[過去ログ] 【FC法】フランチャイズ法について語るスレ ★第3条 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
298: 2008/06/13(金) 22:24:46 AAS
まぁ日本人は別に優秀でもなんでもなく日本国は先進国じゃなかったっていう事だよ
日本人を馬車馬のようにコキ使って泥のように働き奴隷のようにコキ使い使い捨てて
初めて成立する先進国、それが日本
まぁある意味では優秀か・・・
299: さとし ◆jgH6Sx3tZA 2008/06/13(金) 22:58:29 AAS
民主党は、大丈夫なのか?
内紛やってる場合ではないよ。
前原氏が、菓子パン2個投げつけたな〜んて
あるわけないし、あったとしてもどうだというの ?
セブンの店で、毎日何十個捨ててると思ってんの ?
前原誠司 - Wikipedia
外部リンク:ja.wikipedia.org
300(1): 2008/06/13(金) 23:28:37 AAS
さとしさん、連合会での活動って最近どうなってるんですか?
なにかやっているんですか?
非会員にはあまり公開したくない、というのであれば教えていただかなくて結構ですが
301(1): 2008/06/13(金) 23:53:07 AAS
2ちゃんを荒らすのが最大の活動だろ
302(1): さとし ◆jgH6Sx3tZA 2008/06/13(金) 23:53:24 AAS
>>300
今のところ地味な活動です。だからと言って、何もやってないわけではないです。
NET中心ですよ。
303: 2008/06/13(金) 23:53:59 AAS
>>302
なるほど、ありがとうございます
地味な活動も大切ですよね
304: さとし ◆jgH6Sx3tZA 2008/06/13(金) 23:56:02 AAS
>>301
いや反対
2chから、あらしが来るので、ぼくは個人的に研究してるだけです。
305: さとし ◆jgH6Sx3tZA 2008/06/13(金) 23:57:46 AAS
多いように見えて、オーナーは少ないですね。 2ch・・・
306(1): 2008/06/13(金) 23:58:41 AAS
今は裁判の話題で盛り上がっているのかもしれませんが、FC法のこともお忘れなく!
というよりも、あの裁判って、序章に過ぎないんですよね?
目的はもっと先にある
307: さとし ◆jgH6Sx3tZA 2008/06/13(金) 23:59:32 AAS
みんな、やり放題やられまくっているからね・・・
308: 2008/06/14(土) 00:05:50 AAS
とりあえず人件費は各店舗の問題、という態度は改めてもらわねば
人件費高騰しているご時世、チャージを下げるなどしなければオーナーの取り分がどんどん
減っていく
309: さとし ◆jgH6Sx3tZA 2008/06/14(土) 00:10:52 AAS
>>306
まず裁判で勝利したいですね。どうなるか ?
FC法については、野党3党でかかってるのか ? かかってないのか ?
やたろう!さんは、加盟店が赤字でも本部だけ儲かるしくみはおかしい、
と言ってるそうです。ビジネスモデルですか、おかしいのは ?
「不都合な真実」は読んでくれたみたいですが、まだ打ち合わせまでいきません。
(主語はぼくではない)
副代表の○氏とは、さしで話したみたいです。○氏の秘書2人が同席。
公明の方も、頑張ってるらしいですが、極秘部分が多く
教えてくれないそうです。ロスチャージ禁止法案 ?
簡単ではないようです・・・
310: 2008/06/14(土) 00:13:51 AAS
近年、サービス業の生産性向上が叫ばれていますよね
サービス業の最たるもの、といっても過言ではないコンビニ業界
もうちょっと、オーナーが頑張った分だけ収入が増える、という仕組みにしないと
生産性なんて上がるわけないですよね
311: さとし ◆jgH6Sx3tZA 2008/06/14(土) 00:18:10 AAS
ぼくは、まずロスチャージをと意見してるのですが・・・
あと、情報開示がひどすぎるとも、今週は意見しました。
毎年、何人のオーナーが加盟し、何人やめてるのか ?
オーナーの平均の加盟年数は ? (15年以上なの?)
昨年の死亡者数 ? 突然死・病死・自殺の内訳 ?
・・・他のもいっぱい問題ありすぎでまとまりません。
312(1): さとし ◆jgH6Sx3tZA 2008/06/14(土) 00:21:37 AAS
FC法がないこと自体が法律違反だそうです。
法律学者的考え方です。
まだ、ここまでしか進んでません^^;
313: 2008/06/14(土) 00:23:46 AAS
最近は恥を知ったせいかsageで書くようになったんですね
314(1): 2008/06/14(土) 00:28:18 AAS
>>312
>FC法がないこと自体が法律違反
「FC法がないこと自体が法律違反」といった場合、何法に違反する、と言いたいのですか?
法律違反ではなく、憲法違反といいたいんですか?
立法の不作為、という憲法上の有名な論点です
315: さとし ◆jgH6Sx3tZA 2008/06/14(土) 00:29:57 AAS
来月なかば(14?)民主党の創立?周年パーティがあるので、
5千人くらいホテルに集まるそうです。
やたろう!とか、高木会長とも話せそうです。
(主語はぼくではない)
316: さとし ◆jgH6Sx3tZA 2008/06/14(土) 00:31:51 AAS
>>314
又聞きなので、くわしくはわかりません。
多分、憲法に違反する意味だと思います。
317: 2008/06/14(土) 00:32:50 AAS
次の衆議院議員選挙はいつでしょうか
10月あたりにあるかも、という説もあるようです
首相に対する問責決議がどのように機能するか、これにもよるのでしょう
そういえば、衆院選のときには、最高裁判所裁判官国民審査もありますね
318(1): 2008/06/14(土) 00:37:54 AAS
たぶん、FC法はしばらく成立することはないだろう
ねじれ国会の状態で、与党は重要法案の衆院再可決をいくつかやってくる
そうなると、野党は反発、国会空転
仮に、衆院再可決の手を使わないとしても、野党は参院で反発、審議遅滞
時期衆院選で自民が大勝すればFC法制定は遠のく
民主が勝っても、政権交代したら民主がやりたいことは山ほどあるのでFC法は後回し
319: 2008/06/14(土) 00:40:01 AAS
オカダの出自を考えれば心許ない限り。
320: 2008/06/14(土) 00:42:19 AAS
だが、コンビニが国民にとって身近な存在であることを強調すれば、FC法制定は早まるかもしれない
高齢者にとってはコンビには意外に貴重な存在である
若者にとっては言うまでもない
コンビニ産業を衰退させないためにも、FC法は必要である
321: さとし ◆jgH6Sx3tZA 2008/06/14(土) 00:42:52 AAS
首相の問責決議は、税金の無駄遣いだそうです。
ちょっと忘れたけど、国会の運営に○億かかると思ってるのか ?
どんだけ〜!
衆院で内閣信任案を可決して、終わりとか ?
前は秋解散の話でしたが、選挙やると負け確定なので、
来年の任期?まで粘るのでは、という説もあるようです。
322: 2008/06/14(土) 00:46:19 AAS
総理としては任期満了までやりたいだろうな
選挙やっても負け、負けたら衆院再可決という切り札がなくなり、辞めさせられるもんな
でも、内閣改造だけでこう着状態を乗り切れるのか
もし、サミットでなんらかの成果があがれば自民が強気に出て解散総選挙に打って出るかも
知れない
最近、福田総理はサミットに向けて主導権を発揮しようと必死なような気がする
323(1): 2008/06/14(土) 00:47:50 AAS
>>318
確かにそうかもしれないね。
ただし、全国にあるコンビニ経営者の地位の向上と権利確保を目的にする集まりが
出来るのであれば間違いなく「圧力団体」になるだろ。
その理事になりたい国会議員は少なからずいると思う。
経営者だけで何十万の票になるし従業員も含めれば100万票も夢ではない。
324: 2008/06/14(土) 00:50:05 AAS
>>323
圧力団体になるにはかなりの数のオーナ−が結束しなければならない
現状をみる限り、その結束は難しい
それに、最近は圧力団体という言葉はあまり聞かない気がする
圧力団体を通して政治が動くよりも、世論を通して、の方が多いのではないか
325: 2008/06/14(土) 00:53:17 AAS
その世論というのもほぼ単一の論点についてのものが大きな影響を及ぼす
郵政解散のとき:郵政民営化に賛成か反対か
前の参院戦:年金だっけ?閣僚の不祥事で自民負けたんだっけか
最近の補選:後期高齢者医療制度
326: 2008/06/14(土) 00:55:17 AAS
世論からしたらコンビニオーナーなど死んでもなんともないよ。
あんな底辺ほっとけみたいに。
京都で来年から深夜営業禁止になるようだが反対意見ばかりだよ。
便利なら犠牲やむなしなんだろうな。
327(5): 2008/06/14(土) 00:56:11 AAS
それにこれからは契約満了ラッシュ
店をたたむ人を圧力団体に引き込めるか
店を始めたばかりの新規オーナーに圧力団体のための活動の時間的・精神的余裕はあるか
とくに店を始めたころは精神的には他のことに手はまわらないはず
328: 2008/06/14(土) 11:39:24 AAS
ピンはね返戻金準備できてますか?〜!
お爺ちゃん。あなたですよ。だから、証拠はでてますよ。
329: 2008/06/14(土) 11:49:40 AAS
>>327
同意!!
私も来年契約満了で閉店します。
あ〜長かったな〜、辛かったな〜 この15年
もう、これ以上私のような犠牲者を出さない為に
FC本部はチャージを大幅に下げないならば
全店直営で出店すべきです。
330(5): 2008/06/14(土) 11:58:59 AAS
↑マツムラだとばれないように作文しろよ
331: 2008/06/14(土) 12:47:15 AAS
悩めるオマイらにお奨めサイト発見すますた。
外部リンク[html]:www.shiawasehp.net
何やらほのかなカルトの臭いがせんではないが、
書いてある事はオマイらにピタシッ!
332(1): 2008/06/14(土) 14:12:32 AAS
>>330
おまえこそテノだとわからないように書き込め
屑!!
333: 2008/06/14(土) 15:50:14 AA×
![](/aas/conv_1211253625_333_EFEFEF_000000_240.gif)
334: 2008/06/14(土) 17:22:57 AAS
>>332
おまえ、いい年こいてナプキンあさることしかできなくて恥ずかしくないの?
高校生でもバイトやってるだろ?
335: 2008/06/14(土) 19:13:48 AAS
ファミリーマートは本部から各店舗の商品を配送する際に使用する納品伝票を半減させる。
酒類やたばこなど一部の商品を除き、各店舗に配信する電子データで代替する。
続きは
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
336: 2008/06/15(日) 00:40:35 AAS
時間の問題だな。コンビニはおわりだな。じいちゃんあんた
ピンはね返戻金準備できてますか?罪つぐなえ。
いきているうちに。返せよ。今度の最高裁は甘くないんだよ。
337: 2008/06/15(日) 06:03:45 AAS
a. [IPネットワークアドレス] 61.205.187.0-61.205.191.255
b. [ネットワーク名] CTK-NET
f. [組織名] 株式会社ケーブルネット神戸芦屋
g. [Organization] Cablenet Kobe Ashiya Co.,Ltd.
m. [管理者連絡窓口] YT4624JP
n. [技術連絡担当者] YT4624JP
p. [ネームサーバ] dns01.zaq.ne.jp
p. [ネームサーバ] dns02.zaq.ne.jp
338: 2008/06/15(日) 20:04:09 AAS
詳しくは知らないので
多産多死の後の世界の話だったと思う
文明の接近―「イスラームvs西洋」の虚構
の書いた人の話だと、女性の識字率の向上が少子化を加速させるそうだ
たぶん避妊方法の普及と関係があるかも
子どもが減って何が悪いか!
は女性の社会進出が原因と述べていた
識字率が高い国が次にすることは女性の社会進出
少子化の原因は女性の社会進出
339: 2008/06/18(水) 20:57:31 AAS
a. [IPネットワークアドレス] 61.205.187.0-61.205.191.255
b. [ネットワーク名] CTK-NET
f. [組織名] 株式会社ケーブルネット神戸芦屋
g. [Organization] Cablenet Kobe Ashiya Co.,Ltd.
m. [管理者連絡窓口] YT4624JP
n. [技術連絡担当者] YT4624JP
p. [ネームサーバ] dns01.zaq.ne.jp
p. [ネームサーバ] dns02.zaq.ne.jp
340: 2008/06/18(水) 20:58:26 AAS
341: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
342: 2008/06/21(土) 23:41:29 AAS
深夜営業禁止の流れ
思わぬとこれでFC法っぽい規制がなされるようだな
343: 2008/06/22(日) 00:40:26 AAS
加盟店が本部に対して深夜営業をやめたいと言っても一切相手にしないが、今回の流れは本部お得意の詭弁は難しいようだ
344: 2008/06/22(日) 10:04:31 AAS
a. [IPネットワークアドレス] 61.205.187.0-61.205.191.255
b. [ネットワーク名] CTK-NET
f. [組織名] 株式会社ケーブルネット神戸芦屋
g. [Organization] Cablenet Kobe Ashiya Co.,Ltd.
m. [管理者連絡窓口] YT4624JP
n. [技術連絡担当者] YT4624JP
p. [ネームサーバ] dns01.zaq.ne.jp
p. [ネームサーバ] dns02.zaq.ne.jp
345: 2008/06/22(日) 16:21:19 AAS
詐欺本部が2chに対して深夜営業必要と言っても誰も相手にしない、
今回の流れは本部お得意のアラシ書き込みは難しいようだ
346: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
347: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
348: 2008/06/22(日) 21:57:41 AAS
凄いのが来ました
>16日午前9時35分ごろ、大阪府茨木市北春日丘の土建業経営で韓国籍の金真一さん(45)方
>から「夫を撃った」と110番があった。
外部リンク:www.jiji.com
>大阪府茨木市北春日丘3丁目の土木建築業、日島真一さん(45)
>方で、妻(46)からの110番通報を受けて茨木署員らが駆けつけたところ
外部リンク[html]:www.asahi.com
>全日本同和会大阪府連合会
>理 事 日島 真一 府連役員
外部リンク[php]:www.zennihondouwakai-osaka.com
>71 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2008/06/16(月) 18:23:26 ID:we6tmj3d
>読売テレビ(日テレ@関西)で家移ったんだが、
>鉄柵に公明党のポスターが貼ってあった。
>
>つまり 在日 ヤクザ 同和 創価 って事かな
349: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
350: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
351: さとし ◆jgH6Sx3tZA 2008/06/24(火) 23:53:15 AAS
ぼくの注目記事も読んでおくれ
外部リンク[html]:bbs6.sekkaku.net
352: さとし ◆jgH6Sx3tZA 2008/06/25(水) 13:03:55 AAS
age
353: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
354: さとし ◆jgH6Sx3tZA 2008/06/30(月) 22:13:56 AAS
証拠隠滅して、裁判に勝てば良いと思ってる奴らへ
昨年6月の最高裁判決の判断では、
契約前の説明が契約書の文言解釈になると明言している
「影響のあるところには出店しません」
契約前の説明を守らないのは契約違反だよ !
また、法律違反の契約書は無効・・・
年中無休24時間営業は、人権侵害
契約書のはんこな〜んて、それほど意味ないよ
355: 2008/06/30(月) 23:02:08 AAS
あ
356: 2008/06/30(月) 23:05:28 AAS
>年中無休24時間営業は、人権侵害
契約前に24時間営業だと知らなかったんだな 笑
357: 2008/07/01(火) 04:48:00 AAS
説明会に行ってきました。
噂のだまし洗脳はなかったです。
商売の経験がなくすごく心配だったので洗脳説明会に参加し、
商売未経験の方は何人も失敗していることがよくわかった。
358: 2008/07/01(火) 05:07:16 AAS
分かったのはそこまでだったか残念。
実際には商売経験者でも高い確率で失敗するよ。
成功するのは商売の経験よりも、管理職経験者でかつ下に慕われていた人間。
また経験ではなく商才が必要。
そして、それなりの立地。
悪くても日販50の店舗でないと競争に勝ち抜くのは難しいよ。
悪い時でも日販50なら耐え抜けば外部環境がよくなれば上がり目もある。
が、40万まで下がるような立地では耐えることもできない。
359: 2008/07/01(火) 19:28:09 AAS
あっそ
360: 2008/07/01(火) 19:32:53 AAS
コンビニ 見切り販売制限問題
画像リンク
最高裁がセブン-イレブンに苦言
画像リンク
画像リンク
コンビニ裁判「最高裁判決」が秒読み
画像リンク
画像リンク
画像リンク
セブン-イレブン・ジャパン 加盟店「大量脱退」の危機
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
常識が非常識に変わる コンビニ会計の不思議
画像リンク
コンビニ会計の不思議 上巻
画像リンク
画像リンク
画像リンク
詐欺師をあのよへ!
361: 2008/07/02(水) 01:45:37 AAS
荒らし死ね
362: 2008/07/02(水) 17:45:08 AAS
荒らし死ね
363: 2008/07/03(木) 17:23:02 AAS
あ
364: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
365: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
366: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
367: 2008/07/04(金) 08:51:04 AAS
アドバイス求む(つд`)チビ猫を友人から預かったのだが、これから出掛けないといけない。電車移動なんだが連れて行くべき?それともポツンとお留守番させるべき?六時間くらいかかるんだが…
368: 2008/07/04(金) 20:15:37 AAS
温暖化で日本全土が亜熱帯化したらママさんビーチバレーが流行し
そこら中でムチムチエロエロ熟女がややだらしなく垂れ下がり始めた肉をちっこいビキニに押し込んで・・・
好みが別れるとこだが俺はありの方向で
温暖化マンセー
369: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
370: 2008/07/15(火) 16:22:46 AAS
371: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
372: 2008/07/16(水) 09:03:17 AAS
目黒のさんまですか?
373: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
374: 2008/07/17(木) 22:23:36 AAS
私は神奈川県鎌倉市七里ガ浜町内会の者なのですが、七里ガ浜海岸にセブンーイレブンが出来てから、
暴走族、改造車族、旧車会、深夜花火族などが集まり、一晩中続くロケット花火の騒音で、
住民の中には不眠で入院するものも出ました。
セブンーイレブンに買い物客以外停めさせるなと言っても、完全無視。
そこで、今では、鎌倉市民の税金を投入して警備員を雇い、7月1日から8月31日までの午後9時から朝の5時まで、
毎日七里ガ浜海岸を警備しているような状態です。
セブンーイレブンは、「巨悪」そのものですね。
七里ガ浜セブンーイレブンは、深夜でも2〜3分おきに車が入って来て、驚きます。
暴走族の苦情も多く、毎日、毎晩、110番され、警察が取り締まりに来ますが、
セブンーイレブン駐車場の中なので、道路交通法で取り締まれず、警察も苦慮しています。
あれは鎌倉とは思えない光景で、環境破壊そのものです。
一度、見てやってください。驚きますから。
そのあまりにヒドイ様子を写真やビデオで撮って、いろいろな人が公開してくれると嬉しいです。
375: 2008/07/29(火) 17:30:11 AAS
ここは重複スレです。
同じスレを何十も立てるのはやめて、一つのスレでやってください。
★【老後】コンビニ経営のアホらしさ【人生】★
2chスレ:conv
376: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
377: さとし ◆jgH6Sx3tZA 2008/08/10(日) 16:26:57 AAS
週刊金曜日第2回コンビニ問題勉強会の講師は北野教授なのだ。
1回目は中村弁護士でした↓
外部リンク[htm]:sky.geocities.jp
全員集合なのだ !!
378: さとし ◆jgH6Sx3tZA 2008/08/10(日) 18:08:32 AAS
YAHOOは、削除の嵐・・・
だれか、これYAHOOに↓貼ってください m(__)mペコッ
外部リンク[htm]:sky.geocities.jp
379: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
380: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
381: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
382: さとし ◆jgH6Sx3tZA 2008/08/10(日) 18:30:11 AAS
YAHOOは、削除の嵐・・・
だれか、これ↓YAHOOに貼ってください m(__)mペコッ
外部リンク[htm]:sky.geocities.jp
383: さとし ◆jgH6Sx3tZA 2008/08/10(日) 19:50:16 AAS
あと残されたハードルは、ひとつのみ
加盟店の完全勝利間違いなし
当然、他のコンビニ本部も従うことになります
開示を拒否することはできません
コンビニ問題勉強会で集おう
m(__)mペコッ
384: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
385: さとし ◆jgH6Sx3tZA 2008/08/17(日) 13:34:32 AAS
コンビニ問題勉強会の申し込み締め切りが迫っています。
したらば板:shop_1849
19日(火)までに、山口舞子さんへ連絡してください。
386: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
387: 2008/08/17(日) 19:29:16 AAS
あ
388: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
389: 2008/08/17(日) 21:47:57 AAS
ぬるぽ
390: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
391: 2008/08/17(日) 22:56:40 AAS
ガッ
392: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
393: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
394: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
395: 2008/08/18(月) 12:07:12 AAS
議員さんは夏休み
9月になったら宿題いっぱいもらって
東京さ戻ってくるべ
396: 2008/08/18(月) 12:09:35 AAS
フランチャイズ契約の不当な部分を
規制する法律がひつようです
397: 2008/08/18(月) 12:10:23 AAS
こりゃ、詐欺といわれても
しかたナシ
398: 2008/08/18(月) 12:12:28 AAS
2chに来るまで、
本部社員のあらしが
こんなひどいとは、知りませんでした
399: 2008/08/18(月) 12:13:47 AAS
ひどい契約内容ですな〜
絶対判は捺したくないもんですね〜
400: 2008/08/18(月) 12:15:41 AAS
契約社員てのも悲惨みたいだよ!
401: 2008/08/18(月) 12:16:43 AAS
7&iの社員は馬鹿ばっかり
反省せよ
盗人丈だけしいとは、このことなり〜
2chでしか
威張れないのか
なさけなし
地獄に落ちるまで分からんのか
ん
402(1): 2008/08/18(月) 12:20:53 AAS
権利の濫用
信義則違反
公序良俗違反
民法・商法に反する契約は無効です
また、契約にない条項は
民法・商法が適用となります
403: 2008/08/18(月) 12:25:58 AAS
今回の請求書等請求事件の最高裁判決は
民法656条の適用を認めた点で
良い判例を残しました
404: 2008/08/18(月) 12:27:53 AAS
最高裁判決
@支払い代行は、民法上の準委任契約にあたる。
A商品の仕入れは加盟店経営の根幹を成すものであり、
加盟店経営者が、仕入れ代金の支払いについて、
具体的内容を知りたいと考えるのは当然である。
B契約に定めがないからと言って報告義務がないとは言えない。
405: 2008/08/18(月) 12:30:42 AAS
だれか言ってましたけど
だいたい契約書が薄すぎる
って
406: 2008/08/18(月) 12:31:44 AAS
今の50倍の厚みが要るんでね ?
407: 2008/08/18(月) 12:48:22 AAS
>>395-406
ですよねー
408: 2008/08/18(月) 13:03:55 AAS
でも何倍あっても根幹は変わらないけどな!
409: 2008/08/18(月) 13:15:07 AAS
本部の義務はないも同然
本来あるべき、オーナーの権利は
ことごとく剥奪されている
410: 2008/08/18(月) 13:15:55 AAS
ど〜しようもないね
411: 2008/08/18(月) 13:17:53 AAS
契約書には
オーナーの義務ばかり
412: 2008/08/18(月) 13:23:28 AAS
話は変わるが
勉強会に蓮舫さんがくるのかい
413: 2008/08/18(月) 13:25:37 AAS
>蓮舫さんがくるのかい
チョウーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwww
414: 2008/08/18(月) 13:26:16 AAS
自演して楽しいですか?
415: 2008/08/18(月) 13:28:24 AAS
まぁ このままほっとけば本部の倒産は時間の問題なのは間違いないさ
所詮フランチャイズでないと生きれない本部だし もうやるドアホも居ないからね
416(1): 2008/08/18(月) 13:29:55 AAS
フィルターかけてみたら
395から413まであと415もすべて ID:2mel41lS ワロタ
417: 2008/08/18(月) 13:31:21 AAS
>>416
暇なんだろw
418: 2008/08/18(月) 13:33:23 AAS
なんや、その
最新兵器は
たんそ菌みたいなやつ
419: 2008/08/18(月) 13:34:04 AAS
いやナプ菌だろ
420: 2008/08/18(月) 13:36:40 AAS
いちお、デジカメ
持ってくぞ
ホイホイ
421: 2008/08/18(月) 14:00:03 AAS
セーフティステーション活動
ほんま笑える ゲラゲラ
契約書のどこに書いてあるの
ヤイ 本部
422: 2008/08/18(月) 14:01:33 AAS
セーフティステーション=町の交番
コンビニがなんで
ゲラゲラ
423: 2008/08/18(月) 14:02:54 AAS
オーナーが何故奴隷と言われるか?
@ 最低保障と言うのが有りますが、あれは「最低経費保証」であって オー
ナー(以下奴隷)の給料では無いし
含まれてません。
A では、最低経費保証の内訳です。仮に月166万円の場合・・水道光熱費
30万 備品、用度品他15万
廃棄ロス 万引きロス24〜上限無し 人件費80 労災保険やその他経費
5万 ★残が奴隷夫婦の所得
B 365日24時間休み無しで責任は全て奴隷に有りで本部は助けも何もしま
せん。(当たり前)
C 本部のSV&OFCは、表向きはアドバイザーですが実は店舗を取り締まる
警察官です。
E 契約が何故10年〜15年かはオーナー自身が奴隷と気付き、脱走をさせない為です。
F もし奴隷の店舗がたまたま売上げが良く儲かってたら本部は直ぐに近場でもう1店出店します。売上を把握してるので出店しやすいし本部は利益増になるからです。)
(既存店マイナスでも本部は可、ようは2店舗のロイヤリティーと言う事になる。)
G 売れても近くに又1店舗造られるので、結局は「最低経費保障」で1店舗やれと言う事です。
H 本部のお客様とは店に来て下さるお客様では無く・・オーナー(奴隷)そう!貴方だったのです。
美味しい固定客って事なんですよ!オーナー!
424: 2008/08/18(月) 14:04:01 AAS
ピンハネでたら
国会に呼ぶから
答弁してね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 577 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.125s*