[過去ログ] ブラックでも契約できる携帯 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
670(3): 2020/12/02(水) 12:01:11 ID:3D0nf0bu0(2/2)調 AAS
>>669
ありがとうございます。
やはり社内ブラックは消えないんですね。
デジタルホン → Jフォン → ボーダフォン → ソフトバンク と会社が変わってるので
もしかしたらと淡い期待をしていました。
喪が明けるまで大人しくしています。
671: 2020/12/02(水) 17:29:29 ID:j+jeKB750(1)調 AAS
>>670
ドコモの回線は何が何でも死守した方がいいよ、マジで
あうと禿は社内ブラック15年は余裕でキープしてるからマジで永年かもしれん
他社からは五年で見えなくなるから、自分は唯一契約出来たドコモを大切にしてる
キャリア決済も使えるし
格安SIMだとLINEモバイルとUQ mobile辺りが契約し易いみたいだけど、破産の情報消えるまでは凸しない方がいいと思う
673: 2020/12/03(木) 00:44:50 ID:lg7pxCtY0(1)調 AAS
>>672
それ言ったらLINEも禿傘下だからなぁ……
本当に
>>670
はドコモ維持しないと駄目っぽいね
697: 2020/12/11(金) 22:41:52 ID:J1dJ5QTk0(1/3)調 AAS
みなさん、ご教授ありがとうございます。
>>668、>>670です。
先日ですが試しにソフトバンクに凸ってみました。
結果ですが、機種一括払いなら契約可能との回答でした。
本来なら絶対に公開NGらしいのですが、地元の後輩ということで内情を聞き込みしたところ
ソフバン・Yモバは過去未納があっても自己破産の喪開け後は機種一括なら契約可能とのこと。
KDDI・ドコモに関しては自己破産を経過しても過去未納を完済しないと契約不可らしいです。
( ようは社内ブラックですね )
これはサブブランドも高確率で同様の対応を取るとのことでした。
結局は親会社( 筆頭株主 )が創設当時から変わっていないのでデータベースが残ってるのが理由らしいです。
ソフトバンクに関してはデータベースは残ってるが
現金主義なので一括即金、且つ延滞には厳しい対応を取る( 即時解約など )ことで対処するそうです。
自分と同様の境遇( 20年以上前の強制解約者 )の方々はソフトバンクならワンチャンあります。
安いスマホを一括購入( 実費1万円前後 )なら契約できますよ。
長々と失礼しました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.190s*