[過去ログ] 【教養】五線譜vsタブ譜【無教養】Part2 (681レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
611
(2): 2013/11/18(月) 05:55:20.99 ID:NQdnyZYl(1)調 AAS
おんなじだよ。音名を指板のポジションに当てはめる。
ギターと同じく異弦同音もあるから、そこは運指の都合や音色によって使い分ける。
または指揮者などから指定される場合もある。
ギターが甘えてんだよ。やれ異弦同音が難しいだの、運指がわからないだの。
擦弦楽器の連中からそんな文句聞いたことないわ。
612: 2013/11/18(月) 06:26:54.40 ID:cGS7GGUA(2/6)調 AAS
>>611
それだけ民衆文化に浸透してる楽器ってことだろね
いい事じゃないか
613
(1): 2013/11/18(月) 07:29:29.39 ID:3mu+NPcK(4/16)調 AAS
>>611
ソロギターの運指の特殊性を解ってないな
単音弾きとはわけが違う
大きな制約の中で、どんな運指が技術的音楽的にバランスがとれた合理的な運指と
言えるのか、中級以上のレベルのソロギター曲になると運指は簡単な問題ではない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s