[過去ログ] 【Fender】フェンダージャパン総合Part45【Japan】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
552: 2015/03/25(水) 11:22:32.01 ID:NkGIB2cG(1)調 AAS
で、結局フェンジャパはどうなるの?
553
(1): 2015/03/25(水) 12:29:37.53 ID:hAldCtD8(1)調 AAS
これまでの情報からの予想範囲では
神田商会の「フェンダージャパン」ブランドは消滅
日本製のフェンダーの生産→流通は現状のが当分継続

 ・フェンダー コロナ工場製作 ←Fender
 ・フェンダー メキシコ・エンセナダ工場製作 ←Fender
  ---- 越えられない壁 ----
 ・日本下請けメーカー製の神田商会 Fender Japan ←Fenderとは別物
 ・中国その他下請けメーカー製 ←Fender
        ↓
 ・フェンダー コロナ工場製作 ←Fender
 ・フェンダー メキシコ・エンセナダ工場製作 ←Fender
  ---- 越えられない壁 ----
 ・日本、中国その他下請けメーカー製 ←Fender

となる
554: 2015/03/25(水) 12:41:17.78 ID:NqTpcbdE(1)調 AAS
まぁわかりやすく言えばみんなfenderだが自社工場fenderと下請けfenderになるって事だね
よかったなFJ
モダンプレイヤーより格上になったぞ
555: 2015/03/25(水) 13:00:03.48 ID:x51nrfAR(1)調 AAS
>>544
Guitarists: what is your favorite guitar brand?
外部リンク:answers.yahoo.com
日本製で名前が挙がるのは、IbanezとESPのみという現実
556: 2015/03/25(水) 13:10:01.12 ID:abKbt66z(1)調 AAS
ヤフー知恵袋の英語版がソースか。
良いセンスだ。
557: 2015/03/25(水) 14:36:25.17 ID:bMMNzPO5(1)調 AAS
フェンジャパ消滅で、このスレもこのまま終わるだろうと思ったが

案外、自社工場Fender USAスレと、
下請けFenderスレ(日本、中国、インドネシア、韓国)に隔離されて、
またこの、痴呆の初期症状が出てる懐古老人と、
間違って買ってしまったずぶずぶの初心者とが、
自分の妄想をぶつけて罵りあう地獄が

続くのかもしれんね…
558
(2): 2015/03/25(水) 15:35:53.93 ID:+qzCSllb(1)調 AAS
>>553
今回の「フェンダージャパン」ブランド消滅は主に優秀な日本製フェンダーの海外輸出目的らしいぞ
LAの楽器店では日本製フェンダーらしき機種の予約が始まってる
場合によってはMEXの業務縮小、再び日本からの技術指導があるかも知れん
さっきLA在住の奴と電話で話したわ、こんな内容の事言ってるが
559: 2015/03/25(水) 15:44:46.14 ID:JmHUDRd1(1)調 AAS
>>558
詐欺師の素質あるよ、君
560: 2015/03/25(水) 17:03:08.03 ID:+iFJyS6/(2/2)調 AAS
>>558
いろいろと盛ってそうな話だなw
561: 2015/03/25(水) 17:10:20.04 ID:825PGWrF(1/2)調 AAS
フェンダーは世界でも珍しいパーツまで作るメーカー
ミリ規格のものを日本から積極的に輸出、ってのはないね
562
(2): 2015/03/25(水) 17:29:59.40 ID:MDh63Rhi(1)調 AAS
しかし、30年間も売られてきたブランドがこんなにスッと消えてしまうもんなの
商社がブランディングして、時期がきたら看板下ろすって本当にファッションブランドみたいだ
563: 2015/03/25(水) 17:35:37.65 ID:825PGWrF(2/2)調 AAS
>>562
今回はそういう話
山野に至っては半世紀だもん。大変だよ。

しかし、フェンダージャパンを作った三人は全て代替わりして鬼籍に入ってしまったから、時代も変わった。向こうもとうにビルシュルツではないしね
564: 2015/03/25(水) 17:56:00.20 ID:9XrC4eMK(1)調 AAS
つまりはフェンダーもG&Lみたいになるわけね
565
(1): 2015/03/26(木) 00:08:27.66 ID:rJJMmRo1(1)調 AAS
フェンダージャパン株式会社が消滅したのは90年代末だったであろうか・・・・
566: 2015/03/26(木) 00:37:03.89 ID:PiMahrjl(1)調 AAS
>>565
カタログには2005年までFenderJapan株式会社って書いてあった
567
(1): 2015/03/26(木) 00:42:32.31 ID:HqbERMOT(1/2)調 AAS
>>562
メーカーのブランドじゃないからね

ギター造りに誇りを持つメーカーのブランドなら切実だろうけど
楽器卸が、Fenderロゴを自在にぺたぺた貼って商売するのに
必要なだった、というだけのブランドだから、捨てるのも躊躇無いでしょ
568: 2015/03/26(木) 00:50:37.20 ID:yUUKuec9(1)調 AAS
アンパンマンみたいw
569
(1): 2015/03/26(木) 08:51:13.00 ID:x/QjuBhg(1/2)調 AAS
>>567
所詮は廉価版、国内ならどこで作っても大差ないだろ
570
(1): 2015/03/26(木) 11:34:13.97 ID:jvbHIyIM(1)調 AAS
コルトにフェンダーの形とロゴを付けた楽器の生産を依頼したら笑っちゃうな

近年エレキギターの流行が変わったよな
最近じゃポーランドのMayonesとか知名度上がってきてるし
571: 2015/03/26(木) 12:38:25.14 ID:HqbERMOT(2/2)調 AAS
>>569
そういう国産崇拝の消費者の印象を、うまく利用した商売だったね

>>570
コルトはFenderの下請けやってるよ
572: 2015/03/26(木) 12:46:07.31 ID:UFC9mryD(1)調 AAS
本家が下請けに発注するのであれば、フジゲン・トーカイ・グレコのいずれかにしてくれないかなぁ〜

海外でも歓迎されるだろうし、CSビルダーにも刺激になると思うな。
573
(1): 2015/03/26(木) 13:02:26.25 ID:klI4jhqU(1)調 AAS
グレコが下請けってなんだよ
574: 2015/03/26(木) 13:08:51.29 ID:XN/NurIL(1)調 AAS
むしろフジゲン・トーカイ・グレコのままでいい
575: 2015/03/26(木) 14:04:03.79 ID:NACREZSX(1/2)調 AAS
70年代後半に逆戻りして品質アップ!
576: 2015/03/26(木) 14:41:18.48 ID:8/OgFNAe(1/2)調 AAS
とは言うもののジャパビンなんて崇められた時代のやつってぶっちゃけ大したことないよな
特にグレコは過大評価すぎる
577: 2015/03/26(木) 14:42:12.14 ID:8/OgFNAe(2/2)調 AAS
ただ、メーカーとしてのグレコは物凄く評価できる
578
(1): 2015/03/26(木) 15:03:39.94 ID:zyxrclHs(1)調 AAS
グレコはメーカーじゃないし
579: 2015/03/26(木) 15:31:19.88 ID:eXqdEMyJ(1)調 AAS
神田商会という商社が持ってるひとつのブランドだね
580: 2015/03/26(木) 16:20:13.53 ID:T5+AyUfC(1/2)調 AAS
日本製が本家より優れていたのは80年代までだよ。それは本家がヘタレだったから
。00年代にはアメリカ、メキシコ、中国も質は上がってる。
581: 2015/03/26(木) 16:32:56.71 ID:T5+AyUfC(2/2)調 AAS
今回、神田と山野が抜けるけど、彼らが果たした役割やステイタスの構築は大きい。

まず、日本向けのネックグリップ。これは長い時間をかけ作られた。
楽器店との密接な関係があり、ニーズを店の意見として吸収した。
最終出荷前の検品が日本はハイレベル。
どの部分の手を抜けば音がよいまま低コスト化できるかよく知ってる。

この辺が新しい会社でできるか未知数。
新しい会社だって蓋を開けたらスタッフが山野とかだって可能性も残ってる。
582: 2015/03/26(木) 16:40:47.93 ID:waiy2js5(1)調 AAS
おいおい、来週のアメトークはマジでギター芸人じゃねえかよ
この板の妄想が本当になったな
583: 2015/03/26(木) 17:01:15.40 ID:x/QjuBhg(2/2)調 AAS
>>578
メーカーとしてのアイバも物凄く評価できるぞw
584: 2015/03/26(木) 17:42:02.84 ID:Y/8iKs7H(1)調 AAS
勿論、アイバニーズも凄い。
ただ俺の趣味ではないだけ。フルアコなら欲しいのがあるな。
585: 2015/03/26(木) 19:26:54.82 ID:Z5sYdCLm(1)調 AAS
アメリカドルが崩壊したらアメリカ様のポチの日本も終了ですよね
586: 2015/03/26(木) 20:56:21.05 ID:NACREZSX(2/2)調 AAS
最終的には主人を噛んだポチの勝ちじゃわい
587: 2015/03/27(金) 00:45:18.05 ID:iDg81UhN(1/2)調 AAS
OEMや他社のコピーで飯食うだけの、情けないメーカーでなく、
各メーカーが自分のオリジナルで勝負して競争する市場が
俺ら消費者には最も利益がある世界なのは、間違いない

Gibsonは素晴らしい、Fenderは素晴らしい
彼らと並び立とうとするメーカーが
日本ではIBANEZ(星野)だけ、という日本の現状が、情けない
中国韓国のコピーパクリ文化を笑えない
588: 2015/03/27(金) 00:53:15.70 ID:YiarkTfo(1/2)調 AAS
ギブソンもフェンダーもコピー会社なんかに負けない安い値段で
買える本物を売るべきだよな
589: 2015/03/27(金) 00:55:52.15 ID:S/gWsKdu(1/2)調 AAS
模倣とパクリは別もんだぜ

パクリは盗むだけでそこから何も生み出さない
590: 2015/03/27(金) 01:00:15.48 ID:YiarkTfo(2/2)調 AAS
安い品物生み出してますがなw
591
(3): 2015/03/27(金) 01:05:27.60 ID:eQHjuTMw(1)調 AAS
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。Fenderは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。Fender Japan、しかも中古を弾いてまだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと弾きに行ったライブハウスやスタジオで、よく「Fenderいいっすねえ」などといわれる。
俺のは中古だしJapanだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ? 謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%安ギター弾いてるんだよ。
YAMAHAやFERNANDESじゃない。その他のギターな。HISTORYとかSELVAとかPLAYTECHとか。ひでえ奴になるとLegendとかPhotogenicとか。
あえて「その他のギター」と呼ばせてもらう。

そいつらの「Fenderいいっすねえ」の中には「同じギター弾きの仲間ですね」ってニュアンスを感じることに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺のギターの血筋はFenderとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。完璧に気のせいだ。ふざけんな。

Fenderと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。Fenderを弾いてる奴はそんなことはいわない。Gibsonを弾いてる奴もそうだろう。IbanezやBacchus弾きでも同じだ。Schecter、Rickenbacker弾きだってそうだろう。
そのギターが好きで弾いてる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のギター」を弾いてる奴はそうじゃない。島村楽器やイシバシ楽器、そしてサウンドハウスの栄光につかりながら「その他」を弾いている。きもち悪い。
一番手に負えないのが「その他」のSquierを弾いてる奴らだよ。by Fenderって文字が入ってるってだけでFenderと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、PRSには敬意を表してる。PRS弾きは「その他のギター」弾きとは違う。Fenderを羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、Fenderは孤高。
その他のギターとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
592: 2015/03/27(金) 01:05:46.85 ID:S/gWsKdu(2/2)調 AAS
犯罪も生み出してるし、それを取り締まる仕事も、収容する仕事も、
収容者に飯を与える仕事も、厚生させる仕事も、生み出してるんだろうけどな

言葉の定義から始めないと成り立たたないという不毛さも生み出すな
593: 2015/03/27(金) 15:39:51.26 ID:iDg81UhN(2/2)調 AAS
>>591
長すぎて読む気がしないので、最後だけ読んだが
単にあんたの認識がそうだという話だな
結構なことじゃないの?(Fender本社にとっては)
594: 2015/03/27(金) 15:47:21.06 ID:1zE/LW/D(1)調 AAS
>>573
いちいち揚げ足とってんじゃねーよ、この肛門人間が
595: 2015/03/27(金) 16:18:19.23 ID:2FghUcvj(1)調 AAS
どんだけ悔しかったんだよ
596: 2015/03/28(土) 00:15:18.76 ID:HvKbf45H(1)調 AAS
揚げ足というか、単に知らなかったんだろーがよ。。
597: 2015/03/28(土) 01:33:57.34 ID:dcRAOtdd(1)調 AAS
コピペにマジレス、カコイイ!
598: 2015/03/28(土) 11:47:04.29 ID:S4UaOkAK(1/2)調 AAS
>>591
俺の中では Fender Japanは、

>HISTORYとかSELVAとかPLAYTECHとか。ひでえ奴になるとLegendとかPhotogenic

と完全に同じ範疇に入ってるんだけど

コピーモデルの間で線引きするの、無理っぽくないすか?
質が違うとか反論する人は出てくるだろうけど、
所詮はつまるところ、コピーの度合いの質でしょ?
599: 2015/03/28(土) 11:48:41.71 ID:ZA1HyDAK(1)調 AAS
シナチョンの長文妄想に付き合わなくてもw
600: 2015/03/28(土) 11:52:58.49 ID:S4UaOkAK(2/2)調 AAS
ストラトやテレなんてな、50年代の楽器は、正直弾きにくい
クラシックカーのようなもので、プレイアビリティが非常に低い

でもソリッドギターの基本だし、ものすごくリスペクトしてるし
世界中探しても持ってないギター弾きは皆無だろう

ただ、もうそんなクラシックなギターを製造して良いのは
Fender USAただ一社だけなんだよ
それくらいに現代のギターと差がついている
601: 2015/03/28(土) 14:19:10.44 ID:ZWp9D3TG(1)調 AAS
ネックが調整されストレートであれば(これはビンテージ系だろうがモダン系だろうが基本的なことだが)
ビンテージ系のレギュラーサイズフレットとネックシェイプでも
プレイアビリティはまったく低くなくね?
602: 2015/03/28(土) 14:53:32.73 ID:NwFjlHLL(1)調 AAS
ビンテージ系は若干玄高が高くなるんじゃね?
603: 2015/03/28(土) 15:24:51.37 ID:cT2YcVB9(1/2)調 AAS
またウジが湧くな〜w
いつまでもコピーコピーとウゼーよ
そんなに他人の事が気になるのか?ババアみてーだな。
文句あるならメーカーに言えやタコ

テメェーのウンチ臭いギターより三流メーカーの方がマシだわwwww
604: 2015/03/28(土) 17:56:02.65 ID:SHFaY3lA(1)調 AAS
品のない奴だ
605: 2015/03/28(土) 17:57:45.72 ID:2InYqP/p(1/2)調 AAS
・・・などと三流スクワイヤーしか買えないエセFJチョンパンジーが泣きわめいていますw
606
(1): 2015/03/28(土) 21:43:54.70 ID:cT2YcVB9(2/2)調 AAS
毎回FJチョンってアホか?www
ワンパターンの繰り返し。
中卒なんだから少しは頭を使えよタコwww
607: 2015/03/28(土) 22:29:20.87 ID:2InYqP/p(2/2)調 AAS
>>606
お前フェンジャパすら買えないじゃんw
608: 2015/03/29(日) 00:27:34.91 ID:TeXpcgn+(1)調 AAS
アホか?
ハッタリだけのクソが出てくんなやボケ
609: 2015/03/29(日) 01:31:13.58 ID:ekedNCu1(1)調 AAS
ブーメランすぎる
悪口は自己紹介 ってな
610: 2015/03/29(日) 23:40:15.46 ID:oji7jJ2u(1)調 AAS
今フェンダージャパン作ってるのダイナだっけ?
何でも製作は継続するらしいよ。
だから4月以降に出てくるのは今で言う
フェンダーメキシコみたいにいわゆる
ある意味本物のフェンダージャパンになるんじゃね?
611: 2015/03/29(日) 23:55:02.95 ID:iGSPs2b6(1)調 AAS
なんだこいつ気持ち悪いな
612: 2015/03/30(月) 18:48:40.25 ID:OKEi8/UW(1)調 AAS
明日でフェンジャパ終了だな
613: 2015/03/30(月) 18:53:39.52 ID:DNhJYJJC(1)調 AAS
モダンスペック(22F、2点支持トレモロ)採用くるか!
614: 2015/03/30(月) 22:28:09.50 ID:wKA0XLN0(1)調 AAS
日本人ドラマーのキックが弱いのは住居環境もある
615: 2015/03/30(月) 23:49:07.77 ID:RiOEg/VG(1)調 AAS
筋力は練習時間に比例する
616
(5): 2015/03/31(火) 20:05:51.77 ID:80tpvQGd(1/3)調 AAS
どなたかお助けを
1983年頃に新品で買ったというプレベがあります
ヘッドは写真のとおり
ローズウッド指板、ポリ塗装3TSです
シリアルナンバーはどこを探しても見つかりません
フジゲン製のPB62-75だと思うのですが、間違いないでしょうか?

画像リンク

617: 2015/03/31(火) 20:15:44.49 ID:lM+wEQrw(1)調 AAS
仮にシリアルがあったとしても保証書やタグななければ識別が難しいのがJapan
618
(1): 2015/03/31(火) 21:09:17.59 ID:Vr+H8WdY(1)調 AAS
>>616
ネックジョイントのプレートか、
ブリッジにシリアルっぽいのない?
619: 616 2015/03/31(火) 21:29:19.47 ID:80tpvQGd(2/3)調 AAS
>>618
ブリッジに文字らしきものはありません
プレートにはfenderのロゴと、前の持ち主らしき名前がアルファベットで彫られています
620: 2015/03/31(火) 22:10:15.81 ID:42fZi3vg(1)調 AAS
>>616
ネック外した?
621: 616 2015/03/31(火) 22:24:25.65 ID:80tpvQGd(3/3)調 AAS
以前リペアマンにトラスロット調整を依頼したとき見せてもらいましたが、日付らしき数字が書いてあっただけでした
622
(1): 2015/03/31(火) 22:39:48.26 ID:mj6Q9YQP(1)調 AAS
昔、愛用者カードを贈ると
オーナーの名前を彫ったネックプレートが貰えるキャンペーンがあったような
ネックプレートにシリアルが入ってる時期のでプレートを交換したんだろうな
623: 616 2015/03/31(火) 23:26:16.22 ID:Xs0zc0W8(1)調 AAS
>>622
なるほど。
シリアルナンバーが書かれていたはずのプレートが交換されたのでしょうね。
素性はよく分からないけど、弾きやすく音も気に入ってます。
ありがとうございました。
624: 2015/04/01(水) 04:00:36.03 ID:hw3esov+(1)調 AAS
俺はまさに83年に初めてのギターをフェンジャパで買ってキャンペーンでネーム入りのネックプレートを貰ったよ
625: 2015/04/01(水) 07:32:35.29 ID:Xyn0JPaN(1)調 AAS
それにはシリアルは入らないんだ?
だとしたら、無くした人は多いだろうね。
626: 2015/04/01(水) 09:10:09.46 ID:Sd94myqK(1)調 AAS
◆◆◆ 重要なおしらせ ◆◆◆

◆◆楽作板 県名表示導入の投票スレ ◆◆ [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:vote

◆投票方法
  不正投票防止のため、投票期間終了後、点呼をとり確認できたリモートホストの投票のみ有効票とします。
  このスレッドが1000に達した場合、すみやかに同じスレタイの次スレを立て投票・点呼を続けます。
  点呼期間が終わった後に集計します。

◆投票期間
  2015/4/26 00:00:00.00 〜 19:59:99.99

◆点呼期間
  2015/4/26 20:00:00.00 〜 23:59:99.99

◆投票書式
  名前欄に fusianasan のみ記入   (リモートホストが表示されます)
本文は【賛成】か【賛成】のみ    それ以外は書き込まない

◆点呼書式
  名前欄に fusianasan のみ記入    本文は◆投票書式のレスを丸ごとコピペすること
627: 2015/04/01(水) 18:48:01.98 ID:OpAHonCY(1)調 AAS
新しいホームページきたな
japan exclusiveシリーズとして生き残るのか
628
(2): 2015/04/01(水) 18:58:13.24 ID:LC+S3OTK(1)調 AAS
これからは堂々とフェンダー使ってますって言えるは
629
(1): 2015/04/01(水) 19:02:37.78 ID:+9f5IbWy(1)調 AAS
>>628
言えないだろ
630: 2015/04/01(水) 19:41:03.88 ID:Ow6C9VIW(1)調 AAS
魅力ねぇ〜ラインナップになっちまった
ESPいくわ
631: 2015/04/01(水) 20:09:05.19 ID:xSFhTFSt(1)調 AAS
いってらっしゃい
632
(1): [age] 2015/04/01(水) 23:24:12.52 ID:7JoJ1SOu(1)調 AAS
外部リンク:fender.co.jp
これ良いな。こんなの前のフェンジャパにあったか?
633: 2015/04/01(水) 23:27:00.50 ID:zHDNWpCe(1)調 AAS
あったよ
634
(1): 2015/04/02(木) 01:42:00.00 ID:TSCbwsq6(1/3)調 AAS
>>628-629
いや、堂々とFenderなんだろうけど
やっと下請けで中華、韓国と並んだってだけだな日本が

Fenderロゴを後生大事にありがたがる時代の終焉ってことさ
今後は、他のメーカーと同様に、どこが作ったかが重要になる
635
(1): 2015/04/02(木) 01:51:27.68 ID:N0BunUtE(1)調 AAS
今後って・・・お前なあ・・・
ずっと昔からそうじゃんw
636: 2015/04/02(木) 02:14:29.73 ID:QnApbiXv(1)調 AAS
>>634
そうか、そうか、悔しいんだなwww
637: 2015/04/02(木) 07:44:55.55 ID:ELjTDdju(1/2)調 AAS
新しいサイトどこにあんの?
japanシリーズってあんの?
638: 2015/04/02(木) 07:46:13.43 ID:ELjTDdju(2/2)調 AAS
ごめん分かったわ
639: 2015/04/02(木) 10:31:55.56 ID:TSCbwsq6(2/3)調 AAS
>>635
いや、そう言われりゃそうなんだけどw
これまで別ブランドのフェンジャパだけ
勝手し放題だったからな
640: 2015/04/02(木) 10:38:39.05 ID:JBiWDGM3(1)調 AAS
勝手し放題ならスクワイヤの方が凄いだろw
641: 2015/04/02(木) 11:14:20.59 ID:TSCbwsq6(3/3)調 AAS
フェンジャパのカタログをダウンロードしておけば良かったな
どこも引き継がないんだな
642: 2015/04/02(木) 12:06:28.84 ID:0Gyrkbvs(1)調 AAS
>>632
俺、ドンズバ持ってるわ。
643
(1): 2015/04/02(木) 16:51:18.74 ID:NU7fMckN(1/2)調 AAS
フェンダーUSA
フェンダー(MEX)
フェンダー(china)  フェンダー(korea) 

フェンダー(indonesia)
フェンダー(JAPAN)

序列が明確になったね
644: 2015/04/02(木) 16:53:24.37 ID:AzDhMqQV(1/2)調 AAS
これがシナチョンかw
645: 2015/04/02(木) 16:56:09.13 ID:NU7fMckN(2/2)調 AAS
だな
FJってシナチョンの権化だし
646: 2015/04/02(木) 17:19:14.43 ID:AzDhMqQV(2/2)調 AAS
これが池沼のシナチョンかw
647: 2015/04/02(木) 18:55:34.03 ID:j5PeC1Iz(1)調 AAS
きのう島村の22フレットのやつ買ってきました\(^o^)/
648: 2015/04/02(木) 18:56:43.35 ID:4GLDhRv0(1)調 AAS
今後のjapanの足を引っ張りたい人がいるとしたら神田関係者か。
649: 2015/04/02(木) 19:04:54.49 ID:/sFajDvl(1)調 AAS
なぜそう思うの?
650
(1): 2015/04/02(木) 19:36:07.47 ID:DiH7l4ug(1)調 AAS
べつにジャパンの邪魔とかしたくはないけどFJチョンパンジーおちょくって遊びたいw
651: 2015/04/02(木) 20:00:01.27 ID:uzxW9vPb(1/3)調 AAS
あずにゃんぐは継続生産か
652: 2015/04/02(木) 20:20:28.40 ID:uzxW9vPb(2/3)調 AAS
ST72がなくなったのが痛い。それといつかは買おうと思ってたST-71ASHもなくなってる
653: 2015/04/02(木) 20:44:25.44 ID:uzxW9vPb(3/3)調 AAS
あ、すまんST71ASHあった
654: 2015/04/03(金) 00:49:56.00 ID:lC2baDPm(1)調 AAS
>>643
あほにマジレス

フェンダー(MEX)ってのは、正真正銘のフェンダーの工場だからね

外部リンク:www.google.co.jp

この地図で、真ん中にある Fender Musical Insturuments ってのがコロナ工場
すぐ隣、下の、Instrumentos Musicales Fenderが、メキシコのエンセナーダ工場
この距離240km程度 東京と福島第一原発の距離とほぼ同じ。
つまり、ほとんどお隣さんで、ギター作ってる従業員も両方ともメキシコ人ばかり
だからMEXってのは、ほとんどUSA
しかも、エンセナーダで製造して、コロナに運んで組み立てってのも頻繁にやってる
だから、ダイナ楽器の信頼の日本製とは言っても、MEXはどうしても格が違う

それともうひとつ、韓国の楽器製造はもうオワコン
労働組合が強すぎて企業を破壊している
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
韓国最大のギターメーカーCortはインドネシアに脱出してしまった結果
現在、アジア最大のギター製造はインドネシアと中国で、韓国はカス
655: 2015/04/03(金) 08:30:02.91 ID:TVKfOcIz(1/2)調 AAS
>>650
お前は今日からFJチンコ猿だ
FJチョンパンジー以下な

バカチョンジジイよりはいいだろ糞人間
656: 2015/04/03(金) 08:58:34.45 ID:9W5mwVVB(1)調 AAS
何に勝てば満足なんだ?
657: 2015/04/03(金) 16:57:55.43 ID:TVKfOcIz(2/2)調 AAS
よう、FJチンコ猿

雑魚は食いつきがいいな
658: 2015/04/03(金) 17:06:39.73 ID:AcgG3LvB(1)調 AAS
80年代は日本製が本物のフェンダーやったんやぞ
659: 2015/04/03(金) 17:20:24.03 ID:3GB8W/OZ(1)調 AAS
このスレは日本人以外が暴れるスレになってるなw

劣等民族はこんな事しかできないとはいえ哀れな存在だわ
660
(3): 2015/04/03(金) 17:21:16.89 ID:tnQ5kmH1(1)調 AAS
USAの工場ではワイワイ談笑しながら作ってる。それがUSAクオリティ。それと日本製の上位機はラッカー塗装になってるね。
前はラッカートップコートになってたはずだがどうなってるんだろう。
661: 2015/04/03(金) 18:55:12.51 ID:NY/89FxB(1)調 AAS
なぜそれだけバージョンアップされてると思えるんだ?
662: 2015/04/04(土) 08:32:20.01 ID:b3iDd0E9(1)調 AAS
>>660
背伸びすんなチビ
お前の猿知能じゃ無理無理
663: 2015/04/04(土) 09:02:09.36 ID:9c/Em2uw(1)調 AAS
>>660
USAのマスビルには普通にポリ塗装モデルもあるし、ジャパンも普通にラッカーあるからどうもしないよ。
664: 2015/04/04(土) 13:29:11.96 ID:5Y8fFuG+(1)調 AAS
>>660
ラッカーを有り難がって高い値段を出す人が居るので、メーカーが更に高く売ろうとしているだけだろ?
実際には、ラッカーだから音が良くなる訳ではないのに。
665: 2015/04/04(土) 13:58:29.58 ID:u7Cc31a4(1/2)調 AAS
ラッカー塗装の扱いづらさは異常
神経質になれば。服やズボンの化学繊維との反応にまで注意するとか
不便すぎて俺には無理
666
(1): 2015/04/04(土) 14:22:15.61 ID:L8BpQ4ja(1)調 AAS
ラッカーの良さって何だろう。
音とか言いだす痴れ者は置いといて
風化のクラック?
667
(1): 2015/04/04(土) 14:27:21.14 ID:EVconxjV(1)調 AAS
木が呼吸する事が出来る。
668: 2015/04/04(土) 14:28:47.23 ID:GbHiL223(1)調 AAS
フガフガと。
669: 2015/04/04(土) 16:48:25.01 ID:u7Cc31a4(2/2)調 AAS
>>666
似てるけど、原点回帰って点じゃないの?
「昔ながらの製法でつくりました」みたいなのをウリにするのは
どんな分野でもありがちな商法

>>667
木の細胞は死滅していて呼吸など無いし
そうでなく、木材の吸湿を意味するなら、
毎年過酷な耐性試験を繰り返すようなものでさ
「夏冬の音の違いを楽しんでいますボク」とか言うなら
俺の想像を超えているので、何も反論できないが
670
(2): 2015/04/05(日) 03:39:12.31 ID:rDwikd/G(1)調 AAS
塗装は薄いほど音はいいというけど
あえてのラッカーの意義もそこじゃないの?
671
(1): 2015/04/05(日) 06:10:45.70 ID:sMm/yYLy(1)調 AAS
ラッカーで薄く塗るのは面倒なんじゃなかったっけ。
672: 2015/04/05(日) 06:46:37.39 ID:RzAduPnL(1)調 AAS
>>671
ラッカーは厚く塗れない。只でさえ膜厚稼ぐのに何度も塗らないといけないから、更に塗りまくる手間がどうかもあるし、乾くのに時間かかるから厚く塗ると塗るだけで数年掛かりそう。

>>670
薄いと音が良いと言うのも、ヴィンテージで音が良いのは
ラッカー→ラッカーは薄い→(飛躍でしかない)→薄いと音が良い
から来てるだけだしな。
673: 2015/04/05(日) 06:50:23.39 ID:TtRNwIy8(1/3)調 AAS
>>670
その理論が正しいなら世にあるギターの多くがオイルフィニッシュにならんとおかしいけど、
実際はそうならないからなw

音の良し悪しは好みとしても昔(50-70年代)のラッカー塗装よりも現代のポリ塗装の方が薄くなってる。
特にUSAの上のクラス(アメデラ以上)とかFJの上のクラスは更に激薄塗装になってる。
674: 2015/04/05(日) 09:44:47.33 ID:KAP1CZSQ(1/7)調 AAS
塗装が薄いほど音がいい
わけじゃなくて、薄いと下地の木の良し悪しがモロに出るってだけ
ピックアップが拾うのはボディの表面振動だけで、
内部振動は散逸して消えてしまうから
675
(2): 2015/04/05(日) 10:04:26.78 ID:7Sjs+mON(1)調 AAS
木の質()による音の影響って、
数値、グラフにすると差異があるんだろうけど、
耳で聞いて違いとして感じ取れるかといえば・・・(笑でしかないと思うなぁ。

風呂いっぱいに汲んだ水を、洗面器で一杯分捨てたら、
繊細な測りを使えば水の重さの表示は変化するだろうけど
風呂に入った時の感覚はかわらんだろうし、
天ぷらにつける塩に赤穂の塩を使っていた店が
ひとつまみ博多の塩を入れたら
お品書きの注釈は変化するだらうけど
それを見ず(見ても無理だが)食べた人は何も感じないぞみたいなそんな違いしか「材の質による音の差」などというものは存在しない気がする、
なにより、あなたの主張するその「差」は果たして本当に木材によって発生している差なの?と問いたい。
676: 2015/04/05(日) 10:40:06.69 ID:jnoUOcYv(1/2)調 AAS
バスウッドでいいんですね。
677: 2015/04/05(日) 11:07:23.74 ID:eXNbstIE(1)調 AAS
えっ?
678: 2015/04/05(日) 11:08:33.22 ID:iZi3Bqn9(1)調 AAS
結論はともかく喩えが酷すぎる
1-
あと 323 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*