[過去ログ] やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
759: 2013/05/19(日) 19:53:59.00 ID:r8NSD5xZ(1/4)調 AAS
東京や関西じゃなくても地方都市は有るだろ
まあ東京は住みやすいと思うけど。
763(1): 2013/05/19(日) 19:54:03.00 ID:r8NSD5xZ(2/4)調 AAS
>>760
娯楽多いし買い物楽だし交通アクセス便利だし、朝夕のラッシュ時間以外は普通に座れるし。
君こそ本当に都内で生活してたの?
田舎から出てきた者としては、東京じゃなくても都会は便利だと感じているよ。
そのかわり、田舎と違って忙しないし地獄の沙汰も金次第だけど。
どちらが好みかは人それぞれだし、生活環境次第だとは思うが。
田舎も好きだけどね。
767: 2013/05/19(日) 19:54:07.00 ID:r8NSD5xZ(3/4)調 AAS
小梨夫婦ですが、都内そんな住みにくくないけどなぁ。
病院多いし、出掛けるにしても幹線道路近いのでどこにでも行きやすいし。
仙台そんな田舎じゃないですよね。
でも確かに、東京より地方都市の方が住みやすそうですね。
私の住んでいた田舎は、
電車やバス一時間待ちの車社会、娯楽はラブホパチンコ温泉アウトドア、道は空いてるが車のマナー糞悪いのが都心より断然多かった。
でも景色や魚は最高なんだよね。
774: 2013/05/19(日) 19:54:14.00 ID:r8NSD5xZ(4/4)調 AAS
うーん、よその土地で落ち着かないのなら、東京じゃなくても地元以外なら都会でも田舎でも当てはまりますよね。
それって、田舎が落ち着くんじゃなくて、「地元」が落ち着くって事ですよね。
どちらが肌に合うかはやっぱ人それぞれか。
どっちもメリットデメリットあるし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s