[過去ログ]
やっちゃいましたコンビニ本部 (727レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
43
: 2008/02/14(木) 05:15:27
AA×
[
240
|
320
|
480
|600|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
43: [] 2008/02/14(木) 05:15:27 ローソンとセブンイレブンが放射能汚染商品を販売? ローソンのフランチャイズ加盟店の一部店舗で消費期限の切れた「 おでん 」 を販売していたことが、 パートタイマーの内部告発で発覚し、ローソン本社が謝罪会見を行った。 消費期限を過ぎたといっても加熱処理されており、 味のよくしみたそのおでんを食べて中毒を起こすことはないだろう。 実際にはローソンだけでなく、セブンイレブンなどでも消費期限切れのおでんなどは平気で売られているという。 そんなことで謝罪するくらいなら、放射能に汚染したかもしれない商品を平気で売らせていた過去の行状を、 ローソンならびにセブンイレブン本社は自ら白状して陳謝すべきだ。 9年前の1998年9月30日、茨城県東海村の原子力発電所の関連施設で、 前代未聞の臨海事故が発生、被曝した作業員2名が死亡する惨事があった。 ただちに戒厳令がしかれ、事故現場を中心にした半径10キロ圏内の住民は屋内退避を命じられた。 換気扇やエアコンを止め、窓には目張りをするようにという行政指導があり、 チェルノブイリのような 「 メルトダウン 」 という最悪の事態も一部で想定された。 鉄道、バスは当然運行を中止、商業施設もすべて閉鎖されたが、 どういうわけか、人通りの絶えた無人の街で堂々と営業している店舗があった。 ローソン1店、セブンイレブン3店の計4店舗である。 4店のフランチャイズオーナーは行政の指示にしたがって臨時休業しようと、 本社に連絡を入れたが、ローソンとセブンの本社は 「 臨時休業はフランチャイズ契約に違反する 」 といってこれを認めず、営業を強要。 店のオーナーと店員、および店内の商品は被曝の危険にさらされた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/conv/1202304336/43
ローソンとセブンイレブンが放射能汚染商品を販売? ローソンのフランチャイズ加盟店の一部店舗で消費期限の切れた おでん を販売していたことが パートタイマーの内部告発で発覚しローソン本社が謝罪会見を行った 消費期限を過ぎたといっても加熱処理されており 味のよくしみたそのおでんを食べて中毒を起こすことはないだろう 実際にはローソンだけでなくセブンイレブンなどでも消費期限切れのおでんなどは平気で売られているという そんなことで謝罪するくらいなら放射能に汚染したかもしれない商品を平気で売らせていた過去の行状を ローソンならびにセブンイレブン本社は自ら白状して陳謝すべきだ 9年前の1998年9月30日茨城県東海村の原子力発電所の関連施設で 前代未聞の臨海事故が発生被曝した作業員2名が死亡する惨事があった ただちに戒厳令がしかれ事故現場を中心にした半径10キロ圏内の住民は屋内退避を命じられた 換気扇やエアコンを止め窓には目張りをするようにという行政指導があり チェルノブイリのような メルトダウン という最悪の事態も一部で想定された 鉄道バスは当然運行を中止商業施設もすべて閉鎖されたが どういうわけか人通りの絶えた無人の街で堂と営業している店舗があった ローソン1店セブンイレブン3店の計4店舗である 4店のフランチャイズオーナーは行政の指示にしたがって臨時休業しようと 本社に連絡を入れたがローソンとセブンの本社は 臨時休業はフランチャイズ契約に違反する といってこれを認めず営業を強要 店のオーナーと店員および店内の商品は被曝の危険にさらされた
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 684 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.079s