[過去ログ] リヴァイの過去を語るスレ (883レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
371: 2013/12/27(金) 13:07:41.66 ID:??? AAS
私は樵が気に入りました。
372
(1): 2013/12/27(金) 13:14:12.70 ID:??? AAS
熊か狼に育てられてたでいいじゃない
373: 2013/12/27(金) 13:15:10.02 ID:??? AAS
>>372
だから人類最強で情緒が幼いんだな
374: 2013/12/27(金) 13:16:02.58 ID:??? AAS
樵とか職人系の仕事は割と向いてそう
375: 2013/12/27(金) 13:25:16.74 ID:??? AAS
マツイ棒職人
376: 2013/12/27(金) 13:26:57.92 ID:??? AAS
>>367
ゲーム買ってないから情報ありまと
幼年期には地下街にいたのか
ある程度年齢くってからって聞いて、もっと大きくなってからかと思ってたんだが
ずいぶん幼い時期から地下街にいるんだなぁ
背が伸び悩んだのもそのためか
377: 2013/12/27(金) 13:33:19.69 ID:??? AAS
いやソシャゲの捏造か?って話題なのに何真に受けてるんだよ
378: 2013/12/27(金) 13:34:42.80 ID:??? AAS
キュクロの子孫って可能性は?
379: 2013/12/27(金) 13:42:55.14 ID:??? AAS
苗字はアサン
380: 2013/12/27(金) 13:44:48.04 ID:??? AAS
一応公式じゃないの?
381: 2013/12/27(金) 13:47:51.42 ID:??? AAS
便乗ソシャゲは進撃に限らずどこもいい加減だ…
382: 2013/12/27(金) 14:34:14.74 ID:??? AAS
娼婦の息子とかな
383: 2013/12/27(金) 14:45:03.76 ID:??? AAS
ロールシャッハもそんな感じだったな娼婦の息子
384: 2013/12/27(金) 17:30:07.87 ID:??? AAS
画像リンク

元々いた所=綺麗な場所?
385
(1): 2013/12/27(金) 17:32:48.69 ID:??? AAS
星空が綺麗に見えるところ出身ってことはキュクロみたいに檻の中で育てられたとかでは無さそうだな
386: 2013/12/27(金) 17:33:45.82 ID:??? AAS
スピンスレでも言われてたね、気になる
地下街に比べたらにまあ何処でも綺麗かもしれないけど
387: 2013/12/27(金) 17:35:38.22 ID:??? AAS
実験施設の被験体説とかもナシだな
388: 2013/12/27(金) 17:38:39.10 ID:??? AAS
実家から縁を切られた貴族説に100ペリカ
389
(2): 2013/12/27(金) 17:43:18.72 ID:??? AAS
競馬で自己破産した貴族に2ペリカ
390: 2013/12/27(金) 17:44:12.26 ID:??? AAS
>>389
没落した挙句一家離散か…世知辛いな…
391: 2013/12/27(金) 17:57:36.33 ID:??? AAS
>>389
進撃の有馬記念思い出した
392
(1): 2013/12/27(金) 17:58:54.09 ID:??? AAS
>>385
星と、元々いた場所のどっちが綺麗かってことじゃないのか?
393: 2013/12/27(金) 18:22:36.84 ID:??? AAS
>>392
どっちにしろ檻育ちフラグは折れたな
394: 2013/12/27(金) 18:50:27.79 ID:??? AAS
諫山のことだから真相はシンプルなはず
貴族出身で両親は何かの口封じに秘密警察…じゃなかった中央第一憲兵に殺された
その時にリミッター切れて憲兵惨殺→逃れるために憲兵すら近寄らないと言われる地下街へ
辺りで予想しておこう
395: 2013/12/27(金) 19:23:03.66 ID:??? AAS
でも堂々と人類最強のポジションにいるから
お尋ね者ではなさそうなんだよな
396: 2013/12/27(金) 19:41:06.36 ID:??? AAS
ペトラによると細かい姿形までは世間に広まってないから
なんとも言えないよな
397: 2013/12/27(金) 19:48:04.74 ID:??? AAS
見つかったら殺される心配をしてないから
お尋ね者だった場合は顔を見られたらまずい相手はもうこの世に居ないとか
お尋ね者だったのは子供の頃だけで今は見られても大丈夫とか
そういう理由付けが必要になると思う
398: 2013/12/27(金) 22:53:02.06 ID:??? AAS
壁外から来たんだよ
リヴァイなら巨人に囲まれても生きていけそう
399: 2013/12/27(金) 23:12:26.80 ID:??? AAS
壁外とかありうるかも
本人が忘れてたか覚えてないだけで異世界から何か使命を背負って送り込まれてたとか
猿巨人に「お、リヴァイじゃないですか、なにしてるんですかこんなところで」
とか話しかけられても驚かん
400: 2013/12/27(金) 23:21:44.60 ID:??? AAS
壁外から来てたとしたら壁が壊された時に侵入したと言われているライベルアニ相手にもっと警戒しててもいいような…
401
(2): 2013/12/28(土) 00:56:37.20 ID:??? AAS
星が綺麗な所=山奥=樵
402: 2013/12/28(土) 01:04:12.40 ID:??? AAS
>>401
あの世界電灯ないから街中でもそこそこ星見えるんじゃね?
403: 2013/12/28(土) 01:17:26.01 ID:??? AAS
樵はさておき、わざわざ星を見ながら
リヴァイが元々いた所とどっちが綺麗なんだって比べてるのは
それなりに普通の場所よりは星がよく見える所だったと推測するが
404: 2013/12/28(土) 01:20:19.18 ID:??? AAS
自分で言って気づいたが、イザベル達が星見てた場所も街中だな
てことは、星の見え方に関しては同じ程度の場所ってことだなwww
山奥なら、もっと綺麗に見えるんだろ?とか言いそうイザベル
405: 2013/12/28(土) 10:57:29.52 ID:??? AAS
それ、星とリヴァイが前いた所とどっちが綺麗なのかって事じゃないの?
まあ>>401であって欲しいけどw
406: 2013/12/28(土) 11:01:01.73 ID:??? AAS
リヴァイがいいとこの出だったら
出生から地下街で孤児のイザベル達に過去話なんてしないんじゃないかな
それともどこから来たかくらいしか話してないのかもしれないけど
407: 2013/12/28(土) 12:27:44.77 ID:??? AAS
あのイザベルの言い方だと「星空と元々いた所どっちの方が綺麗なんだ?」
なのか「ここの星空と元々いた所の星空どっちの方が綺麗なんだ?」なのか分からん
408: 2013/12/28(土) 13:47:16.34 ID:??? AAS
うーん、普通に素直に考えれば
星の見え方の綺麗さを比べてると思うんだけど
409: 2013/12/28(土) 14:06:42.39 ID:??? AAS
天空城から来たんだな
410: 2013/12/28(土) 15:31:01.19 ID:??? AAS
地球から来たのがリヴァイ
411: 2013/12/28(土) 15:31:46.64 ID:??? AAS
星空と昔いたところの美しさの比較なんて無理ありすぎ
普通に星空の比較だろ
412: 2013/12/28(土) 19:32:46.14 ID:??? AAS
アリア買って読んでみたが星空についてリヴァイは「こんな風に見上げるのはずいぶん久しぶりだ」と言っているな
413
(1): 2013/12/28(土) 21:07:21.38 ID:??? AAS
その時点で久しぶりなら、それまでいた所より前には更に別の場所にいたのかな?
414: 2013/12/28(土) 21:18:43.91 ID:??? AAS
>>413
「星空が見えるどこか」

地下街

兵団本部←今ココで星空見てる

ってことだろ?
415
(1): 2013/12/28(土) 22:00:14.70 ID:??? AAS
進撃の世界も星や太陽は普通にあるから、
銀河系というか地球にいるってことでいいんだよね
416
(1): 2013/12/28(土) 22:16:21.53 ID:??? AAS
まとめると

星が綺麗に見えるどこかから地下街へ移り住み窃盗団のリーダーを経て
調査兵団の兵士長をやっている苗字がない人類最強の160cm65kg12月25日生まれ潔癖症紅茶好き

君には何が見える
417: 2013/12/28(土) 22:22:34.66 ID:??? AAS
>>416
乙w
色々分かっているようで何も分からないな
418: 2013/12/28(土) 23:07:06.83 ID:??? AAS
本人は「さあな」って答えてるんだから
前にいたところが星がきれいに見えるかどうかなんて分からないよ
夜空見上げたのが久しぶりなだけで
419: 2013/12/28(土) 23:08:11.03 ID:??? AAS
>>415
12巻のラストで月も出てきたしな
420: 2013/12/28(土) 23:09:40.51 ID:??? AAS
星が見えるどこかから地下街へ移り住み窃盗団のリーダーを経て
調査兵団の兵士長をやっている苗字がない人類最強の160cm65kg12月25日生まれ潔癖症紅茶好き

ってことで
地下街へ移り住んだのはそれなりの歳
潔癖症なのは地下街に来る前から
ってのも追加か?
421: 2013/12/28(土) 23:17:33.14 ID:??? AAS
実際に読まないで語ってるひと多そうだな
422: 2013/12/29(日) 00:36:12.60 ID:??? AAS
星が綺麗な故郷か
423: 2013/12/29(日) 01:06:50.87 ID:??? AAS
リヴァイ壁外出身説面白いと思うんだが
そうだとすると原作内での伏線が足りないとも思うんだよな…
もっともこれから伏線張っていくのかもしれないが
424: 2013/12/29(日) 01:12:25.85 ID:??? AAS
樵兵長VSマタギサシャのドラマCDオナシャス
425: 2013/12/29(日) 07:14:58.76 ID:??? AAS
ユミルみたいな何十年も巨人してたとかじゃね?
426: 2013/12/29(日) 07:38:06.11 ID:??? AAS
アルミンの両親が知性巨人で、壁外に居たリヴァイ巨人が墜ちてきたアルミン両親を喰らって人間に戻った。
427: 2013/12/29(日) 14:39:09.35 ID:RDZM9SFx(1)調 AAS
リヴァイの過去映画化されたら腐女子大歓喜w
428: 2013/12/29(日) 14:52:35.78 ID:??? AAS
講談社の一翼だな
429
(1): 2013/12/30(月) 01:02:08.19 ID:??? AAS
反撃の翼でそれなりに仲良くしてたリヴァイ好きの子が円盤6巻発売後から全くゲームに参加してないっぽい
リヴァイに幻想を抱いてて反動で嫌いになっちゃったのかな、可哀想に
430: 2013/12/30(月) 01:20:56.00 ID:??? AAS
円盤の外伝をせっせとプレイしてるんじゃね?
431: 2013/12/30(月) 11:50:55.31 ID:??? AAS
単に飽きたのでは…
432: 2013/12/30(月) 12:50:08.87 ID:??? AAS
伯爵
433: 2013/12/30(月) 13:55:45.69 ID:??? AAS
リヴァイにすべてを捧げるつもりだったペトラにすら「神経質で粗暴」って言われてるんだから
リヴァイだって完璧な人間じゃないのに幻想持ってる奴は何を見ていたんだろうな
434: 2013/12/30(月) 14:09:33.11 ID:??? AAS
そんな人そうそう見かけないけど何と戦ってるのやら
435: 2013/12/30(月) 15:49:46.58 ID:??? AAS
さあ?
だいたい嫌いになったかもも>>429の妄想にしか過ぎないわけで
436: 2013/12/30(月) 16:27:23.72 ID:??? AAS
まあ樵なんですけどね
437: 2013/12/30(月) 17:03:40.13 ID:??? AAS
樵でも猟師でも王族でも暗殺者でもいいよ
438
(1): 2013/12/30(月) 19:51:33.89 ID:??? AAS
仮に万が一木こりだったとして、やむ無く下山して
地下街に流れつかなきゃならない理由が難しいだろう
439: 2013/12/30(月) 20:15:37.44 ID:??? AAS
>>438
友人の借金の保証人になってしまったため
先祖代々土地を所有していた山を取り上げられてしまった
440: 2013/12/30(月) 21:25:35.42 ID:??? AAS
「あなたが落としたのは、この金の斧ですか、それともぎ(ry」
「よく喋るな豚野郎」

正直過ぎた樵は湖の精の怒りをかい、山を逐われてしまいました
441
(1): 2013/12/30(月) 21:40:44.99 ID:??? AAS
一発芸で終わらせるネタをいつまでもやられてもつまらん
442: 2013/12/30(月) 21:50:36.01 ID:??? AAS
>>441
自分でネタも振らずに文句だけは言うとは
443: 2013/12/30(月) 22:43:39.72 ID:??? AAS
樵和むよ樵
444: 2013/12/30(月) 23:00:48.31 ID:??? AAS
ピーターパン
445: 2013/12/30(月) 23:15:15.54 ID:??? AAS
ドラマCDのは完全にネタだろうし夢落ちだったけど
俺の人生は掃除と共にあったとか言ってたね
446
(1): 2013/12/31(火) 00:17:13.42 ID:??? AAS
掃除夫だったのか
447
(2): 2013/12/31(火) 02:45:58.42 ID:??? AAS
>>446
掃除する対象は人かもしれないぞ

リヴァイが怪しいって言われてるコマ見て
他の話を聞いてるだけのコマも見てみたんだけど、
何を基準に興味津々だったり目が虚ろだったりするのかよく分からんw
纏めてみたけど硬化が高架になってたり誤字がひどいのは許してくれ
画像リンク

448: 2013/12/31(火) 05:52:28.20 ID:??? AAS
>>447


こうやって並べられてるのを見ると全員違う人に見えます……諫山先生
449: 2013/12/31(火) 09:33:19.54 ID:??? AAS
芸人。
持ちネタはクソネタ。
450: 2013/12/31(火) 12:41:34.35 ID:??? AAS
>>447
乙です

暗殺者てことか
451
(1): 2013/12/31(火) 16:21:34.10 ID:??? AAS
食事に手をつけてないのは毒を盛られるのも日常茶飯事だったからですか
452
(2): 2013/12/31(火) 16:33:39.66 ID:??? AAS
貴族の変態の旦那が地下街で買ってお屋敷に囲い込んだ愛人が産んだ婚外子
特に邪魔にも大切にもされずに育つも十代前半頃母が死んで
家に居辛くなりフラっと家出し地下に下りる
って妄想
453: 2013/12/31(火) 17:06:45.65 ID:??? AAS
>>451-452を合体させると婚外子だけど男だから将来跡取りになるかもしれなくて
しょっちゅう毒を盛られたり暗殺されそうになったりしていた可哀想なリヴァイさんに見える
454: 2013/12/31(火) 17:07:51.86 ID:??? AAS
>>452
貴族の変態の旦那が地下街で買ってお屋敷に囲い込んだ愛人が産んだ婚外子
特に邪魔にも大切にもされずに育つも十代前半頃母が死んで
母親似だったために実の父親の玩具にされる
一緒に玩具にされていた同世代の少年少女たちが逃げたがっていることを知り
外に逃げるという概念を知り一緒に逃亡
そして地下街へ潜伏

って妄想♂
455: 2013/12/31(火) 17:13:58.11 ID:??? AAS
337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 14:20:38.11 ID:ENBnofPX0
俺はリヴァイに関して特に謎っぽく感じたことは無いな
どこかの寒村に生まれ育って親兄弟死んで天涯孤独になったから
都の地下街に流れ着いてゴロツキやってた、って過去でも特に違和感ない
そういう生まれの奴が今は人類最強の英雄に、っていうほうがなんか歴史物の豪傑みたいでかっこいいと思う
スピンオフとは関係ないが、ユミル、巨人組、グリシャあたりの出自はめっちゃ気になる
456: 2013/12/31(火) 17:44:20.97 ID:??? AAS
一番普通な感じでありそうだ
457: 2013/12/31(火) 22:09:59.13 ID:??? AAS
過去に特に何もないならあのまま生まれも育ちも地下街でした終わりでいいと思うんだが
わざわざ他所から流れてきましたなんて設定付ける必要ないよ
458: 2014/01/01(水) 00:24:29.97 ID:??? AAS
設定が付いたってことは何かしらの意味があるんだろう、さすがに
459: 2014/01/01(水) 00:35:21.19 ID:??? AAS
流れ着いた設定が元々作者の中にあったのか、スピンを作るにあたって急に思いついた設定なのか、
スピンの脚本家が考え付いて作者が了承したのか…
今年はもうちょっとリヴァイの過去の詳細が分かればいいね
460: 2014/01/01(水) 01:21:44.86 ID:??? AAS
リヴァイが地下街出身でないことはスピンの筋には大して関係がないし
スピンの脚本家が思いついた設定と言われると違う気がする
461: 2014/01/01(水) 18:16:43.05 ID:??? AAS
初任給でスカーフを購入
462: 【大吉】 【1943円】 2014/01/01(水) 21:06:53.21 ID:??? AAS
あれ結構高そうだよね
463: 2014/01/02(木) 14:45:06.98 ID:??? AAS
なんでクラバットをしているのかくらいの理由くらい明かされるのかと思ってたけどしなかったな
464: 2014/01/02(木) 14:46:15.17 ID:??? AAS
ファーランとイザベルからの贈り物なのかと思ってた
465: 2014/01/02(木) 14:59:35.29 ID:??? AAS
外伝では明かせない理由があるか
ただのキャラ付けアイテムで特に深い意味は無いかのどっちかだろうな
466
(1): 2014/01/02(木) 18:10:09.13 ID:??? AAS
来月号で2人からクラバットプレゼントされるエピソードお願いします
467: 2014/01/02(木) 21:56:55.22 ID:??? AAS
何枚持ってるんだろう
使い捨てなのか洗ってるのか
468
(1): 2014/01/03(金) 01:24:52.97 ID:??? AAS
>>466
そんなもん何度でもアンケ出してやる
俺が…何度でも
469: 2014/01/03(金) 01:57:47.58 ID:??? AAS
>>468
エレン乙w

別マガ最新話だとクラバットしてないんだよね
いつもと違うシャツを着てたし、普通のオッサンを装ってますよーってことなんだろうか
ロールシャッハの真似だからってメタ的な理由じゃなくて、
リヴァイが身に着けるようになった理由を後付でもいいから設定してほしいな
470: 2014/01/03(金) 11:27:52.63 ID:??? AAS
あんのものに意味があるとは思えないな
471: 2014/01/03(金) 11:28:39.64 ID:??? AAS
諫山的にはハンジがメガネ掛けてる理由程度の意味合いにしか思って無さそう
472
(1): 2014/01/03(金) 12:27:08.16 ID:??? AAS
諫山画的にキャラの識別用に役立ってるよ
473: 2014/01/03(金) 21:02:45.45 ID:??? AAS
>>472
初期はホントに描き分けすら怪しかったからな
リヴァイとかエレンと髪型しか違わないじゃねーかとか叩かれてた記憶がwww
474: 2014/01/03(金) 21:48:14.66 ID:??? AAS
上手いとは言わんがwさすがに見分けられなかったキャラは特にいなかった
エレンとリヴァイが描き分けできてないコマってあったかなー?
475: 2014/01/05(日) 01:28:40.68 ID:??? AAS
フード理論って飲み物はフードに入る?
476: 2014/01/05(日) 02:17:58.32 ID:??? AAS
52話の原稿中にフード理論の話してて
52話にリヴァイが食べ物に手を付けないシーンがあるってことは
諫山は間違いなく意識はしてるだろうな
一問一答で好きな食べ物を聞かれてるのに「紅茶」って答えるのもなんかわざとらしく思えてきた
477: 2014/01/05(日) 02:24:38.69 ID:??? AAS
夏目見なかったんだけど、正体不明っていうのは今後の展開で悪役にもなる可能性があるってことでいいのか?
地下に流れ着いた経緯も気になるけど、兵団にいる6年間の間に外部組織に買収されてる可能性もあるよね
478: 2014/01/05(日) 02:26:20.23 ID:??? AAS
悪い人は食べ物を粗末にする⇔いい人は美味しそうに食べる
という軸の間にある「正体不明」だから
「悪い人」に転ぶ可能性もあるよなあ
479: 2014/01/05(日) 02:35:18.40 ID:??? AAS
最新話のは単に正体不明の演出じゃない?
480
(1): 2014/01/05(日) 02:41:47.63 ID:??? AAS
ここまで善人上司アピール散々してるのに正体不明の演出がなされるっていうのがいろいろヤバい
481: 2014/01/05(日) 02:51:03.63 ID:??? AAS
>>480
スピンオフ出してリヴァイの過去は特に何もありませんよって見せてるのも怪しく思えてきた
とんでもなくクソな人物だったらそれはそれで面白いけど
482: 2014/01/05(日) 02:59:31.34 ID:??? AAS
本当にクソなヤツ展開が来たら、今までのクソクソ台詞が自己紹介乙になってしまう
483
(1): 2014/01/05(日) 03:01:02.52 ID:??? AAS
>それも迷ってますね。初期衝動としてはトラウマを与える系だったんですけど。
>例えば、「ミスト」って映画は、見ている人全員道連れで殺してやるみたいなところがあるんですけど、そういうことがやりたい気持ちがあったんですが、
>今は、アニメを経て結構な層の方々にご支持をいただいて、さすがにそんな犯罪的なこと、悪意のこもったことはできないというか、
>そもそもそれが本当に自分のやりたいことだったとは思えなくなってきているところがあります。
外部リンク:white-screen.jp

ここで言う「悪意のこもったこと」のうちの1つに
人気の英雄キャラリヴァイが実はクソ人間だったっていう胸糞悪いどんでん返しがあるんじゃないかと割と本気で疑ってる
もしも自分が諫山だったら信者がグッズズタズタにしたりして発狂してるところを見てみたいって誘惑にかられない自信がない
484: 2014/01/05(日) 03:04:36.71 ID:??? AAS
リヴァイはそこまで何かに執着するイメージがないんだよなあ
仲間を失い続けてそれでも自分は強いから生き残り続ける
最後まで正体不明な人なまま終わって進撃が終わった後に
原作者による過去編スピンオフ展開だな
485
(1): 2014/01/05(日) 03:06:25.30 ID:??? AAS
想像力貧困だけど、時々言われてる壁内人類でも巨人でもない、第三勢力みたいな説どうかな
異世界から来たとか未来から来たとか
今のところいろいろ人外なのにいい人だし、仲間に篤いとか巨人が人間と知って本気でショック受けてるみたいだし
敵ではないような気がする
自分の使命を何らかの理由で忘れてるけど外部世界から来た救世主のような……
裏主人公とまで言ったら夢見すぎかな
不快になった方いたらごめんなさい
486: 2014/01/05(日) 03:08:54.40 ID:??? AAS
>>483
それはそれで面白そうだけど今までのリヴァイの行動と
矛盾する展開になったら嫌だな

自分は壁外で育った説を推したい
ターザンみたいにゴリラに育てられたんだ
487: 2014/01/05(日) 03:10:37.21 ID:??? AAS
トンデモなのは分かってるが
実はライベルアニと同郷なのに任務ほっぽりだして地下街に住み着いちゃったテヘペロ説を提唱したい
488: 2014/01/05(日) 03:13:16.76 ID:??? AAS
諫山はリヴァイをミステリアスにしたいんだよ
489: 2014/01/05(日) 03:14:17.84 ID:??? AAS
口とかはいくらでもひん曲げることが出来るが目の下の筋肉は意識的に動かせないから本音が出ると言っていた
が、リヴァイの心情を読み解くにはあまり参考にならんなww
490: 2014/01/05(日) 03:19:26.60 ID:??? AAS
そもそも苗字がないってだけでも正体不明ポイント高いだろ
491
(2): 2014/01/05(日) 03:19:48.85 ID:??? AAS
今やってみたら目の下の筋肉動かせたんだけどどうすれば
492: 2014/01/05(日) 03:20:22.75 ID:??? AAS
>>491
諫山が思ってる筋肉とは別の筋肉かもしれんwww
493: 2014/01/05(日) 03:21:40.42 ID:??? AAS
クソワロタwww
494: 2014/01/05(日) 03:24:04.27 ID:??? AAS
>>491
どんまいwクロワロタwwwww
495: 2014/01/05(日) 03:24:09.38 ID:??? AAS
ミスト観たけどそんな映画だったっけ?
流行りの後味が悪い系というイメージしか覚えてないわ
496: 2014/01/05(日) 03:47:49.31 ID:??? AAS
諫山の例えや前提の話に、まず検証が必要な感じだなw
497: 2014/01/05(日) 07:58:13.81 ID:??? AAS
ifイラストで料理長になってたし!食べ物粗末にしてないし!(震え声)
1-
あと 386 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s