[過去ログ] ◆◆ ∈Epiphone-エピフォン総合スレ 38Ψ ◆◆ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
831: 2014/07/29(火) 21:57:23.32 ID:DY1m8PnJ(1)調 AAS
エピ韓のリビエラは糞
エピ支那レスポは微妙
エピ支那のカジノ、スクCVマスタング、スクシルバーシリーズはいいね
トムソンレスポールは思ってたよりいいわ
832: 2014/07/29(火) 22:21:11.03 ID:VyQl9/dG(1)調 AAS
>>828
まあ最低5万だね
5万でも韓国中国だろうけど
ちゃんとしたのを買おうと思ったら10万前後だ
あまりにも安いのを買えば、100均商品のように鉛がついてたり
という、健康に悪影響のある商品すらあるだろうということが考えられる
833: 2014/07/29(火) 22:59:38.27 ID:Wj26KK8Q(1)調 AAS
食品の場合 不良があったらそこで廃棄確定だけど(してないから問題になってるけどw)
工業製品なら 不良は修復して次工程へ流せば良い。
うちにあるストラト(エピフォンなんて高級wなものじゃない)は
黒ボディなんだが ピックアップキャビやらネックポケットには赤メタの塗料が見える。
赤メタの下には おそらく3TSが隠れてるはず。
834: 2014/07/30(水) 01:02:24.48 ID:O9dqH5Kp(1)調 AAS
SGプロにのっかってるアルニコクラシックPUってクリーントーン綺麗?
アンシミュで使ってるがもっさりした音しかでん
835: 2014/07/30(水) 22:09:27.30 ID:P9m9ekm+(1)調 AAS
(・∀・)つ 外部リンク:www.ikebe-gakki-pb.com
836(2): 2014/07/30(水) 22:15:29.94 ID:AmRGSZTA(1)調 AAS
ES-339のP-90乗ってるの買おうと思うんだけど、ネック細い?
近場で試奏出来るとこないから通販で買おうと思ってる
837(1): 2014/07/31(木) 09:22:30.53 ID:MnX+Fs2K(1)調 AAS
>>829
これが「本物」、というものだ
画像リンク

838: 2014/07/31(木) 10:32:15.25 ID:rbj745Pu(1)調 AAS
>>837
グロ
839(1): 2014/07/31(木) 12:16:47.02 ID:G7gOtoYs(1)調 AAS
>>836
P-90ならカジノクーペの方がネックは細いよ。
ES-339P90もスリムネック謳ってるけどウィルシャ程細くはない。
ウィルシャとカジノクーペは同じ太さ。
840(5): 2014/07/31(木) 13:50:44.14 ID:12dtkfW+(1)調 AAS
エピフォンに3万円払うのとギブソンに10万円払うのとでは、どちらがより後悔しないですか?
841(1): 2014/07/31(木) 13:59:40.69 ID:fMTkulo7(1)調 AAS
>>836
エピはナット幅約42mmで指板頂点からネック裏頂点までは20か21mmがエピの共通規格みたい
差はネック裏頂点の幅とその付近の肉厚
右にいくほど細く感じる
Slim Taper“C” →Slim Taper →Slim Taper“D” →60sないし1960s SlimTaper
60s SlimTaperはローからハイポジ全体で肉厚がないネック
Slim Taper“D”は60sにほんのり肉付けしたやや薄めのネック
Slim Taper“C”はエピの中では最も太い部類のネック
Slim Taperは“C”をベースに1F付近からネック裏頂点の両サイドを薄めにしてほんのり薄型
60年代初期モデルのリイシューに採用される形状
842: 2014/07/31(木) 15:38:00.49 ID:YuPcZP2P(1)調 AAS
>>840
どちらを買っても後悔する可能性があるという予想なんだな?
@エピフォン買う→ギブソンにしとけば良かった→買い替え
Aギブソン買う→この程度の品質ならエピフォンで良かったと後悔しつつも→ギブソン継続使用
どちらを買っても最終的にはギブソンという結論になる
@の場合は余計な出費と時間の無駄が発生するが、Aの場合は気持ちの問題だけ
10万円出せるならギブソンを買いなよ
そしてもうここには来るんじゃない
843: 2014/07/31(木) 15:43:03.64 ID:bOYKef1l(1)調 AAS
>>840
人によるから俺ならエピフォン ちゃんと試奏できて残念ギターを掴まなければね
めっちゃ歴があってそもそも上手いならギブソン買う方がいい
続けられる自信があるなら高くても後悔しにくそう
844: 2014/07/31(木) 16:08:02.56 ID:F8sYQ+I6(1)調 AAS
epiphoneはまず前のケースに戻せw
緑のあかんわ
845(1): 2014/07/31(木) 20:02:25.40 ID:JBzKvZtV(1)調 AAS
>>840
10万のギブソンとか雑なうえに音もイマイチ
5万のエピフォン買う方が後悔しない
ギブソン欲しいなら20万弱は用意しろ
846: 2014/07/31(木) 21:13:05.68 ID:xtBKVjLI(1)調 AAS
5万のギブと10万のエピだと当たり前だが後者の方が楽器としてマトモではあるな。
>ギブソン欲しいなら20万弱は用意しろ
個人的には質のいいギブソンが欲しいなら60万くらい用意した方がいい
40万くらいでもまだ微妙。
847(2): 2014/07/31(木) 22:14:42.90 ID:0sZSn9+t(1)調 AAS
エピの175弾いてきた
素晴らしかったよ
ブロードウェイとかエンペラーより高いだけあってよかったね
塗装とかはブロードウェイのがいいけど音は175のがよかった
トーンの効きがよくて甘くしても潰れない音が結構簡単に出せた
ネックも薄くて弾きやすかった
中古とかに出回って安くなったら買いたいなあ
848: 2014/07/31(木) 22:25:04.98 ID:SdCAR4P8(1)調 AAS
★
■■【実は】国立音楽院 Part4【無認可】■■
2chスレ:senmon
★
849: 2014/07/31(木) 22:32:50.65 ID:4DmrVeG2(1)調 AAS
>>845
ゴミは黙ってろよ
850: 2014/07/31(木) 22:36:40.48 ID:z8Hcj2ry(1)調 AAS
>>839
>>841
丁寧な解答ありがとうございます
カジノクーペも考えてたんですが、やっぱセミアコに興味があります
ネック細めなんですね
サンバースト買いますありがとうございました
851(1): 2014/08/01(金) 09:30:34.25 ID:Oypi3fZ/(1)調 AAS
>>847 レポありがとう。ソレントにするか175にするか迷ってたところ。
852(2): 2014/08/01(金) 09:59:56.59 ID:D80cP/+X(1/2)調 AAS
以前1960トリビュートのレポ書いた者です。
弦張り替えてピックアップ高さ調整しました。
やはりご指摘のように弦を細くしたせいか、さらに抜けが悪化、こもった感が
増したような気が(わずかな違い)。
ピックアップは最初の位置が良かったみたいで。
弦は1046から0942にしたのですが皆さんはどれくらいの弦使ってるのですかね?
853: 2014/08/01(金) 10:25:36.13 ID:YZL6QpG/(1/4)調 AAS
1960のレポがみつからんかった
初心者なのか経験者なのかわからんからどこまで書けばいいかわからない
俺は0.10-0.46 無難にコレでいったら?
ヌケなんてゲージで劇的に変わらんよ
ネック調整、弦高調整、(オクターブ調整)、ピックアップ高調整
ドレも大体の目安が書いてるからソレやってダメなら仕様?
854: 2014/08/01(金) 10:39:51.98 ID:u56oNzZR(1)調 AAS
1960トリビュート
外部リンク:www.liveleak.com
外部リンク[htm]:suicidemethods.net
855: 2014/08/01(金) 10:47:24.72 ID:IZqZLz2t(1)調 AAS
怪し過ぎて踏む気にならないURL
856: 2014/08/01(金) 10:47:48.90 ID:xXfFqVmD(1)調 AAS
urlやる気あんのかよ
857: 2014/08/01(金) 10:57:01.97 ID:YZL6QpG/(2/4)調 AAS
レス早すぎだろ
858(1): 852 2014/08/01(金) 16:02:28.53 ID:D80cP/+X(2/2)調 AAS
初心者です。
Epiphone Les Paul Tribute Plusのレポです、703。
たいしたレポじゃないんで。
859: 2014/08/01(金) 17:50:27.20 ID:YZL6QpG/(3/4)調 AAS
>>858
うちはSGだけどアルニコクラシックPUはクリーントーンがなんかモッサリしてる
コイルタップも気休め程度だし
上の方で書いたけどだーれもレスくれんかった
1960トリビュートってピックアップは高音寄りの57クラシックだしヌケが悪いって事はあんまなさそうなんだけどなあ
リアのトーンとボリュームを10にしてヌケが悪いならアンプじゃないのかな
他に比べるギターがあって1960だけヌケが悪いならそういう傾向のギターなのかも
持ってる人いないし解決難しそう
経験上では弦のゲージであからさまにヌケが悪くなった事ないです
860: 2014/08/01(金) 18:38:57.40 ID:QBwjpqR3(1/2)調 AAS
Ultra339ってのはあれなに?ピエゾピックアップもついてて、アコギっぽい音がするの?
そんなのって需要あんのかな
861: 2014/08/01(金) 18:39:55.29 ID:ivnUCJea(1)調 AAS
ないんじゃないかな
ピエゾついても
862: 2014/08/01(金) 18:49:54.33 ID:YZL6QpG/(4/4)調 AAS
USBも出力だけついててようわからんね
863: 2014/08/01(金) 19:08:37.08 ID:QBwjpqR3(2/2)調 AAS
USBってのはよく分からないけど、あれ多分簡易オーディオインターフェースになってて
直接PCに音声入力できるんじゃないの
864: 2014/08/01(金) 21:45:01.98 ID:zWFv4SCB(1)調 AAS
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク

865(1): 2014/08/01(金) 23:00:37.48 ID:mW7zClne(1)調 AAS
>>851
超奇遇だね
俺もその二つで迷ってたんだよ
Sorrentoのが安いからSorrentoにしようかと思ってる
明るいジャズ、速いジャズ専門にやるならSorrentoでも良さそう
ムーディなのとかダークなのもやるなら175のが良さそう
基本的に175のが音の幅は広そう
866(1): 2014/08/02(土) 13:28:44.02 ID:VQh/knP3(1)調 AAS
小ぶりなセミアコでピエゾなら
セミホロウでピエゾつきのItalia Guitars Mondial Classic のほうがいいな。
外部リンク:www.watanabe-mi.com
※ちなみにイタリア製ではありません
(韓国製w)
867: 2014/08/02(土) 13:55:26.59 ID:5+uHGYfz(1/2)調 AAS
>>866
それ普通にデザインはかっちょいいんだよな
でも韓国製ってのがネックになって買う気しない
損してるわ
868: 2014/08/02(土) 13:57:57.48 ID:5+uHGYfz(2/2)調 AAS
大体なんでモデル名が問題あるなんだよな
869: 2014/08/02(土) 16:59:12.47 ID:EvOikcoo(1)調 AAS
Epiphone Korea
Epiphone China
喜んで買うJapanese
870: 2014/08/02(土) 19:41:27.43 ID:Mz44EVzI(1/5)調 AAS
最近、Chinaならマシと思えるようになってきた。
ところで、真剣にSG買うつもりなんだけど、今楽天のイシバシとかイケベで出て来るモデルは全てChina製ですか?
それともCorea製もあり?
もしCorea製が混ざってるなら、見分け方とかありますか?
871(1): 2014/08/02(土) 19:48:59.03 ID:FCDnN5R4(1/2)調 AAS
新品なら裏に生産国のシールが貼ってあるはず。
872(1): 2014/08/02(土) 19:53:23.92 ID:6Go+AWW0(1)調 AAS
最近かったのはチャイナだった
コリアまだある?ソリッドはチャイナばっか
ヘッド裏にシールで間違いないです
873(1): 2014/08/02(土) 20:02:28.90 ID:Mz44EVzI(2/5)調 AAS
>>871
>>872
ありがとう。
でもネットで買うつもりなんで、このモデル以降はChina、とかの目安があるのかなと思いまして。
それと、通販ならイシバシ、イケベの二択で良いのかな?
ちなみに県内のシマムーはエピフォン殆ど置いてない…。
874(1): 2014/08/02(土) 20:12:20.31 ID:FCDnN5R4(2/2)調 AAS
>>873
別に通販でも買う前にお店に「大きい画像はありますか?」とか「生産国はどこですか?」くらいのメールでの質問は出来るぞ。
その辺りの店なら対応してくれるはず。
875: 2014/08/02(土) 20:28:28.29 ID:+1Wol2aU(1)調 AAS
ID:Mz44EVzIは、店に対してそういう質問するのが苦手な気の弱いオッサンなんじゃないの?
876(1): 2014/08/02(土) 20:43:03.16 ID:3J+277I8(1/2)調 AAS
コリアはもう在庫はけてんじゃないか?
877: 2014/08/02(土) 20:44:38.20 ID:Mz44EVzI(3/5)調 AAS
>>874
店に質問する前に確認しようと思ったんだけど、荒れそうなんでこれにて失礼します。
ありがとう。
878: 2014/08/02(土) 20:45:43.32 ID:Mz44EVzI(4/5)調 AAS
>>876
ありがとう!
879(1): 2014/08/02(土) 20:49:18.96 ID:QEk2N4zI(1)調 AAS
Koreaは箱物に一部残ってるだけ。
あとは全部青島とインドネシア。
880(1): 2014/08/02(土) 20:49:19.68 ID:3J+277I8(2/2)調 AAS
シェラトンの赤の在庫が見つからないぜ。
881: 2014/08/02(土) 20:55:16.76 ID:Mz44EVzI(5/5)調 AAS
>>879
自信を持ってポチります!
882(1): 2014/08/03(日) 13:07:33.97 ID:tnPZ4atq(1)調 AAS
楽天で通販ならイケベかワタナベ楽器がいいよ
883: 2014/08/03(日) 14:12:03.32 ID:VxfLyCQn(1)調 AAS
>>865 ありがとう。そうなんだよね。ソレントの方が安いのでやや迷ってました。
884: 2014/08/03(日) 14:20:10.59 ID:NpsaRDqD(1)調 AAS
>>882
ワタナベはオマケが付いてなかったから、ちょっと高いけどイケベにしようと思ったら在庫が無くなった!
午前中見た時はあったのに。
テンションダダ下がり…。
885(1): 2014/08/03(日) 14:33:51.57 ID:oWXKpngC(1)調 AAS
>>880
1962?
886(1): 2014/08/03(日) 20:01:45.25 ID:y/IlpCsQ(1/2)調 AAS
>>885
うん
887(1): 2014/08/03(日) 20:08:45.16 ID:klyk5ZHs(1)調 AAS
>>886
なら中古探すしかないかな
888: 2014/08/03(日) 20:10:17.22 ID:y/IlpCsQ(2/2)調 AAS
>>887
ありがと
889: 2014/08/04(月) 01:22:36.91 ID:QgYqQM/s(1)調 AAS
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク

890: 2014/08/04(月) 05:07:04.51 ID:N/aczbVL(1)調 AAS
もう少し年取ったら肉やばそうだな
891: 2014/08/04(月) 05:26:23.54 ID:+FwJPIMK(1)調 AAS
リアルそに子?
892: 2014/08/04(月) 08:15:36.49 ID:hEubOPRh(1)調 AAS
既にアゴの垂れてる肉がNGだわ
893: 2014/08/04(月) 08:23:00.39 ID:GU+kOvAt(1/12)調 AAS
誰にも背中を押してもらうことなく、自分で踏み出したぞ。
今度こそ…。
894(1): 2014/08/04(月) 14:05:38.12 ID:GU+kOvAt(2/12)調 AAS
きたー!
画像リンク

895(1): 2014/08/04(月) 14:11:11.29 ID:zMSnqJfq(1/2)調 AAS
>>894
本当に来てるのかよw
普通のjpgじゃなくて暫くすると幽霊の顔がアップとかじゃないんだw
896: 2014/08/04(月) 14:18:10.99 ID:GU+kOvAt(3/12)調 AAS
>>895
今開けてるよ。
透明のガムテープがネチャネチャしてて、何だか古そうだぞ!
897: 2014/08/04(月) 14:21:32.04 ID:GU+kOvAt(4/12)調 AAS
画像リンク
数年振りのギター、初めての通販。
色んな意味でドキドキ。
898(1): 2014/08/04(月) 14:34:38.54 ID:GU+kOvAt(5/12)調 AAS
梱包を開けた形跡が無かったから、検品してないのかとチョット不安。
画像リンク
とりあえず各部の動きはスムーズで、取り付け部品のガタや目立ったキズはなさそうです。
899: 2014/08/04(月) 14:41:29.17 ID:GU+kOvAt(6/12)調 AAS
先輩方、他にチェックするところがあれば教えて下さい。
エレキはほぼ初心者です。
自分、手が荒れやすくてクリームや薬を塗ることが多いのですが、化学反応がチョット心配。
900(1): 2014/08/04(月) 14:44:46.84 ID:wfUHIwJH(1/3)調 AAS
ネック、ナット、サドル
ポリだから塗装は大丈夫だろう
901: 2014/08/04(月) 14:46:59.08 ID:GU+kOvAt(7/12)調 AAS
連投ごめんなさい。
画像リンク
一応
HAND-CRAFTED IN CHINAです。
902(1): 2014/08/04(月) 14:51:56.15 ID:s3Fi4UNQ(1/3)調 AAS
>>898
店頭だろうが売るときに検品しよる
チャイナ?ノブがナナメってるの多いよw
903(1): 2014/08/04(月) 15:00:43.87 ID:s3Fi4UNQ(2/3)調 AAS
ああ、通販はとりあえず安いやつは検品しないとこばっかだと思う
G400PROはボリュームノブをひっぱってコイルタップできるんだけど、ノブが大体ナナメってるw
ネックのねじれはタッピング法でハイフレローフレ12フレ6弦1弦の6箇所やる
ナットは2フレを押さえて1フレとの隙間を確認 まあ1フレ押弦していくだけで揃ってるかは確認できるけども
ただねじれたりナットが糞でも交換してくれるとか聞いたことない
ビビりは交換してもらった事ある
904(1): 2014/08/04(月) 15:03:15.40 ID:GU+kOvAt(8/12)調 AAS
>>900
>>902
ありがとう。
確かにボリュームのノブがナナメってましたw
気になるのがこれ。
画像リンク
画像リンク
ナットがナナメっててます。
905(1): 2014/08/04(月) 15:06:54.30 ID:wfUHIwJH(2/3)調 AAS
一弦側が低いのは問題ないんじゃないかな
それよりもトラスロッドカバーのビスがえらいことになってる
906: 2014/08/04(月) 15:15:23.79 ID:GU+kOvAt(9/12)調 AAS
>>903
専門用語が難しいので、調べながらやってみます。
軽く弾いてみただけですが、ビビりはなさそうです。
>>905
>一弦側が低いのは問題ないんじゃないかな
ホッとしました。
ビス、本当だw気づかなかった。
でもここなら許せる気がする…。
907(1): 2014/08/04(月) 16:02:50.17 ID:t0hqgBFu(1)調 AAS
SGでやることはデッドポイント探しだな
俺のG-400PROもノブはナナメってるけど、逆に真っ直ぐな個体があるのか探してみたいかも
弦高デフォだと高くない?オクターブとかの調整もがんばってね
908(1): 840 2014/08/04(月) 16:03:31.45 ID:hVd//owj(1)調 AAS
>>904
きれいなローズウッドだね。うちのラージガードG400とは大違い。音は悪くないんだけど、しばらく指が黒くなったわ。
909: 2014/08/04(月) 16:38:03.67 ID:GU+kOvAt(10/12)調 AAS
>>907
自分の技術がデッドポイントですw
オクターブ調整って難しそうですね。
弦高もそのうち、時がくれば頑張ってみます。
>>908
綺麗なんですか?
良く分からないです。
ところで、ビスが気になって緩い所を増し締めしてたら手応えの無いビスがあったので、恐る恐る締めてたらピックアップが浮いて来ましたw
初心者って怖いね。
あー恥ずかしい。
910(1): 2014/08/04(月) 17:00:43.44 ID:wfUHIwJH(3/3)調 AAS
どうせPUの高さとかわかんなくなってんだろうから
動画リンク[YouTube]
これでも参考に頑張れ
一応言っておくがロッド回すなよ?
チェックだけしておかしかったら店に言うんだ
911(1): 2014/08/04(月) 17:11:35.36 ID:GU+kOvAt(11/12)調 AAS
>>910
ロッドってネックの調整ですよね。
大丈夫です、ちっちゃいビスしか触ってません。
動画は参考にさせてもらいます。
ありがとう。
みんな親切で泣けてきた。
912(2): 2014/08/04(月) 17:44:47.91 ID:s3Fi4UNQ(3/3)調 AAS
中国人はほとんどがギリギリまで手を抜く人種だよな
ドリルは真っ直ぐじゃなくちょっとナナメっててもOK、鶏肉は多少腐ってても全部腐ってなきゃOKみたいな
913(1): 2014/08/04(月) 17:48:36.50 ID:m5bUY0of(1)調 AAS
>>911
運が良かったな
あいつらの機嫌が悪かったら参考画像としてグロ画像ブチ込まれてたぞ
914: 2014/08/04(月) 17:57:53.80 ID:GU+kOvAt(12/12)調 AAS
>>912
ホントホント。
ギター関係ないけど、中国製のポケバイは酷かった。
数千円でバイクが買える時点でおかしな話なんだけど。
>>913
グロは勘弁…。
915: 2014/08/04(月) 18:25:55.39 ID:JuPW5r3z(1/6)調 AAS
>>912
「糞ババアどもが期限切れを狙った夕方のタイムセールまで買わないだろ
だったら最初からその程度の材料で文句のない味を開発してヤンよw」と実践した
ミートホープ社長の悪口はそこまでにして下さい。
916(1): 2014/08/04(月) 20:22:23.31 ID:flWyD0Xm(1/5)調 AAS
亀で悪いんだけど
>>242
片背負いって背負う紐が一本ってこと?
917: 2014/08/04(月) 21:50:03.58 ID:waUY8OQF(1)調 AAS
エピフォン初心者は、まずこの辺で勉強してきな
外部リンク[jsp]:i-bbs.sijex.net
外部リンク:k.pic.to
外部リンク[mpeg]:www.sexstump.com
外部リンク:j.pic.to
918: 2014/08/04(月) 21:54:36.53 ID:JuPW5r3z(2/6)調 AAS
外部リンク[html]:www.iajapan.org
919(1): 2014/08/04(月) 22:05:31.24 ID:zMSnqJfq(2/2)調 AAS
俺もポチッとした
もうすぐエピフォンギターオーナーになる
アウトレットだけどな!
920: 2014/08/04(月) 22:26:51.57 ID:flWyD0Xm(2/5)調 AAS
>>919
仲間!
921(1): 2014/08/04(月) 22:36:13.18 ID:ilorPrkN(1/2)調 AAS
>>916
せやで ペナペナのやつ
以前の黒いのは買ったらそこそこするだろってくらい丈夫でいい奴だった
922(1): 2014/08/04(月) 22:39:00.15 ID:flWyD0Xm(3/5)調 AAS
>>921
自分の緑ケースは、背負う紐が二本あるよ。
923(1): 2014/08/04(月) 22:51:37.08 ID:ilorPrkN(2/2)調 AAS
>>922
仕様変わったのかな
箱モノとソリッドで違ったりするのかねえ
924: 2014/08/04(月) 23:06:20.09 ID:flWyD0Xm(4/5)調 AAS
>>923
自分も>>242と同じG-400だよ。
仕様が変わったのかもね。
925: 2014/08/04(月) 23:07:16.00 ID:RZAW/vgs(1)調 AAS
ソフトケースはハコモノがごつくてソリッドがペラペラだと思うぜ
今の緑色とやらはしらんけどな
926(1): 2014/08/04(月) 23:16:43.41 ID:JuPW5r3z(3/6)調 AAS
使い古いして毛がなくなったクロスみたいにテロテロの生地のやつでしょ
ワンショルダーは不便すぎると仕様変更したのでは?
927: 2014/08/04(月) 23:26:02.02 ID:flWyD0Xm(5/5)調 AAS
>>926
クロスって言われると壁紙しか思い浮かばなくてイメージ出来ないんだけど、中高生が持ってる青いカバンみたいな生地だよ。
928: 2014/08/04(月) 23:30:26.26 ID:eX+uenMq(1)調 AAS
エピフォンといやカジノでしょ!
929: 2014/08/04(月) 23:54:23.35 ID:JuPW5r3z(4/6)調 AAS
外部リンク[aspx]:www.epiphone.com
930: 2014/08/04(月) 23:58:29.91 ID:JuPW5r3z(5/6)調 AAS
画像リンク

931: 2014/08/04(月) 23:59:55.71 ID:JuPW5r3z(6/6)調 AAS
画像リンク

932: 2014/08/05(火) 00:26:26.71 ID:h1uDbqy5(1)調 AAS
画像リンク

933: 2014/08/05(火) 00:49:00.12 ID:ipsU4JQy(1)調 AAS
外部リンク:www.digimart.net
そろそろコイツを復刻してくれ
コイツをかき鳴らしながら歌いたいんだ
某]みたいに
934(1): 2014/08/05(火) 01:57:55.71 ID:96y+J6y9(1)調 AAS
前にも言ったけど、うちのNightHawkも
コイルタップのノブ微妙に斜めってるから仕様なんだなw
935: 2014/08/05(火) 10:08:03.65 ID:hhCGXpYd(1)調 AAS
ポットを外してみると分かるけど
コントロールキャビティーの彫り方が荒くて
バリやら段差で凸凹した天井部分に強引に取り付けてあるから
表面に出たノブがナナメってる事が多いね
まあ値段なりだと思う
936(1): 2014/08/05(火) 13:46:03.81 ID:3HVCtIiF(1)調 AAS
どうせ安い人件費なんだろうから
量を落とさず質が高い人は給料アップ
とかやれば良いんじゃないの
で、質が悪い奴はクビで
937: 2014/08/05(火) 17:44:10.29 ID:mQk2EoOY(1)調 AAS
>>936
全員クビだわw
938: 2014/08/06(水) 00:41:10.43 ID:fXjVu8nh(1)調 AAS
中国製の楽器なんて買うなよ・・・
939: 2014/08/06(水) 01:24:14.37 ID:y2kzkJGw(1)調 AAS
>>4
>>5
わろたw
940(1): 2014/08/06(水) 14:08:51.87 ID:6hise6VG(1/2)調 AAS
最近発売されたEpiphoneの56 P-90のGoldTopを試奏、購入された方いらっしゃいますか?
ネックが太い噂は事実でしょうか?
宜しくお願い致します。
941(1): 2014/08/06(水) 17:00:26.77 ID:JhDqE97J(1)調 AAS
>>940
epiphoneのplustopとかと同じか大差ない
942: 2014/08/06(水) 17:19:18.25 ID:6hise6VG(2/2)調 AAS
>>941
レス有り難うございます。
そうですか、残念。
Joe Bonamassaモデル位ですかね、今販売されてて太いネックは?
Tributeが安くて通販で買ったら、
ネックは極細、フレットは錆ヤスリ状態(ボディはピカピカなのに何?)で酷かった。
943: 2014/08/06(水) 21:52:20.29 ID:0X9bvcnR(1)調 AAS
エピスレはレス早いなぁw
944: 2014/08/07(木) 01:13:08.15 ID:m5xvCNgO(1/3)調 AAS
>>140
497 :ドレミファ名無シド:2014/05/05(月) 01:34:43.44 ID:SHt2k9Pk
今テレビ見てて気づいたけど、これってマツモクカジノじゃない?
www.youtube.com/watch?v=2JI4cW4WVi0
945: 2014/08/07(木) 01:15:26.99 ID:m5xvCNgO(2/3)調 AAS
ワインレッドの339と金色のP-93をポチッた
946(1): 2014/08/07(木) 08:31:17.94 ID:fibeRgEQ(1/2)調 AAS
ヤマトの追跡が配達中になった
もうすぐやってくるぞ
947: 2014/08/07(木) 09:06:26.04 ID:K1L0lpGZ(1)調 AAS
ガキかよ
お前w
948: 2014/08/07(木) 10:05:58.21 ID:TfDs0XL/(1/2)調 AAS
>>946
おーおめ!
箱を開ける瞬間って、小さな期待と大きな不安が入り混じった複雑な心境だよね。
羨ましい。
レポ待ってるよ。
949(1): 2014/08/07(木) 11:28:50.07 ID:XqszRuoA(1)調 AAS
ゴミ過ぎてショックを受けるなよw
貧乏人にはそんなの分かんないかwww
ある意味しあわせだな
950: 2014/08/07(木) 12:54:54.38 ID:TfDs0XL/(2/2)調 AAS
>>949
どうした落ち着け。
なぜ自分がここに来たのか、思い出せ。
951: 2014/08/07(木) 14:12:01.91 ID:m5xvCNgO(3/3)調 AAS
e-bayの配送2週間くらいとかメール来てたんで
自分の体にやっと合えたアルフォンス調で「それじゃあ、お盆に弾けないじゃん」ってことで
都内回ってきた
黒いシェラトンと黒いリヴィエラ2で迷った
これはいいものだ
952(1): 2014/08/07(木) 18:45:36.24 ID:0nn7il53(1)調 AAS
中国製のゴミで喜べる素直な感性がある意味羨ましい
953: 2014/08/07(木) 21:36:42.28 ID:gyS5DXOk(1)調 AAS
>>952
本家持ちが優越感に浸りに来るのは勝手だが、黙っててくれないか。
友達失くすぞ。
954: 2014/08/07(木) 21:47:22.43 ID:fibeRgEQ(2/2)調 AAS
中国から粗大ゴミが届いたー!!!
ピックガードのEマークが押し付けないとはがれかけてる以外は特におかしいところはなさそうだ
アウトレットということだったが、今のところ目視確認できるような傷等は見当たらない
まあ安売りするための方便なんだろう
955: 2014/08/07(木) 22:12:53.30 ID:czfnd3vp(1)調 AAS
本当のアウトレットはヘッド裏に2ndと打刻されるんだよなw
1本持ってたけどどこに問題があったのかわからないままだった
インドネシア製だったけどチャイナ製のよりいい仕事してた
中国人ちゃんと仕事しろ
956: 2014/08/08(金) 01:56:05.05 ID:XoFFutgV(1)調 AAS
しなくていいよ
インドネシアだけで十分
957: 2014/08/08(金) 02:55:52.66 ID:qXZCoYvA(1)調 AAS
ソリッドはインドネシア製って最近みないから全部チャイナに切り替わったと思ってた
ハコモノはしらんけど
俺だってインドネシア製が良かったよ!涙
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s