[過去ログ] 作曲初心者のためのスレ21 (992レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2014/10/10(金) 20:38:40.59 ID:rtypirij(1/2)調 AAS
作曲初心者のためのスレです
理論を駆使して色々楽しみたい人は理論スレへどうぞ
前スレ
作曲初心者のためのスレ20 960res
2chスレ:compose
2: 2014/10/10(金) 20:41:21.71 ID:rtypirij(2/2)調 AAS
前スレは960で落ちてるので変な落ち方しました合掌
気を取り直して再開しましょう
賞味期限切れのテンプレは却下
3(1): 2014/10/11(土) 13:55:03.02 ID:AtbJGHCX(1)調 AAS
楽器作曲板の看板スレであるべきにもかかわらず過疎地
エレキギター関連商品の販売促進ばかりやっててもしょうがないだろう
ブルースの話題でひねくれた爺でも釣るか
4: 2014/10/11(土) 19:49:42.47 ID:5BEdj7ax(1/2)調 AAS
老いも若きも作曲やろうぜ
5: 2014/10/11(土) 19:50:52.37 ID:5BEdj7ax(2/2)調 AAS
>>3
看板ってことはないべ
作曲に興味ある人は少ない
だいたい楽器と作曲をくっつけたのは今でも疑問ある
6: 2014/10/13(月) 16:52:54.53 ID:UBSnlSRy(1)調 AAS
理論はよりよい音楽を作るというより
理論をネタにした理論コントが目的になってるんだよな
7: 2014/10/13(月) 19:40:55.41 ID:1+h0JHEh(1)調 AAS
理論はただの共通言語、風習、作法みたいなもん
よその国に行けばほとんど通用しない、だから違う者同士が議論すると
異種格闘技とか異文化コントみたいになんかかみ合わなくなって見える
8: 2014/10/13(月) 21:43:47.45 ID:/5ezEmOi(1)調 AAS
亀田音楽専門学校の悪口はそこまでだ!
9: 2014/10/14(火) 23:07:14.49 ID:iuJEM5MD(1/2)調 AAS
key=C
とかのkeyってなにを表してるわけ?
スケールって実際の作曲でいついきてくるか教えてくれメンス
10(1): 2014/10/14(火) 23:17:02.27 ID:jnkUeuxu(1/2)調 AAS
キーは伝統的西洋の一般的なルールで作られた曲での中心となる音
スケールは伝統的西洋音楽の一般的ルールに則って作編曲したり、コピーする場合の手助けになる
11: 2014/10/14(火) 23:18:16.98 ID:jnkUeuxu(2/2)調 AAS
間違った
スケールはルールから逸脱する時も手助けになるか
12: 2014/10/14(火) 23:33:19.74 ID:iuJEM5MD(2/2)調 AAS
>>10
浅学非才で大変恐縮なのですが、
作曲とか編曲する上でどうつかうの?
13: 2014/10/15(水) 00:00:30.49 ID:rfnfw3tL(1/2)調 AAS
Key=Cの場合
C D E F G A B C
これがC(メジャー)スケールのドレミファソラシド
Key=Gの場合
G A B C D E F♯ G
これがG(メジャー)スケールのドレミファソラシド
全全半全全全半の間隔にすればどこからでもメジャースケールになるのよ
CだのDだのは「音そのものの名前」で
ドだのレだのは「スケール上での音の役割の名前」と言えば理解できるかな?
14: 2014/10/15(水) 00:06:01.09 ID:rfnfw3tL(2/2)調 AAS
ソーソ ラーソー ミー ドレミー レーソ ソーファミ レー
これがメジャースケールの「富士山」
ミーミ ファーミー ドー ラシドー シーミ ミーレド シー
これがマイナースケールの「富士山」
気分が暗くなるだろ?
15(1): 2014/10/15(水) 06:31:42.14 ID:duXyaGUN(1/2)調 AAS
>>897
日本ではマイナーペンタトニックスケールが陽旋法と呼ばれている。
すなわち明るい。
西洋でマイナーが暗いと感じるのは昔の音楽はキリスト教教会か王族が音楽を仕切っていたからであり
西洋の王族や教会というものは一神教で強引でバカの壁を廻りに積み上げている組織なので
一方的な考えを人々に強引に押し付けている。
新書のバカの壁や、漫画の進撃の巨人などをみると分かりやすい。
壁の外の人間は、壁の内部とは違う考えに基づいて動いている。
日本人が壁の外の人間であるのと同様に黒人も壁の外の人間であり、
黒人はブルースを通じてマイナーペンタトニックは暗くないということを世界に知らしめた。
西洋白人の壁が本格的に破壊されたのは、ブルースに影響をうけたロック音楽が流行した後である。
当初のロック音楽は保守的な白人から忌み嫌われ、ロックスターもあえて不穏で挑発的なパフォーマンスをしていた。
16(2): 2014/10/15(水) 06:32:22.77 ID:duXyaGUN(2/2)調 AAS
黒人ブルースの要素はコード進行にも応用できる。
♭Vや♭Zなど、マイナーペンタトニックのブルーノートにあたる音を使うためキーFメジャーでB♭mやE♭が登場するようなブルースに根差した音楽は
プリキュアシリーズが参考になる。歴代主題歌のほとんどがその手法だ。
外部リンク:ja.chordwiki.org
なかでも、対立していたメイジャーとマイナーの関係が徐々に変化していく物語を描いた
スイートプリキュアはたいへん奥深いストーリーだ
キュアビートのラブギターロッドは音楽シーンにおけるロック音楽登場のオマージュだろう
17(1): 2014/10/15(水) 20:23:07.78 ID:e+40bwWl(1/5)調 AAS
主旋律はスケールという、公式から逸脱することはないの?
どんなメロディーでもどれかのスケールにあてはまってるの?
18(1): 2014/10/15(水) 20:27:05.80 ID:ovzPkrLQ(1)調 AAS
あてはめようと思えばあてはめられる
っていうか本来順番が逆の話だけど
19: 2014/10/15(水) 20:30:44.82 ID:wNGvVnoj(1/3)調 AAS
>>17
"よく使われるスケールをはずした曲"をつくることは
できるだろうけど、いい曲になることはほぼない
20: 2014/10/15(水) 21:04:36.54 ID:e+40bwWl(2/5)調 AAS
>>18
ということは、
このスケールで曲作ろーっと!
みたいな感じで作曲するの?
21(2): 2014/10/15(水) 21:20:06.66 ID:kwoWXx/+(1)調 AAS
転調したりして曲の雰囲気をここで変えたい!などという時に、あらかじめスケールとか決めておくとやりやすい
決めなくてもできなくはないけど、しっかりしない感じで不安定な感じになる。
俺はスケールは気にして作らないけど、作っていくと自然にスケールは決まってしまってる感じが多い。
22: 2014/10/15(水) 21:34:37.35 ID:ReGeutRd(1/4)調 AAS
ダイアトニックコードをルール通りにならべてしっくりくるコード進行はできたんだけどここからどうすれば?
コードの構成音を中心にそのキーのメジャースケールを組み合わせてメロディをつくればいいかな?
23: 2014/10/15(水) 21:43:14.37 ID:uqIm44Ri(1/3)調 AAS
いいよ
てか晒してみんなでメロディー書き合いすればいいんじゃね
24(1): 2014/10/15(水) 21:45:00.80 ID:e+40bwWl(3/5)調 AAS
>>21
スケールって一曲でひとつ?
25(1): 2014/10/15(水) 21:52:05.77 ID:ReGeutRd(2/4)調 AAS
そんでもって
key E♭
サビのコード進行が
E♭→Cm→E♭→Cm→A♭→E♭→Gm→E♭
なんですが変なところはないですかね?
メロディ例作ってくれる人いたらお願いします、どんなかんじかイメージが...
26(1): 2014/10/15(水) 21:55:47.27 ID:wNGvVnoj(2/3)調 AAS
>>24
>>21じゃないけど、オレはABメロがマイナー、
サビでメジャーをよくやる
27(1): 2014/10/15(水) 22:02:30.35 ID:e+40bwWl(4/5)調 AAS
>>26
そういうのもありなんだ〜
28(2): 2014/10/15(水) 22:10:15.95 ID:uqIm44Ri(2/3)調 AAS
>>25
Gmは若干普通ではないかなあ、普通にいくとBb7とか、まぁいけなくもないけど・・・
テンポどれぐらいこれ
29(1): 2014/10/15(水) 22:15:05.76 ID:ReGeutRd(3/4)調 AAS
>>28
スローで暗い感じにしようと思ってるので90くらいですかね
Gmが違和感ですか、ありがとうございます
30: 2014/10/15(水) 22:15:50.19 ID:wNGvVnoj(3/3)調 AAS
>>27
クリスタルキングの大都会とか。
これはEmがGになるから裏返っただけだけど
シャネルズの街角トワイライトはEmがサビでEになるという
オレレベルからみればとんでもないことやってる
しかし、たとえが古いなオレ
31: 2014/10/15(水) 22:22:03.86 ID:e+40bwWl(5/5)調 AAS
みんなってどういう順番で曲作ってるの?
32(1): 2014/10/15(水) 22:56:36.20 ID:uqIm44Ri(3/3)調 AAS
>>29
外部リンク[mid]:up.cool-sound.net
こんなん?知らんけど
ちょっとコードいじったりしてるけど骨組は同じ
33(1): 2014/10/15(水) 23:55:29.69 ID:ReGeutRd(4/4)調 AAS
>>32
ありがとうございます!こうして形にしてもらうとイメージしやすくて助かります
作った方法は上で自分が聞いた方法でしょうか?(構成音とー
34(1): 2014/10/16(木) 00:07:57.63 ID:Jv/B4Onc(1)調 AAS
>>33
いやもういちいちそんなこと考えずに瞬発力だよ
最初はそれでいいと思うけど
35(1): 2014/10/16(木) 00:11:44.11 ID:hid32rZP(1/5)調 AAS
>>34
慣れればできるんでしょうか...ともかくありがとうございます!精進します!
36: 2014/10/16(木) 03:44:54.22 ID:F2QH0U2B(1)調 AAS
>>35
ともかく完成させてみよう
コード進行だけ並べられても間違いとか正解とかないよ
和声学の実習とかはまた別でしょう
コードを鳴らしながら直感で鼻歌でメロでっちあげればそれで完成。
はじめは人に聞かせる気になれないレベルで当然だし
やってみてどうしても既存曲みたいにならなかったらまた来ればいい
しかしどうやって音を出してる?
あえてEb選ぶとかギターとか鍵盤じゃないよね
37(1): 2014/10/16(木) 09:38:21.55 ID:jZQ9pTd+(1)調 AAS
Ebはギターダウンチューニングが一番可能性大じゃないかな?
38: 2014/10/16(木) 19:04:23.03 ID:P47Bdbew(1)調 AAS
メロディーにコードつけるときって法則性あるの?
39: 2014/10/16(木) 19:40:01.03 ID:GkaTIrTX(1)調 AAS
まずはトニック、ドミナント、サブドミナントを付けてみる
メジャースケールならばドミソ、ソシレ、ファラドだな
これだと単調すぎるから代理コードやテンションを入れてみる
まったく理論を知らないなら何を言っているかわからないだろ?
最後に頼れるのは自分の耳だけど、共通語として理論は必要なんだよ
40: 2014/10/16(木) 20:31:47.18 ID:hid32rZP(2/5)調 AAS
>>37
ギターです
レギュラーチューニングなのでE♭はハイコードで弾いてました
41: 2014/10/16(木) 21:08:04.81 ID:8+J7ydln(1)調 AAS
> E♭→Cm→E♭→Cm→A♭→E♭→Gm→E♭
ちょっとややこしいんでCに直してみるが
C→Am→C→Am→F→C→Em→C
になるねこのうちAmとEmはC、つまりトニックの代理コードであり
トニックの代理コードからトニックに戻るのはあまり好ましくないんだよ
必ずしもそうとは限らないが知らずに使うのは問題外。理論さえ知っていれば簡単に避けられることだ
42: 2014/10/16(木) 21:17:02.27 ID:vMeDpcrS(1/3)調 AAS
しかもサビだというのにドミナントもないという
43: 2014/10/16(木) 21:27:38.22 ID:vMeDpcrS(2/3)調 AAS
ドミナントが>>28の言ってるBb7な
俺だってそんなに詳しいわけじゃないけど知らなすぎじゃないかな?
もうちょっと勉強しようぜ
44: 2014/10/16(木) 21:29:23.65 ID:IcCt9sbh(1)調 AAS
まあ、ワンコードで曲作る猛者もいることだし
45: 2014/10/16(木) 22:29:59.10 ID:hid32rZP(3/5)調 AAS
トニックからトニックはあんましよくないんですね、トニックは何にでも進めると書いてあったのでてっきり代理コードにもいけるのかと...
サビにはドミナントを含ませるのがベターなんですね!
みなさん細かく教えていただいてありがとうございます
46(1): 2014/10/16(木) 22:59:05.58 ID:vMeDpcrS(3/3)調 AAS
トニック→トニック代理はよく使う
トニックのままだと単調だからね
トニックに限らずドミナントもサブドミナントも代理コードから代理元に戻るのはNG
少し調べればそういうのわかると思うよ禁則進行でググれ
外部リンク:soniqa.net
代わりにググっておいたけど↑このサイト勉強になるからひと通り読んどけ
47: 2014/10/16(木) 23:03:17.58 ID:EE/Zl9XC(1/2)調 AAS
代理コードはあくまで代理だからね
本家には逆らえない
代理コードも例えば、Cm(V)>Gm(Y)は安定するけど、その逆はあまり使わない(駄目ではない)
48: 2014/10/16(木) 23:06:08.98 ID:EE/Zl9XC(2/2)調 AAS
おっと間違えた
Key=E♭は、Gm(V)>Cm(Y)です
49: 2014/10/16(木) 23:08:05.70 ID:EAABgBPG(1)調 AAS
トニック代理はあくまで代理。トニックからは何にでもいけるが代理は別なんだよ
コード進行ってのは基本的にドミナントとトニックの落差で突き動かしていくもんだ
サブドミナントにもそういう役割はあるけどドミナントよりは弱い(つうかサブドミナントにおけるドミナントがトニックという関係)
この落差をむしろ利用しない音楽もあるにはあるよモードとかね
50: 2014/10/16(木) 23:44:42.70 ID:hid32rZP(4/5)調 AAS
なるほど...代理は働きが同じとはいえトニックと比べて違うところもあるんですね
コード奥が深い...
51: 2014/10/16(木) 23:46:42.74 ID:hid32rZP(5/5)調 AAS
>>46
あ!わざわざサイトまで探してもらえたんですか!感謝します。とりあえずここ読んで一曲作ってみます
52: 2014/10/16(木) 23:50:40.22 ID:wdY4uQmq(1)調 AAS
ハイポジでEb弾くくらいなのに
机上でゴネゴネやってんのかよw
耳で判断でしろ耳で
53: 2014/10/18(土) 05:01:34.40 ID:jHzN6Brq(1)調 AAS
コード理論の勉強を始めて徐々にわかってきた初心者です
未だにスケールや五音音階の概念がよくわかりません
例えば、沖縄っぽい曲を作りたい時、Key=Cでメロディにド ミ ファ ソ シ ドだけ使えば沖縄っぽくなると思うんですが、この時に使えるコードというのも、UとYを抜いたTM7 Vm7 WM7 X7 Zm7-5の5つがダイアトニックコードとなるんでしょうか?
またセカンダリードミナントやサブドミナントマイナーなどのノンダイアトニックコードは使えるのでしょうか?
長くなりましたがよろしくお願いします
54: 2014/10/18(土) 08:39:15.83 ID:JfYoZbIg(1)調 AAS
使える
例えば、TM7でファの音を鳴らしたくないな〜と思ったら、
ファを鳴らさなかったり、通り過ぎる感じで使えばいい
UmやYmでTを基準にした琉球音階使っても上手くハマるんじゃね
Ymの場合はファを弱くする必要があるけど
55: 2014/10/18(土) 14:51:27.64 ID:mWdsEep/(1)調 AAS
つんくがこの20年間コンスタントに5日に1曲のペースで休みなく新曲を作り続けていたことが判明wwwwwwwwwwwwww
つんく♂オフィシャルブログ
外部リンク[html]:ameblo.jp
2013年03月07日(木)
1500
テーマ:ブログ
今日、ツイッターでの質問で「もう何曲書いた?」というのがあって、
ザクッと計算しても去年までで1500曲は作曲したなってことは書き込みました。
何年か前に1000曲は越えたなって思ってたんですが、
そこから500曲も書いたんやなぁって思って、自分でも感慨深いです。
ざっくり計算で、25歳から20年の20年で、1500曲を割ると年間75曲。
12か月で割るとひと月に6,25曲。
うむむ。
まあ、がんばっとるわな。
もちろんこれは曲だけなんで、だいたい同じような感じで詞も書いてます!
56: ネ 2014/10/20(月) 06:24:10.79 ID:QjnGtSIJ(1/2)調 AAS
ダイアトニックコードは〜CFG(1‐4‐5)と、AmDmEm(6‐2‐3)足すBm(7)
二つのスリーコード(AmDmEmはAmのスリーコード)に分けて考えると分かりやすい。これで1356とか1625とか、曲の分析をする。
57: ネ 2014/10/20(月) 06:52:58.10 ID:QjnGtSIJ(2/2)調 AAS
>>46
作曲、コード進行で検索。
初心者向けのサイトを見て、ギターを置いて
キーボードを弾く。
1度と5度は常に同じだから、コード進行の、3度(マイナーコードならミの♭、メジャーコードならミ)をメロディーとしてつなげて歌い、覚えればいいかも。
58: 2014/10/20(月) 13:09:23.56 ID:2pVQPmZS(1)調 AAS
> 5度は常に同じ
はあ?
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 934 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s