[過去ログ] 老猫な日々15 (989レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: 2014/09/23(火) 21:16:08.16 ID:vYwLl9ht(1)調 AAS
>>6
キチガイ
8: 2014/09/23(火) 21:34:30.37 ID:TpDnbYY+(1)調 AAS
このスレて昔から人の意見に一々文句つける奴多いな
愛猫が死んで頭がおかしくなってるのか
そんな奴に飼われてたネコ報われないな
旅立ったネコの為にも精進しろよ!
9: 2014/09/23(火) 21:43:34.94 ID:ODeJyqmf(1)調 AAS
自分の意見以外は認めない方がキチガイだと思う
サザエさんのタマとか出してきてあほらし
10
(1): 2014/09/23(火) 22:33:38.67 ID:VugAJYlJ(2/2)調 AAS
はなしがい厨はどこでもキチ扱いだから相手したら駄目だよ
11: 2014/09/24(水) 02:24:07.86 ID:NAdiQKi1(1/2)調 AAS
>>10
猫界から見たらどっちがキチガイなんだろね…
12
(1): 2014/09/24(水) 02:37:04.51 ID:GvZHCjRt(1)調 AAS
Q:なぜ猫からみた世界観が自分にだけは
理解できると妄信しているのか?
FA:キチガイだから
13: 2014/09/24(水) 03:11:13.62 ID:NAdiQKi1(2/2)調 AAS
>>12
で、盲信してる奴はどこにいるの?
14: 2014/09/24(水) 03:26:06.52 ID:qlO9wJxk(1)調 AAS
2ちゃんのニュースで見つけた。
外飼い猫
動画リンク[YouTube]

15: 2014/09/24(水) 04:47:04.76 ID:Rn7P4gGC(1)調 AAS
ここ人間が終わってる人だらけで残念です
キチガイがキチガイ呼ばわりする場所はここですか
健全な猫のためにもキチガイ呼ばわりしてるキチガイは消えてほしいです
16
(1): 2014/09/24(水) 15:51:31.50 ID:HOndtu/H(1)調 AAS
放しがいするようなアホは公園でノラ見てたのしんどきゃいい
わざわざ餌やりすんな中途半端に自宅出入りさせんな
自分の猫というなら家できっちり管理しろ、外で糞尿させるな
17
(1): 2014/09/24(水) 16:54:33.37 ID:ebb/Mpiw(1/2)調 AAS
>>16
出た、鬱患者が!
18
(1): 2014/09/24(水) 21:27:21.75 ID:soyjdZ8r(1)調 AAS
>>17 自己紹介乙
19
(2): 2014/09/24(水) 23:13:21.74 ID:ebb/Mpiw(2/2)調 AAS
>>18
ちゃんと安定剤飲んだか?
20: 2014/09/25(木) 01:29:15.88 ID:xLuWwHuk(1)調 AAS
>>19
ちゃんと精神病薬飲んだか?
21: 2014/09/25(木) 18:13:30.31 ID:wOHsg3/x(1)調 AAS
Twitterでためになると話題になってたので貼っておきます。
老猫飼いには常識的なことかもしれませんが。

「猫が薬を飲んでくれない! どうすればいい?」-獣医師が解説!!
外部リンク:s.news.mynavi.jp
22: 2014/09/25(木) 18:23:12.00 ID:zrPuiGs7(1)調 AAS
投薬難しい場合のおすすめはバスタオルでぐるぐる巻きやで
23
(3): 2014/09/25(木) 21:19:30.28 ID:zHqqFoXW(1)調 AAS
毎日何回も必死に薬やご飯をあげてトイレ掃除して餌やサプリや通院の費用も出して、健やかに幸せでいて欲しいから惜しみ無く努力して
しかし猫は餌と薬やりが嫌だからか私から離れて行くようになってきてしまったよ
何一つ手伝わない親父の布団で寝ていたりするんだ
18年ずっと私の枕元でくっついて寝ていてくれたのに
悲しい淋しいやりきれない
なんかもう、ごめんね、嫌な事させてごめん
でも私がこれ止めたら君はもう居なくなってしまうんだよ
止めたくないんだ
どうか私にくっついて寝ておくれよ…ずっと、ずっと
24: 2014/09/25(木) 23:09:42.03 ID:UIHVR0uw(1)調 AAS
親に対する子供ってそんなもんやん
25: 2014/09/25(木) 23:13:41.13 ID:NB4m5IpT(1)調 AAS
>>23
わかる
誰の満足を優先すればよいのかやるせなくなるよね…
人間はやれることはやってあとは猫の好きにさせる、今の状態はベストだと思うよ
早く寝に来ないかね
26: 2014/09/25(木) 23:48:22.88 ID:x2BnS8on(1)調 AAS
>>23
辛いよね…でも、猫もきっと寂しいんだよ
前みたいに仲良くしたい、甘えたいなって
思ってると思うよ
あまり自分を責めないでね
27: 2014/09/26(金) 09:49:37.07 ID:cembM1Kg(1)調 AAS
>>23
ブラッシングとか何か猫が喜ぶことしてみては?
うちは薬のあとは必ず膝にのせたままマッサージでご満悦
薬は顔そむけて嫌がるけど絶対に膝の上からは逃げないし
前よりそばに来るようになったよ
28: 2014/09/26(金) 13:59:08.68 ID:lZFQ3IKB(1)調 AAS
猫の口についてるω、実は正式名称があった
外部リンク:news.mynavi.jp

>通称「ひげぶくろ」や「鼻タブ」と呼ばれることが多いですが、

初めて聞いたんだが…
29: 2014/09/26(金) 17:33:19.77 ID:/8e496t+(1)調 AAS
うちの猫耳かきと額のマッサージ好きだから
それやるようになってから
イス座ってても膝に飛び乗ってくる

ただ最近筋力衰えてきて飛び乗るのもやっとだな
30: 2014/09/26(金) 20:57:34.68 ID:Os7om7SG(1)調 AAS
鼻タブってなんか笑うわw
31: 2014/09/26(金) 21:09:44.23 ID:UpSV7B8l(1)調 AAS
耳たぶみたいにフニフニしてるよね
あんまりフニフニフニフニしてると怒られるけど
32: 2014/09/26(金) 22:26:45.75 ID:BSwo6FdT(1)調 AAS
レスくれた方々ありがとうございます
今日は凡そ半年ぶりに枕元でいびきかいてます
私の具合が悪いから心配してくれたんだろうか?
ブラッシングもまたたびもお庭散歩もマッサージも毎日やっているんですけどね
何故か親父の布団で寝る…
いやじゃああああ私と一緒に寝てくれえええええ!!!!(涙
今日はこのまま一緒に居てくれている事を願いつつ寝ます
おやすみなさい
33
(1): 2014/09/27(土) 19:34:24.52 ID:CwnFuoGM(1)調 AAS
19歳、半年ぶりの血液検査
健康!
34: 2014/09/27(土) 21:41:17.34 ID:O6XiHoHQ(1)調 AAS
>>33
オメ!目指せ 長寿にゃんこ
35
(3): 2014/09/28(日) 19:06:57.98 ID:wvtfpZSd(1)調 AAS
今日15歳の猫を見送ってきた
もうくっついてこないし触れない
ひたすら寂しい寂しいよ…(ノД`)
36: 2014/09/28(日) 22:09:20.89 ID:v4cwOngc(1)調 AAS
>>35
なんか軽いね…書き方が
37: 2014/09/28(日) 22:16:26.57 ID:wFJHFi8/(1)調 AAS
書けない人だって居るよ
38
(4): 2014/09/28(日) 23:50:22.03 ID:1eilf9cV(1)調 AAS
画像リンク


実家の。
多分20才くらいになったな。
この前膀胱炎になったけど、まだなんとか元気みたい。
さすがに駆け回ったりはしないけど。
こいつが死んだ時の母親が心配だわ。
39: 2014/09/29(月) 01:13:50.92 ID:C018j1u+(1)調 AAS
>>35
にゃんこもあなたもおつかれさま
ゆっくり休んでね

>>38
20歳?若々しいなぁ
寒くなってくると泌尿器系は特に心配になるね
40: 2014/09/29(月) 11:52:21.37 ID:hsnhNVAN(1)調 AAS
>>38の猫の♀って長生き多くない?
シッポがシマシマになってる系
41
(2): 2014/09/29(月) 13:51:46.33 ID:qLPLZSqV(1)調 AAS
ちょっと吐き出し

19歳白♀
10年ほど前からの慢性腎不全でずっと投薬と療法食だったが
自宅での輸液も始めて1年以上経つ
昨年の夏はあわやという位容態が悪化して覚悟もしたが
なんとか持ち直して、今年の夏も無事に過ごせた
と言っても、決して良くなった訳ではなく、確実に衰えは進んでいる
昨年はなんとか自分でトイレまで行けたが、今年はお気に入りの場所から動こうとせず、ほぼ寝たきり
トイレに連れていけない時の為ペットシーツを敷いてあり、その上で一日を過ごす
付き添いながら少し歩かせ様とするのだが、耳が遠く目もほとんど見えなくなっているのでその場で止まってしまう
身体が若干傾き気味の為、歩き出しても同じ場所をグルグルしてしまう
鼻もあまり利かないから、目の前のゴハンもなかなか気付かない
若い頃は5キロ以上あってふっくらしていたのに今は2キロあるかないか
抱いてトイレに連れて行く度に余りの軽さに胸が詰まる
身体はガリガリだけど、愛らしい顔立ちは変わらない
多分私の顔は映っていないけど綺麗な青い目
若くて元気だった頃よりも更に今の方が愛おしい
でも、薬を飲ます時、輸液の針を刺す時済まない気持ちで一杯になる
自分のエゴで辛い思いをさせている様な気になってしまう
いつかお別れが来るのなら、ホンの少しでも苦しまない形であって欲しい
42: 2014/09/29(月) 14:04:16.89 ID:0yg0vyc1(1)調 AAS
>>35
>>41
猫はみんな解ってる
飼い主さんの優しさも悲しみも
だから自分を責めたりしないでね
43: 2014/09/29(月) 15:51:07.27 ID:cLSCdUWc(1)調 AAS
>>41
輸液はすると体が楽になるし人間が思うほど痛くもないらしいよ
44: 2014/09/29(月) 16:02:28.09 ID:go6Zs20k(1)調 AAS
>輸液はすると体が楽になる
>人間が思うほど痛くもないらしい

そんなの猫が喋らない限り分からないと思うけどなぁ
猫が喋れたら、「この前やったあれ!んーと、ゆえき?あれやって!」とか言うのかね
かわいい
45: 2014/09/29(月) 16:36:51.97 ID:NAzILXG4(1)調 AAS
でも、猫も20年近く生きてるとしゃべりそうだけどね。
「ヒルズは嫌いなの。ロイカナにして」とか言ってくれたら楽だな。
46: 2014/09/29(月) 16:47:34.25 ID:Lo5Zqubp(1)調 AAS
うちはキャリーバッグを年中部屋に置きっ放しにしていて、猫の寝床になったり遊び場になったりしてる。
だからキャリーに入れるのに苦労したことなかった。

でも高齢になり、年一の健康診断が半年に一度に、他にも歯肉炎とか腰の痛みとかで病院に行く機会が増え、流石にキャリーに入れられたら病院に連れて行かれると認識し始めた様子。
キャリーの中にフリースを敷いて病院行きの用意をしていると猫の姿が消える。大抵ベッドとか部屋の隅とかに隠れてるんだけど、逃げないからすぐ捕まる。キャリーに入れてファスナー閉める前でも逃げ出さない。
病院行くの怖いみたいなんだけど、大人しくしててくれるんだよね。

完全室内飼いなので「外出は怖いけど病院行ったら何だか身体がラクになるみたい」とか思ってくれてたら良いなぁ。
47
(2): 2014/09/29(月) 16:48:48.77 ID:U1jJFv99(1/2)調 AAS
うちの19歳の婆さま、最近また好みが変わって、今まで食べていた猫缶を残すようになった。
またホームセンターでたくさんの種類の猫缶を買ってこなくては・・・
48
(1): 2014/09/29(月) 16:51:53.47 ID:U1jJFv99(2/2)調 AAS
>.46
うちもキャリーバッグを年中部屋に置きっ放しにしてて中で寝ていたりする。
連れ出すときにおとなしく入るけど、病院から帰るといつもストレスで激しい下痢する。
診察台の上では固まって動かない。
49: 2014/09/29(月) 17:00:44.03 ID:7aM6qb8d(1)調 AAS
>>48
毎回下痢するのは心配だね
うちもこの前ちょっと時間かかる検査受けたら胃炎起こしてしまった
受診のメリットと猫のストレスと、バランス取るのって大変だね
50
(1): 2014/09/29(月) 19:17:48.05 ID:VLabxlUp(1)調 AAS
病院へ連れて行くと、それだけのストレスもかかる。
延命のために病院に連れていったが、病院がストレスになって早死した猫がいる。

>>47
いままで食べていたものを食べなくなると、もうあまり先が長くないと思ったほうがいいよ。
グルメな猫もいるけど、ただ単に老衰で食欲が落ちてる(なくなってる)だけと思える。
猫は死ぬ直前まで元気な姿を見せようとするので、ある日を堺に一気に弱る。
弱ってからは、食事もあまりしなくなり、うんちの量も減る。目に見えて激ヤセするので
前兆が見え始めたら、葬儀の準備はしておいたほうがいい。
それまでは目一杯可愛がってあげてください。
51: 2014/09/29(月) 19:40:28.81 ID:uHllqJAS(1)調 AAS
>>47
うちも暑さが一段落したと同時に、好みが変化
同じく今の婆様の味覚?に合う猫缶模索中
手作りご飯に挑戦してみたけど、私は
メシマズ飼い主らしく、一口も食べてくれなかったw
52: 2014/09/29(月) 20:14:15.76 ID:nBcrsxei(1)調 AAS
大竹まことの飼い猫フックも最近19歳で亡くなったけど、
病院大嫌いで失禁したりしてたらしい。
呼吸がおかしくて病院つれていき病院で亡くなってしまったらしいわ。
小学生の時からかわいがってた息子が大号泣って。
53: 2014/09/29(月) 22:20:30.48 ID:qauSxDPN(1)調 AAS
>>50
47だけど、うちの子は12歳くらいから好みがコロコロ変わる。
ヒルズのa/d 缶だけは安定して食べるけど、その他の猫缶とカリカリは半年も食べると飽きるみたい。
54
(4): 2014/10/01(水) 07:42:18.74 ID:DUkf/T93(1)調 AAS
画像リンク


うちのじじい、ついに22歳だよ!!!
加齢による衰えはあるものの、すこぶる元気。
こいつは本当に死ぬのか?
55: 2014/10/01(水) 11:02:14.45 ID:Nw8MZkai(1)調 AAS
>>54
じじいー!かわいいー!こっち向いてー!
22か、おめでとう
羨ましい
56: 2014/10/01(水) 11:28:12.17 ID:tKmXbm0W(1)調 AAS
>>54
うちも23年の猫を老衰で亡くしてから色々気が付いたけど、亡くなる半年くらいまではほんと元気な猫だねって思えるほどの感じでした。
ある日を堺に一気に衰えはじめて、日に日に弱っていくのを見てるのは辛かった。
目があまり見えなくなったのも半年くらい前だった。聴力は亡くなる数日前までよく聞こえていたみたいで、名前呼ぶと返事してくれた。
もっと一緒にいたかったのに、早すぎる死だった。
>>54も最期まで悔いないように一緒にいてあげてください。
57
(2): 2014/10/01(水) 14:33:20.78 ID:OG2fXpO5(1)調 AAS
あれ?画像見れないんだけど
>>54 22歳おめでとう!あやかりたい!

知人の飼猫が28歳まで生きたんだけど、「こいつ本当に死なないんじゃ…」とか言われてたw
>>54の爺様もそのくらい生きるかもね
58: 2014/10/01(水) 15:15:37.40 ID:pc0j31Dq(1)調 AAS
>>57
28歳すごい!

最近は猫も高齢化とは言え、やっぱり20歳超えはすごいとおもうよ。
けっこうたくさん飼ってきたけどやっぱ16歳くらいからの衰え方半端ないもの。
元々生まれ持った素質みたいなのはあると思うけど、それでもやっぱり20歳超える子はそれなりに大事にされてきたんやろなぁ。
59: 2014/10/01(水) 15:37:18.67 ID:Q8LejR02(1)調 AAS
>>54
わかる!うちもそんな感じ!
まだ21だけど
筋力が衰えつつあるからがに股みたいになってるw
60
(1): 2014/10/01(水) 15:42:42.14 ID:E/QX1S9t(1/4)調 AAS
28歳…ギネス出せば良かったのに(゚ω゚)
61: 2014/10/01(水) 16:05:56.58 ID:wbEMkGgW(1)調 AAS
買い物から戻ったら雌猫が
トイレ以外でオシッコかウンチしようとして
慌てたけど、吐いたらスッキリした様子
様子見て病院行かせるけど毛が詰まったのかな
今は寝てる
肛門がちと緩んでるので心配です
62
(1): 2014/10/01(水) 16:31:55.22 ID:XPcw8uLv(1)調 AAS
>>57
フードは何をあげてたんですか?
63
(2): 2014/10/01(水) 19:02:02.00 ID:MleLvjGR(1)調 AAS
>>60
ギネスブックでは34歳だよ。
でも28歳凄すぎる。
64: 2014/10/01(水) 20:57:15.09 ID:XBkWTPnr(1)調 AAS
28才ってすごいねー!22才もすごいなぁ
うちの18才が若者のように思えてくるから不思議
健康診断で血液検査は異常なしで褒められたけど
レントゲンで見たら、腰の辺りの骨が骨粗しょう症気味で、少しスカスカになってたよ…
65
(1): 2014/10/01(水) 21:08:57.68 ID:E/QX1S9t(2/4)調 AAS
>>63
34歳とか36歳とか色々出てくるけど
猫 ギネス 年齢で一番上に出てくるのは24歳のポピーなんだよなw意味わからん
ギネスって証拠が無いと登録されないみたいだけど、どれが最高齢なんだろ
66
(1): 2014/10/01(水) 21:23:48.53 ID:tcRGSInX(1)調 AAS
>>65
外部リンク[html]:www.necozanmai.com
67: 2014/10/01(水) 22:02:34.49 ID:E/QX1S9t(3/4)調 AAS
>>66
こういうのは情報が間違ってんのかな?
ロケットニュースの比較的最近の記事なんだけど。
68: 2014/10/01(水) 22:05:56.71 ID:E/QX1S9t(4/4)調 AAS
ごめんURL貼るの忘れた、これのことね
外部リンク:rocketnews24.com
こいつも何故かギネス登録されてる
69
(1): 2014/10/01(水) 22:18:28.24 ID:93p+rkAE(1)調 AAS
うちの猫はもと野良で4か月ぐらいでもらったから
年齢もだいたいのところしかわからない
そういう場合でも長生きしたら記録になるのかなあ?
70: 2014/10/01(水) 22:30:41.53 ID:LTdp8BUy(1)調 AAS
>>69
うちも元野良で大体の生まれ月しか判らないけど
それでいいんじゃないかな?
うちの猫は、生後1ヶ月未満で知人が拾ったん
だけど、1週間位飼って「なつかないから捨てに
いく」「トイレを覚えないで部屋を汚すから」
とか言い出して、あまりにも可哀想すぎるから
私が飼うことにした。その知人とは絶交したから、 その後は知らないけど、もうあれから18年も経つんだなー
ぜひ成人式をしてやりたいもんだ
71
(1): 2014/10/01(水) 22:36:14.03 ID:TuEE6/Xj(1)調 AAS
子猫なんてご飯あげてちょっと撫でれば
誰にでもなつくもんじゃないの?
72: 2014/10/01(水) 22:50:50.84 ID:C5vyJRDI(1)調 AAS
人間も現在進行形で今現在の最高齢はどこの国に住んでる◯歳でとかいうじゃん。
24歳ポピーちゃんはそれだったんでしょ。
亡くなったらまた今現在生きてる最高齢は◯歳て入れ替わっていく。
で、過去にギネス申請して記録認められてる最高齢はまた別の話で30歳以上の子がでてくる。
ギネスは登録されるまで時間かかるとか、申請にお金かかるとか
制約あるから、世界中みればわざわざ申請しない人の方が圧倒的多数だろうから
ポピーちゃんが生きていた時にももっとご長寿がいたはず。
日本にも。
73: 2014/10/01(水) 22:57:16.18 ID:MeOTK5ba(1)調 AAS
上にあがってた22の猫があと数年生きたら
ギネスのるのか

うちの18の猫も可能性あるな
74: 2014/10/02(木) 00:08:26.93 ID:qTAqwxmg(1)調 AAS
>>71
普通はそうだよね。多分、最初から飼うつもりも
なかったんだと思う。何となく可愛いから連れて
来たけど、粗相するし、世話が面倒、餌代や
トイレ代払うのが嫌とかそんなことも言ってた。
それにむかついたから、猫を引き取って絶交した
75: 2014/10/02(木) 00:36:55.58 ID:3QJGV3UF(1)調 AAS
室内でキンチョール使うのやめて欲しい
健康な猫なら問題ないだろうけど腎不全状態だと色々不安だ
老猫協力体制がゆらぐから迂闊には文句言えない
気にしすぎって言われたら何も言えないし

これもデング熱熱の余波
76
(1): 2014/10/02(木) 02:09:00.77 ID:P9Ys7cL+(1)調 AAS
御飯やって撫でてても性格の差で抱っこいやがるような猫もいる
猫だって性格があるっての
77: 2014/10/02(木) 06:30:21.66 ID:KgTwZt+a(1)調 AAS
>>76
子猫の頃から抱っこして慣らさないから、
抱っこできない猫になる。
犬も同じ。
君には呼べば犬のように側に来る猫とか理解できないだろう。
君は動物飼いとしてアマチュアだよ。
78: 2014/10/02(木) 07:58:48.00 ID:LrMpif38(1)調 AAS
どうした急にw
主旨違ってるじゃん
79: 2014/10/02(木) 08:17:03.95 ID:PzRFOUUH(1)調 AAS
いや〜やっぱ性格はあるんじゃないかな?
同じように育てたつもりでも一方は犬のようにベタベタでももう一方はツンデレだったりするし。
まあだからって飼育放棄は言語道断だけどね。
80
(1): 2014/10/02(木) 09:54:40.52 ID:Tz5ZqkHg(1)調 AAS
抱かれる、良く鳴くなどは種類にも影響されるよ
日本猫(よく居る雑種)は抱かれるの好きな子多いよね
うちのアメショは兎に角鳴かない抱かれない
獣医さんに、アメショはそう言う血統なんでどうしてもそう言う子が多いですよねって説明された
アメショとチンチラのハーフ(アメショ柄でチンチラ毛の美婆)はめちゃくちゃ喋るwww
だがやっぱり抱かれない
毎日毎晩舐めるようにして時には本当に舐めたりして育てたと言うのに
ああまた私が見当たらないとなああおおお"お"〜〜〜ん鳴きしていらっしゃる愛してる
81: 2014/10/02(木) 10:20:32.27 ID:Bgc9k2ht(1)調 AAS
抱っこの好き嫌いと懐く懐かないは違わない?
82: 2014/10/02(木) 10:37:40.61 ID:fH/NufUH(1)調 AAS
違う違う
うちの子も抱っこは嫌いだけど呼べば首輪の鈴をチリンチリンと鳴らしながら来てくれる
目が開いたばかりの時に保護して、歩け無いのに付いてこようとするから家に居るときはほぼ抱っこ紐擬きで抱っこしてたけど、抱っこは嫌がる
でも布団の中に入ってきたら抱っこさせてくれる
ツンデレ爺様にメロメロ
83: 2014/10/02(木) 10:43:21.12 ID:RCetfW6T(1)調 AAS
画像リンク

84: 2014/10/02(木) 10:45:00.92 ID:AB4OAUpI(1)調 AAS
ウチの虎爺もよく啼くけど抱かれない
小さい頃からずっと飼ってるけど抱っこしようとすると前足突っ張って拒否され続けてきた
たまにどうしても寒くて寒くて仕方ない時だけしょうがねえなあって感じに抱っこねだるけど

親戚の猫がしなやかに腕の中に納まるのを見てびっくりしたことあるくらい

まあウチの虎爺が一番可愛いんですけどね
85: 2014/10/02(木) 11:02:22.31 ID:yLHhDyY6(1)調 AAS
うちの爺は「されるがまま」だな。
抱っこして〜と主張してくるわけじゃないけど、
無言でそばに来て「抱っこしてくんないかな…」と無言の圧力をかけてくる。
抱っこしてあげるとそのまま何時間でも抱っこしてられる。
疲れて10分くらいでこっちが諦めるが。
抱っこしたまま庭に出て外を見せてあげることがあるが、道行く人に「わw人間の赤ちゃんかと思ったw」って笑われる。
86: 2014/10/02(木) 11:23:19.86 ID:+KUDASVk(1)調 AAS
自分から膝に乗るのは好きだけど、乗せられるのは拒否の17歳・・・
87
(1): 2014/10/02(木) 12:56:46.72 ID:77WGoXRx(1)調 AAS
>君には呼べば犬のように側に来る猫とか理解できないだろう。
>君は動物飼いとしてアマチュアだよ。

自分のソースだけが世界の常識と思い込むタイプのキチ
色んな猫がいることすら分からない残念な爺
88
(1): 2014/10/02(木) 13:40:00.59 ID:xJ4qJiDO(1)調 AAS
>>87
きみの扱い方が雑だから猫が逃げる。

自分が言ったことが上にいくつも書いてあるだろう。
89
(2): 2014/10/02(木) 13:40:45.85 ID:w8oRElK3(1)調 AAS
腎不全が起因となって、2ヶ月ぐらい前に目が完全に失明して
昨日あたりからどうも耳も殆ど聞こえなくなったみたいなのですが
血液検査の数値的には少し改善と維持方向で食欲もあり、トイレもミスなしですが
今まではアオンアオンと良いながら玄関から部屋をウロウロしていたのですが
耳が悪くなった所為なのか分かりませんが、台所の隅の一画に陣取ってあまり動きません
幸い勝手口にトイレが置いてありましたので、その一画に水とご飯を置いてあげて
生活スペースの確保は出来たのですが、冬場の寒さ対策を考えなければなりません。
去年まではリビングでコタツ大好き猫だったのですが・・
とりあえずAMAZONで猫用の小さいコタツを注文して置いてあげる予定なのですが
出入りする方は布団をかけられそうにありません(障害物があると動けないようなので)
あとは日中の家に居られない時に外から監視出来るようなインターネットカメラなど
設置しようか悩んでいます(知らないほうが良い場合もあるとの意見もあり悩んでいます)
そのあたり、工夫された前例のある方がおられましたらご教示頂けるとありがたいのですが・・
90
(1): 2014/10/02(木) 14:11:43.76 ID:sju6KbuM(1)調 AAS
>>88
19歳と17歳のオスもいて、過去にも猫飼ったことはある
二匹のオスも片方は抱っこ好きのされるがままなつっこい性格だけど
片方は同じ扱いで育てても抱っこだけは嫌がる、猫にも性格がある
一方的に雑などと決めつけて難癖つけられる筋合いはない
91: 2014/10/02(木) 14:21:48.16 ID:aLBSQhD0(1)調 AAS
>>89
こたつより、小型のホットマットがいいよ。
出来れば温調付きの。
50センチ四方くらいのが2000円前後で買えるはず。
こたつだと暑すぎるし、空気が乾くのであまり良くない。
腎不全からの失明ですが、視力が落ちているだけということはないですか?
失明は視力が悪くなっただけと、目で認識してても、脳で変換されてないのとあります。
聴力も、人間と同じように耳が遠くなっただけだとは思いますが。
高い声、低い声だしてどれに反応するか確かめてみてはどうでしょうか?
視力聴力ともに失ってる場合、あなたの臭いを嗅がせて、安心させてあげてください。
いきなり触ると暴走、警戒することがあります。臭いを先に嗅がせてわからせてあげてください。
そこまで症状悪化してるとなると、もって数ヶ月だとは思いますが、悔いのないように
接してあげてください。

アオンアオンは、不安からくるものと、痴呆からくるものがあります。
他には、自己主張してる場合と、トイレご飯の後に鳴く合図があります。

あまりにあちこちぶつけるようなら、大きめのサークル(ケージ)を設置し、その中で様子見てみるといいでしょう。
92: 2014/10/02(木) 15:14:14.42 ID:zV93H6+W(1)調 AAS
>>89
うちの子も似た感じだよ
冬場はうちは湯たんぽ使ってる
もちろん火傷しないようタオルケットで何重にも巻いてほんのりあったかいくらいに調整して
タオルケットがクッションになって寝心地がいいようだしあったかいしそれだけまいてると保温力もあるので
湯たんぽが冷めてきたら鳴いてお湯の交換を求めるようになったわw
93: 2014/10/02(木) 16:45:56.61 ID:P1v+P4yl(1)調 AAS
>湯たんぽが冷めてきたら鳴いてお湯の交換を求めるようになった
カワイイな
94: 2014/10/02(木) 21:16:07.62 ID:gxpAEOgl(1)調 AAS
入院した泣
生きてくれー
95: 2014/10/02(木) 21:26:02.33 ID:gDo6FWLT(1)調 AAS
94さんの猫さんが元気に退院できますように
(=^ェ^=)
96: 2014/10/02(木) 21:30:16.02 ID:6Du6SkIy(1)調 AAS
元気になります様に
97: 2014/10/02(木) 21:43:53.17 ID:aLFCcRPz(1)調 AAS
画像リンク

98: 2014/10/03(金) 01:44:54.72 ID:JRisMPiS(1)調 AAS
冬場はいつも布団入ってくるけど
歳とったし自分の寝床みたいなの作ってみるか
寝返りで起こすのかわいそうなんだよな
99
(2): 2014/10/03(金) 06:09:19.11 ID:UHxwJK0j(1)調 AAS
>>90
他の人のレスを見たほうがいい。
きみの猫に対する接し方が悪いから懐いてくれないんだよ。
きみの鈍い感性では何匹飼っても何年飼っても同じだよ。

>>80
うちのはアメショだけど、抱っこ大好きだよ。
その獣医も適当なこと言うね。
100
(1): 2014/10/03(金) 06:41:17.23 ID:GwyE1qhb(1/2)調 AAS
尿検査って猫も連れていった方良いよね
食欲なくて昨日なんも食べてない
病院行くとまたしんどそうだ…
101: 2014/10/03(金) 07:12:32.21 ID:qGBcPk6h(1)調 AAS
>>99
102: 2014/10/03(金) 07:59:22.51 ID:snrYr5io(1/2)調 AAS
99
>子が多い
ってあって、100%そうだとはどこにも書いてない
そりゃ鳴く個体も抱かれるの好きな個体も居るだろ
嵐にしてもアホくさいから真性アスペか
103: 2014/10/03(金) 08:01:18.92 ID:5kd39X7J(1)調 AA×

104
(1): 2014/10/03(金) 09:43:20.17 ID:RryUs6kd(1)調 AAS
>>100
猫を連れて行くというか、おしっこを採取
してから行くのでは?
何にも食べないのは心配だね お大事に
105: 2014/10/03(金) 10:39:28.80 ID:GwyE1qhb(2/2)調 AAS
>>104
尿渡して、検査結果だけ聞けばいいのかなー
とか思ってました
まぁ食事の件もありますんで、連れていった方良いですね、普段元気なんでこっちも泣きそう(;´д`)
皆様の猫に幸あれ(^人^)レスありでしたー
106
(4): 2014/10/03(金) 13:49:12.16 ID:b+m18xzD(1)調 AAS
老衰ってどういう状態なのかな。うちのこは癌も腎不全もあって
20才なのでどれが原因でお別れになるかわからない
ここ最近食事もしなくなってそれが近くなっているのがわかる
癌も腎不全も食欲衰退はあるかもしれないけど病気ならどうにかしてあげたい
でも老衰からくる食欲衰退なら仕方ないと受け入れたい
この微妙な気持ちは飼い主のエゴなのかなって
病院に通い続けるべきか家で出来るだけの事をして見守るべきか
なにをしても後悔するかもしれないけどできるだけ後悔したくないジレンマ
107
(1): 2014/10/03(金) 15:59:20.02 ID:yKDQ6mb9(1)調 AAS
>>106
人間の場合、癌や腎不全を患ってる時点で老衰死とは書いてもらえないよね。
大きな病気をせずに老体になったものの生命維持が出来なくなり心臓が止まると老衰って感じ。
今は病院がすぐ診てくれちゃうから100歳で死んでも死因が分かって肺炎とかになっちゃって老衰死というのは減ってるみたいだけど。
猫の場合、20歳まで生きたら大往生だよね。
心配なことは病院に電話してみよう。
老体で体調が悪くなった時、病院に連れて行くかどうか本当に悩んで辛いよね…。
108
(1): 2014/10/03(金) 16:21:25.58 ID:ntd+KTLQ(1)調 AAS
>>106
老衰ってのは、加齢に伴う細胞や臓器が機能低下していくことで、多臓器不全が老衰死
病気か老衰かの判断というより、やる後悔と
やらない後悔の選択というか…

私の場合、10年前の3月に飼い猫が死んだ
元々強烈な病院嫌いだったし、雪の中に
連れ出して長い間、待ち合い室で怯えながら
待つのが可哀想で死ぬ二ヶ月前に通院止めた。
今までできたことが、1つずつ出来なくなって
いく猫のそばに居て、あなたと同じように
毎日考えていた。
3月に死んでしまった時に、通院していた
動物病院に電話して死んだことと通院を止めた
理由とお世話になったお礼を言ったら、
先生に「○○ちゃんは病院が苦手だったし、
それで良かったんですよ。飼い主さんのそばで
最期まで過ごせて幸せだったと思いますよ」と
言われて大泣きした。
今でもあれで良かったのかは判らないけど
先生の言葉に救われた。そして今、また18才の
猫が居て、同じことを考えてる。
106さんがどちらを選択しても、あなたと猫さんが
幸せでありますように…
109
(2): 2014/10/03(金) 16:43:17.34 ID:zKxXYAgj(1/2)調 AAS
>>106
やっても後悔、やらなくても後悔するので
最期をどうしたいかでお決めになったほうがいいように思います

以下鬱内容です

今さっき愛猫、享年21歳を迎えに行きました
今朝病院に連れて行き4時に迎えに来てと言われていたのに
処置中に容態が急変して旅立ってしまいました
一週間前に胸腺腫と診断されて明日でちょうど一週間でした
せめて亡くなるなら家で看取りたかった…冷たい診察台の上で逝かせてしまった

だから皆さんの所のコも健康診断は定期的に受けたほうがいいです
そして何かいつもと変わった所が見受けられるなら
かかりつけに電話して指示を仰いだほうがいいです
今はもう後悔とやるせなさしか残ってませんが
超人見知りで知らない人に囲まれ冷たい診察台の上で逝かせてしまった事は
いま私の最大の後悔となってます
110
(1): 2014/10/03(金) 16:56:56.43 ID:Mq5J8W2P(1)調 AAS
>>109
お疲れさまでした
21年間109さんと暮らせて、愛情をいっぱい
もらえて、とても幸せな猫生
きっと猫さんもありがとうって言ってるよ
111
(1): 2014/10/03(金) 17:24:23.96 ID:cqQU3Z+i(1)調 AAS
>>107-109
ありがとうございます
まだ決断はできずにいますがどちらに転んでも少しだけ気が晴れるような気がしました
とりあえず点滴だけでもと病院に行ってきましたが、先生も食べないのなら
後は見守るしかないというスタンスのようでした
残りはそんなに長くはないと思いますが病気以外の楽しい思い出も作ろうと思います

>>109
猫ちゃんも飼い主さんも本当にお疲れ様でした
20歳を超えると十分と言われるけどどれだけ長くてもお別れは辛いですよね
でも21年分の思い出を大事にして下さい
112: 2014/10/03(金) 17:54:25.18 ID:zKxXYAgj(2/2)調 AAS
>>110
>>111
優しいお言葉有難うございます
今夜は一緒に寝て明日火葬になりました

>>106の方は>>111の方でしょうか
楽しい思い出を沢山作ってこれ以上ないくらいの愛情をかけてあげて下さいね
もっと構ってあげれば良かった、もっと撫でてあげればよかった…
今までも沢山構って撫でて惜しみない愛情をかけてきたつもりですが
旅立たれるともっとしてあげられたんじゃないのか…と後悔ばかりが押し寄せます
貴方と貴方の猫さんが少しでも長く居られるようお祈り致します
113: 2014/10/03(金) 19:30:35.85 ID:nCM/p5QA(1)調 AAS
最期をどこで看取るかだよね。
やはり育った場所(家)で看取れるのが一番だと思う。
病院に入院させてるのなら、仕方ないかもしれない。
猫にとっての延命処置は苦痛なことが多いので、出来たら家で看取ってあげて。
うちは老衰だったけど、最後まで頑張ってた。老衰なんで延命処置はしなかった。
もし延命処置してて苦しむ姿を見ることになったら、もっと辛かった。
最後をどうするかは人によってバラバラなので、最良の選択をしてあげてください。
114: 2014/10/03(金) 20:12:13.29 ID:z65mcDng(1)調 AAS
最期の場所にこだわるのも分かるけど、大事なのはそこに至るまでの経緯だと思う
大切に思うからこそ入院や延命治療って選択になるわけで、
その結果病院で亡くなることになったとしても、そこまで想ってもらえた猫さんは決して不幸ではないよね
115: 2014/10/03(金) 20:26:17.33 ID:hUWieVPb(1)調 AAS
うん、そう思う
出会った日、飼い始めた日から別れへの
カウントダウンは始まる
いくら覚悟をしていても、ベストな選択を
しても、やっぱり別れは悲しくて辛い
それでも一緒に過ごせた日々は宝物
116
(1): 2014/10/03(金) 20:27:50.99 ID:SB8oXsuU(1)調 AAS
歳食ってよぼよぼになった自分に
こんな心を込めて世話してくれる人いるか?
と思うとたまに悲しくなる
117: 2014/10/03(金) 21:40:43.32 ID:snrYr5io(2/2)調 AAS
>>116
言うな
そうだ私はこの子と共に逝こう
118: 2014/10/03(金) 21:41:53.42 ID:nMjmACHn(1)調 AAS
逝くなよ
119: 2014/10/03(金) 22:54:52.55 ID:gzcRaueg(1)調 AAS
うちの猫
画像リンク

120
(1): 2014/10/04(土) 01:31:13.87 ID:jUQ0ShOG(1)調 AAS
うちの子がそろそろお別れの予感…
苦しそうで見てられないよ(´;ω;`)
121: 2014/10/04(土) 04:35:14.27 ID:0PMHsNbq(1)調 AAS
目背けたら後で後悔する
122: 2014/10/04(土) 11:34:44.15 ID:wwyKfq/P(1/2)調 AAS
後悔しないように
やれることやりたいね
123
(1): 2014/10/04(土) 13:26:57.16 ID:KTtjQmrF(1)調 AAS
毎年10〜11月は規則正しく体調悪化するんだよね
台風が近付いてくると特に
気圧の変化あなどれぬ
12歳で大病してから19歳の今まで毎日ずっと健康の記録をつけてて、
データとしてすべてパッと比較出来るので少々の体調悪化には慌てずに済む
124: 2014/10/04(土) 13:59:15.32 ID:YD2QM1/7(1)調 AAS
>>123
記録すごい!
うちもやっとけば良かったな

普通の猫缶あまり食べなくてチャオ焼かつおだけは完食する
食べるものならなんでもとあげてるけど偏食で弱るんじゃないかと冬に向けて心配…
焼かつおの一般食パウチ発売してたから買ってきた
でも焼かつお尽くしで飽きて食べなくなったらと思うと泣きそう
125: 2014/10/04(土) 14:26:51.74 ID:a4TMB3v/(1)調 AAS
うちのも最近切り替えたa/d缶を今はすごい食べてくれてて嬉しい限りなんだけど
ちょーっと残したりすると「飽きた?調子悪い?!」って毎回びびってる(´・ω・`)
126: 2014/10/04(土) 14:39:17.57 ID:3I22PTnF(1)調 AAS
うちは味はパウチが好きなのに歯につくのが嫌で量食べない
ドライを音をたてて噛み砕くのが好き
歯が悪くなったらどうなるんだろう
127
(1): 2014/10/04(土) 16:26:21.52 ID:bnbdON8a(1)調 AAS
10年近く前に亡くなったうちの23歳の爺ちゃんは
歯槽膿漏で歯がなくなってもバリバリドライ食ってたよw
ふやかしても食べない、砕いても気に食わないの
しかもウェットは全然食べてくれなかったんだよね〜

20歳くらいから腎臓病のために活性炭や
病院で購入したドライフードに切り替えたけど
元気で穏やかに天寿を全うしてくれた…
でっかくて病気知らずの手のかからない子だった
今の子も元気だけど、そろそろ血液検査を始めないとね
128
(2): 2014/10/04(土) 17:43:45.66 ID:P9i2Pq4d(1)調 AAS
コメくれた人ありがとう、120です。
あのあと、ゆっくり呼吸が小さくなって、眠るみたいに息を引き取りました。
最期を看取れてよかったです。20才でした。
またうちのこに生まれ変わって来いよ…(´Д⊂ヽ
129: 2014/10/04(土) 18:13:23.53 ID:GPQqyxHG(1)調 AAS
つ i~
130
(1): 2014/10/04(土) 19:01:57.02 ID:Lqfz8C/4(1)調 AAS
うちの猫はこないだ24で逝ったけど大変だった
ボケて鳴きまくって、漏らしまくる
田舎だから良かったが、これが都会だったら近所迷惑でトラブルになりかねないレベルだった
逝く時はもう動かず少し吐いたくらい
愛情も疲労困憊の中で消えていたのか、涙も出ずただホッと溜め息をつくだけ
自分がどれだけ冷たい人間か良く分かった出来事だったよ
けど裏山に墓穴を掘って埋めた後、なんだかごっそりと身体から削り取られたような感覚になった
もうペットを飼う気持ちにはなれないわ
131: 2014/10/04(土) 19:45:03.83 ID:lRQ8YIXV(1)調 AAS
飼い主に嘆きを残さない
やるだけのことはやり切ったと思わせる最期をむかえた
その猫さんはやさしい良い子だったと思いますよ
24歳の大往生 合掌
132: 2014/10/04(土) 19:45:37.83 ID:medhcbvX(1)調 AAS
>>128
何日も苦しまなくてよかったのでは?
合掌。

>>127
うちの子とまるで逆。
うちのはカリカリ食べないんだよね〜
留守中に仕方なく少し食べる程度。

>>130
冷たくないよ。
四六時中、鳴かれて介護で疲労困憊になったら誰でもそういう気持ちになると思うんだ。
うちのは12歳〜14歳までの2年間の鳴き方が酷かった。
自分が睡眠不足とストレスで仕事にも影響出た。
当時の自分は安楽死の手段すら頭にちらついたからね。
あんたはよくやったと思うよ。
133
(2): 2014/10/04(土) 20:24:01.89 ID:5Or/ANWG(1)調 AAS
放しがいしてるような飼い主は愛情薄いよ
適当に出入りさせて餌やってるだけだから
1-
あと 856 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s