[過去ログ]
今のワンピブーム 昔のDBブーム どっちが上? (985レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
886
: 03/07/05 21:45 ID:???
AA×
>>885
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
886: [sage] 03/07/05 21:45 ID:??? >885 肉は他の作品に比べ一定世代にファンが固まってしまってる 感じだな。連載時にライブ感覚で触れた人以外は、あのノリは 少々辛いものがあるかと。日本でアニメの肉2世が不人気打ち切り、 新鮮な気分で触れた海外で受けて続編決定って何か分かり易い。 あと、グッズ市場規模まで入れるとさすがのDBもポケモンや ガンダムには到底適わないんじゃないだろうか。グッズのみなら 遊戯王やセラムンは相当強いし。こち亀も一般浸透度は 年代幅が広いのでバカにできない。 クレしんやサザエ、ちびまる子やドラえもんやアトムが入ったら更に ややこしくなりそうだな。 まあ今の所、いかに何を捻くろうが集英社発表のコミックス初版部数 以外は残念ながらワンピースが上位に食い込める見込みは無い。 http://comic.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1049452984/886
肉は他の作品に比べ一定世代にファンが固まってしまってる 感じだな連載時にライブ感覚で触れた人以外はあのノリは 少辛いものがあるかと日本でアニメの肉世が不人気打ち切り 新鮮な気分で触れた海外で受けて続編決定って何か分かり易い あとグッズ市場規模まで入れるとさすがのもポケモンや ガンダムには到底適わないんじゃないだろうかグッズのみなら 遊戯王やセラムンは相当強いしこち亀も一般浸透度は 年代幅が広いのでバカにできない クレしんやサザエちびまる子やドラえもんやアトムが入ったら更に ややこしくなりそうだな まあ今の所いかに何を捻くろうが集英社発表のコミックス初版部数 以外は残念ながらワンピースが上位に食い込める見込みは無い
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 99 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s