[過去ログ] BIC-VIEW ビックカメラSuicaカード 83 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
469: 2018/07/07(土) 23:31:55.30 ID:l7YjLGo0(1)調 AAS
2015年3月より家族名義の口座は指定できなくなったと書いてあるが
470: 2018/07/08(日) 05:55:44.53 ID:XmA3W4od(1)調 AAS
外部リンク:viewcard.okbiz.okwave.jp
>引落口座を家族名義の口座に変更はできますか?
原則、本人会員と同一名義の口座への変更をお願いしております。
※2015年3月より、引落口座をご家族名義の口座に変更していただくことができなくなりました。
(現状でご家族名義に設定されている場合、変更していただく必要はありません。)
471: 2018/07/08(日) 07:22:41.07 ID:osBpV4iL(1/2)調 AAS
いつの間にかJREポイント番号が割り当てられてるんだな
JRE POINT WEBSITEに登録しないといけないのか
472: 2018/07/08(日) 10:45:32.20 ID:n6KHUZoO(1)調 AAS
このカードは家族カードという概念が無いのは誰でも作れるからだよ
その分与信は低い
電車バス限定なら5万でも与信オーバーって全く無い
(スイカって2万しかチャージ出来ないからな)
俺は与信60だが、このカードをメインにする気は無い
デポジット0、オートチャジのスイカとして使ってるだけ
473: 2018/07/08(日) 10:51:11.42 ID:svsOMlsU(1)調 AAS
限定なら
限定なら
限定なら
474(1): 2018/07/08(日) 11:10:49.86 ID:dbR9l3ZP(1/3)調 AAS
>>47
suica使えん松屋みたことない
475(2): 2018/07/08(日) 11:20:35.55 ID:DD6iSjFm(1)調 AAS
イオンの中のケンタなんかだと
大抵WAONは使えるけど、Ponta貯まらないから現金払いしちゃうんだよなー…
スレ違いスマソ...
476: 2018/07/08(日) 11:22:05.47 ID:dbR9l3ZP(2/3)調 AAS
>>475
そこはジェフ呼ばないとダメでしょ
477(1): 2018/07/08(日) 11:23:40.81 ID:dbR9l3ZP(3/3)調 AAS
最後にビックカメラで買い物したのいつか分からん。コジマでも買ってない気がする。板橋区の区民会館行って割引券もろたのに使わなんだ
478(3): 2018/07/08(日) 11:34:51.41 ID:qUnPV1So(1)調 AAS
>>474
武蔵小杉
479: 2018/07/08(日) 11:38:52.91 ID:+EsIt7TF(1)調 AAS
>>478
そんな田舎の事言われても困るわ
480: 2018/07/08(日) 11:50:03.72 ID:ooxLXKWL(1)調 AAS
完全にSuicaチャージ専用だな
他で使うことは無い
ビックは全く行かない
たまたまビックで買うことがあったとしても
もうビックポイントカードじゃなくてJALマイレージカード出してそっちを貯めるね
ビックポイント貰っても面倒だから
そんな人にもオススメです
481: 2018/07/08(日) 11:53:33.54 ID:tRUSfUwd(1)調 AAS
>>478
ムサコリアン
482: 2018/07/08(日) 12:50:43.51 ID:+tstfy36(1)調 AAS
武蔵小杉と武蔵小山をよく間違える
483: 2018/07/08(日) 13:09:04.77 ID:osBpV4iL(2/2)調 AAS
武蔵小金井「・・・」
484(1): 2018/07/08(日) 13:22:29.83 ID:yAw5IS7+(1)調 AAS
>>475
東京では香ばしいケンタのことをコバシケンタいうらしいで
コバシケンタ熱いけど東京寒いでホンマ
485: 2018/07/08(日) 13:25:08.28 ID:GDnUzjOI(1)調 AAS
小杉十郎太と小山力也をよく間違える
486(1): 2018/07/08(日) 16:59:12.66 ID:QwWOCI3A(1)調 AAS
>>477
やあ、株主さん
ちゃんと使ったよ
487: 2018/07/08(日) 17:04:13.48 ID:WEHFwfIw(1)調 AAS
つこうた?
488: 2018/07/08(日) 17:10:54.80 ID:5kXPUDvg(1)調 AAS
>>486
何買ったんすか
ヤフオクにすら流さなかった
489(1): 2018/07/08(日) 17:46:13.32 ID:3KD524c7(1)調 AAS
ムサコ
ヒガコ
ハナコ
490(2): 2018/07/08(日) 18:15:17.34 ID:EdO4rtBs(1/2)調 AAS
iPhoneでのビックカメラSuicaカードの還元率、以下であってる?
●Apple PayでSuicaチャージ
JREポイント1.5%+ビックポイント0.5%=計2.0%
●SuicaアプリでSuicaチャージ(ボタン右・Apple Pay)
JREポイント1.5%+ビックポイント0.5%=計2.0%
●SuicaアプリでSuicaチャージ(ボタン左・非Apple Pay)
JREポイント1.5%
●オートチャージでSuicaチャージ
JREポイント1.5%
491: 2018/07/08(日) 19:02:59.24 ID:xpeY161X(1)調 AAS
バカだから死んだら?
492: 2018/07/08(日) 19:07:38.10 ID:b7NXhSt1(1)調 AAS
華麗にスルーすればいいんだお
493: 2018/07/08(日) 19:19:18.93 ID:BHbZ+4/M(1)調 AAS
バカには答えられない問い
494: [hage] 2018/07/08(日) 19:28:00.82 ID:+hqX52tw(1)調 AAS
>>490
サイトを読めよ、ゴミが
495(3): 2018/07/08(日) 20:12:51.76 ID:ktKSl/lB(1)調 AAS
煽り抜きでどうしてサイト読まないんだろう
viewプラス対象商品はJREポイント3倍(0.5×3=1.5%)
それ以外の支払いはJRE0.5%+ビック0.5%で実質1%
マジレスしてしまった
496: 2018/07/08(日) 20:37:48.05 ID:CiE3B0wU(1)調 AAS
>>484
小林健太さんがいつもからかわれていそうだ
497: 2018/07/08(日) 21:08:15.01 ID:mDshxs5G(1)調 AAS
>>495
アップルペイで支払うと2%になる事ってないんか?
カードしか使ってないから知らんけど。
498: 2018/07/08(日) 21:13:41.59 ID:HJiR7l7O(1)調 AAS
>>490
公式にどうぞ!
499(1): 2018/07/08(日) 21:33:09.67 ID:EdO4rtBs(2/2)調 AAS
>>495
ありがとう
JREポイント3倍が発生するケースではビックポイントはつかないって事でいいのかな
MAX1.5%
ここを読んだらiPhoneのモバイルSuicaに手動Apple Payチャージで2%いけるのかと思いまして
↓
外部リンク:jisuijisan.com
500: 2018/07/08(日) 21:53:56.51 ID:HBmKvNCW(1)調 AAS
>>495
お前がマジレスするから調子に乗ったぞ
501: 2018/07/08(日) 21:54:14.85 ID:zSoCtTIk(1)調 AAS
塞がれたという書き込みがあったような気がする
502: 実況禁止さん@転載も禁止。 転載ダメ [sagete] 2018/07/08(日) 22:26:58.53 ID:sKZ+Lkd0(1)調 AAS
iPhone経由はビューマイナス←結論
503: 2018/07/08(日) 22:51:39.98 ID:zz0CEqCq(1)調 AAS
>>478
調べたら24時間営業でもないんだな
504: 2018/07/08(日) 22:56:52.70 ID:FLWURqFj(1)調 AAS
>>489
小金井三段活用?
505(2): 2018/07/09(月) 12:53:56.56 ID:/Lmdi1RT(1)調 AAS
先週月曜に申し込んで今日10:00頃にVIEW's NET ID発行メールが届いたんだけど、明日くらいにはカード届くのかな?
506: 2018/07/09(月) 15:07:35.65 ID:MNbwbIGp(1)調 AAS
>>505
まだ届かないだろ
507: 2018/07/09(月) 15:25:42.35 ID:OQXBRPYW(1)調 AAS
自分はID振り出されてからカード届くのに結構時間かかったな
508: 2018/07/09(月) 15:35:44.42 ID:YptLmFH4(1/2)調 AAS
メール早朝じゃなくなったんだな
509(2): 2018/07/09(月) 16:18:09.60 ID:1ZmFcOeE(1)調 AAS
今さらJREポイントやらJREカードが新たにできると知ったんだが
BIC-VIEWより良い点があるのかな?
510(1): 2018/07/09(月) 16:32:26.83 ID:8eNBKJx6(1)調 AAS
>>509
BIC-VIEWにも7月の新規と8月以降の更新カードにJREP機能が付きます。
JREカードはルミネ以外の主なJR駅ビルヘビーユーザー以外静観でよいかと。
511(2): 2018/07/09(月) 17:31:29.93 ID:ecVWskFj(1/2)調 AAS
>>509
JREポイントカードの1%は共通なので
駅ビルかつ各種特約店以外での支払方法自体の還元率が
Bicカード払い1%
Suica払い1.5%
JREカード払い2.5%
となります
駅ビルかつ各種特約店以外という条件を満たす店で年間いくら買い物するか次第です
個人的にはこのような限定的な優遇は5%は欲しい、最低でも3%+前年実績での割増くらいは欲しい
512(1): 2018/07/09(月) 17:33:09.64 ID:jvear7ra(1)調 AAS
>>511
JREカード払いは3.5%なのでは?
513(1): 2018/07/09(月) 17:37:30.81 ID:ecVWskFj(2/2)調 AAS
>>512
JREポイントカードの1%は何で払っても共通なんだからJREカード自体では2.5%でしょ
特約店でポイントカードとどのカードで払うかの比較をするのは2.5%との比較なんだから
514: 2018/07/09(月) 18:00:58.67 ID:wIaTxZ4n(1/2)調 AAS
>>499
これ塞がれてなかったら2%とか凄いなー
まあ今はKyashの方がお得だけど
515: 2018/07/09(月) 18:21:40.85 ID:8/o8tQRi(1)調 AAS
>>513
すまん、確かに
516(3): 2018/07/09(月) 19:24:39.59 ID:5fjA1/lI(1/2)調 AAS
ぬわー!!
駅そばとNewDaysとハニーズバーは割と使うが、駅ビルは5千円位×年4回位(帰省時の土産、食事)しか使わないプロパー持ちのわいは、
(1)JREカードへ切替
(2)ビュースイカをJREP番号有りに515円かけて切替
(3)何もしないで数年後の更新待ち
どれがええんじゃあああ!!!
517(1): 2018/07/09(月) 19:46:22.49 ID:w4ToF2ZA(1)調 AAS
>>516
3
518(1): 2018/07/09(月) 20:02:09.97 ID:h2MQua44(1)調 AAS
>>516
帰省時土産買うときに別途駅ビルで無料のポイントカードもらうのがベスト
519(1): 2018/07/09(月) 20:03:56.45 ID:YptLmFH4(2/2)調 AAS
>>516
なにもするな
520: 2018/07/09(月) 20:07:03.57 ID:5fjA1/lI(2/2)調 AAS
>>517-519
ありがとうございます。
とりあえずしばらく忘れます。
521: 2018/07/09(月) 22:11:08.07 ID:GOmFdcN1(1)調 AAS
なんでプロパー持ちがわざわざビックのスレで聞いてんだか
522: 2018/07/09(月) 22:41:51.00 ID:mjESQj+V(1)調 AAS
実質総合スレみたいなもんだからじゃね?プロパースレよりも伸びてるし
ビックSuicaに全く関係ないレスも当たり前のようにあるし細かい事は気にするな
523(1): 2018/07/09(月) 22:50:14.36 ID:pBj6hUjV(1)調 AAS
>>510
新規は7月からって本当?
524(1): 2018/07/09(月) 23:04:23.04 ID:Uu2ylfwe(1)調 AAS
>>523
外部リンク:www.jreast.co.jp
JREPマークは裏面です。
JREP機能付きのVIEWカードが欲しい方は、
BIC-VIEW-J持ちはVを
BIC-VIEW-V持ちはJを
それぞれ申し込めばよいと思います。
私は既に両方持っているので、プロパーリボをもう一枚作ろうかと思案中ですw
525: 2018/07/09(月) 23:18:21.11 ID:pwApfRN1(1)調 AAS
>>511
分かりやすい(⌒‐⌒)
526: 2018/07/09(月) 23:24:02.23 ID:wIaTxZ4n(2/2)調 AAS
要はLUMINEカードがお得ってこと
527(2): 2018/07/10(火) 14:17:41.85 ID:EqsObwRz(1/2)調 AAS
JAL-Suicaのゴールド登場に併せて家族カードも出る(平JAL-Suicaにも)ので、BIC-VIEWにも家族カードの可能性があるのでは。
528: 2018/07/10(火) 14:21:01.00 ID:jzfr0Hhm(1)調 AAS
>>527
それで年会費有料になるなら家族カードなんて出なくて結構
唯一無料で使えるviewなのに家族カードを作れるのと引き換えに年会費が掛かるならこれほど馬鹿らしい話はない
家族カード作りたいなら素直にプロパー使えよ
529(2): 2018/07/10(火) 15:51:59.74 ID:0x6KWpV0(1)調 AAS
>>527
無料カードに家族家族うるせーな
Viewにはいくらでも家族カード作れるカードあるからそっちで作れ
530(1): 2018/07/10(火) 17:06:17.32 ID:EqsObwRz(2/2)調 AAS
>>529
>Viewにはいくらでも
えーっ?w
531(1): 2018/07/10(火) 21:05:19.12 ID:ytaa+CZs(1)調 AAS
何がえーなんだ??
家族カード発行できるのいくつかあったろ
532: 2018/07/10(火) 22:22:17.27 ID:vp2+VwBL(1)調 AAS
今日はじめてモバイルSuicaをコンビニで使った
「Suicaで」と言って、ピッと決済
早くていいね
QUIC Pay も使っているが、Suicaの方が読み取りが早い
533: 2018/07/10(火) 22:37:37.41 ID:GNy9fMuO(1)調 AAS
そらポストペイとプリペイドの越えられない壁があるからなあ。
534(1): 2018/07/10(火) 22:42:16.45 ID:AlF6nIAc(1)調 AAS
ビックSuicaは家族カードなんて導入せずにずっと年会費無料でお願いします!
もうviewっていったらこのカード以外考えられない
535: 2018/07/10(火) 23:31:17.51 ID:tjI7oK2L(1)調 AAS
>>529-531
いくらでも → いくつか w
536: 2018/07/10(火) 23:50:59.86 ID:HkIyJxL4(1)調 AAS
利用履歴が残念なのを除けばSuicaいいね
でも残高を気にする必要が出るとなるとやっぱポストペイになっちゃう
537(1): 2018/07/10(火) 23:59:05.04 ID:7t1toZ8a(1)調 AAS
履歴云々文句言う人はモバイルやってない人か
538(1): 2018/07/11(水) 00:07:01.05 ID:gnKGkR5b(1)調 AAS
>>537
物販って事じゃないの?
539: 2018/07/11(水) 01:50:25.11 ID:uVJCnrTv(1/2)調 AAS
利用履歴が気になる人はEdy
540: 2018/07/11(水) 02:41:00.45 ID:dYmM9C/c(1)調 AAS
>>534
大人の休日倶楽部はあり、まぁそのときまで残っているかは知らんが
541(1): 2018/07/11(水) 07:39:47.76 ID:sGPk1Knz(1)調 AAS
>>538
物販でも履歴でるけど
542: 2018/07/11(水) 07:50:35.73 ID:eu79udLc(1/2)調 AAS
>>541
Suicaの履歴は残念だよ
物販は店舗情報が表示されない
Edyは店舗名が支店名まで表示される
物販が沢山並んでいても何処で使ったかがさっぱり分からない
543: 2018/07/11(水) 07:50:37.53 ID:z9ASxob/(1/2)調 AAS
履歴に「物販」がズラッと並ぶだけなのが駄目と言ってるんだろ
詳細な明細を知りたいんだよ
544(1): 2018/07/11(水) 08:07:14.28 ID:tV6KEnfY(1/10)調 AAS
物販端末コードは全国各地重複しまくってるから、カード内情報だけでは特定できないんだよね
545: 2018/07/11(水) 08:10:44.29 ID:EL3BSqpb(1/2)調 AAS
Edyとは方法が違うのかな?
546(1): 2018/07/11(水) 08:22:21.19 ID:eu79udLc(2/2)調 AAS
>>544
カード内はそうだけど、決済したときに詳細データは取得できるからSuicaのサーバーに履歴を登録することは可能だよ
モバイルSuicaのアプリでログインしたときにサーバーから詳細履歴を取得して表示することは可能だよ
カード利用後にずっとオフラインのままならカード内蔵情報しかないから物販というのは仕方ないと思うが
実際にEdyは出来てるからね
547: 2018/07/11(水) 08:30:32.66 ID:tV6KEnfY(2/10)調 AAS
>>546
可能だよ、と言ってもサーバー参照データをどう扱うかはJR次第だからねえ
現状公開する気はないってことですね
要望が強ければいずれ対応してくれるかもしれないけど、
Suicaに限らず交通系全体がからむから面倒なのかも
548(2): 2018/07/11(水) 08:44:00.03 ID:+FJEALOr(1)調 AAS
でももしかしたらビッグデータとしては、物販のままの方が色々と全部履歴拾われないで個人情報の安全ではいいのかもしれないよ
なんか前にJRがSuicaだか何かのビッグデータを他社に勝手に渡してたって事があったじゃん
あれが物販でなくて細かい品目までの履歴だったらもっと大事だったんじゃないか
549: 2018/07/11(水) 08:51:41.74 ID:lE8YQE5r(1)調 AAS
>>548
それは違うかな?
実際には品目までは出ないし、「ヨドバシカメラ アキバ店」とかが分かったところで何も困らない
情報を心配するなら電車のSuica利用履歴の方がマズイよ
日時と何駅〜何駅まで移動してるという情報の方がヤバい
直近の改札口情報だと、詳細日時まで分かってしまうからね
550: 2018/07/11(水) 10:12:34.39 ID:tV6KEnfY(3/10)調 AAS
>>548
ビッグデータとしての取扱いと、利用者個人への履歴データの開示とはなんの関係もないと思うけど?
551(1): 2018/07/11(水) 11:11:38.23 ID:EL3BSqpb(2/2)調 AAS
しかも相当深刻なレベルで
552: 2018/07/11(水) 11:13:14.68 ID:tV6KEnfY(4/10)調 AAS
>>551
何が?
553: 2018/07/11(水) 11:32:59.86 ID:zbg4HE4F(1)調 AAS
6月に公式からカード申し込んだんだけど
2000ポイントもらえますよ〜みたいなキャンペーンってエントリーしなかったら貰えないのかよ
今見たら7月からの新しいキャンペーンにしかエントリーできなくなってるし2000円損した
554(1): 2018/07/11(水) 13:54:42.02 ID:OVRIRFEC(1/2)調 AAS
カード申込初めての人?
どこも入会キャンペーンは別途エントリーしなきゃ何も起きないから2000は勉強代だな
1万超えのキャンペーンじゃなくて良かったな
555(2): 2018/07/11(水) 13:58:56.00 ID:/Vv/wuvD(1)調 AAS
>>554
初めてじゃないからエントリー忘れたんでしょ
入会キャンペーンにエントリーが必要なのはここくらいだよ
他では自分も経験ないですね
556(1): 2018/07/11(水) 14:20:49.95 ID:OVRIRFEC(2/2)調 AAS
>>555
楽天カードもJALもANAも入会キャンペーンにエントリーや参加登録、会員登録など必要ですけど、どこの世界にお住まいですか?
557(1): 2018/07/11(水) 14:33:46.10 ID:l5JP+6ci(1)調 AAS
>>556
日本ですよ
そんなに必死にならなくても
エントリー不要の方が多いのを知らないのか
558: 2018/07/11(水) 14:35:24.57 ID:z9ASxob/(2/2)調 AAS
楽天でカード作った時宣伝で6000ポイント貰えるって見たのに2000しか貰えなかったって怒したことあるわ
初心者とはそういうものだワシにも覚えがある
559: 2018/07/11(水) 14:39:21.73 ID:JBfP8cPb(1)調 AAS
エントリーで必要ではなくて、特典貰えるのに利用額とか携帯料金払いとか条件がついてるのは多いね
560(1): 2018/07/11(水) 14:39:32.59 ID:pFZQol1K(1)調 AAS
>>555
>ここくらい
>>557
>多い
しれっと言い直すってことは555は完全に間違ってたということですなw
561: 2018/07/11(水) 14:42:15.07 ID:T5GKysqb(1)調 AAS
エントリーに必死なのがいるね〜
562(1): 2018/07/11(水) 14:42:29.65 ID:uVJCnrTv(2/2)調 AAS
要はLUMINEカードがお得ってこと
563: 2018/07/11(水) 14:43:10.57 ID:k8dSx/rS(1/3)調 AAS
年会費
564(2): 2018/07/11(水) 14:51:29.08 ID:tDN8S6pE(1)調 AAS
>>562
還元率は1.5%で同じ
ルミネは年会費953円
ビックは年会費無料
逆にweb明細で年間600円貰える
565: 2018/07/11(水) 14:55:23.42 ID:tV6KEnfY(5/10)調 AAS
>>560
ここくらい、ってのは、ここしかないとは違うんだから、許してあげなさいよ
566(2): 2018/07/11(水) 14:56:08.25 ID:tV6KEnfY(6/10)調 AAS
>>564
ルミネガンガン使うならルミネカードだけどね
567(1): 2018/07/11(水) 14:58:49.35 ID:6/Ce3MDT(1)調 AAS
>>566
それはどのカードでも同じだよ
ここでの比較はSuicaのみをガンガン使った場合にどっちが良いかだよ
568: 2018/07/11(水) 15:18:13.96 ID:tV6KEnfY(7/10)調 AAS
>>567
それは貴殿が>>564で勝手に持ち出した比較なのでは?
569(2): 2018/07/11(水) 15:24:40.28 ID:HTR0BBsw(1/4)調 AAS
>>566
月2000円弱の利用、例えば2〜3回ルミネのスタバに行く様な人は沢山をられるでしょうから、そんな方には迷いなくルミネカードが好いですね。
570: 2018/07/11(水) 15:31:24.44 ID:iVRYRkp3(1)調 AAS
>>569
発行元の店を利用するなら何れでも同じこと
楽天市場使うなら楽天カード
ヤフショ使うならYahoo!カード
高島屋使うなら高島屋カード
スポーツオーソリティー使うならオーソリティーカード
これは横比較出来ない内容だよ
当たり前すぎて何が言いたいのかがわからない
571(1): 2018/07/11(水) 16:26:15.09 ID:k8dSx/rS(2/3)調 AAS
>>569
スレチだけどさ、Suicaで決済する場合と比較してどれだけのメリットがあるの?
572(1): 2018/07/11(水) 17:09:10.16 ID:tV6KEnfY(8/10)調 AAS
>>571
割引
573(2): 2018/07/11(水) 18:23:07.48 ID:alci5/IQ(1)調 AAS
例えば駅の売店でガムを買うときには、スイカ払いとカード払いと、どっちが得なの?
574: 2018/07/11(水) 18:24:42.14 ID:tV6KEnfY(9/10)調 AAS
>>573
どこの駅の売店かにもよるし、どんな経営母体の売店かにもよる
例えば鎌倉駅ホームには「加藤売店」ってのがあるしね
575(2): 2018/07/11(水) 18:30:18.90 ID:2TUZLXde(1)調 AAS
>>573
JRE加盟店というのを考慮しなければ、
Suicaなら1.5%でクレカなら1%だからSuicaの方が得をする
JRE加盟店を考慮すると、加盟店は2種類あってJREカード提示のとSuica利用のでJREポイントも違うし、利用した売店がどっちのJRE加盟店か、加盟店でないかによって色々なパターンがある
一概は言えないね
576: 2018/07/11(水) 18:40:09.56 ID:tV6KEnfY(10/10)調 AAS
>>575
ガムは100円しないと思うので、Suica払い一択のようにも思うが
577(1): 2018/07/11(水) 19:23:42.61 ID:k8dSx/rS(3/3)調 AAS
>>572
なるほど
ルミネに入ってるスタバに毎週通うくらいの人にはルミネカードがオススメだね
スレチ話題終了
578(1): 2018/07/11(水) 21:33:09.87 ID:fU9wMtTa(1/2)調 AAS
>>575
複雑すぎる!
こんなのいちいち消費者に考えさせるなんてアホかと
579: 2018/07/11(水) 21:34:22.44 ID:iP+z3jw7(1)調 AAS
>>578
何も考えずにSuicaだけ出せよ
以上
580: 2018/07/11(水) 21:40:09.79 ID:fU9wMtTa(2/2)調 AAS
JREポイントカード呈示と、スイカ支払いと、どうして2種類あるんだよ
全部スイカ支払いで最大ポイントゲットにどうしてできないんだよ
簡単なことだろう?どうしてこんなクソなシステムなんだよ
あの緑と、黄色の表示を統一できないのか?
581: 2018/07/11(水) 21:41:52.07 ID:FXCVephR(1)調 AAS
JREポイントの方が加盟料高いんだろうな…
582: 2018/07/11(水) 21:47:35.76 ID:ryVykoT0(1)調 AAS
旧JREポイントと旧Suicaポイントで束の中の部署が違うとか?
583(1): 2018/07/11(水) 22:19:47.12 ID:Ne7WIqE5(1/2)調 AAS
提示するJREポイントカード持っていないのですが、
JREポイントつく店でSuica払いすれば、
自動でポイント付かないのでしょうか?
584(1): 2018/07/11(水) 22:39:43.91 ID:yd/IY6ER(1)調 AAS
>>583
JREポイント付く店は2種類あると
緑色→JREカード提示でポイント
黄色→Suica利用(JREサイトで登録したもの)でポイント
だから、緑色の加盟店でSuicaで払ってもポイントは自動でも手動でも付かない
今後のビックSuica にはJREカードの機能が付くので見せるだけでOKになる
現状は付いてないので、緑色の店でJREカードを作成し、提示して買い物をする
そしてJREカードをJREサイトのマイページで登録すればJREポイントが統合されるという流れ
面倒だけどポイントを確実にもらうならこうするしかない
585(1): 2018/07/11(水) 22:57:42.02 ID:Ne7WIqE5(2/2)調 AAS
>>584
詳しい情報ありがとうございます。
電車やコンビニでのSuica払いが多い場合は、
あまり関係ないのでしょうか?
586: 2018/07/11(水) 23:00:00.64 ID:/xDXEws+(1)調 AAS
JREポイントのマーク見たことないからどこで使えるのか調べたら駅ビルとNewdaysとヨーカドーぐらいか
全く使わないから余計なこと考えなくていいわ
587(1): 2018/07/11(水) 23:44:00.95 ID:HTR0BBsw(2/4)調 AAS
>>585
旧Suicaポイントに登録していて移行済みであれば、今まで通りの使い方で旧Suicaポイントと同じ様にJREPが貯まります。
旧Suicaポイントに登録していなかったならば、新たにJREPにSuicaを登録しましょう。物理的なJREP機能の付いたプラスチックカードが無くてもJREPが貯まります。
588: 2018/07/11(水) 23:45:53.62 ID:HTR0BBsw(3/4)調 AAS
>>577
個人的には10%引きセール中の本屋さんが一番お得な気がします。
589(1): 2018/07/11(水) 23:47:23.81 ID:6WHAe/PZ(1)調 AAS
>>505ですが、今日午前中に本人限定受取の通知書が来て20:00過ぎに受け取った。
S30の指定利用枠10だったけど、モバイルSuicaチャージとえきねっとでしか使わないから十分かな。
地元の駅ビル自体がJREポイント対象外だし。
590(1): 2018/07/11(水) 23:49:14.54 ID:HTR0BBsw(4/4)調 AAS
>>589
JREP番号入りですよね?
591: 2018/07/12(木) 00:00:49.18 ID:YvoJ9eXZ(1)調 AAS
>>587
それは少し違うよ
話題になってるのは通常のカード利用で貯まるポイントではなくて、JRE加盟店での+αのポイント取得だよ
これだけだと、緑色のJRE加盟店で+αのポイントは貯まらないよ
592(1): 2018/07/12(木) 00:24:07.83 ID:SboIaup4(1/2)調 AAS
>>590
はい。入っていました。
593(2): 2018/07/12(木) 00:29:03.37 ID:F4jEVM+9(1/2)調 AAS
>>592
これ、裏にJREポイントのマークが入ってるの?
もし可能ならば画像をお願いします
594(1): 2018/07/12(木) 00:43:11.00 ID:p7qo49wc(1)調 AAS
このカード新規で作りたいけどVISAとJCBどっちにするか悩んで決められない
595(1): 2018/07/12(木) 00:56:57.08 ID:WvuYAtF7(1)調 AAS
>>594
ApplePay利用キャンペーンでApplePaySuicaチャージしたい人はJCB
だった
今はキャンペーンないからVISAでも同じ
海外行くならViewならVISA一択
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 407 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.052s