[過去ログ] Ibanez 91 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
775: 2013/10/17(木) 20:24:09.98 ID:ZjPYxdZ+(11/13)調 AAS
ギターのような弦楽器は単純に
弦が振動しているだけのものではなく、
ボディーとネックなど木材の振動があってこそ
初めて楽器の領域へと昇華できるのです。

トレモロはギターの本質を台無しにしてしまいます。
材質がどうのこうの以前の問題です。

いくら良い木材を使っても、その木材を響かせるだけの
十分な弦の振動を得られないからです。
776
(1): 2013/10/17(木) 20:26:27.59 ID:ZjPYxdZ+(12/13)調 AAS
もう1度いいます。

ギターとは、弦の振動によってボディーを響かせ、
そのボディーの振動が再び弦を揺らすのです。
その音の循環を大きく妨げるようなパーツや加工は
ギターにとって大きなマイナスです。
777: 2013/10/17(木) 20:34:41.76 ID:zWrpFYso(3/3)調 AAS
ギターは永久機関だったのか
778: 2013/10/17(木) 20:36:33.35 ID:ZjPYxdZ+(13/13)調 AAS
ピックアップ側のザグりと、
トレモロ裏のサグリとが貫通しないのが不思議なほどです。

画像リンク

779: 2013/10/17(木) 21:34:54.87 ID:iwBO51IK(1)調 AAS
>>776
荒らすなよキチガイしね
780: 2013/10/17(木) 21:36:25.14 ID:atmhqgy7(1)調 AAS
>>757
真ん中の部分は十分厚いよ。
781: 2013/10/17(木) 21:44:09.98 ID:iHRQ4YHJ(2/2)調 AAS
在日には触れずに無視しようぜ
昨日イバニーズって言ってたから多分前からいるアンチと同じ奴だろ
782: 2013/10/17(木) 23:36:54.01 ID:Xeqa9APB(2/2)調 AAS
やっぱりこれから8弦とか増えていくのか…?色々楽しみだな
783: 2013/10/18(金) 01:21:01.16 ID:kKX8l2aC(1)調 AAS
低価格で7弦増えるのは嬉しいけど8弦とかそんなに増やして売れるもんなの?
784: 2013/10/18(金) 02:30:58.11 ID:W8W6IhEO(1)調 AAS
さあ?8弦はキワモノ扱いだし流行り物は廃れ物とも言うし…
8弦を使ってるギタリストが、もっと8弦をアピールして頑張れば売れるようになるのかも
785: 2013/10/18(金) 06:15:44.63 ID:Mn/eShvj(1)調 AAS
8弦はアンプとかエフェクターかなり限定されそうで面倒なイメージ
7弦は良くも悪くもそれなりに騙し騙し使えるんだがなぁ
786: 2013/10/18(金) 07:52:43.56 ID:CNgXNfyY(1)調 AAS
どちらにしろ7弦のバリエーション増えたら嬉しい
787: 2013/10/18(金) 09:02:14.80 ID:23zunF6C(1)調 AAS
なぜアイバスレには統失が引き寄せられるのか。
788: 2013/10/18(金) 17:24:22.93 ID:oZMani35(1)調 AAS
引き寄せの法則じゃね?
789: 2013/10/18(金) 19:16:09.55 ID:V2rF4fZ/(1)調 AAS
アンバーカラー出してくれ
790: 2013/10/18(金) 19:37:58.81 ID:/Qfrjz8f(1)調 AAS
伸びてると思ったらキチガイだったでござるの巻
791: 2013/10/18(金) 20:11:45.81 ID:arrHPXSV(1)調 AAS
マホガニーネックのギターだけはやめとけ。

OKWaveより
>ギブソン レスポールのネックの反りについて
>3ヶ月ほど前にギブソン レスポールjrspを新品で
>購入したのですがすぐネックが順反り状態になりました。

>なので購入した楽器店で調整してもらったのですが
>一週間も経たないうちに又、順反り状態になってしまいました。。

>ネックとはここまですぐ反るものなのでしょうか?
>それとも不良品なのでしょうか?
>苦労して買った憧れのギブソンだけにとてもショックです。
792
(1): 2013/10/18(金) 22:37:43.98 ID:niiiMoSk(1/4)調 AAS
ネックが反るのは別に普通だと思うのだが。
反ったら自分で調整しろ。
793
(1): 2013/10/18(金) 22:45:48.35 ID:l12ZJNq5(1/8)調 AAS
>>792

人間の顔に置き換えて考えてみるんだ。
整形を繰り返していたらどうなるか…とね。
794
(1): 2013/10/18(金) 22:49:40.81 ID:niiiMoSk(2/4)調 AAS
ちょっとイミフ
>>793 あたまダイジョブ?
795
(1): 2013/10/18(金) 22:58:18.86 ID:l12ZJNq5(2/8)調 AAS
>>794

よく「おまえって知能レベル低いな」って言われないか?
796: 2013/10/18(金) 23:11:23.85 ID:niiiMoSk(3/4)調 AAS
ちょっとイミフ
>>795 あたまダイジョブ?
797: 2013/10/18(金) 23:14:48.58 ID:mSbVhrdA(1)調 AAS
直しすぎても駄目になるってことじゃねーの
798: 2013/10/18(金) 23:20:23.66 ID:G/3STKvP(1)調 AAS
今現在57本所有していて手放した物は100本以上の俺に言わせると
反りに関しては、マホもメイプルも多層構造だろうが関係無し。
799: 2013/10/18(金) 23:21:49.96 ID:kRx5rSId(1)調 AAS
ネック調整は整体みたいなもんだろ。
800
(1): 2013/10/18(金) 23:23:28.75 ID:niiiMoSk(4/4)調 AAS
楽器店で調整したネックが一週間後に自宅で準ゾリなんて
別に不思議でも何でもない。
反ったら自分で調整するのは直しすぎなんて、
ロッドが消耗品とでも思ってるのか。
801: 2013/10/18(金) 23:33:32.94 ID:l12ZJNq5(3/8)調 AAS
>>800

お前さん、
調整範囲に限りがあることすら知らないの?
802: 2013/10/18(金) 23:36:07.51 ID:l12ZJNq5(4/8)調 AAS
お馬鹿の為のOKWave

>中古で買ったボルトオン・ネックのギターを所有しているのですが、
>ネックが順ゾリしているためリペアショップに持ち込んだところ、
>既にトラスロッド9割近く回りきっているため、
>調節がほとんど出来ないと打診されました。
803: 2013/10/18(金) 23:42:27.88 ID:2znvYXO7(1)調 AAS
買った当初は結構動いててもボチボチ調整してれば適当な所で安定するのが大半だけどな
調整不可能なレベルまでひん曲がったらそれはハズレだと思って諦めればいい
804: 2013/10/18(金) 23:50:09.86 ID:l12ZJNq5(5/8)調 AAS
お馬鹿の為のヤフー知恵袋

>Gibson SG とFender Japan jaguar の2本を所有しており、
>一か月ほど前に2本ともリペアをしてもらいましたが、
>既にどちらとも順反り(リペア前も順反りでした)を起こしていました。
>弾き終わったら毎回、6,5弦を緩めておいた方がいいと言われたので
>そうしていましたが、全く対策になっていませんでした(笑)
>今は全部の弦を緩めて、反りの進行は遅くなったかな?といった感じです。

>今はトラスロッドを回せば治る範囲ですが、トラスロッドが回り切ってしまうと
>手の施しようがなくなってしまうので困っています。

>ネック材はメイプルの方がマホガニーより硬く反りずらい、
>スケールはあまり関係ないというのを知ったのですが、
>他に重要視するところはありますでしょうか?
805: 2013/10/18(金) 23:52:46.17 ID:l12ZJNq5(6/8)調 AAS
更に詳しくOKWave

Q:
>マホガニーのネックは反りやすいのでしょうか?
>反りやすいのではなく衝撃に弱い、という意見もありますし、
>反りやすい、との意見もあってどちらが正しいのかわかりません…

A:
>そう、1Pネックの方が反りやすい。トラブルも多い。
>特に前の回答に書いたような正しい処理を行えていない、
>程度のよくない木材を使用した場合は顕著に。
>で、2Pネック以上になると強度も反りにも強くなる。
>材の狂いも2つ以上を組み合わせれば出にくくなる。
>それと、2Pネックには2種類あって真ん中半分で分かれているものと、
>ネック自体は1Pだがヘッドを後付で接着してあるもの。
>前者は反りに強く、後者はヘッドに対する衝撃に強い。
806: 2013/10/18(金) 23:57:35.74 ID:l12ZJNq5(7/8)調 AAS
まとめて見ましょう。

・ネック反りの修正には限界がある。
・フェンダーだろうがギブソンだろうが個体によっては底知れずに反る。
・固い材質の方が反りに強いのでマホガニーよりはメイプルの方が強い。
・但し1ピースのネックは反りやすい。
・2ピース以上の複合ネックは反りに強い。
807: 2013/10/18(金) 23:58:10.95 ID:qAaLakKn(1)調 AAS
緩めず弦張りっぱなしだと約60kg重の張力がネックにかかるから順ぞりは当然
反ぞりは乾燥不足の材で製作
808: 2013/10/19(土) 00:05:14.11 ID:l12ZJNq5(8/8)調 AAS
では上記問題を考慮に入れた状態で
RGIR20FEのネックを見てみましょう。
画像リンク


材質は比較的固いメイプルと強烈に固いブビンガ材による3ピース構造で、
他のアイバニーズ製品と比較してネックを過度に薄くしていません。
しかもオイルフィニック仕上げで滑りやすく仕上げてあります。
つまり?最強で理想的なネックってことです。
809: 2013/10/19(土) 00:06:31.16 ID:kwTE2us3(1)調 AAS
まーた在日か
810: 2013/10/19(土) 00:16:36.06 ID:EOtviIJv(1/3)調 AAS
出たwwwwww
でもID:l12ZJNq5って敬語じゃない時もあるんだな
811
(1): 2013/10/19(土) 00:31:17.12 ID:ZoDcYufu(1/2)調 AAS
3ピースとか其れは捩れ防止の為だから
812: 2013/10/19(土) 00:44:26.46 ID:N9TxZ4AT(1/4)調 AAS
>>811

木材は目の方向によって強度が全く変わってくるので、
縦に強い木でも横には弱かったりする。

そこで木材を縦横に複合的に貼りあわせ、
そのどちらにも強くしたのが2ピース3ピース構造の
利点なのである。

その際にブビンガ材などのように更に強固な木材と組み合わせれば、
強靭なネックも作れてしまうと言うわけである。
813: 2013/10/19(土) 00:45:40.90 ID:N9TxZ4AT(2/4)調 AAS
「訂正」
2ピース3ピース構造の利点=×
3ピース5ピース構造の利点=◯
814: 2013/10/19(土) 00:52:13.18 ID:jhm4sRxO(1/7)調 AAS
在日消えろ
815: 2013/10/19(土) 01:02:25.24 ID:fv1zgI+K(1)調 AAS
めんどくせぇ
816: 2013/10/19(土) 01:15:05.94 ID:N9TxZ4AT(3/4)調 AAS
この画像を見て欲しい。
画像リンク


これはフェンダーのネックだが、
左から右へかけて年輪が広がっていることから
左が木の中心で、右にかけて外回りの木を使っていることが判る。

木は中心になるほど固くなり、外側ほど柔らかくなるので、
このネックは左と右とで硬さが違うので
ねじれやすいネックだと言えるかも知れない。

3ピース5ピース構造にすることで、
こういった木材の癖のようなものを打ち消すことが
できるわけである。
817: 2013/10/19(土) 01:18:46.52 ID:N9TxZ4AT(4/4)調 AAS
こちらは別のフェンダーのネックであるが、
先ほどの物とはまた別の木目の流れが見て取れます。
画像リンク


このようにネックに使う木材はそれぞれが様々な木目を持っており、
その木目の流れによっても歪みに対する特性が変わるので、
1ピースほど木目の癖に左右されやすくなり不利なのです。

その手の癖を極力緩和させ、強度を更に上げる上でも
3ピース、5ピース構造のネックの方が良いわけです。
818: 2013/10/19(土) 01:26:13.83 ID:12mTNroN(1/2)調 AAS
ネックは何でもいいから
ボディ材はバスウッドという名のうんこ材だけはやめて
819: 2013/10/19(土) 01:33:06.19 ID:ZoDcYufu(2/2)調 AAS
バスウッド・・・悠昔は高級品仕様だったんだが・・・知らないよね
820: 2013/10/19(土) 01:33:37.15 ID:3I7AM3gz(1/25)調 AAS
そういう現実を踏まえた上で
再びRGIR20FEのネックを見てみましょう。
画像リンク


メイプル部分はムラのない綺麗なスジ状の木目になっているのに対し、
ブビンガ材の部分は非常に複雑な木目になっています。
これにより単一方向への癖を打ち消しているわけです。

私の善意ある熱弁によって
1ピースネックが宜しくないことが分かった事と思います。
821: 2013/10/19(土) 01:38:08.46 ID:3I7AM3gz(2/25)調 AAS
これはネックだけの話だけではなく、
ギター全体を単一的な木材だけで作らない方がよいのです。

弦の振動がボディーを揺らし、
その振動がネックを通して再び弦を揺らす音の
循環作用があってことギターの音色になるという話をしましたが、
ネックはそのとおり道なので、
その材質によって音も変わって来ます。

ボディーにはふくよかな音色を出すバスウッドを使い、
逆にネックは硬質な音を出すメイプル&ブビンガと言う組み合わせ。
それはある意味理想的な組み合わせかも知れません。
822: 2013/10/19(土) 01:45:53.14 ID:jhm4sRxO(2/7)調 AAS
流石在日
823
(2): 2013/10/19(土) 02:39:00.15 ID:l8UbRqBe(1)調 AAS
何この変な流れ

つーか、Sで良いの出ねぇかな
FGM100みたいな感じで。24Fの
いい加減RGだけじゃなくて他の機種にも力を入れて欲しいわ
824: 2013/10/19(土) 05:16:35.03 ID:cXbzQCYP(1)調 AAS
>>823
お前よりまだRGIR20FE君の戯言を聞いてる方が面白いんだが?w
825: 2013/10/19(土) 05:23:52.09 ID:lFevEFnL(1)調 AAS
(お?自演か?)
826
(1): 2013/10/19(土) 05:38:02.85 ID:3MX2Rnyd(1/4)調 AAS
よ〜し、わかった!!
RGIR20FEを買えばいいんだろ!
良さそうじゃねえか!
827
(1): 2013/10/19(土) 06:48:35.21 ID:Hwp3Q33l(1/4)調 AAS
よ〜し! 俺もRGIR20FE、今日買いに行ってくる!
828
(1): 2013/10/19(土) 07:00:23.55 ID:3MX2Rnyd(2/4)調 AAS
よ〜し、飯も食ったしこれから楽器屋に出発する!
一番乗りでRGIR20FEを買ってくる!!
829: 2013/10/19(土) 07:09:46.74 ID:jhm4sRxO(3/7)調 AAS
>>828
うp頼むわ
830
(1): 2013/10/19(土) 08:00:05.85 ID:LGPgllmM(1)調 AAS
いやいやRGIR20FEは俺が買うから!
831: 2013/10/19(土) 09:12:24.13 ID:3MX2Rnyd(3/4)調 AAS
ダメダメダメRGIR20FEは俺が前から狙ってたやつだから!!
832
(1): 2013/10/19(土) 09:36:16.37 ID:3MX2Rnyd(4/4)調 AAS
じゃあ俺がRGIR20FE買ってきます!
833: 2013/10/19(土) 09:48:44.04 ID:bUKZK/qv(1)調 AAS
>>832
どうぞどうぞw
834: 2013/10/19(土) 11:01:47.11 ID:1L9coPXC(1)調 AAS
ID:3I7AM3gz
今日のキチガイID

さっさとNGにぶっこんどけ
835: 2013/10/19(土) 14:06:50.65 ID:3I7AM3gz(3/25)調 AAS
>>823
>つーか、Sで良いの出ねぇかな

既に出ています。
外部リンク[php]:www.ibanez.co.jp

>>826>>827>>830

既に島村楽器やサウンドハウスでは売り切れ状態ですね。
最近バカ売れしていると思いますよ。
836: 2013/10/19(土) 14:38:58.33 ID:3I7AM3gz(4/25)調 AAS
ネックに複合材を使うのは木材によるバラつきを極力抑え、
均一なクオリティーのギターを作る上でとても重要です。

フェンダーやギブソンというと高品質だと勘違いしガチですが、
個体差が大きいメーカーだとも言えるわけです。
特にギブソンはギブ損と言われるほど品質が悪くて有名ですね。

特にネックは変形というリスクを伴う部位なので
3ピース5ピースにして癖取りと
強度を確保してある製品を選んだ方が良いです。
837: 2013/10/19(土) 14:51:09.28 ID:3I7AM3gz(5/25)調 AAS
重いレスポースに対する不評を払拭するために、
中身が穴だらけになっていることをご存知でしょうか?
画像リンク

画像リンク


もちろん音響的な向上を求めた対策ではなく、
あくまで重量軽減の為の苦渋の策なのです。

ギブソン=高い=高品質なんて思っていると
無駄金払う羽目にはってしまいます。
ギターの価格と品質は比例しないのです。
838: 2013/10/19(土) 14:58:15.27 ID:3I7AM3gz(6/25)調 AAS
ギブソンの様に内部を削って軽量化したり、
ギブソンSGやアイバニーズのSタイプのように
ボディーを薄くして軽量化したりと、
様々な方法で軽量化を目指していますが、
どちらも音に悪影響を与えるだけです。

それならば最初からバスウッドのような
軽量な木材を使った方が音のクオリティーと利便性を
両立できると言うわけです。
839
(1): 2013/10/19(土) 15:15:33.95 ID:3I7AM3gz(7/25)調 AAS
内部を空洞化すれば
聴覚上は響きが良くなりふくよかな音が出ます。
しかしこれではエレキとしては失格です。

なぜか分かりますか?
これは単純に空気が振動しているに過ぎないからです。

弦が振動し、その振動がボディーを揺るがし、
そのボディーの震えが再び弦を振動させる原動力となり、
相互作用によって音が響くのです。
それをピックアップが拾う。

しかし空気振動では十分に弦を揺るがすことが出来ません。
マイクで音を拾うならともかく、
ピックアップで弦振動を拾うエレキではダメなのです!
840: 2013/10/19(土) 15:22:41.07 ID:3I7AM3gz(8/25)調 AAS
アイバニーズはギブソンやフェンダー等の
従来のギターの欠点を克服できるように
非常に工夫しているメーカーであることが判ります。

1ピースネックには欠点が多いので
3ピース5ピースを採用し、
ボディーの重さ克服して鳴りを良くするために
積極的にバスウッドを採用しているのです。

ピックアップで言うとEMGもそうです。
ノイズの酷い従来のピックアップを改良し、ノイズレスで
ピッキングニュアンスの潰れにくい製品を開発しました。

アイバニーズの工夫、そしてEMGの工夫。
それらが合わされば最強のギターが出来上がるというわけですが、
そうして出来上がった製品がRGIR20FEです。
外部リンク[php]:www.ibanez.co.jp
841: 2013/10/19(土) 15:29:24.52 ID:3I7AM3gz(9/25)調 AAS
ギターと言えばボディーが重要という
感覚が強いと思うのですが、
実はネックの方が重要なのです。

ギターはボディーで演奏をするわけではなくネックで演奏をしているので、
ネックの材質、構造、形状がギター全体に及ぼす影響は非常に強いのです。

そしてアイバニーズはこのネックの質が非常に良いメーカーなのです。
指板は非常にフラットで、しかも幅が広く、ネックは薄くて持ちやすい。
フレットにも工夫がほどこされており、
軽い力で抑えられるようになっています。
842: 2013/10/19(土) 15:32:19.58 ID:3I7AM3gz(10/25)調 AAS
フェンダーやギブソンは有名で価格も高めですが、
その価格に見合った中身はありません。
コストパフォーマンスが非常に悪いギターの代名詞でもあるのです。

名の知れた高いギターならば、
クオリティーも高いだろう…と思い込んでいると
思わぬ浪費をしてしまします。

実売6万5000円程度のRGIR20FEが
実はフェンダーやギブソンなど軽く凌駕するような
素晴らしいギターだったりするのが現実なのです。
843: 2013/10/19(土) 16:23:01.88 ID:mURhFXbE(1)調 AAS
まだまだ勉強が足らないな
ギターに興味を持って半年くらいなの?
844: 2013/10/19(土) 16:54:45.66 ID:4YIlHUBa(1)調 AAS
>>839にセミソリッドやセミホロウ、ホロウボディのエレキを全否定された…
845: 2013/10/19(土) 16:58:11.39 ID:9+RMtKH+(1)調 AAS
「○○が最強!」って結論ありきで無理矢理話作って一方的にダラダラ書いてるだけ
こういうオナニーはブログでやればいいのに
846: 2013/10/19(土) 17:05:06.24 ID:3I7AM3gz(11/25)調 AAS
マイクは空気の振動を拾って電気信号へと変化させるので、
聴覚上鳴りの良い音はそのまま電気信号へと変換されます。

しかしギターのピックアップはあくまで弦の振動を
電気信号へと変換しているので、
いくら聴覚的に良い響きを出していても、
その響きが電気信号化されるとは限らないのです。

その辺を理解していないと、生音でいい音を出すから
きっとアンプに通してもいい音が出るだろう…と
勘違いしてしまいます。
847
(1): 2013/10/19(土) 17:09:09.84 ID:3I7AM3gz(12/25)調 AAS
要するに空気を響かせる力ではなく、
弦を揺るがす力が必要になるので、
木材の質量は重要なのです。

極端に言えば、両端の金属に弦を張って、
その近くにピックアップを置けば音は出ます。
しかしそれは弦の音を拾ってるだけの楽器であり、
ギターの音とは呼べません。

木材の特性が原振動に影響を与え、
弦の揺れに木材の揺れが加味されてこそ
初めてギターと呼べるのです。
848: 2013/10/19(土) 17:19:06.97 ID:EOtviIJv(2/3)調 AAS
>>847
あの、質問があるんですけどいいですか?
849
(1): 2013/10/19(土) 17:21:00.27 ID:3I7AM3gz(13/25)調 AAS
お断りします。
850: 2013/10/19(土) 17:33:09.35 ID:EOtviIJv(3/3)調 AAS
>>849
では、質問も受けないで需要もないスレを荒らす書き込みを何故続けるのですか?
ブログでもやったらどうですか?書き込みをやめるかスレを出るかどちらかにしてください
851: 2013/10/19(土) 17:37:58.20 ID:3I7AM3gz(14/25)調 AAS
【コストパフォーマンスの高い良いギターの選び方】

・日本製ではないこと。(同じ品質でも1.5倍も値が増す)
・固定ブリッジのノントレモロ型であること。
・ギブ損のようなチェンバード構造では無いこと。
・マホガニーネックではないこと。
・1ピースネックではないこと。
・EMGのアクティブピックアップであること。

それらを総合的に吟味すると必然的にこの辺の製品が候補になるでしょうね。

外部リンク[php]:www.ibanez.co.jp
外部リンク[php]:www.ibanez.co.jp
852: 2013/10/19(土) 17:39:49.37 ID:25kz0Wv+(1)調 AAS
俺はセミホロウにバルトリーニ派だな。
好みの問題。

はい終了
853
(1): 2013/10/19(土) 17:51:03.13 ID:Hwp3Q33l(2/4)調 AAS
>ギターの弦の震える。
  ↓
>その震えをブリッジがボディーに伝え、
  ↓
>今度はボディーが震える。
  ↓
>ネックに伝わる。
  ↓
>その振動がナットと通して再び弦を震わせる。
  ↓
>その時の震えはすでに弦の震えだけでなく、
>木材の震えが加味された震えである。
  ↓
>その音をピックアップが拾う。

ボディーが先に振動して、その振動がネックに伝わるだと?
弦の振動はボディーにもネックにも瞬時に同時に伝わる。
寧ろ質量の低いネックの方がレスポンスは早い。
オカルトの国に帰り給え。
854: 2013/10/19(土) 18:01:32.34 ID:L+hRCDbF(1/2)調 AAS
また糞耳暴れてる
855
(1): 2013/10/19(土) 18:16:59.46 ID:3I7AM3gz(15/25)調 AAS
>>853
>ボディーが先に振動して、その振動がネックに伝わるだと?

どちらが先という話ではなりません。
便宜上そういう説明をしているだけです。
856: 2013/10/19(土) 18:21:25.47 ID:Hwp3Q33l(3/4)調 AAS
>>855
了解
857
(1): 2013/10/19(土) 18:32:36.67 ID:P8XyF7Fl(1/2)調 AAS
アイバとフジゲンは常にオカシイのが張り付いてて笑える。
転じてTOKAIは平和なのよね。
858: 2013/10/19(土) 18:42:36.81 ID:mKC5rftq(1)調 AAS
たぶん別人なんだけど
頭のイカレ方がフジゲンスレと
そっくりなんだよなあ
859
(1): 2013/10/19(土) 18:43:10.64 ID:L+hRCDbF(2/2)調 AAS
>>857
そんなこと言ってると基地外糞耳トーカイスレに訪問しちゃうぞ
860: 2013/10/19(土) 18:52:23.50 ID:P8XyF7Fl(2/2)調 AAS
>>859
SEBが〜って5年も6年も粘着して難癖つけるの?
KIMEEEEEEEEEEE
861: 2013/10/19(土) 19:12:24.92 ID:DznluYxA(1)調 AAS
ギブソンでもフェンダーでもアイバニーズでもお好きにどうぞ
862: 2013/10/19(土) 20:12:16.97 ID:jhm4sRxO(4/7)調 AAS
糞耳在日消えろ
863: 2013/10/19(土) 21:03:17.82 ID:12mTNroN(2/2)調 AAS
アイアンレーベルはポジションマークがないからいらない
バスウッドボディ()だし
864: 2013/10/19(土) 21:14:22.88 ID:kjSm3lCT(1)調 AAS
キコモデル出ないかなぁ
865: 2013/10/19(土) 21:38:11.77 ID:wm9m6Mly(1)調 AAS
キコは色んなメーカーからシグモデル出すな
866: 2013/10/19(土) 21:46:11.43 ID:YZroegZy(1)調 AAS
なんか刷り込みみたいなもんで
RGIR20FE買わなきゃいけないような気になってきた。
867: 2013/10/19(土) 22:01:35.29 ID:fM0j9uPU(1)調 AAS
ポジションマーク無しが一番好きだわ
868
(1): 2013/10/19(土) 22:03:10.29 ID:UFPGakCE(1)調 AAS
EMGクリーンペラペラじゃん。
869: 2013/10/19(土) 22:05:25.54 ID:3I7AM3gz(16/25)調 AAS
ギブソンの品質。ネック編
外部リンク[html]:www.zinguitars.com

恐ろしくずさんな品質ですな。
こんな物を高級品だと思って使ってる人達は何なんでしょうか。
セットネックだけに恐ろしいです。

それにしてもマホガニーネックは折れまくりですな。
外部リンク[html]:www7a.biglobe.ne.jp
870: 2013/10/19(土) 22:08:25.74 ID:EpqDY9em(1)調 AAS
ギブソンのネックを外したら
ザーメンがぶっかけてあって酷すぎる
まで読んだ

ギブソンの品質は誰でも知ってること
871: 2013/10/19(土) 22:16:00.03 ID:M2jrZgnp(1)調 AAS
イバニーズの品質外部リンク[htm]:ig3c.dip.jp
872: 2013/10/19(土) 22:23:02.70 ID:3I7AM3gz(17/25)調 AAS
ギブソンのギターが高価な割に品質が低いのは
アメリカ製だからなですよね。
アメリカ人は何事もアバウトでずさんな民族ですから。

フェンダーも品質がひどすぎて一時倒産しそうになった…という
話もありすますしね。
873: 2013/10/19(土) 22:42:54.62 ID:jhm4sRxO(5/7)調 AAS
ブログでオナれ在日糞耳
874
(1): 2013/10/19(土) 22:49:55.97 ID:3I7AM3gz(18/25)調 AAS
国産メーカーでもフェルナンデスなどは評判宜しくないですし、
やはり1番無難なメーカーはアイバニーズなんですよね。
コストパフォーマンスがもっとも高いメーカーだと思います。

そのアイバニーズの中でも飛び抜けてコストパフォーマンスの高い製品がこれです。
外部リンク[php]:www.ibanez.co.jp
875: 2013/10/19(土) 22:52:44.69 ID:sj/V+19v(1/2)調 AAS
コリアンギターキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
876: 2013/10/19(土) 22:56:43.71 ID:3I7AM3gz(19/25)調 AAS
バスウッドに疑心暗鬼な人ならこれでしょうかね。
但しネックはランク下ですが。
外部リンク[php]:www.ibanez.co.jp

ギブソンのレスポール買うぐらいなら
こちらの方がましでしょうね。
外部リンク[php]:www.ibanez.co.jp
877: 2013/10/19(土) 23:00:31.76 ID:hvraOWQ9(1)調 AAS
ココまで来ると「完全にブロック」級のステマ
878: 2013/10/19(土) 23:02:29.32 ID:jhm4sRxO(6/7)調 AAS
プレステ買うわ
879: 2013/10/19(土) 23:05:51.10 ID:Hwp3Q33l(4/4)調 AAS
>>868
ド阿呆
880: 2013/10/19(土) 23:07:58.91 ID:fMfehyRb(1)調 AAS
>>874
コストパフォーマンスが高い=優れた商品 ではないだろ
高くてそれなりで安くて良いもの、それらを比べて高い方がよけりゃ高い方が良いものなんだよ
881: 2013/10/19(土) 23:09:01.60 ID:3I7AM3gz(20/25)調 AAS
・日本製になるだけで価格は1.5倍増し。(音質向上なし)
・きれいな木目だと価格は1.5〜3倍増し。(音質向上なし)
・もちろんトレモロ付きなら1万5000円高(品質は3割ダウン)

RGIR20FEは上位製品でありながら、
価格上昇を招く要素を全て排除しているので安いのです。
要するに実際には2ランク上のギターです。
外部リンク[php]:www.ibanez.co.jp
882: 2013/10/19(土) 23:10:52.24 ID:rrx2AUzT(1)調 AAS
>コストパフォーマンスが高い=優れた商品 ではないだろ

何を当たり前のこと言ってんだコイツ
ステマと同レベルのオツムなのか
883: 2013/10/19(土) 23:14:02.39 ID:3I7AM3gz(21/25)調 AAS
ブランド名や見た目もギターの値打ちの内と考える人もいるでしょう。
そういう人は無闇矢鱈に高いギターを買えば良いわけですが、
それは楽器としてギターの品質を表した価格ではありません。

そういう付加価値を一切排除した上で残る価値。
その価値こそが本来のギターの値打ちなのです。

無駄に高いギターを買っている人もいますが、
無駄に価格上昇を招く要素を排除すれば、
安くても高品質なギターというものは存在するのです。
884
(1): 2013/10/19(土) 23:17:42.23 ID:3I7AM3gz(22/25)調 AAS
とかく木目は価格上昇を招く最大の要素ですが、
木目ほど音に全く無関係な要素は無いのです。
木目が美しいからと言って30万円の価値がつくギターでも
楽器としての本質としては10万円にも劣るのが常なのです。

アメリカ人や中国人は作りがずさんなので、
そういう意味では国産に優位性はあるわけですが、
インドネシア製ならば安心です。
885: 2013/10/19(土) 23:21:00.26 ID:sj/V+19v(2/2)調 AAS
ブランド、生産国、杢目で価値が上がるのは当然だろ
インドネシアで韓国人が作った6万のギターを使うやつには分からないだろうが
886: 2013/10/19(土) 23:25:32.24 ID:XTJw7/vK(1)調 AAS
いいから国に帰れよ
887: 2013/10/19(土) 23:37:33.01 ID:3I7AM3gz(23/25)調 AAS
RGIR20FE(¥84,000)の製品に木目とエボニー指板を導入すれば
RGIX20FEQM(¥105,000)になり2万円価格上昇します。
それを7弦化すればRGIX27FEQM(¥115,500)へと1万アップします。

RGIR20FE(¥84,000)にアームを付けて国産で作れば
RG2620ZE(¥194,250)です。
888: 2013/10/19(土) 23:46:06.22 ID:3I7AM3gz(24/25)調 AAS
じゃあ、RGIR20FE(¥84,000)とRG2620ZE(¥194,250)が
ギターとして同じレベルなのか?というと違います。

トレモロはギターのクオリティーを3割ダウンさせるし、
更に薄いネックも音質的なマイナス要素しかないので、
実際にはRGIR20FE(¥84,000)の方がレベルが高いというわけです。
889: 2013/10/19(土) 23:52:40.73 ID:jhm4sRxO(7/7)調 AAS
お前はおつむのレベルを上げろ
890: 2013/10/19(土) 23:56:56.83 ID:3I7AM3gz(25/25)調 AAS
こうやって1つ1つギターの質というものを噛み砕いて行くと、
RGIR20FE(¥84,000)が恐ろしくコストパフォーマンスが高い
モンスターギターであることが判りますね。
891: 2013/10/19(土) 23:57:23.20 ID:/iQH7hHs(1)調 AAS
冬にプレステ買おうと思ってたけどキコのシグも気になるな
さっさと情報出してくれないと気になって仕方ない
892: 2013/10/20(日) 00:05:05.60 ID:a9OcpQO+(1)調 AAS
アームが無い、要電池PU、非日本製
俺は買わないね
893: 2013/10/20(日) 00:10:09.75 ID:XB4R2pWa(1/11)調 AAS
どんなに金をかけて高品質なギターを作っても
最終的にトレモロを付けただけで
そのクオリティーは一気に破壊されます。

トレモロとはそれほどの破壊力を持った恐ろしい機能なので、
アイバニーズにはもっとノントレモロに力を入れて欲しいですね。
894: 2013/10/20(日) 00:15:03.93 ID:AiAsUHWd(1/2)調 AAS
このレス以降誰も触れるなよ
安価はもちろんレスの内容への独り言や糞耳、在日レスも禁止
黙ってNGしろ
895: 2013/10/20(日) 00:19:36.63 ID:chkseIAY(1/2)調 AAS
RGAの7弦、いつの間に無くなったんだ…
896: 2013/10/20(日) 00:21:51.52 ID:XB4R2pWa(2/11)調 AAS
アイバニーズは素晴らしいクオリティーを持った
有能なギターメーカーなのに、ヘビメタ系に傾倒し過ぎて、
似たようなモデルばかり乱発しているのは
イメージダウンだと思いますね。

RGIR20FEの音なんかブルースやジャズなどにも
凄くマッチすると思うんですけどね〜。
897: 2013/10/20(日) 00:36:05.90 ID:XB4R2pWa(3/11)調 AAS
ギブソンのギターがどれほど酷いレベルかが
よく判るQ&Aがありましたので貼っておきますね。

Q:
>最近のギブソンレスポールは質が悪いとよく聞くのですが
>どこがどう悪いのでしょうか
>最近、楽器店の店員さんにギブソンのレスポールのことを聞くと口を揃えて
>あまり良くはないと言うのですが
>昔に比べて何が悪くなってしまったのでしょうか?

A:
>1つは既に指摘されていますが山野楽器が代理店を降りたこと。
>そもそも以前からアメリカ製のギブソンのギターには品質のバラツキも多く、
>全てが日本国内のユーザーに受け入れられるものではなく、
>山野が入荷したものを検品し、ハネたものは送り返すという事を
>行なっていたおかげで、日本は世界でも最も良質なギブソンを
>入手できる環境にあったようです。

>総じて、今まで国内で流通することのなかった低品質のギブソンが
>流通する余地が大きくなり、総合的に品質が落ちたように感じられるように
>なったのではということです。
898: 2013/10/20(日) 00:40:11.72 ID:qteIkjGm(1)調 AAS
デストロイヤーのトレモロ付き出してくれないかな
899
(1): 2013/10/20(日) 00:52:03.29 ID:XB4R2pWa(4/11)調 AAS
トレモロ有りからトレモロ無しへの加工
外部リンク[html]:www17.ocn.ne.jp

ここまでやるからギター買い直せと思うね。
900
(1): 2013/10/20(日) 00:53:34.86 ID:BhlW5pwK(1)調 AAS
>>899
うん、お前も早くおじさんに新しい頭作ってもらおうな
901: 2013/10/20(日) 01:02:59.29 ID:+weZQujC(1)調 AAS
ポールギルバートも昔
埋めもどしたRG弾いてたよね
ビリーシーンのベースもフランケンヤマハだったし
なんかプロなのにビンボ臭いバンドだなぁとか思っちゃったw
1-
あと 100 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.085s