやって、
当たり前の可愛そうな結果になったけど、「そんなことしちゃダメとは説明書になかった」って訴訟起こして、
家電メーカーから莫大な金せしめた飼い主いたよね?
あれ見てすげー国だと思ったもんだ
ちなみに、うちは輸液パック温めるのに電子レンジ愛用中
921: 2014/11/18(火) 14:33:48.36 ID:00VtZHP8(1)調 AAS
>>918
仮定の話しだとしてもあなたの書き込みには気分を害されました
以後そのような書き込みは止めて下さい
ここは動物を愛する人のスレです
922: 2014/11/18(火) 14:37:27.41 ID:wf580jRP(1)調 AAS
>>920
明らかに荒し目的なんだから真面目に相手しちゃだめー
923(1): 2014/11/18(火) 17:22:24.59 ID:V5RfqErb(1)調 AAS
短時間しか使わない電子レンジなどと、長時間体に密着させる電気毛布では懸念がだいぶ違うと思うけどね…
電子レンジや携帯は無くては困るからみんな使うけど、自分の赤ちゃんに電気毛布は避けるでしょう。
924: 2014/11/18(火) 19:01:13.66 ID:mBP76WNO(2/2)調 AAS
電気毛布とかって体が乾かない?
電磁波がどうたらというより、うちの爺さん猫は腎不全なので、
これ以上水分飛ばしたくないから絶対使わない。
ホント、水に浸けておきたいくらい。もう多飲多尿もいいところなんだもの。
925: 2014/11/18(火) 19:17:38.74 ID:kdXyqBVH(1)調 AAS
年配だし全く騒いだりする人じゃないのに
友達来たら途端に食欲なくなった
2日たったら元通りだけど年取ると繊細になるのかな
926(1): 2014/11/18(火) 19:51:01.12 ID:J64WLVr0(1)調 AAS
また風邪引いてるうちの婆さん
布団一式やられましたん
なんか熱いなと思ってたけど1週間前の定期受診で何もなかったんで安心してた
冬くるの早すぎ今日は暑いし
927: 2014/11/19(水) 11:17:13.70 ID:OuD7aoUu(1)調 AAS
>>923
むしろ、腎不全なってるならホットマット必要じゃないか。
体温下がると、血行悪くなるし、細胞も活動を抑えてしまう。
猫は皮膚に汗腺をもたないので、乾きに関しては問題ない。
928: 2014/11/19(水) 12:06:56.07 ID:pQmhRv+j(1)調 AAS
一日お留守番させる予定だけど
なんか気を付けなきゃいけないことあったっけ
ストーブなどのコンセントは抜いてコタツ付けて
水ゴハン多め、トイレ砂多め
戸締まり…オケかな
929: 2014/11/19(水) 12:29:38.74 ID:AtcAXbpx(1)調 AAS
水は複数箇所で
留守で暴れてひっくり返したりするよ
930: 2014/11/19(水) 13:24:44.12 ID:taPPdHaf(1)調 AAS
そうそう。水入れにゲロゲロしてたことあったわ。
水複数は用意した方が良いね。
931: 2014/11/19(水) 23:36:29.13 ID:uLJ/kxvy(1)調 AAS
年老いたうちの爺猫。
一応元気なんだけど、さすがに足腰が弱くなってて、
ゴロンと横になった体勢から起き上がる時に足がうまく使えずに
「よっこらせ…よっとっと…よいしょ…」って感じなんだけど。
そんな時に横にいるとつい起き上がるのを手伝ってあげちゃう事がある。
まだ自力で起き上がれるうちは手伝わない方がいいのかな?
手伝うことで多少なりとも筋肉は減るよね。
932: 2014/11/19(水) 23:46:06.50 ID:k4OOp4Z6(1)調 AAS
四六時中助けてあげられるわけじゃないんだし横にいる時くらい甘やかしてあげていいと思う
933: 2014/11/19(水) 23:54:37.20 ID:lJ+cPuWX(1)調 AAS
最近の冷え込みでうちの婆さん風邪らしい
ベッドがゲロの海に
布団一式やられたし自分達まで風邪引いてまうやん
がっつり婆さん抱き枕はよ治してや
934: 2014/11/20(木) 11:09:56.46 ID:fRXvQ4J8(1)調 AAS
>>926
ストーブ終日つけっぱなしで室温上げて、
空気清浄器と加湿器もガンガン使ってるよ
光熱費バカにならないけど、もう仕方ないと諦めてる
でも、数値はどんどん悪くなってきているし、貧血も進んでるし、
ここからの治療をどうするか、獣医と一緒に悩んでいるところ
935: 2014/11/20(木) 13:17:01.42 ID:p24e97d+(1)調 AAS
猫じゃなくて人間の方なんだけど、高齢化における諸問題についてクローズアップしたテレビ番組をいくつか見たよ
今年の夏に腎不全で猫を見送った時期にも人間の方のターミナルケアや死生観について書かれた本を読んだ
どんな風に亡くなりたいのか
人間なら共通言語があるから患者本人の意識がある内に話し合えるけど、
動物になると親しい飼い主さんによる憶測しかないからその点辛いね
でも勉強になったよ
936: 2014/11/21(金) 13:46:31.64 ID:mBMoBhg+(1)調 AAS
近所に越してきた家族が飼ってる猫がうちの家付近まで散歩してる。
猫みてると、また飼いたくなっちゃうよ。
外でみかける飼い猫は人懐こいよね。
937(1): 2014/11/21(金) 14:02:48.16 ID:Y9evjMhy(1)調 AAS
うちの近所の子ノラはちょっと警戒心が強かったよ。
だけど餌で釣って捕まえて保健所に連れていってあげたよ。
938: 2014/11/21(金) 15:13:26.02 ID:qHLnnxMz(1)調 AAS
うちの婆さん近所の子猫だったね
コーヒー買ってる隙に車に乗り込んだお馬鹿さん目ヤニもなめてもろてない逸れ猫だった
今じゃ人の鼻をサンタにしてくれる23歳
939: 2014/11/21(金) 21:25:14.33 ID:C3837MX7(1)調 AAS
>>937
爪めり込ませてぽっちり目鼻つけるのか
うちの19歳BBAが台所で白目剥いて寝てて怖可愛い
940: 2014/11/22(土) 14:40:08.19 ID:Llr5oXGi(1/2)調 AAS
白目はあかんw
うちのもうじき19歳はしょっちゅう何かを言っている
こたつから出てきて アモン?アーモン?アモーン… また戻る
何を言っているんだ
何をして欲しんだ?
もうじき私が入院なので、留守中のあなたが心配でならないよ
941: 2014/11/22(土) 18:04:20.60 ID:n2gY3FVk(1)調 AAS
うちの19の婆さん猫。足腰が弱くなって、トイレが間に合わなくなったのでついに、オシメを着けました。
お医者さんには腎臓も弱くなっているので、ご覚悟くださいと言われているが、食欲はある。
「かまってちゃん」攻撃で大好きな父親がよくテレビを見るときに座っている椅子の上に今日はお漏らししたとか。
意地悪ばあさんだな。
942: 2014/11/22(土) 18:09:09.69 ID:P3d6uwse(1)調 AAS
>>1
日本は世界一重税の三重・四重・五重取りの重税国家!
絶対に自民党を選んではならない!
こいつらが日本のガンなのだから
元々、日本の政治を長年担っていた自民党が汚職をせずにまともな政治を続けていれば、野党は支持を得られず民主党など存在し得なかった
全ての元凶は自民党!
自民党がまともじゃないから混沌としている
任せたいのに任せられない、それが自民党だ!
943: 2014/11/22(土) 18:11:57.06 ID:NblzIyhF(1)調 AAS
日なたで寝ている老猫の腹毛に顔を突っ込んで深呼吸したい
944: 2014/11/22(土) 20:15:00.31 ID:Llr5oXGi(2/2)調 AAS
するがよい
そして嫌な顔をされて喜ぶがよい
945(1): 2014/11/23(日) 10:32:44.66 ID:pPOHlMeN(1)調 AAS
つまんないレスが続いたので上げておきますね。
946(1): 2014/11/23(日) 16:52:50.78 ID:zuADfRua(1)調 AAS
鼻かぜが慢性化してなかなか治らない
酸素ハウス ネブライザー 輸液 これらはあるのだが あと飲み薬 差し薬
鼻水から菌が検出されん
947: 2014/11/23(日) 16:53:55.80 ID:wxRDWtXF(1)調 AAS
鼻水チョーダイ
948: 2014/11/23(日) 18:12:43.72 ID:RsBt/m+7(1)調 AAS
>>946
懐かしい!
あのマンガのモデルになっている大学の病院に連れて行きたいけど、
車でも3時間かかるんだよな;・・悩ましい
949: 2014/11/23(日) 21:23:32.23 ID:uRecm6KO(1)調 AAS
>>945
うちの子も鼻風邪だ。
9月頃から治らない。
鼻風邪は今年初めてなった。
部屋は暖かくしているのにどうしてなんだろう?
950: 2014/11/23(日) 21:32:16.51 ID:k1GjP1Ks(1)調 AAS
セシウムなどの影響もあるので
951(1): 2014/11/24(月) 00:06:05.15 ID:0X1XvNk7(1)調 AAS
そういえば逃げた猫の行方はどうなった?
ここまで返事なしだと真っ暗なのかな
952: 2014/11/24(月) 09:27:23.72 ID:qT4GvLaB(1/3)調 AAS
♂15歳 いつのまにかじいちゃんになってたうちの仔の食事
ロングヘアー、見かけはチンチラ猫そっくり、雑種の仔だと思います。
(子猫の時、可哀そうな猫助けています、猫あげます、の張り紙を見て行ったら
その家のおくから箱一杯の同じ様な子猫を出してきて
その内の一匹が(3万要求されました)がうちの仔になりました。
うちには猫も犬もいなかたのであまり分かりませんでしたが、
うちに来てからくしゃみばっかりするし、病院に連れて行ったら、呑みだらけで
猫ウイルス性鼻気管炎にもなっていまる事が判明しました。
時間がかかりましたが治療をして完治しました。ご以後、病気をした事がありません。
若い時からカリカリ+猫缶の食事、本当に時たま鰹節、お魚等をトッピング
おやつは、たまに、にぼし程度でした。
最近は(1年前位から)は上記の他、鶏肉、刺身、魚あら(軽く焼く)
なっとう、野菜(レタス、ブロッコリー、猫草)等を細かくきざむ。
これらをまぜて毎回あげています。
うちの仔はこれらを全て美味しそうに、おさらぴかぴかになるまで食べて
完食してくれます〜 15歳2ヶ月だけどまだまだ元気です(^▽^)/
忙しくて準備する時間がない時は、すまないと思いながらこれら一部(猫缶だけとか)を
カリカリにトッピングするだけの時もたまにあります。
いつまでも、元気で長生きしてほしいです。
953(1): 2014/11/24(月) 12:41:07.84 ID:5NMxHPbh(1)調 AAS
鼻かぜ治らんなあ
いい方法ないかな
954: 2014/11/24(月) 13:30:46.07 ID:Rhhc3CBZ(1)調 AAS
>>951
じいちゃん猫長生きしますように!
うちのサバトラ婆19才は避妊手術以外病気フリー。
餌はカリカリのみ、おやつもなし。極たまに刺身の赤身魚をあげるが2口位でプイッとされる。
未だカリカリのみで15才過ぎてから年1で健康診断に連れてってるけど、手術した先生もカルテ見直すほど元気。歯も問題なし。
ほんと手がかからない婆ちゃんだけど、不満と言えば一日20時間は寝てるwひたすら寝てる。
こたつ出したら即警備隊長だしw
こんな婆ちゃんでも見てるだけで癒されるし、長生きして欲しいわ。
955(3): 2014/11/24(月) 18:38:23.36 ID:qT4GvLaB(2/3)調 AAS
>>953
うちのじいちゃん猫にエールありがとうございます!
>>953さんの猫ちゃん19才で病気フリーで元気なんてすごーいな、
これからもずーと元気で長生きしますように!
雄雌の違いがあるけど他のうちの長寿な猫ちゃんの話聞くと希望が出て凄くうれしい。
うちの爺ちゃんも去勢しています。それと子猫の時、音に驚いて外に出てしまい
怖い思いをしたからか(次の日見つかりました)玄関が空いていても
決して外に出ようとしません完全室内飼い猫です。
うちの爺ちゃんが、ご飯を食べた後、満足そうに前足で顔や体の手入れをしている時や
寝ている姿等、見ているだけで、なんともいえないくらい癒されます。
それと過去、私に色々つらい日があった時、私が泣いてたら駆け寄ってきて
私の膝にちょこっと座って、まるで慰めるようにずっと傍にいてくれました。
この時は本当にこの仔に助けられました。爺ちゃんは私のかけがえのないパートナーです。
出来るなら爺ちゃんも953さんの猫ちゃんみたいに健康で長生きしてほしいです。
でも生命には限りがあるから、いつか別れが来る時がある、、
考えないようにしていますが、その時が来るのが今一番怖いです。
猫は人間と比べると短い命です、それを思うと悲しくなります。
今出来るだけ爺ちゃんが幸せに過ごせるように
私も悔いがないようにこの仔と過ごすようにしています。
長くなってすみません。
956: 2014/11/24(月) 19:15:46.56 ID:7LzTMS6K(1)調 AAS
元気で長生きの猫はよいです。うちのばあ様20歳、お医者さんには「覚悟してください。」と言われている。足腰も弱くなり、オシメを着けている。昼間はなんともなかったのに夕方体調が悪くなり、掛かり付けの病院で点滴と注射をしてもらった。
呼吸が苦しそうだったし…今、病院から帰ってきて、何時も一緒に寝ている母親のベッドに寝かせました。
食欲はあったんだけど、お医者さんが言うように急変することもあるのだろう。とにかく、明日の朝無事おはようを猫に言いたい。
長文失礼。
957(1): 2014/11/24(月) 20:43:24.41 ID:ahksYvH/(1)調 AAS
毎朝おはようのチュッチュッをしまくるがいい!
無事な朝よ続け!
958(2): 2014/11/24(月) 22:41:34.29 ID:qT4GvLaB(3/3)調 AAS
>>955
猫ちゃんがんばれ!飼い主さんがんばれ!命ある光輝く朝よいつまでも続け!
健康な仔、病に苦しんでいる仔、全ての老猫ちゃんの明日が輝く栄光の日でありますように。
959: 955 2014/11/25(火) 08:08:53.89 ID:fKt/kk/E(1/2)調 AAS
955です。今朝うちのばあ様猫におはようと言った15分後に亡くなりました。
一晩中ぜーぜーいって、息ぐるしそうだったと母親がいってました。
最期は大好きな母親のベッドの中で、母親の腕の中で逝きました。
俺が、朝起きてくるのを待っているかのような最期でした。
今日は、目が真っ赤、涙目で仕事に向かいます。
会社につく前に電車の中で気持ちを切り替えます。
20年間ありがとう。猫神様になって、家族を見守ってね。
960(2): 2014/11/25(火) 08:16:20.00 ID:+muvJ/Z6(1)調 AAS
>>957
本当に955さんの猫が輝く栄光の日になってしまった。
>>958
最期見守られて良かったですね。自分も最近愛猫が亡くなったんでその気持ち痛いほどわかります。
泣いた分、その猫さんに思いが伝わったでしょう。猫さんの形見だけしっかりと
取って大事に保管してあげてくださいね。
961: 2014/11/25(火) 10:53:55.87 ID:bymBT0Pg(1/2)調 AAS
うちの18歳のばあさん猫をうちの柴犬がずっと介護してる。
おしめの取り換えや餌練りなんかは私がやってるけど、毛づくろいとか保温とか犬がしてる。
こんな状態で交代勤務の仕事つづけられるのは犬がいるからなんだけど、便も水便チョロチョロだし、尿が出なくなってきてる。
家で看取りをしたいと伝えたら、それが最善ですって獣医に言われた。
猫の看取りは二匹めだから私は覚悟してるけど、犬が心配。
おしめの取り換えしてるときもずっとくっついてるし。
他のペットに対してのアフターケアってどうしたらいいのかね。
うちの犬にとってばあさん猫は厳しいけど面倒見のいいおねえちゃんみたいな存在だったから。
今日はばあさんちょっと調子がよくて嘔吐もせず、口が閉じてて目が開いてる。
なんか鳴いてるような素振りもある。
今日逝くつもりなんじゃないかなって思ってたりする。
前の猫もそうだったんだけど、休みの日を待ってくれたりするんだよね、猫って。
962: 2014/11/25(火) 17:30:27.98 ID:Uiywzf0+(1/3)調 AAS
>>958
お疲れ様、おはようの挨拶ができて良かった
963: 2014/11/25(火) 17:33:51.65 ID:Uiywzf0+(2/3)調 AAS
>>960
優しいワンコちゃんだね
ヒトとペット、ペット同士の関係…いい環境で育てられたんだろうな
穏やかな日が過ごせるよう祈ります
964(4): 2014/11/25(火) 17:58:54.94 ID:QL5OpE9i(1)調 AAS
>>960
なんて優しいわんこ。
うちの犬は婆さんにちょっかい出しては怒られてるよ。
最初はまじ切れだった婆さんも今ではしょうがないな〜って感じでほんと性格丸くなったと思うわ。
犬にはもうちょっと思いやり精神を持ってほしいんだけどなぁ。
うちの婆さんの教育は果たして実を結ぶのかどうやら。
965: 2014/11/25(火) 18:46:17.23 ID:bymBT0Pg(2/2)調 AAS
>>62 >>63
ありがとう
やっぱり逝ってしまいました
犬がずっと猫抱えてて、舐めたり、顔擦り付けたりしてます
触ろうとしたら犬に噛まれました
うちのおとなしい犬が初めて私を噛みました
舌出てるし、動かない
どうしてあげたらいいのか、わかりません
あまり犬猫の話を人にしないんですが
今日はせずにいられませんでした
学校で辛いことがあっても、大学に合格して嬉しかった時も、社会に出て不安だったときも、いつも私の話を聞いてくれてた子が逝ってしまいました
ただただ、この子がいたことを誰かに話したくて書きました
ありがとう
966: 2014/11/25(火) 19:01:07.62 ID:Uiywzf0+(3/3)調 AAS
>>964
お疲れ様
姿形は変わっても思い出は消えないから絆は残るよ
ワンコちゃんは今は感じ取ってナーバスになってるのかもね
いずれ大好きなお姉ちゃんが亡くなった事を察すると思うので、唸るようなら静かに見守ってあげて下さい
967: 2014/11/25(火) 19:18:21.98 ID:gD26IL+p(1)調 AAS
泣けた…
ホント嬉しい時悲しい時いつも傍らにいてくれてありがとうだよね
ワンコちゃん、、、
968: 955&958 2014/11/25(火) 19:31:35.51 ID:fKt/kk/E(2/2)調 AAS
皆さんメッセージありがとうございます。
俺が仕事をしている間に、うちの猫は両親に見送られて荼毘に。今、仏壇の前のちっちゃな骨壺の中です。
今日の仕事はミスはなかったけど、事務的になってしまい定時にさっさとあがりました。
明日は休日でた代休なので、気持ちの整理をしたいと思います。
969: キチガイ朝鮮人 2014/11/25(火) 19:44:16.41 ID:TlkmAOSw(1)調 AAS
次の猫ちゃんを迎えれば悲しい思い出なんてすぐに忘れてしまいますよ。
気を落とさず前を見ましょう。
970: 2014/11/25(火) 21:29:55.45 ID:ZiTk3pT2(1)調 AAS
>>964
お疲れ様です。
猫ちゃんもきっと暖かさに包まれ旅立たれたのでしょう。
今はお辛いとは思いますが、ワンコちゃんと哀しみを共有できることはある意味心強いことかと思います。
ワンコちゃんとお互い支えあい慰めあい、そして哀しみを乗り越えられることを心よりお祈り申し上げます。
971: 2014/11/25(火) 21:56:59.65 ID:OKWlg9yV(1)調 AAS
>>955さんお疲れさまでした
>>964さんもお疲れさまでした。
猫を触らせてくれないのは看病などでいつのまにかわんこがリーダーになってしまっているから
厳しいけど964さんが気丈にふるまえるようになればまた末っ子柴ちゃんに戻れるはずです。
972(2): 2014/11/25(火) 23:03:26.53 ID:qs3J1sMI(1/2)調 AAS
うちの猫は19歳。
もうトイレがすぐそこじゃないと出来ないんで、適度に外にだしつつ、トイレごとケージに入れてた。体が小さいのと、オムツが凄い嫌いで脱いでしまうので、なかなかできなかった。
夜はトイレにいけるよう、ケージのそばに布団を引いて今年は夏もくっついて一緒に寝た。
最近布団でおねしょするようになったので、夜だけオムツして、
小さいクッションのベッドにペットシーツを敷いて、上からペット用毛布をかけて、ベッドごと布団に入れて抱えて寝てる。
体がくっつかないと体温がわからなくて、冷えてないか確認しようとして起こしてしまう…
973: 2014/11/25(火) 23:18:00.80 ID:qs3J1sMI(2/2)調 AAS
去年末期の腎臓病と診断されてから、毎週点滴していますが、
どんどん弱って、
もともと食が細くて、自力でエサは食べるけど量は全然食べないし、体重ギリギリとこないだ言われました。
筋肉も落ちて、歩き方もものすごくよろよろです。
つらいですね。
なんとか元気なままってわけにはいかないんですよね。
猫も一生懸命生きようとしてるのが
伝わってくるので、毎日せつなくなります。
974: 2014/11/26(水) 00:26:31.68 ID:+mTVqhJB(1)調 AAS
>>964
>犬がずっと猫抱えてて、舐めたり、顔擦り付けたりしてます
触ろうとしたら犬に噛まれました
うちのおとなしい犬が初めて私を噛みました
けなげな犬だな、よっぽど好きだったんだな親と思ってたのかな
975: 2014/11/26(水) 02:41:35.23 ID:ZZBFziYE(1)調 AAS
放し飼いするくせに部屋じゃケージに閉じ込めるなんて拷問的な飼い方する人信じられない
976: 2014/11/26(水) 03:07:58.51 ID:Jafgo/oF(1)調 AAS
>>972
上手く言えないんだけど、命あるものは必ず死んでいく
私たちも必ず経験する
一生懸命生きようとするのは動物の本能であり、命が有限だとわかっているからかも
終焉に向かう課程で植物が枯れていくように亡くなれたらいいなと思う
ずっと側で見守ってあげて下さい
977(1): 2014/11/26(水) 08:30:34.30 ID:eciWjrUw(1/5)調 AAS
>>972
キドナあげてますか?
うちは毎日2〜3食に分けてぬるま湯で濃い目に練ってシリンジで飲ませています
100Kcal近くあるから栄養つくよ
うちの子は2年前から自発的食事無しだけど、強制給餌で丸々してくれている
大変だから賛否はわかれると思うけど、もし猫自身が生きる気満々ならキドナだけでも試してみたらどうかな
978: 2014/11/26(水) 09:34:15.53 ID:X91xZGhJ(1)調 AAS
18歳爺ちゃんの毛が突如ふわふわの艶々になった
風邪気味でちょっと食欲落ちてるのに
なぞ
979: 2014/11/26(水) 10:08:28.14 ID:PJT3gbh6(1)調 AAS
寒くなったせいか悲しい報せが・・・飼い主さんもご自愛くだされ
>>977
あれうちの17歳も先週辺りから毛並みが綺麗に。
2年前あたりの痩せてきた頃からイマイチだったんだけどね
980: 2014/11/26(水) 11:22:39.20 ID:eciWjrUw(2/5)調 AAS
寒くて冬毛が本気を出したんじゃないか?w
そう言えば一時期艶出し乳製品サプリをあげていたらえらい美猫になって腎不全2年の18歳って信じてもらえなくなった
7歳に見えるとかもうお世辞ったらないですよw
とにかく少しでも具合よくいてほしいです。
981: 2014/11/26(水) 11:31:55.54 ID:QV8i5faX(1)調 AAS
うちのは毛繕いしなくなったからパサパサだし下毛が固まる。
毎晩ブラッシングしながら体調見るようしてる。
982: 2014/11/26(水) 12:01:06.55 ID:eciWjrUw(3/5)調 AAS
うちの子は水が苦手なので17年間くらい蒸しタオルで毎日拭いてるけど艶々のふわふわだよ
ブラッシングの他に蒸しタオルも加えてみたらどうでしょうか
983: 2014/11/26(水) 15:44:41.66 ID:j4lgRFir(1)調 AAS
うちの爺さん幻覚か、何もいないのに何かを見つめてちょっと落ち着き無くなってきた
984: 2014/11/26(水) 16:57:06.66 ID:mU7Isr9k(1/2)調 AAS
蒸しタオルやってみたいけど拭いた後の湿り気で風邪をひいたりしない?
それともすぐに乾いちゃう?
985: 2014/11/26(水) 17:24:41.25 ID:eciWjrUw(4/5)調 AAS
この季節は遠くからのドライヤー&ブラシっすよw
湿度の低い日は低温こたつでも乾きますよ
986: 2014/11/26(水) 19:09:22.69 ID:mU7Isr9k(2/2)調 AAS
ドライヤー怖がるし、こたつはないな…
暖かくなってきたら試してみます
987: 2014/11/26(水) 22:24:58.05 ID:eciWjrUw(5/5)調 AAS
固く絞ったタオルであんまりびちゃびちゃにならない程度にさっくり拭くくらいなら大丈夫ですよ
晴れた日中なんか暖かくておすすめです
ふかふか艶々ライフを猫さんと楽しんでくださいね
988: 2014/11/27(木) 05:46:35.25 ID:rFEgTog5(1)調 AAS
暗闇から聞こえるおえっおえっに起こされたけど対応間に合わず朝から洗濯機回してる。
新しいシーツひいたらいそいそまた潜ってきやはったけど、婆さん・・・もう汚さないでおくれよ・・・
989: 2014/11/27(木) 06:54:54.53 ID:KEp+Z8ml(1)調 AAS
ウチは床一面タイルカーペットにしたよ
よく居る場所にはその上にバスタオル、更に上にペットシーツを敷いてる
ちょっと床寒いのと固いのが残念
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.141s*