[過去ログ]
老猫な日々2 (994レス)
老猫な日々2 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/dog/1146294369/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
311: 307 [sage] 2006/09/04(月) 13:53:32 ID:KblCbtsc 昨日病院行ってきました。脱水症状を起こしているとのことなので、点滴を大量に皮下注射。 薬を貰って、今飲ませたところです。お医者は「4,5日様子を見て」とのこと。 もう高齢なので、辛そうなら情が移ってしまう前に安楽死も考えたほうがいいと言われました。 >>310さんのレスを参考に介護を続けて生きたいと思います・・・ぐったりして、きちんと座る事もできない様子。 兄より先に倒れる妹があるかよ・・・ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/dog/1146294369/311
312: 310 [sage] 2006/09/04(月) 21:49:47 ID:8rk8IEoY >>311 老猫で動かなくなってくると、たいてい脱水症状で点滴をするんですよね。 薬は、液体を注射器(針なし)で、でしょうか。 ウチの子は、薬が嫌で、ただでさえ力の出ない体になっているのに、 必死で抵抗してるのを無理矢理押さえつけて薬をやるのが本当に辛かったです。 でも、猫にとっては体に良いものか、悪いものか、が分からないから仕方ないんですけどね。 安楽死、については、私独自の考え方で、もちろん強制するつもりはありません。 >>307サンの一番良い、と思う方法を取ってあげられたらいいと思います。 ただ私は、猫が意識がないのに、それでも入院させて点滴して とにかく長く生かしておく、というのには反対です。 猫が長年暮らして、安心していられる家の中で、 お薬など飼い主さんが出来る限りのことをしてあげて あとは自然にまかせ、見送ってあげるのが 飼い主さんが最後に出来る、猫への感謝の気持ちだと思います。 307サンの猫さん、頑張って持ち直してくれると良いですね。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/dog/1146294369/312
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s