[過去ログ] 【Fender】フェンダーUSA総合Part11【USA】 (986レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
154: 2014/05/11(日) 20:21:42.22 ID:Hbpi4VKH(1)調 AAS
70年代フェンダーの独特の仕様や音はほしいけれど
70年代フェンダーの雑な作りは…っていう人には、
70年代の本物に近い値段になってしまっても、
いまのフェンダーで作られた70年代仕様フェンダー
っていう需要はあるんだろうけれど…
…あるんだろうけれど、少ないんだろうね、
70年代モデルがあれもこれもディスコンになるってことは。
368: 2014/07/02(水) 23:52:54.22 ID:UGlnjs1k(2/2)調 AAS
N3じゃねーやS-1だ
565: 2014/08/14(木) 11:09:24.22 ID:qSdjlVp2(1/3)調 AAS
ハム積んだストラトはかっこ悪いと思うの
627: 2014/08/25(月) 21:11:56.22 ID:jYQYs6vJ(1)調 AAS
>>625
あの時期のストラトの音も見た目も好き!
どうせなら当時の本物にしとくか!
の両方を満たしている人にはおすすめ…としか言いようがない。
60年代のビンテージほど強烈に高いわけでもなく
しかしいまのCSとかより特に安いわけでもなく、
微妙な立ち位置感は正直あるよね。
私感では材の質はいまのCSよりよさげに思えるけど。
672: 2014/09/04(木) 18:05:55.22 ID:Q9fwwvDq(1)調 AAS
>>671
>>668
ちゃんと読もうよ…
685: 2014/09/07(日) 20:56:39.22 ID:F11sc0VH(1)調 AAS
プロトのナット素材、Graph Techっぽいけど、割り切った作りなんだから
普通にローラーナットにすりゃいいのに。
739: 2014/09/14(日) 18:57:33.22 ID:W3sxaW/s(2/4)調 AAS
ノッポラーはプロモでもその頃のライブでもレスポールで弾いてるね。
ストラトでもレースセンサとかEMGなら同じような音が出せそうだね。
751(1): 2014/09/15(月) 01:10:37.22 ID:o5CDPmBt(3/4)調 AAS
ジョニー・ウィンター
アルヴィン・リー
ゲイリー・ムーア
ダグ・ファイガー
ジョージ・ハリソン
ロリー・ギャラガー
ジョニー・サンダース
ロイ・ブキャナン
904: 2014/10/09(木) 12:43:02.22 ID:eyrawwPI(1/2)調 AAS
物色中で色々悩む
やっぱりヴィンテージシリーズが無難かな。
ただヴィンテージだとカスタムショップという最高グレードがあるからなあ。
値段が倍違うとさすがに躊躇する。
カスタムショップ買ったらすげえ所有欲で満たされるだろうけど。
936: 2014/10/22(水) 21:49:12.22 ID:nkLuRL6F(1)調 AAS
新スレです。
★
■■【実は】国立音楽院 Part7【無認可】■■
2chスレ:senmon
■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
2chスレ:senmon
★
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s