[過去ログ]
老猫な日々2 (994レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
85
:
78
2006/05/19(金) 20:46:10
ID:xfhcZxKc(2/2)
調
AA×
>>83
>>75
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
85: 78 [sage] 2006/05/19(金) 20:46:10 ID:xfhcZxKc >>83 治療の方針を決める、というのは大変なことですよね。 大事な子の命にかかわりますから。 「出来るならば入院させても治療した方が良い」、 「多少、不便はあるかもしれないけど、人見知りなこの子を 先生とはいえ、他人に預けることは出来ない」 これは正反対の意見ですがどちらも愛情があるから悩むんですよね。 どこか痛いのか、どうしてほしいのか、言わない猫のことなので、 結論が出ない難しい問題です。 私は後者の意見だったのですが、後悔というのは、して後悔するよりも しなかった後悔の方が、あとになってより苦しむ、と聞きさらに悩みました。 >>75サンはの猫ちゃんのことは一緒に長く暮らした分 よく理解されてると思うので 猫ちゃんにあわせた治療方法を選んでください。 猫ちゃん、元気になりますように。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/dog/1146294369/85
治療の方針を決めるというのは大変なことですよね 大事な子の命にかかわりますから 出来るならば入院させても治療した方が良い 多少不便はあるかもしれないけど人見知りなこの子を 先生とはいえ他人に預けることは出来ない これは正反対の意見ですがどちらも愛情があるから悩むんですよね どこか痛いのかどうしてほしいのか言わない猫のことなので 結論が出ない難しい問題です 私は後者の意見だったのですが後悔というのはして後悔するよりも しなかった後悔の方があとになってより苦しむと聞きさらに悩みました はの猫ちゃんのことは一緒に長く暮らした分 よく理解されてると思うので 猫ちゃんにあわせた治療方法を選んでください 猫ちゃん元気になりますように
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 909 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s