[過去ログ] 沖縄発、愛護団体 vs. 自然保護 (964レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
724: 02/03/05 23:45 AAS
朝日の記事ってこれ?
外部リンク[asp]:mytown.asahi.com
725: 02/03/06 01:03 AAS
>>721 723
さすがに国税庁相手にはなあ。
2ちゃん魂ってやつ、見せてもらったぜ。見るだけだがな(w
726(1): 02/03/07 11:11 AAS
WWFJからケルビムに対して回答があったよ。
外部リンク[html]:www18.big.or.jp
非常に真っ当な回答。まあ、当然だけど、安心したーよ。
そんで、ケルビムの見解。
外部リンク[html]:www18.big.or.jp
論点をずらしまくりで、頭痛くなった
しかも、猫が食べている動物が希少種だというのは、
人間がきめたことで、人間の都合であるそーだ。
まあ、読んでみてくれ。まだまだ、終わりそーもないな
727(1): 02/03/07 16:11 AAS
>私は何も希少生物の絶滅を望んでいるわけではありません。
>何もいなくならないにこしたことはないのです。
だったら御前等が滅ばないようにちゃんとした対策を取れっての。
今開発を止めたところで、クイナは猫やマングースに捕食されつづけるだけで
近いうちに絶滅するのは目に見えてるじゃん。それさえもわからんのかね、奴等は。
ところで誰かケルビムに直接メールとか送った人っている?
ちゃんと返事とか返えってくるのかなぁ。
728: 02/03/07 19:28 AAS
>私の提案した代替案について反対される方が指摘されるのは、
>避妊去勢手術をしたマングースが生きている間に希少種を食べるということのようですが、
>人間がやってしまった過ちなのですからいたしかたないと思います。
これは邪推とか揚げ足とりとかしなくても、猫のためなら
クイナが絶滅してもいいと言ってるのでは?
729(4): 02/03/07 19:34 AAS
ケルビムって以前里親会で世話になった事あるけど
ついにHPまで閉鎖しちゃったんだね。こおゆう思想議論の
対立なら勝手にやってて感じだけど実際に里親会とかで嫌がらせしてくる
輩とか出てきそうで嫌だな。ケルビムが里親会とかそういった活動しなくなると
沖縄の犬猫事情ますます悪くなるから(クイナの問題保留)
カンニンしてやって下さい。ただ猫殺すな抗議しただけでしょ?議案通った
わけじゃないし。
730: 02/03/07 19:43 AAS
閉鎖してませんが?
外部リンク:www18.big.or.jp
731: 02/03/07 21:32 AA×

732: 02/03/07 21:47 AAS
お馬鹿な愛誤が思想議論に話をすりかえようとしているよ(w
Pkちゃんと同じだね(ww
ちなみにケルビムはただ「猫殺すな」って抗議しただけじゃないぜ
文章はきちんと読むべし
733: 02/03/07 21:51 AAS
>人間がやってしまった過ちなのですからいたしかたないと思います。
とんだとばっちりでヤンバルクイナが絶滅しそうなのに、いたしかたない?
アホぬかせ。ノラネコ、マングースの駆除をするのが、ヤンバルクイナなどへの
償いだろうが。
734(1): 02/03/07 22:00 AAS
こいつら(ケルビム?)金出し合って
施設みたいなの建てて
そこで猫とマングース保護したらいいのに。
これで犠牲を出さずに
解決じゃねえの?
735: 02/03/07 22:14 AAS
象のオリで飼おう!
736: 02/03/07 22:35 AAS
>>729
いつもの情報操作ですね。
こういうことをやるから自称動物愛護団体という所は、信頼を失うのですよ。
737: 02/03/07 22:52 AAS
>734
ケルビムの討論掲示板に犬猫のシェルター構想を詳しく書いていた人がいた。
書き込んだのはケルビムの手伝いをしているボランティアの人だとか。
その金はどうやら我々の税金から出せ、ということらしい・・・。
外部リンク:bbs11.otd.co.jp
738: [age] 02/03/07 22:53 AAS
>729はPkか?
実際に嫌がらせをしてるのは愛誤団体の方だよ。
とんでもないいいがかり。
739(1): 02/03/08 01:27 AAS
>>726
読んでみたけど、明らかに言語能力と論理構成力が後退しているね。掲示板での討論でイタい所を突かれ、涙目になって書いたんだろう。ボロの出方はPk=729(藁)が2ちゃんまでフォローに来るくらいだから、余程の阿呆でもあれを読めば目が醒めるよ。
>>729
おまえのセリフ予測。
「ハァ? Pk氏とやらには心当たりはありませんが、ケルビムの見解には大いに疑問を感じます。しかし、沖縄県の犬猫事情が劣悪なのは本当でして、云々」以下はやめた。折れの文章力じゃあ、Pkのイヤらしさは再現できませんでした。スマソ。
740: 729 02/03/09 00:13 AAS
だから前にケルビムの里親会に世話になった事のある一個人です。
ケルビムでもないしpkという人じゃない。勝手な憶測で感情的な攻撃されても困る。
自分は今回の騒動でケルビムの活動全部は否定してほしくないと言いたかっただけ。
とりあえず今の所沖縄でこういったしつけ教室やら里親会やら動物問題の活動してるのケルビムだけだから無くなっても困るんだよ。
私個人は猫駆除仕方ないと思うしそれに抗議する気もないよ。
741(6): ウォッチャー 02/03/09 00:17 AAS
》No.294 ヤンバルの猫捕りは大規模破壊の目くらまし? 投稿者:cona - 2002/03/08(Fri) 20:26:09 [返信]
》
》沖縄半島北部のヤンバル区域は約300平方kmです。その中の1/3にあたる77平方kmは沖縄県最大の米軍訓練場
(北部訓練場=1998年「ジャングル戦闘訓練センター」という呼称に)です。ちなみに沖縄本島は1,185平方km(東京都は2,162平方km)です。
》
》ヤンバルの動植物衰退の人為的要因は、次のようになると思います。
》(1)普天間基地移転に伴う名護市東海岸域の代替基地建設。海域でジュゴンが深刻な影響を受けるほか、米軍機がヤンバル上空を
始終通過することで、森林域のヤンバルクイナをはじめとする絶滅危惧種に壊滅的な影響を与えます。
》(2)大国林道に見られる、舗装した立派な林道の建設。4m幅の林道ですが、路肩まで入れれば5m、ヘヤピンでは場所によっては
10mまで切り込まれ、法面まで入れれば20mを超えるような森林の伐開が行われています。 建設時の破壊、建設後の観光破壊。
ヤンバルクイナのヒナが側溝に落ちたりしました。今はガードをつけていますが。
》(3)農地開発、ダム建設。森林を破壊し赤土が海に注ぎ込みます。
》(4)ヤンバル上空をブンブン飛び回るヘリコプター用のヘリパッド(離着陸訓練場)が、米軍訓練場内に建設予定されています。
7つ作り、幅3.8m、延長6kmのアクセス道路を建設する計画です。
》
》現在沖縄県知事の稲嶺恵一氏は、ヤンバルに民間空港を造りたいというのが持論です。東京直行便を誘致し、北部−那覇を
結んで観光客の利便を図る。また北部の農産物の輸送時間を短縮する、というのが理由です。
》それができたら、もはやヤンバルクイナどころではないでしょう。
》この知事を選んだのは沖縄県民ですし、さる2月3日、名護市長選挙で普天間基地移設を推進する現職の岸本建男氏が再選されました。
》全てを犠牲にして第二次大戦と米軍基地に苦しめられている沖縄の人達の選択です。
》
》猫がヤンバルクイナを捕獲する数など、こうした大規模破壊に比べたら本当に微々たるものです。
》微々たるものでもやるなら、捕獲した猫の命は救ってください。これは環境省がやっていることだから、沖縄県以外の人も口を出す
権利があります。
》猫を捕るというのは、上記の基地建設、公共事業などによる環境破壊から目をそらさせる、卑怯な手段だ、とさえ思えます。いや、
実際そうなのかもしれません。
外部リンク[cgi]:hpcgi2.nifty.com
この人、因果関係という言葉を知っているのでしょうか?愛誤は怖いっす。
742: 02/03/09 00:31 AAS
たしかに>>739は短絡的
愛誤叩くのに夢中になってる厨房だね。
743: 02/03/09 00:51 AAS
>741
愛誤は沖縄県がやっていることには口を出す権利はないってことだな。
公共工事に反対するからノネコがヤンバルクイナを殺戮するのは
見逃せって言うの、アフォとしか思えん。
744(1): 02/03/09 04:53 AAS
>>741
本来のコンテンツ自体は実は結構面白く読めるサイトだというのがまた残念ですな。
愛情のあまり、ところどころ暴走しているコンテンツもあるが……。
懇切丁寧に小一時間も説明することができれば、分かってもらえる人かもしれないと思われ。
745: 02/03/09 15:23 AAS
環境破壊による間接的な影響とノネコによる直接的な影響。
実際どっちの方が被害が大きいんだろ?
個人的にはノネコの方が即効性があると思われ。
746: 02/03/09 15:33 AAS
環境省にカルト愛誤団体が大量に抗議メールを送りつけているそうな。
数で押せば自分達の意見が通ると思っているんだろうね。
自分達の意見を通すためならなんだってやるんだろうね。
747: 02/03/09 22:52 AAS
こいつケルビムよりネコきちがいかも。
外部リンク:www.ne.jp
> 私は、ヤンバルクイナ数羽より数百匹の猫の命のほうが大事だと思うが、
> なんのためにヤンバルクイナを守らなければならないのかを思えば、
> 捕獲しても殺さない方法を講じるのが当然です。
748: 02/03/09 22:58 AAS
ケルビムのサイトも一部引っ越してたのか。
外部リンク:blue.cs-w.com
749: 02/03/09 23:12 AAS
>>741の前半部分だけならやんばるの環境破壊について
注意を喚起するという、意味あるメッセージといえるけど、
それがいきなり猫と繋がった時点で電波だね・・・。
750: 02/03/09 23:24 AAS
何はともあれ、マングース・ノネコ駆除でヤンバルクイナの
絶滅阻止への手だてが打たれつつあるのは善哉。
751: 02/03/10 01:42 AAS
>>741
リンク貼ってあるBBS見てきたよ。
こいつ、都合の悪い意見は無視してるし、「犬猫」を「猫犬」と
書き換えてるし、ケルビム同様、猫至上主義丸出しの基地外だな。
早急に措置入院させる必要あり。(藁
752: 02/03/10 02:05 AA×

753: 02/03/10 02:23 AAS
結局、ノネコがヤンバルクイナを殺戮するのは問題にならない
ってことを言うためにいろいろ持ち出してるだけ。
ケルビムと一緒でまともに答えられないんだな。
754: 02/03/10 03:51 AAS
自分好みの「かわいいかわいい猫ちゃん」を守るためだから、
どんな卑劣(愚劣?)な手段でも使うのでしょう。
自分の考える正義=社会の為の正義とも思い込んでいるし。
755(1): 02/03/10 07:08 AAS
星野の電波ぶりをご賞味あれ。
外部リンク[htm]:www2.tky.3web.ne.jp
756: 02/03/10 08:13 AAS
>>755
狂ってる。 ほんとに。 掛け値なく。
757: 02/03/10 10:43 AAS
絶滅の危機は人間が作り出した概念ってか?
そんなもん言い出したら、猫、マングースを捕獲して殺すのも、
「処分」という、人間が作り出した概念に過ぎず、
去勢して放逐すると言うのも
「愛護」(僕はそれを愛護とは思わないが)という、
人間が作り出した概念に過ぎない。
もっとマクロ的な視野に立つと、
人間自体が自然の一部であるわけだから、
人間の行いによってなされることすべてが
(たとえ、原発の核廃棄物をしこたま埋めようが、
車を使って毎日ガソリンを燃やそうが、)
自然破壊にはなり得ないと言うことになるな。
758: 02/03/10 15:10 AAS
>>755
既に人間が介入した過去をそっちのけで、
「人間が一切、介入しない状態こそ最も自然といえるのではないか。」
・・・?!
759: 02/03/10 15:20 AAS
もし、今人間を一瞬に地球から排除したら世界中の原発が
暴走を始めて地球自体無くなるだろうね。
もう地球は人間なくしてそれを維持出来なくなってるよ。
755のその人は妄想が暴走してる無人の原発みたいな人だな。
760: 02/03/10 19:11 AAS
そんなになる前に誰か病院に連れてってやればよかったのに・・・
761(1): 02/03/10 19:33 AAS
ともかく、この星野妄説は永久保存しとこう。
後世、動物愛護の問題点が語られる時には重要な資料となると思われ。
762: 02/03/10 19:51 AAS
>「人間が一切、介入しない状態こそ最も自然といえるのではないか。」
へー。
ならば自分らの野良猫不妊去勢・安楽死活動も止めたら?
763: 02/03/11 00:00 AAS
そもそもそういう事言う人は猫飼っちゃだめだよね。
764(1): 02/03/11 00:02 AAS
>>761
星野妄説に賛同する猫至上主義カルト団体「CAT'S EYES & CAT'S HANDS」のBBS
外部リンク[html]:www.inside.ne.jp
猫段ボールを潰した小学生に暴力を振るったドキュソババァが、テメエの
傷害罪を棚に上げて「殺伐とした世の中だと思いました」とほざいてるぞ。
そのセリフ、そっくりそのまま返してやるよ、基地外愛誤。
765(1): 02/03/11 00:15 AAS
>761
おれ、そのうちに★野が主流派になるんじゃないか?という
危惧をマヂで感じていた時期があったよ(W
妄説が妄説に終わるか否かは、まだ決まっちゃいない。
766(1): チャルメラ 02/03/11 03:56 AAS
>>727
外猫が害ではなく,人間の行為が間違っていたのです.
道路整備に伴い深いドブを作ったので,飛べない鳥や小動物は,
一度,そこへ落ちると這い上がれず死んだりする.
767: チャルメラ 02/03/11 03:59 AAS
>>764
姿形を変えてもダぁ〜メ♪
基地外愛誤を唱えるは,虐待派の『猫必殺仕事人=モドキ』のしわざ〜♪
IDナンバーがなくとも,その毒々しい主張はかわらないな. ウフッ.
自分がさぞかし中立のおつもりなのか同調する仲間をつくっているだけ.
768: 02/03/11 04:27 AAS
外部リンク[html]:www.inside.ne.jp
この掲示板を読んだけど、ただの猫ヲタの集まりじゃん。
小学生殴ったのはマズイね、下手すると逆に訴えられるよ。
769: 02/03/11 05:21 AAS
愛誤は既知害だろ。いろいろ指摘されても問題をすりかえたり
ごまかしたりでまともに答えてるの見たことないぜ。
770: 02/03/11 07:52 AAS
>>766
外飼いと道路に何の関係があるの?
ドブを作らない事と外飼いを禁止する事で
両方の危険から守ろうっていうのならわかるけど?
771: 02/03/11 09:46 AAS
愛護にどんなアホな主張をする輩がいようが
実際に動物を自分のストレス快楽のために殺す馬鹿よりはよっぽど
マシだね>>765
772: 02/03/11 13:56 AAS
マシとかマシじゃないとかそういうレベルの問題なのかなぁ?
何で話の方向をそうやって変えようとするの??
773: 02/03/11 14:31 AAS
また変な愛誤さんがいらしたようですね
そういう事をやるから普通の猫好き達からも軽蔑されるのです
ケルビムやJAVAに対して非常に憤りを感じている人達も
ぱんにゃさんみたいな動物愛護活動をしている人には応援しています
「動物愛護者=基地害愛誤」とみんながみんなそう思っているわけではないのです
「動物愛護者」と「基地害」を分けるために「愛誤」という言葉が生まれたのではないのですか?
普通の猫好き達が「愛誤さんじゃない?」なんて誤解されてしまう土台を作らないで下さい
774(2): 02/03/11 15:15 AAS
>741
基地外だね。
外部リンク[html]:www.ne.jp
「野生動物として野良猫をみれないか」だって(ワラ
犬好きに喧嘩売ってる内容もあるし
775: 02/03/11 15:20 AAS
こんな発言もしてる
>沖縄のような猫にとって恵まれた環境がないかぎり、飼い猫は自生できません。
776: 02/03/11 22:15 AAS
>沖縄のような猫にとって恵まれた環境がないかぎり、飼い猫は自生できません。
猫に恵まれた環境といったら、ヤンバルクイナ等の捕食しやすい動物がいることだろ?
狙われるヤンバルクイナ等にとってはたまったものじゃない。
なんで愛誤は猫オンリーで考えるんだろう?
星野もヤンバルクイナを猫のエサ程度にしか見てないし、絶滅させてもなんか問題ある?
という姿勢みたいだし。
777: 02/03/11 23:55 AA×

778: 02/03/12 02:20 AAS
凄まじい猫崇拝だね。何だろこの人は?
逝っちゃってる事は確かだけど県まで動かすつもりでいるのかな?
この人に何を言っても全く無駄だと思う。
猫とお話できるくらいだから。
779: 02/03/12 06:37 AAS
>犬は人間並に不自然な動物になっており、
>猫は自然に近い状態を依怙地に守りつづけてる動物であるということです。
>愛玩犬といわれるひどく小型化された犬も、やはり奇形化とも言えるでしょう。
頭痛がしてきた・・・。774のサイト、一度読んでみることを勧めるよ。
狂気としか言い様がない。ここまで来るとこわひ
780(2): 02/03/12 06:52 AAS
猫愛誤が歪んだ意見を出しています。
彼らをのさばらせない為にも、猫の管理責任を明確にしていくよう
要望してください。
「家庭動物等の飼養及び保管に関する基準」(素案)に関する意見の募集について
外部リンク[php3]:www.env.go.jp
締め切り:3/14
781(1): (Φ∀Φ) 02/03/12 09:14 AAS
愛誤ですけど、何か?(W
つ〜か、漏れも毛ルビ無の呼びかけに応じた一人だけど、
JAVAのやり方は何だかなぁと思ってもいる一人。
あと、「動物の権利」云々と言っている昔ながらの
スパークリング愛誤が的外れのことを言っていて、
交通整理ができなくてめちゃめちゃ困る。
特に、ウン十年も関わっている人たちが(以下略
>>780
これ、割といい感じの素案よね。
3年後の法改正の良いたたき台になるっすね。
良きにつけ悪しきにつけ・・・
やべっ、締め切りが近づいてる。
782: 02/03/12 15:46 AAS
>>744
ワラタ
783: 02/03/12 15:47 AAS
まちがえた、>>774だった・・・。
784(1): 02/03/12 18:40 AAS
>>780
私もう出しときました(w
外飼いのデメリットを並べて。
785: (Φ∀Φ) 02/03/12 21:21 AAS
>>784
いまどき、外飼いを勧める基地外愛誤の気が知れない(W
猫を外に出すことで、結果として自分自身の首をしめていることに、
いまいちピンと来ないんだろうなぁ・・・。
そうそう、東京都が作った秀逸なビラがあるで〜。
外部リンク[zip]:www.eisei.metro.tokyo.jp
解凍するとPDFになってるので、念のため。
外飼いのデメリットが、かなりうまく描かれていて宣しage。
ちなみに、毛ルビ無に何年か前に直接会ったとき、
沖縄の地方に行って室内飼いを勧めても全然効果が無かったという
話を聞いたYO。割と現地の人には手を焼いているらしい・・・。
786(1): 02/03/13 04:05 AAS
>>741
それ読んで思った、愛誤=左翼市民団体。
>>781&785
あんたいい人ね。愛護さんは好きですよ。
愛誤があまりの珍妙な理論で数だけ多く見せようと抗議運動起こしてみたり
恫喝まがいの圧力をかけたりして自分たちの主張を通そうというのが
我々にとって迷惑かつ腹が立つだけで。
しかしま〜、なんで愛誤さんはああまでハクティなの?
失礼ながらあまりオツムのまわりがよろしくないのではないかと思ってしまう。
自分の人生や生き甲斐を見つけたのかも知れないけど、今の活動じゃあまりにもお粗末。
環境省のパブリックコメント締め切りが木曜。
直前なのであげ。どうせ愛誤が多数派を装って数で勝負かけてくると思うんで質で勝負。
787: [age] 02/03/13 05:18 AAS
1999年に殺処分されたネコは全国で27万6千匹。
これを少しでも減らしたいというのは多くの人の考えだろうけど、
「ネコちゃんを殺すな〜!」「行政でめんどうをみろ!」と
いうのが一部のヴアカ愛誤の主張。
国の債務超過は数百兆円にも達し、巷には失業者があふれている
というのに、ネコちゃんだけ面倒をみろという考えには絶対反対。
788: ageとくよ 02/03/13 21:43 AAS
「家庭動物等の飼養及び保管に関する基準」(素案)に関する意見の募集について
外部リンク[php3]:www.env.go.jp
締め切り:3/14
789(2): 02/03/13 22:29 AAS
動物愛護の三原則ってしってます?
1.捨てない
2.増やさない
3.殺さない
てやつ。
790(1): 真の三原則 [hage] 02/03/13 22:36 AAS
1.(いままでは放し飼いできたという既得権益を) 捨てない。
2.(いままでのように好き放題できるように、規制を) 増やさない。
3.(他の動物はどうあれ、カワイイ動物だけは絶対に) 殺さない。
791(2): 02/03/13 22:38 AAS
>789
1、2が崩れている時点で、3を守るのに何の意味があるのかと思われ。
792: 02/03/13 22:42 AAS
>>791
崩れているなら
直す努力をするのが
真の愛護家。
793: 02/03/13 22:45 AAS
>崩れているなら
>直す努力をするのが
>真の愛護家。
真の愛護家ってヤンバルクイナよりも稀少でない?
794: 02/03/13 22:46 AAS
心無い人に放された「愛誤」によって、絶滅寸前です(w
795: 02/03/13 23:12 AAS
真の愛護家は、愛誤によって嫌がらせを受けていると思われ
796: 02/03/13 23:15 AAS
ぱんにゃさんがいい例だね。
がんばって!ぱんにゃさん!!
797(1): 02/03/14 00:00 AAS
毎年、殺処分される猫の数の数倍の数の猫が交通事故死してるし、保健所への持ち込みの多くが拾われた仔猫なのに
愛誤さんはなぜ野良猫を見て見ぬふりするのかな?
殺処分に反対するよりも外飼いを反対したり
野良猫を室内飼いする活動をする方が猫は死なないのにね。
798: 02/03/14 04:17 AAS
愛誤の三原則
1.だらしなく餌やりして増やす
2.捨てられたネコは一生懸命生きているから悪物扱いさせない
3.クレームつけたりする人には集団でいやがらせ
その結果、ネコが増えすぎて周辺環境などに悪影響を及し、
実害を受ける人も多数あり。
799: 02/03/14 04:58 AAS
>774
外部リンク[cgi]:hpcgi2.nifty.com
こいつ相当きてるな。
フリーメールアドレスでの書き込みを削除するそうだけど、
ご本人がフリーメールを使っているのは、つっこまれて
都合の悪くなった書き込みを削除するためか?
800(2): ヤンバルクイナン 02/03/14 09:40 AAS
》沖縄人はかつて宗教的・地理的・政略的背景から今の絶滅危惧種が生き残れる
》ほどこの森林地域を守ってきました。しかしいま沖縄県民は、苦渋の選択だと
》しても、「開発」の方向にある県知事、名護市長を選んでいます。この県知事
》は、ヤンバルのど真ん中に民間空港を造り、東京−ヤンバル−那覇を結んで
》観光・農産物輸送を拡大したいという構想の持ち主です。
》 ヤンバルクイナを自然とともに守るなら、開発自体をやめ、沖縄北部を昔の
》状態(せめて本土復帰前くらいに)に戻すしかない。それができないのだから、
》早急に観光自然園を造り、絶滅危惧種を残す手段を講じるしかないと思います。
これってマジ?結構正論な気がしたんだけどもどうなんでしょ?
801: 02/03/14 10:35 AAS
>>800
そのあたりは、間違いなく正論なんだよ。
でも、愛誤の方々は「だから猫の食害なんて、比べれば微々たるもの」
などという主張をするから話がおかしくなる。
環境保全と有害な外来種の駆除は並列して考えないと。
802: 02/03/14 11:48 AAS
そうか。やんばるじゃ猫が害獣である
というところから納得させなきゃならんからめんどうなんだなあ
803: 02/03/14 12:45 AAS
ヤンバルじゃなくても猫は害獣だけどね
迷惑はかけるけど何の役にも立ってない
804: (Φ∀Φ) ◆aiGo.31Q 02/03/14 14:43 AAS
どもです。風邪引いてもうた(ToT)
>>786
ありがとさんです。ちょっとホッとしました。
>>789-791
この3原則は、「まともに」活動している愛護団体の間では
今や当たり前の原則になっていると思われるので、
そこらへんはあまり勘繰らなくてもいいですYO。
確かに、この3原則が実現できているかどうかは、
もう少し様子を見ないといけないとも思うこの頃。
星の数ほどある愛護団体の間では、
活動内容に関して大まかに線引きがなされているようです。
1.捨てない
→これは愛護協会とかがメイン
2.増やさない
→これは捨猫防止会や個人ボランティアがメイン
3.殺さない
→これはALIVEがメイン(?)
とは言っても、やっぱどこも少人数で、活動には限界があるっぽい。
最古参の愛護協会なんかは、事務局を4人で切り盛りしてる。
何か一般に呼びかけても、反応するのはごく一部の人たちで、
結局自分たちで最初から最後までやらねばならなくなる。
行政に色々と動いてほしいという気持ちは、分からんでもないけど。
(予算や人員の問題もあるけど、何とか効率的に動けないかなぁ・・・)
何だか支離滅裂のレスでスマソ。
805: (Φ∀Φ) ◆aiGo.31Q 02/03/14 15:06 AA×
>>797

806(1): 02/03/14 16:46 AAS
これはさすがにネタじゃないか?本気なら狂ってる
No.314 Re: ヤンバルの猫捕りは大規模破壊の目くらまし?
投稿者:通りすがり - 2002/03/14(Thu) 11:07:16
猫は年に20万匹くらい保健所で殺処分されていますが
シェルタを作って全部一生幸せに暮らさせなきゃいけませんよね。
それに使うお金を景気回復に使えば、首をくくらなくても済む人が
何万人かいるかもしれませんが、そんな事はこの際仕方ないです。
ヤンバルの猫ちゃんだけ助けるんじゃ不公平ですし
猫ちゃんには罪はないんですから。
この際、それも一緒に要求しましょう。
数が多ければ国はいうこと聞きます。 それにこれは正義なんですから。
807: (Φ∀Φ) ◆aiGo.31Q 02/03/14 17:14 AAS
>>806
どう考えてもネタかと。にしても許せん。
1匹でも猫の里親探しをしたことのある人なら、
こんな馬鹿げたアイデアなんか思い浮かばないはず。
飼い主の責務云々の話をしても埒が明かなそうなので、
よって終了。
808: 02/03/14 17:32 AAS
単なる嫌味でしょ
通りすがりってのも怪しい
809(2): 02/03/14 18:05 AAS
猫を数百匹処分するより
ヤンバル数十匹を捕獲・保護したら一番早い
810: 02/03/14 18:42 AAS
>>809
猫の食害にあっている稀小動物は、ヤンバルクイナだけじゃない。
保護地区を作るにしても、猫の侵入は問題になるだろうし、
クイナの捕獲・保護って、ケージにでも入れておくつもりなのか?
保護の方法によってずいぶん話は変ってくると思うが
811: 02/03/14 18:44 AAS
>809
単位が違います
猫=数千匹処分
ヤンバルクイナ=数百匹
812(1): 02/03/14 18:54 AAS
ヤンバル地区の猫は根絶やしにしなければならない!
これ常識!
813(1): 02/03/14 20:07 AAS
愛誤さんは、どうあっても「猫の楽園」を作りたいらしいな・・・。
ついでにその計画に反対する人間達も檻の中に入れたいのが本音だろう。
そうやっておかしな意見を出すから、過激な反論が出てくるのだよ。
まともな動物愛護者の意見には、2ちゃんでも変なレスはつかないだろう?
814(1): 02/03/14 20:09 AAS
愛誤さんは、どうあっても「猫の楽園」を作りたいらしいな・・・。
ついでにその計画に反対する人間達も檻の中に入れたいのが本音だろう。
そうやっておかしな意見を出すから、過激な反論が出てくるのだよ。
まともな動物愛護者の意見には、2ちゃんでも変なレスはつかないだろう?
815(1): 02/03/14 20:17 AAS
愛誤さんは、どうあっても「猫の楽園」を作りたいようですね。
その偉大なる計画に反対する人も檻の中に入れたいのが本音なのでしょう。
おかしな意見を出すから過激な反論が来るのです。
ちゃんとした動物愛護者の方の意見には、いくら2ちゃんでも煽りは少ないでしょう?
816: 02/03/14 20:35 AAS
>>812-815 ってなに?
817: 813-815 02/03/14 20:39 AAS
すみません。
投稿した時にエラーがでたもので、投稿できていないものと思い、何度も書き込んでしまいました。
荒らす意図はまったくありません。
不快感を与えしまって、ごめんなさい。
818: 02/03/14 20:52 AAS
愛誤叩きが趣味の方
819: 02/03/14 21:35 AAS
>809
ヤンバルクイナは現時点で、かろうじて野生の個体群を維持している。
保護下で繁殖させるよりは、野生の個体群の回復を図るほうが良い。
ところが、ネコやマングースがヤンバルクイナを捕食するので、はやく
対処しないと野生個体群が滅んでしまう。
というのが、ヤンバルクイナ対ネコ・マングースの大雑把な構図なわけ。
大雑把すぎると思ったら、このスレか野生動物板のスレを読んでね。
820(1): 02/03/14 23:24 AAS
cona、都合の悪い意見は掲示板から削除したよ。
★野と同じタイプだね。
821: 02/03/14 23:38 AAS
>>800
誤)早急に観光自然園を造り
正)早急にネコ・マングースを駆除し
822: 02/03/15 00:52 AAS
>>820
cona、都合の悪い自分の発言も掲示板から削除してるヨ。
こいつは痛いな。
823: 02/03/15 01:33 AAS
たぶん悪い「粉」やってんじゃないの(w
824: 02/03/15 01:40 AAS
空論的発言は削除するってよ。
自分の発言もそうだったってことか。
825(2): 02/03/16 01:38 AAS
2chスレ:pet
猫飼いがいなくなったと思ってあっちではニンゲンモドキが言いたい放題だよ
さすがにこれはどうかと思うんだけど。。。
826: 02/03/16 01:48 AAS
叩かれて逃げてきた餌やりババアの方ですか?
827: 02/03/16 01:56 AAS
間違ってると思うなら、本人に意見しなよ。
読んだけどニンゲンモドキ氏が間違っているとは思えない。
828: 02/03/16 01:59 AAS
>825
モドキの言い方はキツイが、内容は間違ってないと思う。
モドキに反論したいなら、まずは自然環境保護や絶滅危惧種、
愛玩動物の歴史や動物の行動に関する知識を増やしてみるとよろしいかと。
829: 02/03/16 03:01 AAS
>825はMAFさんじゃないの?
830: MAF 02/03/16 03:05 AAS
違う。私はちゃんと名前を入れている。
831: 02/03/16 06:35 AAS
conaの主張
「そうなんです。トキとかヤンバルクイナとかになると、目の色変えて、
身近な猫犬問題は見ない、役人根性的な話です。猫や犬は人とこれだけ
近しいのだから、保護されるべき理由はあるのです。それを言わないでも、
ある命と引き替えに多数の命を殺すというのは、やめるべきです」
稀少生物の保護に取り組むのが役人根性だとは、大笑い。
人間に近いから保護しろ、ということは身近にいない野生動物の命などは
シッタコトジャネーヨ、というわけね。
832(1): 02/03/16 09:30 AAS
>それを言わないでも、
>ある命と引き替えに多数の命を殺すというのは、やめるべきです
じゃあ、何も食べないでください。
833: 02/03/16 10:49 AAS
いかれてますね、野良猫の命とトキの命は平等だってことでしょうか
>>825のスレッドのニンゲンモドキ氏ではないですが
命にも価値の差というか存在する意味の差はあるとおもいます
(もちろん人間の考える差なんですが)
それにしても、この人の主張は
毎年20万匹の猫を飼育するシェルターを作れと言う事になるんでしょうか。
834: 02/03/16 10:58 AAS
人間>>トキ>>ヤンバルクイナ>>>>>>>>>>>>猫
835: 02/03/16 14:13 AAS
CONAのとこの掲示板に書きこんだらすぐ消されちゃうの?
836: 02/03/16 14:18 AAS
そういえば、今はどうか知らないけど
絹を作るのに、蚕蛾が繭を作ったとき繭ごと煮て殺すんだよな。
革靴はいて絹のネクタイしてる愛護は信用しない方がいいってか。
837(1): 02/03/16 14:56 AAS
猫愛護家なら猫を大事にしようと思う。
(もちろん人間をその上に置くんだけど)
別に繭蛾殺しを容認してるからって
信用できないって事はない。
全ての動物を愛護しようとすると
まさに生類憐みの令みたいになってしまう。
838: 02/03/16 18:41 AAS
ぱんにゃさんのサイトでの
【こちらのコメントについて】
を見たら、皆が危惧していたぱんにゃさんへの嫌がらせメールが凄かったらしい。
愛誤たち、なんであんな事が出来るんだろうねぇ?
ぱんにゃさん自身、つらい判断をしてケルビムと決別したのに。
839: 02/03/16 21:48 AAS
>>837は、世の中に>>832みたいな事を言って国に野良猫の世話をさせようとする
ネコだけ愛誤家がいるから
屁理屈で返してるだけだと思われ
840(1): 02/03/17 00:44 AAS
野良猫が希少種で、ヤンバルクイナが猫を食べてるのなら
みんなも猫を守れって言うのにね。
猫の方が悪いって意識があるせいか、
愛誤は何時でも猫を被害者にしたがるよな。
841: 02/03/17 01:27 AAS
>840
例えなのはわかってるんだけど、
野良猫が希少種ってのは無理ありすぎ(w
842: 02/03/17 01:52 AAS
チキショウ種というのなら納得。
843: 02/03/17 09:27 AAS
やばい。842に笑ってしまいました。笑点レベルのセンスです。鬱だ。。。
844: 02/03/17 17:20 AAS
ケルビムじゃなくてこういう団体を支援したいのだが
クイナもネコも守ろう/獣医師らがHP開設/安田区は独自の条例制定目指す
開発や移入種の捕食で絶滅の危機にあるヤンバルクイナなど北部の野生生物を守り、
駆除されるネコをなくそうと、国頭村安田区や県内の獣医師がネコの適正飼育を目指す
活動を始めている。安田区は「まず地元から」と室内飼育や登録制などを盛り込んだ独自
の“飼い猫飼育条例”を検討。4月の制定を目指して区の活性化委員会で検討している。
獣医師らは「野生動物とペットの両方にかかわる獣医師だからこそできることがある」と
有志を募って「ヤンバルクイナたちを守る獣医師の会」(長嶺隆代表)を立ち上げた。24日
には両者が協力して区民の飼いネコを対象とした去勢・避妊手術とパネル展を区公民館
で開く。
捨てられたペットは北部以外の地域から持ち込まれたとみられているが、北部地域でも
屋外でネコを飼っている例が多い。これらのネコが、野生動物を捕食する可能性もある。
ふるさとの野生生物を守りたいと、安田区の上地哲区長が「捨て猫・犬は県全体の問題
だが、まずは地元からできることをやっていこう。ヤンバルクイナもこのままではいなくな
ってしまう」と住民に呼び掛けた。
一方、「獣医師の会」は「ペットの適正飼育や繁殖管理など獣医師が積極的にかかわら
なければ解決できない」と県内の獣医師らで1月に結成した。ペットと野生動物両方の情報
を載せたホームページを作成したほか、飼い猫に個体識別のためのマイクロチップを
埋め込み、適正飼育を訴える催しも開く予定だ。
長嶺代表は「無責任な飼い主が野生動物を絶滅に追いやり、不幸なネコを生み出し
ている。県民に、地元が努力している姿を見てほしい」と話している。
アドレスは外部リンク:homepage1.nifty.com(琉球新報)
[3月17日11時43分更新]
845: 02/03/17 17:48 AAS
844のサイト見てきた。
このままじゃクイナは10年後までもたないかもとは思ってたけど、
あと5年で絶滅の可能性アリとは・・・
846: 02/03/17 19:14 AAS
まともな団体・個人活動は愛誤の攻撃を受けるから、前途多難だな。
847: 02/03/17 22:22 AAS
しっかりとしたソースとそれに基づいたアプローチを行なってるね。
ケルビムとは大違い。ぜひ、頑張って欲しい
848(2): 02/03/18 00:01 AAS
このサイト見て、2ちゃんのせっかくの人口を
たまには有意義に使えないかと本気で考えたよ。
マジでなんかできんだろうか?
849: 02/03/18 12:56 AAS
>848
2ちゃんねらは自己責任、独立独歩が基本。
たくさんの人の目に触れさせることはできるけれど、
呼びかけなんかにゃそっぽ向かれるのが当たり前。
このサイトを見た人の中から何かアクションが起こっ
てくるようなら、まだまだ世間も捨てたもんじゃない
な、くらいの認識でいたほうがいいと思われ。
850: 02/03/18 15:06 AAS
ネット上での力はけっこうあるんでは?何をしたらイイかが問題
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 114 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.068s