[過去ログ] 工具総合スレッド2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
315: 2013/10/14(月) 21:34:35.34 ID:MPlFTT09(1)調 AAS
ドライバー関係は差し替え式にしてスペース減らせよ
397: 2013/11/11(月) 20:06:04.34 ID:yQ+vtMFb(1)調 AAS
DINマークってあるんすかね?(^ω^;)
544(1): 2014/05/14(水) 13:00:14.34 ID:UZ0pXgG8(1)調 AAS
ペンタイプのドリルが銃型に変形するのはなぜなんだろうな
ボタンは変な位置に付いていて押しづらいわ、狭い場所に入れるためかと思ったがたいして短くならんわ
547(2): 2014/06/07(土) 15:18:01.34 ID:KidVVXEk(1)調 AAS
ノートパソコンの分解をしたいのですが
T型ドライバーのお勧めってありますか
今予定しているのはANEXのNo.5700です
これまでThinkPadやVersaPro、PowerBookなど
使用していたものは一通り分解していますが
今回レッツノートを分解することになり
下調べしたところ、ねじが硬い部分があるそうで
力が入れられるT型ドライバーを探しています。
お勧めがあればお願いします。
予算:3000円程度
多数のビットを差し替えるのは気が進まないほうです。
552: 2014/06/07(土) 23:03:08.34 ID:mEY6goYc(1)調 AAS
>>549
予算:3000円程度ってとこを生暖かく見てあげるべきだなw
664: 2015/02/04(水) 21:30:38.34 ID:bQgcWP6l(1/2)調 AAS
ドリル刃+ピンバイス
699: 2015/02/07(土) 23:30:34.34 ID:86B2QuNZ(1)調 AAS
VESSELやANEXは駄目?
700: 2015/02/07(土) 23:58:53.34 ID:vN55Ue8b(2/2)調 AAS
皆様ありがとうございます。
>>694
1.25mu KIV電線が文字化けしていました。
>>695
>>696
>>697
専用工具かなり高額ですよね。特に客先指定ではない為、汎用圧着工具で済ませたいですね。
サイトを見ていてもさっぱりわからないのですが、PA-21等が適当なものに近いのでしょうか?
711: 2015/02/21(土) 20:24:17.34 ID:58YJd+bA(1)調 AAS
圧着端子って実はものすごく奥が深いからなぁ
ダイスの微妙な形状が結果にものすごく影響を与える世界
724(4): 2015/03/22(日) 16:34:07.34 ID:9Wtn8ShV(1)調 AAS
ピンセットはどこのがおススメですか?
817: 2016/07/31(日) 07:01:30.34 ID:remEtaFw(1)調 AAS
ほーあれって繋いで手首縛ってたのか
でも本当は手首じゃなくて親指縛ればアウトだと思うけど
だから短いのでも本質的にはアウト
971: 2018/04/20(金) 15:36:53.34 ID:+mkUhcXa(1)調 AAS
充電式電動工具ならバッテリーの統一があるけど、それ以外は別に揃える必要なんてないだろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.129s*