[過去ログ] 【永久】 滞納中の人達 71通目 【滞納】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
565(1): 2018/06/20(水) 20:01:37 ID:BPvbCn0s0(2/2)調 AAS
>>554
サービサーはどこでしょうか?
566: 2018/06/20(水) 20:40:10 ID:8oQiis9+a(1)調 AAS
札幌のシー○○ジーってまだ息してるんだな
A4封筒で金掛けて督促状送ってきてご苦労なこった
クリスマスの時期にはファンシーな柄の封筒で連絡してきたな
しかも最近こいつら開封させる為に差出人曖昧に書いたり今回なんか差出人一切書かれてないんだよ、凄いわ
567: 2018/06/20(水) 21:14:39 ID:0e/K/2Gs0(1)調 AAS
>>547
こういうクズは死んだ方がいい。
568: 2018/06/20(水) 21:54:38 ID:fbVzjkdn0(1)調 AAS
>>547
ざまぁみろ そのまま苦しんで死に様晒せ
569: 2018/06/20(水) 22:45:23 ID:bJfmQu2xr(2/2)調 AAS
>>564
一人?ナメてやがるね
ありがとう
570(1): 2018/06/20(水) 23:24:23 ID:zd8vNuHIM(1)調 AAS
>>547
病院代くらい払えクズ
571: 2018/06/21(木) 07:57:28 ID:zKDlBPbz0(1)調 AAS
>>565
パルティです
572: 2018/06/21(木) 08:08:46 ID:Kur2pyzqp(1)調 AAS
携帯キャリアのまとめて支払いって都度通信しないとこってない?
573: 2018/06/21(木) 09:16:30 ID:938P8PUcM(1)調 AAS
職場にまで電話かけてきやがった!
弁護士に相談予定と言えばよかったんですかね
574: 2018/06/21(木) 09:22:19 ID:KNGBaATQ0(1)調 AAS
もう限界
俺みたいな根性なしには
永久滞納なんて無理だ
575: 2018/06/21(木) 09:25:40 ID:RLBoTrY90(1)調 AAS
>>570
人の血液型間違えてんじゃねーよ屑病院
金なんて払わねーよ
576(2): 2018/06/21(木) 09:57:50 ID:nPIRevPZa(1)調 AAS
クレディア、時効の2週間前に裁判起こしてきやがった。
大病して入退院繰り返してた時期だから放置したら名義取られた。
無職だし、口座にお金も入ってないからそのまま無視してるけど、電話と訪問が裁判前より増えてるよ。経費の無駄使いじゃないのかねぇ。
577(1): 2018/06/21(木) 10:30:57 ID:AzqpKrrhd(1)調 AAS
>>576
元本140万円以下?
578(1): 2018/06/21(木) 10:56:04 ID:g0eK14/aa(1)調 AAS
>>577
うん。元本48万で利息その他がおんなじくらい付いてる。
579(2): 2018/06/21(木) 12:45:53 ID:oX+0MIeUa(1)調 AAS
家賃滞納で出頭命令きたぁ…
行かなきゃやばいですよね?
580(1): 2018/06/21(木) 12:54:45 ID:9zAplDxH0(1/2)調 AAS
>>579
建物明渡等請求事件ですか?
債務者に正当な理由がなく、3ケ月以上の滞納があるのなら敗訴の可能性があります。
答弁書を出して、出頭しなれれば、いずれ強制執行で追い出されることになると思います。
貸金の滞納は踏み倒しが可能だが、家賃滞納での強制退去は悲惨です。
581: 2018/06/21(木) 12:54:55 ID:130hf2UsM(1/2)調 AAS
出頭命令ってどこから?
582(1): 2018/06/21(木) 14:01:17 ID:rgIJ8tXLd(1)調 AAS
>>578
もう裁判所からの書類受けとりましたか?
583(1): 2018/06/21(木) 14:54:26 ID:H7P5tUwTa(1/3)調 AAS
生活保護後後払い飛ばしたんだけど生活保護なんでそこからは返済出来ませんって言えばいいですか?
584: 2018/06/21(木) 15:05:34 ID:H7P5tUwTa(2/3)調 AAS
その場合自己破産しろと言われますか?
585: 2018/06/21(木) 15:08:34 ID:130hf2UsM(2/2)調 AAS
役所がしろって謂わなきゃ、生活保護もらってるから返せないでいいし、むしろ伝えないでそのまま無視していいんじゃね
586: 2018/06/21(木) 15:21:37 ID:H7P5tUwTa(3/3)調 AAS
役所は知らないので何も言ってきません。裁判所からの郵便が来てます。でも受け取ってないです。
587: 2018/06/21(木) 16:52:47 ID:osUCKwwIa(1)調 AAS
>>582
受け取ったよ。払えないから無視してるけど月1〜2回訪問があるんだよ。しかも朝8時とかにw
588(2): 2018/06/21(木) 17:25:51 ID:jUyvHa5Qp(1)調 AAS
>>580
別に他に住まいあれば明け渡しギリギリまで住みついて夜逃げでいいですよね?
589: 2018/06/21(木) 18:24:12 ID:9zAplDxH0(2/2)調 AAS
>>588
次の住居を確保できて計画的に進められるのなら、
強制退去前に、自主退去して、家賃は踏み倒せばいいと思います。
590: 2018/06/21(木) 19:42:16 ID:0sSdPAkfM(1)調 AAS
災害当日に訪問取り立て。糞
591: 2018/06/22(金) 06:06:15 ID:fjDq3MOZa(1/2)調 AAS
>>588
住所不定はきつくないか?
住民票取り寄せられて追っかけられるの嫌だし…
592(2): 2018/06/22(金) 06:22:51 ID:4TI+Tnebd(1)調 AAS
>>579
引っ越し先を見つけるしかないね。
俺も転職活動中の滞納分で裁判されて退去経験があるけど、運良く物件もみつかったし転職後の裁判だったので幸いした。
なお、退去命令であり支払命令ではないから滞納した家賃は払っていない。
10年住んだから敷金なんて戻ってこないし、現状復帰費用を請求されないだけラッキー。
滞納家賃は、14万の8ヶ月分。
593: 2018/06/22(金) 06:31:51 ID:fjDq3MOZa(2/2)調 AAS
>>592
呼び出しには行きました?
滞納払わないで逃げれるんですね
594: 2018/06/22(金) 06:44:45 ID:4FbXhykGa(1)調 AAS
>>592
14万の賃貸を借りられる収入があっただけでも裏山
595: 2018/06/22(金) 07:37:44 ID:HxInCLsra(1)調 AAS
サラ金とかと違って家賃とか払わない奴らの気が知れないな ライフラインは払っとけよw
596: 2018/06/22(金) 10:10:39 ID:0u74tiowM(1)調 AAS
引田毎日今週から電話くる。何年間も封筒とか忘れた頃に電話位だったのに
597: 2018/06/22(金) 10:30:12 ID:jsqfLmvh0(1)調 AAS
引田は昨年から今年春前頃まで電話と封書
そして3月に口座差し押さえしてきた
ゆうちょとUFJの残高合わせて数千円程度
その直後「こちらとしても法的手段は取らず話し合いで解決したいので」みたいな意味不明な手紙がきて、それ以来特に何も言ってこない
598(1): 2018/06/22(金) 10:55:42 ID:sJ+M1se0M(1/2)調 AAS
地震災害当日に訪問取り立て。血も情けもない糞会社やな。
599: 2018/06/22(金) 12:31:25 ID:sJ+M1se0M(2/2)調 AAS
災害時取り立て横行!
600: 2018/06/22(金) 14:41:40 ID:3g/rHYkda(1/2)調 AAS
銀行差し押さえは何時頃されます?
601: 2018/06/22(金) 15:10:49 ID:5naozxNE0(1)調 AAS
大抵は9時じゃね
602(2): 2018/06/22(金) 16:06:40 ID:J14nChqzM(1)調 AAS
今日の「たちばなはじめ」のブログ見てみ。4億7千万の取立てにアイアールの社員が
訪問しとるが非常に温い対応だぞ。社員の顔写真も貼ってるが優しそうなおっちゃっんだぞ。
数百万の訪問なんか怖くも何とも無いのでは?
603: 2018/06/22(金) 17:53:51 ID:3g/rHYkda(2/2)調 AAS
9時かーありがとう
にしても岡山裁判所から来たけど岡山が本社の後払いのとこなんかあったっけかな
604(1): 2018/06/22(金) 20:45:33 ID:nRXJuMvx0(1)調 AAS
>>598
血も情けもあるなら借りた金は返せよ。ここにいるなら被害者面はやめろゴミ虫
605: 2018/06/22(金) 21:07:08 ID:f2Ot/SwLp(1)調 AAS
>>602
この人初めて知った
なんか元気でたわ
606(2): 2018/06/22(金) 22:45:30 ID:m2vRkdER0(1)調 AAS
>>604
給料差押えられて会社クビになった
人生を台無しにしてくれたから金貸しには存分に迷惑かけて生きて行く
607: 2018/06/22(金) 23:48:03 ID:6FbVFXwF0(1)調 AAS
銀行の窓口が開いて、銀行員とやり取りして預金差し押さえに入るんじゃないですか?
大抵9時からの営業なので、9時過ぎだと思うんですが
608(1): 2018/06/23(土) 00:17:41 ID:XbkM4t220(1/3)調 AAS
差し押さえ9時は無理だろ郵便局から仮差押決定が金融機関に送達(配達)された時点だから差し押さえは
あさイチ給料引き出せば問題ないよ8時45分とかからATM空いてるし
609: 2018/06/23(土) 00:22:20 ID:XbkM4t220(2/3)調 AAS
>>606
滞納してて何のんきに借金時の職場で働いてるんだよww
そりゃ真っ先に給与差し押さえてくるわ
610: 2018/06/23(土) 00:27:06 ID:XbkM4t220(3/3)調 AAS
>>583
生活保護費からの借金返済は認められてないで
まともな債権者なら生活保護受けてる人間からは回収不可能って判断であきらめると思うけど
611: 2018/06/23(土) 01:09:18 ID:/ZuB4YtNp(1)調 AAS
>>602
金額関係ねぇw
さすがに7桁とか億越えはあれかもしんないけど
612: 2018/06/23(土) 04:13:05 ID:LTaC7f350(1)調 AAS
給料は楽天銀行に変えたら夜中の12時すぎると振り込まれるようになった
すぐ引き出せば何の問題ないだろ
613(1): 2018/06/23(土) 06:00:18 ID:wrLrGIOZa(1)調 AAS
口座の差し押さえと給料の差し押さえは違うぞ
間違えるなよ
614: 2018/06/23(土) 11:37:24 ID:p09YD/UId(1)調 AAS
>>613
誰が口座差押えと給料差押えが同じだと言ってるんだ?
誰が間違ってるの?
615: 2018/06/23(土) 12:10:35 ID:mAuW7Rok0(1)調 AAS
ところでサービサーは借金額を何%で買うのかな?
額が大きいと返してもらえる可能性が低いから安く買うのか?
そこで例えばサービサーが借金額の10%で買ったんならば、5%プラスして
借金額の15%で話を付けたような人いないか?
616: 2018/06/23(土) 18:17:08 ID:2bwbJY+d0(1)調 AAS
プロ野球選手でもこれだからな
2chスレ:mnewsplus
617(1): 2018/06/24(日) 07:02:35 ID:UIfCSIBop(1/5)調 AAS
>>608
コンビニなら深夜でもおろせるだろ
手数料取られるが
618(1): 2018/06/24(日) 11:59:35 ID:5Fin/KRY0(1)調 AAS
>>617
まじで?おれ今まで深夜早朝は下ろせない振込できないと思ってた
619(1): 2018/06/24(日) 12:32:53 ID:UIfCSIBop(2/5)調 AAS
>>618
よっぽどのローカルな銀行や地銀はしらけど
だいたいの銀行は24時間使えると思う
じゃないとなんでほぼ全てのコンビニにATM設置してるんだよてなるだろ
手数料収入や金おろしてもらって少しでも買物してもらおうという戦略だからだけど
620(1): 2018/06/24(日) 14:24:44 ID:Yv7XZRD+d(1)調 AAS
>>619
お前の口座って給料日にしかお金入ってないの?
621: 2018/06/24(日) 16:48:52 ID:vhpt82DE0(1)調 AAS
滞納中で裁判等無視してるなら口座差押えに備えて残高なしが当然じゃね。このスレにいるような人間は
622: 2018/06/24(日) 16:51:12 ID:3apXJr2l0(1)調 AAS
おすすめの情報は、「借金生活誰でも脱出秘密ガイダンス」というブログが参考になるらしいよ。ちょっとネットで調べれば見られるらしいです。
USDRF
623(1): 2018/06/24(日) 20:00:14 ID:UIfCSIBop(3/5)調 AAS
>>620
うん
メインは三住使ってるけど
給料日に家賃振り込んだらお札は全部抜くな
まだ訴えられてはないから滞納してるとこに差押えはされることはないけど
前の職場辞めてから今の職場で社会保険入るまでの何ヶ月かの年金シカトして
住民税も滞納してたけど延滞金払うのアホらしいから
元金だけ強引に役所に郵送で送ったから
もしかしたら年金機構か役所が差押えしてくるかもしれんし
624: 2018/06/24(日) 20:04:51 ID:UIfCSIBop(4/5)調 AAS
まぁ役所からも元金だけ郵送で送ってから
中身開けてないけど領収書在中とか判押した封筒きたきり三カ月近く音沙汰なしだから
延滞金は堪忍してくれたんだろうし
年金機構が差押えしてきても
小銭程度ならやるよって感じだから差押えでもなんでも好きにしなってやつ
625: 2018/06/24(日) 20:13:07 ID:W7i/Mnsld(1)調 AAS
>>623
世間はお前と違って給料日以外にも金が入ってるんだよ
626(1): 2018/06/24(日) 20:39:33 ID:UIfCSIBop(5/5)調 AAS
このスレ見てるような奴なら差押え対策で残高0に限りなくしてるんじゃねーの??
627: 2018/06/24(日) 20:42:16 ID:gQJnnPYGa(1)調 AAS
>>626
口座に金を残しておくなんてサイマーの風上にも置けないよな
628: 2018/06/24(日) 21:08:56 ID:9iB0nE6Ir(1)調 AAS
ここの所毎日着信あり
図々しいよね
629(2): 2018/06/25(月) 02:05:12 ID:vDwhJX3N0(1)調 AAS
アコムとか消費者金融系で動産執行ってあるのかね?実際来たって人いる?
正直家に入られるの面倒だし気になるんだよね
630: 2018/06/25(月) 04:09:20 ID:LGqoVbWh0(1/2)調 AAS
俺みたいにニートで資産もないのが最強
631(1): 2018/06/25(月) 04:13:24 ID:LGqoVbWh0(2/2)調 AAS
>>576
クレディアって破綻したとき電話したら残金チャラになってお金戻ってきたけど
まだ生きてたのか
632: 2018/06/25(月) 06:08:16 ID:b6KCoxyfK(1)調 AAS
給料差し押さえって扶養内で働いている主婦もやられるのでしょうか
633: 2018/06/25(月) 07:57:57 ID:ikRnMq77d(1)調 AAS
>>631
色々あって今はJトラストの傘下
634(1): 2018/06/25(月) 09:47:49 ID:GjRnE5wg0(1)調 AAS
昨日携帯電話無くした。当然ながら督促電話掛かってこない。楽だこのまま解約しよう。
635: 2018/06/25(月) 11:08:17 ID:7DF6EQsSr(1)調 AAS
>>634
生活できないだろ!
無職なの?友達居ないの?
636: 2018/06/25(月) 15:43:28 ID:JQJCIzjFa(1)調 AAS
昔1回差し押さえみたいなの来たけど好きにしろっていったら何もせず帰っていったわ。生活に必要ななもんって差し押さえ出来ないんだってな
637(1): 2018/06/25(月) 18:30:13 ID:Fx9YvtXRa(1/2)調 AAS
家賃滞納で簡易裁判所から
書類キタァ〜
三月に内容証明受け取ったってなってるけど、
二月くらいから一度も帰ってないのに…
これって、答弁書分割払いで送って裁判欠席でも平気ですか?
638(1): 2018/06/25(月) 18:41:21 ID:mUToZtWl0(1/5)調 AAS
>>637
欠席するのなら、話し合う機会もないので、
和解案は受け入れられることなく、即日結審になります。
そのような考えで出席しても原告は受け入れないでしょう。
残された道は、自主退去するか、強制的に追い出されることになります。
639(1): 2018/06/25(月) 18:47:00 ID:Fx9YvtXRa(2/2)調 AAS
>>638
ありがとうございます
自主退去をしたら、裁判はどうなるんでしょうか??
640: 2018/06/25(月) 18:55:52 ID:mUToZtWl0(2/5)調 AAS
>>639
すでに裁判は提起されてますので、自主退去しても訴訟は続行されます。
原告は、判決が確定したのちに滞納債権の回収を試みることになるでしょう。
641(1): 2018/06/25(月) 19:07:21 ID:lLF7PKb+0(1/2)調 AAS
自主退去、裁判に行き分割で和解してもらうとゆう流れで平気でしょうか…
642: 2018/06/25(月) 19:23:14 ID:mUToZtWl0(3/5)調 AAS
>>641
平気とは・・・?
甘い期待はしない方がいいと思いますよ。
ここまで、無視して放置したのですから。
和解して貰えるかどうかは、相手の怒りが収まるかどうか、なんとも言えません。
裁判が始まる前に、お詫びの連絡と和解の意思を伝えた方がいいと思います。
相手も誠意と信じられる確約を感じれは、相談に応じるかもしれませんが・・・・
643(1): 2018/06/25(月) 20:07:00 ID:mUToZtWl0(4/5)調 AAS
建物明渡等事件の訴訟では、原告は着手金として弁護士に、
少なくても10~30万を支払っていますので本気度が違います。
貸金の訴訟は、敗訴しても、どうってことありませんが、
家賃滞納での訴訟の場合、引っ越し先を見つけられない人は、
ちょっと悲惨な結末になる場合があります。
644(1): 2018/06/25(月) 20:11:44 ID:lLF7PKb+0(2/2)調 AAS
>>643
今現在違う場所に住んでいます、
一括で取り立てられても無いものはないのです
645: 2018/06/25(月) 20:20:28 ID:mUToZtWl0(5/5)調 AAS
>>644
既に、住む場所を確保出来てるのなら気は楽ですね。
取られるものがないのであれば、和解と踏み倒し、どちらでも選択できますね。
どちらでも、好きなようしたらいいと思います。
646(2): 2018/06/25(月) 22:56:53 ID:n+FVcDS70(1)調 AAS
>>629
オリコ無視してたら名義取られて動産執行食らってる。
647(1): 2018/06/26(火) 04:49:15 ID:fmhl/sbE0(1)調 AAS
>>646
詳しくお願いします。
648(1): 2018/06/26(火) 05:42:27 ID:f21uLFoO0(1)調 AAS
>>646
お前相当資産あるんだな
オリコもアコムも大人しいわ
歯垢とかのほうが必死で笑える
649(2): 2018/06/26(火) 08:24:44 ID:6i1oX8BrM(1/3)調 AAS
差押えについて、給与は4分の1まで可能ですが、ボーナスは全額差押えされることはあるのでしょうか?
650: 2018/06/26(火) 08:35:35 ID:baQnmD1sa(1)調 AAS
>>649
どっちにしろ銀行口座に入ってる場合は全部持っていかれる
後から返還請求が出来るだけ
651(1): 2018/06/26(火) 09:14:29 ID:6i1oX8BrM(2/3)調 AAS
>>649です。
ご回答ありがとうございます。
ボーナスが口座に入ったままであれば全額押さえられること有りですね。
すでに給与差押えを受けている場合、口座に振り込まれる前に直にボーナスが全額押さえられることはあるのですか?
652(1): 2018/06/26(火) 09:38:37 ID:WHfJxkRc0(1/2)調 AAS
>>651
給与の差押えをされているのであれば、賞与も対象となりますので、4分の1は差押えされます。
但し、債権者は、給与の債権執行に、債務名義の原本を裁判所に提出していますので、
給与差押えを継続している間は、口座の差押えは出来ません。
口座の差押えをするためには、取下げして、債務名義を返還して貰う必要があります。
653(1): 2018/06/26(火) 09:50:56 ID:6i1oX8BrM(3/3)調 AAS
>>652さん
ありがとうございます。
月々差押えられている給与と同じく、賞与も全額差押えはないと捉えて大丈夫なんですか?
654: 2018/06/26(火) 10:17:34 ID:WHfJxkRc0(2/2)調 AAS
>>653
はい、大丈夫です。4分の1のみ差押えとなります。
655: 2018/06/26(火) 14:01:57 ID:fxEQPUgid(1/2)調 AAS
>>647
ずっと電話無視してて裁判かけられてそれも忘れてたら競売になったでござる。
656: 2018/06/26(火) 14:05:12 ID:fxEQPUgid(2/2)調 AAS
>>648
住宅ローンは遅れてなくての競売なので無念。オーバーローンだから破産しか道はなさそう
657: 2018/06/26(火) 15:03:25 ID:+iisBrEca(1)調 AAS
楽天→パルティール→引田のコンボ、うちにも来た。
10年前のポンカス債権なのに、引田暇なのかw
658(1): 2018/06/26(火) 17:42:23 ID:wThkDXOSp(1)調 AAS
コヒロから2週間に1通は手紙来やがる
中身見ずに捨ててるけど
延滞金や利息なしで元金のみなら払ってやるのに
659: 2018/06/26(火) 17:50:12 ID:TEeHeiKfd(1)調 AAS
>>658
連絡してそう言えば?
660(2): 2018/06/27(水) 06:28:04 ID:pokqhcXI0(1)調 AAS
コヒロって、手紙を送ってくるだけ?
裁判に訴えてこないの?
661(4): 2018/06/27(水) 07:53:12 ID:V0J2lI7XM(1)調 AAS
連絡したら相手が喜ぶだけ、債務承認にもなるし
放置して優先順位を下げるのがセオリー
連絡するなら、他人として
「この人は昔の知り合いだけど、勝手にウチに住民票置いて、
すぐいなくなって、連絡もとれなくなって、こっちも困ってる」
とか言ったら、弁護士事務所ならやる気ねーから、手紙来なくなるよ
662: 2018/06/27(水) 08:06:44 ID:5IuQnUPOa(1/2)調 AAS
>>661
住基台帳調べられたら一発でバレるウソ
それこそヤブヘビ
663: 2018/06/27(水) 08:09:17 ID:5IuQnUPOa(2/2)調 AAS
やるとしたらほかのサイマーと一緒に同じ住所に住民票を置いて、
A宛に連絡が来たらBを名乗り、B宛の連絡にはAを名乗るぐらいの事はしないと。
664: 2018/06/27(水) 09:45:39 ID:BsgWXDG50(1)調 AAS
どこまでバカなんだここの住人は
665: 2018/06/27(水) 11:47:47 ID:GCfUfZrOp(1)調 AAS
>>660
弁護士とか法律事務所とか書いてたらビビって連絡してくる奴結構いるんじゃね??
連絡したら通話内容は録音してるから
何かしらの会話を誘導して来て法律に照らし合わせて
そこで時効までの期間ストップにしてくるだろうし
向こうは百戦錬磨の法律のプロだから
普通の無知識の一般人が叶うわけないし
666(1): 2018/06/27(水) 12:45:47 ID:g5Vq8wcsx(1)調 AAS
>>661
適当なデマに踊らされて信じ込んじゃったんだね、可哀想に
知り合いが勝手に住民票移したなんて理論上は可能だけど現実世界でやる奴なんて皆無だから
そんなレアケースをはいそうですかと信じるほど金貸しはアホじゃない
667: 2018/06/27(水) 13:13:41 ID:ENLiesnS0(1)調 AAS
訪問されて、借金の件ですがって言われて、ハイって答えたら、債務承認なのかな
668(2): 2018/06/27(水) 14:44:42 ID:pplkxQzjd(1)調 AAS
>>660
コヒロって↓?
画像リンク
669(2): 2018/06/27(水) 15:22:13 ID:R6353yeV0(1)調 AAS
ギルトって知ってる人いるかな?
月曜日、とうとうサシオサエ食らった。
スマホやネット代の引き落としがあるから、1万預入したやつ。けど今は普通に口座使えるけど、また差し押さえくるかな?
670: 2018/06/27(水) 17:24:12 ID:KjAFPDpFd(1)調 AAS
>>669
もちろんまたやってくる
支店だけでも変えとけ
671: 2018/06/28(木) 02:21:30 ID:kvBl5SYA0(1/3)調 AAS
>>669
1万差し押さえたって人件費や経費考えたら割に合わないからもうしてこないよww赤字だでよ債権者からしたら
672(1): 2018/06/28(木) 02:25:09 ID:kvBl5SYA0(2/3)調 AAS
>>666
実際俺やったけど知り合いの家に住民票置かせてもらって
673: 2018/06/28(木) 02:29:21 ID:kvBl5SYA0(3/3)調 AAS
>>661
それで問題ないよ実際に住んでるかなんて確認なんかしようがないから弁護士だって
今は個人情報保護法ちらつかせたら下手なことできないしな
674: 2018/06/28(木) 02:31:56 ID:UrjW9ZgCa(1)調 AAS
>>672
それならいいんじゃね?
要は自分しかいないのに口先だけで別人だと言い張るマヌケさがアレだったわけで。
にしてもサイマーの住民票を置かせてくれる知り合いがいるなんてうらやますぃ。
675: 661 2018/06/28(木) 02:42:25 ID:uGWwm3+UM(1)調 AAS
説明不足で、議論になってスマン
自分ももちろん、知人のところに、実際住民票移した上での事で
契約書と同じ、自分の現住所でそれ言っても、さすがに通用しないよね
契約書住所から異動して、新しい住所に追っかけてこられた時には、
通用しそうな気がする
(弁護士事務所は基本バイトだから、世帯の住民票まではあげないのでは?)
676: 2018/06/28(木) 03:51:03 ID:SF+Ki/6ld(1)調 AAS
>>668
ソレソレ(笑)
677(3): 2018/06/28(木) 10:02:35 ID:4AvkEJSw0(1/2)調 AAS
口座差し押さえられ、今はその口座普通に使えるけど、もうその口座は使わない事にする。
車は自分名義だったから、2日前に念の為親の名義に変更。しかし、自分名義の自動車保険や生命保険とかも差し押さえられるのかな?
678(1): 2018/06/28(木) 10:04:32 ID:4AvkEJSw0(2/2)調 AAS
税金の取り立て恐ろしいから税金だけは必ず支払っているけど、サラ金の取り立ては口座差し押さえされてから逆に気が楽になった。
679: 2018/06/28(木) 10:17:40 ID:XUcyAGyLa(1)調 AAS
>>677
積立型の生命保険は差押え対象ですね
680(1): 2018/06/28(木) 10:57:45 ID:whzTd1MG0(1)調 AAS
>>678
税金は無理ない額で分割に応じてくれるから
金持ちじゃなければ怖くない
681: 2018/06/28(木) 12:01:14 ID:8fBvZi/40(1)調 AAS
>>677
バレない
682: 2018/06/28(木) 17:49:57 ID:S2Iog4evp(1/2)調 AAS
>>668
コヒロからショートメールなんか送ってくるのか??
683(1): 2018/06/28(木) 17:52:03 ID:ZmTFXHTN0(1)調 AAS
札幌債権回収って、他の債権回収会社が諦めたゴミみたいな債権も引き取るんだな
684: 2018/06/28(木) 21:06:26 ID:HpWiaowN0(1)調 AAS
はじめて訴状とやらが届いた
オラワクワクしてきたぞ
685: 2018/06/28(木) 22:06:32 ID:S2Iog4evp(2/2)調 AAS
いつも中身見ずにそのまま捨ててた
コヒロからの封筒の中身見たんだけど
着手金とかふざけた名目あるんだが
こんなんも払わないけんの??
686(1): 2018/06/28(木) 23:51:06 ID:ch0aS36o0(1)調 AAS
>>683
沖縄にもローカルサービサーがある
まあ、下手に訪問すると遭難するようなとこだからなw
687: [m.meg_xo___@docomo.ne.jp] 2018/06/29(金) 00:27:50 ID:bfbO9Mega(1)調 AAS
マジやばい誰かお金かしてなんでもするから
09066911370
m.meg_xo___@docomo.ne.jp
688: 2018/06/29(金) 00:52:34 ID:ifoL5vL4a(1)調 AAS
質問なのですが皆さんはどれくらいの期間放置してて今の状況になったのですか?
今諸々支払いを半年以上放置していてハガキやら電話やら来ているのですが対応しといた方がいいのでしょうか?
689: 2018/06/29(金) 01:02:36 ID:a37JWJzBp(1)調 AAS
500万飛ばすってまぁまぁかな?
刑事罰以外怖いものなくなるね〜
690: 2018/06/29(金) 02:00:19 ID:+laSpjzO0(1)調 AAS
借金生活板の色んなスレにマルチしてたSTAとかいうNPO法人の奴らが逮捕されて笑ったわw
691: 2018/06/29(金) 04:20:33 ID:KV42dQAl0(1)調 AAS
マジか
詳しく
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 311 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s