[過去ログ] 【アルミ】ギターの木材について語るスレ11【アクリル】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2009/08/23(日) 00:38:27 ID:2u60WS1n(1/2)調 AAS
過去スレ
ギターの木材について語るスレ
2chスレ:compose
ギターの木材について語るスレII
2chスレ:compose
ギターの木材について語るスレ3
2chスレ:compose
ギターの木材について語るスレ4
2chスレ:compose
ギターの木材について語るスレ5
2chスレ:compose
ギターの木材について語るスレ5(実質6)
2chスレ:compose
ギターの木材について語るスレ7
2chスレ:compose
【自演】ギターの木材について語るスレ8【うp厨】
2chスレ:compose
【自演】ギターの木材について語るスレ9【うp厨】
2chスレ:compose
【自演】ギターの木材について語るスレ10【蘊蓄】
2chスレ:compose
875(1): 2009/10/25(日) 23:36:19 ID:JyZnYzze(2/2)調 AAS
ポールギルバートは合板のビザールギターの音が好きで
わざわざアイバにベニヤボディのPGMを作らせてたな
876(1): 2009/10/26(月) 00:22:15 ID:bF4tTwbl(1)調 AAS
>>875
だからショボイ音してんだな。
877: 2009/10/26(月) 00:59:09 ID:mp5upvh5(1)調 AAS
>>876
おまえそのギターの音聴いたのか?
878: 2009/10/26(月) 08:17:33 ID:KBkv7lfu(1)調 AAS
けなすのは簡単だよね、けど創造するのは大変だよね
なにが言いたいかと言うと、けなしてばかりいるヤツは創造できない、民主党みたいにね
879: 2009/10/26(月) 08:23:42 ID:kI4cXrvN(1/3)調 AAS
× 民主党
○ 野党とマスコミ
880: 2009/10/26(月) 12:26:19 ID:Z/BCD11p(1)調 AAS
民主は創造より妄想
881: 2009/10/26(月) 12:27:55 ID:HVioMaAY(1)調 AAS
「責難は成事に非ず」ってやつだな。
882(2): 2009/10/26(月) 17:52:18 ID:98MHbcKx(1)調 AAS
エレキの木材なんかどれでも一緒だと思うよ。だって、弦の音をピックアップでデカくしてるわけじゃないしさ。フレミングの法則が示しているじゃん。
883: 2009/10/26(月) 18:55:58 ID:ujIPgVxK(1)調 AAS
>>882
デッドポイント、ウルフトーン。
共鳴、吸収、反射、減衰。
弦からボディへ、ボディから弦へ。
884(2): 2009/10/26(月) 19:26:31 ID:kI4cXrvN(2/3)調 AAS
>>882
君にはこれでおk
画像リンク
885(2): 2009/10/26(月) 20:51:13 ID:2bojI0Wi(1)調 AAS
>>884
いや、それよりこっちだろ。
外部リンク[html]:www.electroharmonix.co.jp
886: 2009/10/26(月) 21:08:24 ID:kI4cXrvN(3/3)調 AAS
それは粗悪ゴミ
887: 2009/10/26(月) 21:36:10 ID:nNQStGll(1)調 AAS
>>885
「こんな使用は要注意」が面白すぎる件
888: 2009/10/26(月) 21:46:55 ID:lymWaJtV(1)調 AAS
>>884は欲しいかもしれない。
デザインが素敵だ
889: 2009/10/26(月) 23:17:19 ID:DPd3L3uK(1)調 AAS
>>885
ようつべだからか、調整できてないからかしらんけどさすがにこの音はないな
890: 2009/10/27(火) 18:34:15 ID:s6RIU3nZ(1)調 AAS
>>874
そのギターなんてTokai?
891: 2009/10/27(火) 22:06:30 ID:CPQH/o6Q(1)調 AAS
tokaiなんかと一緒にすんな
100万以上する高級品だぞ
892: 2009/10/27(火) 22:13:07 ID:lFGqwwmt(1)調 AAS
SEBの事言ってんだろ
893(1): 2009/10/28(水) 09:35:38 ID:9nStIzh3(1)調 AAS
>>874
これホントに100万以上すんの?
500円でもいらないんだが
894: 2009/10/28(水) 13:44:48 ID:u6pcq6NJ(1)調 AAS
>>893
25万。元の木材はIKEAのまな板だが、この造り手は1ピースのアッシュでも同じ値段。
オレは欲しいぞ。
895: 2009/10/28(水) 19:52:34 ID:MUL5/Pqz(1)調 AAS
さっきNHKでカーボン樹脂でストラトを試作しているところをやってたね。
896: 2009/10/28(水) 20:10:25 ID:OgdGOjxF(1)調 AAS
阿漕の話というかハカランダの話なんだが、インドローズを何かしら人為的にハカランダと同程度の硬度に加工できれば、ハカランダに近い音色というか、あのハカランダ独特の音に近くなるんかな?
産地が違うだけのローズには変わりないと言えばそれまでじゃん?
897: 2009/10/28(水) 20:35:24 ID:VXcrSOX6(1)調 AAS
硬さと音色だけなら加工で出来るでしょ
実家に楓のまな板があるんだが良い具合に縮れ杢が出てる
ギターに使うにはちょっと長さが足りないんだよなぁ
898: 2009/10/28(水) 22:59:57 ID:r55s63pF(1)調 AAS
ホンジュラスローズはハカランダより固いよ
マダガスカルはハカランダそのものといっても誰もわからんし。
899: 2009/10/29(木) 02:57:19 ID:2EJmIuZ7(1)調 AAS
パリサンドルもマダガスカル産みたいだけど、マダガスカルローズに含めてもいいのかね。
900: 2009/10/29(木) 07:19:32 ID:L+yo0QD2(1)調 AAS
【新製品】マグネシウム製バイオリン、新幹線技術生かす [09/10/27]
2chスレ:bizplus
901: 2009/10/29(木) 07:41:56 ID:VADHyGNQ(1)調 AAS
過去にもいろんな素材が試みられたんだよ。
問題は俺たちはそれを買うのか?ってことだ
902: 2009/10/29(木) 11:21:29 ID:vn5idSIJ(1)調 AAS
買わないから廃れたんだろ
903: 2009/10/29(木) 17:43:22 ID:BByEu7Oc(1)調 AAS
エレキって実際に木材の種類でどの位音違うの?
みんなは生音聴いてわかる?それともアンプ通した方がわかりやすい?
904: 2009/10/29(木) 20:48:50 ID:h0bRkTn0(1)調 AAS
生音+ピックアップ
905: 2009/10/29(木) 21:35:54 ID:Daz4LZmW(1)調 AAS
同一なセッティングなら木材によって全然違うよ
でも自己満だよ
906: 2009/10/29(木) 23:32:35 ID:qHl+QZZ4(1)調 AAS
マルチすまそ。おもしろいサイトを見つけたよ。
北海道の木材を使った製品を作るというWoodmilesという試みに参加している
ギターファクトリー。Halfmiles guitar。なかなかいい感じ。
hbg A.H.
外部リンク:sites.google.com
907(1): 2009/11/04(水) 23:29:16 ID:XMa5pDik(1)調 AAS
メイプルトップマホバックはいっぱいあるのにアッシュトップマホバックがないのは何故?
908: 2009/11/04(水) 23:52:44 ID:Re8+vE56(1)調 AAS
あるよ
909: 2009/11/05(木) 03:26:18 ID:axz3iaJU(1)調 AAS
>>907
ESPのホライズンがあるじゃん
Killerのベースにはアッシュトップ・メイプルバックなんていう変なのもある
910: 2009/11/06(金) 04:58:20 ID:0cLbj/wr(1)調 AAS
マムヨってどんな音?
911: 2009/11/06(金) 12:18:09 ID:5LD7+p/3(1)調 AAS
毛が生えてて臭いよ
912: 2009/11/06(金) 13:42:06 ID:NRpV9Vy9(1)調 AAS
あんあん言う
913: 2009/11/06(金) 15:05:49 ID:wejZug87(1)調 AAS
ドラえもんですね
914: 2009/11/07(土) 12:49:51 ID:KEkjjq1H(1)調 AAS
とっても大好き☆
915(1): 2009/11/08(日) 15:43:06 ID:/im++SVG(1)調 AAS
ブラックハカランダってなんですか?
916: 2009/11/08(日) 16:17:45 ID:rP5pcTYi(1)調 AAS
最近人気のデスメタルバンドだよ
917: 2009/11/08(日) 20:04:12 ID:CSMpTjYm(1)調 AAS
>>915
「私の100万円近くするカスタムショップ製のストラト」の指板に使われている材だよ。
918: 2009/11/09(月) 23:01:25 ID:pfnPDPyd(1)調 AAS
バスウッドスレが立ってからのこの過疎っぷりw
919: 2009/11/13(金) 11:12:29 ID:vOQobGci(1)調 AAS
外部リンク:page6.auctions.yahoo.co.jp
是って本来はただのローズなんだけど板目っぽいのが木になるんだが
ハカランダだったりするのかな?いんどろーずよりやたらと
甘い香りがする同機種を以前みかけたもんで。
920: 2009/11/13(金) 12:04:29 ID:C9r73r2f(1)調 AAS
只の板目のインディアンローズだろ
921: 2009/11/13(金) 23:05:21 ID:dGfrXoNv(1)調 AAS
飯田楽器だしねえ。
922: 2009/11/14(土) 10:27:36 ID:z7bfWkWn(1)調 AAS
板目の非ブラジルローズと、板目のぶらじりあんろーずって
どうやって見分けつけるんだろ。つうかマダガスカルやホンジュラスのローズの板目も
区別つかんし。
923: 2009/11/14(土) 13:24:06 ID:NEp1npjE(1)調 AAS
インディアンローズは色の濃淡がぼんやりしてて濃淡の幅も広く
導管が多く、交差している
924: [sage ] 2009/11/14(土) 20:01:53 ID:lkDYoAyu(1)調 AAS
ホンジュラローズは色がぜんぜん違うけど
925(1): 2009/11/15(日) 09:40:40 ID:/xoDos19(1)調 AAS
取れる地域によって色た濃淡、幅、木目なんて個体差なくね?
926: 2009/11/15(日) 14:08:30 ID:xOW7+WGw(1)調 AAS
樹種が違うし
927: 2009/11/15(日) 19:44:00 ID:xOasbmMZ(1)調 AAS
>>925
自前で移動できる動物と違い植物の動きは非常に遅いので、本質的に生育環境の影響を非常に受けやすい。
勝手に歩き回らないものといえば鉱物もそうだけど、フレットや鉄弦などについてその鉱石採掘地を気にする人は
あまりいない。木材は分類上の樹種が同一であっても、産地による特性の違いは大きくなる。樹種によっては、
すこぶる大きな個体差を持つものもザラにあるし、木材は事後に特性を変えたり整えたりというプロセスを施すと
しても制限が多い。
それぞれの木材は広義の化合物だからといって、鉄材やアルミ材などのように単純明快な組成式や構造式で
オーダーできるものでもないので、ブラジリアン・ローズだから○○だとかナトーだから○○だ、○○産の
○○だから○○だなんていう話は、アカデミックな見地からすると格段に精度と信頼性に乏しい、
浅薄なモノの見方であることが多い。
樹種の同定はとても難しいことがしばしばあるけども、演奏者ならマホガニのトーンやブラジリアンのニュアンスを
聴き分けることは本来た易いはず。それを怠っていつまでもカタログスペックだけを盲信してるような生半可で
いてはよくないと思う。
928: 2009/11/15(日) 21:17:08 ID:OAtSspiY(1/2)調 AAS
馬鹿乙
929(2): 2009/11/15(日) 22:09:58 ID:/9bczG/N(1)調 AAS
18年目のメイプル1Pネックに去年あたりから虎目出てきた
こんなことってあんの?
930: 2009/11/15(日) 23:23:12 ID:OAtSspiY(2/2)調 AAS
盲www
931: 2009/11/16(月) 00:14:48 ID:uAoa95Ou(1)調 AAS
ヴァイオリンじゃメープルが産地で特性が違うのは常識
932: 2009/11/16(月) 01:04:41 ID:TIschYni(1)調 AAS
>>929
それはメイプルネックに憑いた虎の霊ですね
933: 2009/11/16(月) 01:15:50 ID:BgpNi41X(1)調 AAS
メイプルにも種類がたくさんありますので
934: 2009/11/16(月) 08:13:57 ID:VkAiIJLU(1)調 AAS
まさにオカルト
935: 929 2009/11/16(月) 19:58:41 ID:efRNaZ/S(1)調 AAS
新品購入時は真っ白けでなんもおもしろみも無いネックだった
経年劣化焼けはわかるけど年中壁に吊りっ放しでほぼ毎日弾いてる
虎目見るのは好きだけど反り兆候ならいややな〜
指板の方には鳥目みたいな杢ぽつぽつ出てきてるし暴れだすのかな・・・
特性種類わかるけどヴィンテージは経年劣化であんななったん?
936: 2009/11/17(火) 18:03:44 ID:PWMp7Vkv(1)調 AAS
塗装が焼けてうっすらしたトラ目が見やすくなってきただけじゃないの?
裸眼で見たら真っ白けな雪面が、サングラス掛けると凹凸がはっきり見えるようなもん
937(2): 2009/11/23(月) 02:34:32 ID:aIDv9szv(1)調 AAS
ネックに使われてる材ってメイプル、マホガニーが主流だけど他にはないの?
938: 2009/11/23(月) 02:37:22 ID:3MftWYYT(1)調 AAS
ナトー、ブビンガ
939: 2009/11/23(月) 10:41:58 ID:ZsEM/eH1(1)調 AAS
安いギターでは入手性のよいナトーが使われる場合が多くなったけど
決っして悪い材ではなく、ただ入手性がいいからってだけだからね。
マホとかはあまり取れなくなったのをいい事に無駄に値段を吊り上げてるから
マホに限らずほかのものも。
そこんところを勘違いすると安ギターの材は悪いという変な固定観念を持ってしまう。
940: 2009/11/23(月) 13:40:56 ID:1smwN2Du(1)調 AAS
>>937 MDF アルミ
941: 2009/11/24(火) 20:20:16 ID:yaiqtJsH(1)調 AAS
>>937
パドゥク パーフェロー ローズウッド ウェンジ
942: 2009/11/24(火) 20:31:14 ID:KHia5zGR(1)調 AAS
栴っていいよね
943: 2009/11/24(火) 22:31:27 ID:q5oto3EE(1)調 AAS
ウォールナットもネックに使えるな と言うかマホガニーより剛性もあるw
944: 2009/11/25(水) 10:37:20 ID:8Hwu7qVt(1)調 AAS
色が気に食わんわ
945(1): 2009/11/25(水) 20:01:14 ID:/3sSDxfA(1)調 AAS
【米国】ギブソン・ギター・コーポレーション社 違法輸入の疑いで家宅捜査 [091125]
2chスレ:news5plus
946: 2009/11/25(水) 22:35:42 ID:IoRvfgQf(1)調 AAS
かくしてギブソン崇拝は終焉を迎え
俺はストラト信者を続けた。めでたしめでたし。
947: 2009/11/25(水) 23:25:13 ID:Dz4qvyof(1)調 AAS
これ、ギブソンどうなんのかね?
ハカランダ廃止から移行した60年代半ば以降、既に40年以上マダガスカル使い続けてきたんだよね?
エボニー指板に統一?でも、エボニーの方がマダガスカルよりハカランダに近い音だよね。
948: 2009/11/26(木) 01:12:59 ID:H5gy65s5(1/2)調 AAS
マダガスカルローズ使いだしたのはここ数年だろ
マダガスカルローズはブラジリアンローズに最も近いとされる
949: 2009/11/26(木) 01:15:19 ID:66hc8uc/(1/2)調 AAS
指板で音なんか大して変わらんよ
950: 2009/11/26(木) 01:36:10 ID:H5gy65s5(2/2)調 AAS
それは一般的に指板に使われる材なら大差無いということだよな?
試しにバスウッド指板とかジュラルミン指板とか試してみれば?
951: 2009/11/26(木) 01:39:46 ID:66hc8uc/(2/2)調 AAS
お前はそれを同じギターで張り替えて試したのか?
952: 2009/11/26(木) 03:44:52 ID:/4vlaBnZ(1)調 AAS
>>945
これは仕入れていた供給業者が無認可の違法業者だったのがバレたってことで
ギブソンはとばっちりみたいなもんなんだろ?
ローズウッド自体がダメってことじゃない
953: 2009/11/26(木) 09:36:25 ID:FoYY+qqT(1)調 AAS
世の中にあるハカランダ(ぶらじりあんろーず)の何割が実はマダガスカルローズなんだろうね
954: 2009/11/26(木) 10:33:40 ID:wWa5XgEZ(1)調 AAS
ブラジリアンローズウッド(=Dalbergia nigra )はワシントン条約の附属書1に
ホンジュラスローズウッド(=Dalbergia stevensonii)は附属書3にすでに指定されてる
「マダガスカル産のローズウッド」と言うのがマダガスカルローズウッド(=Dalbergia baroni)
ならまだワシントン条約の指定外だが、国内法が別にあるのかもしれないな
ホンジュラスローズウッドはヤマハが「ニューハカランダ」、フジゲンは一時堂々と「ハカランダ」
表記してたね ブラジリアンより密な良い材だけど
マダガスカルローズウッドはヴァンザントが一時ハカランダと称してた 今はやめたようだけど
955: 2009/11/26(木) 23:28:02 ID:TX/HfEag(1)調 AAS
愛知木材倒産!
負債10億!!!
アイモクじゃないよw
956: 2009/12/09(水) 00:38:39 ID:el5sOwRZ(1)調 AAS
ISO14000
957(1): 2009/12/09(水) 13:28:36 ID:6NursqjJ(1)調 AAS
ウォールナットトップ・マホバックってギターないかな
結構いい組み合わせな予感
958: 2009/12/09(水) 13:37:35 ID:/Zx0mifQ(1)調 AAS
どっかで見たなと思って探したらブビンガトップ/マホバックだった。勘違い勘違い。
959: 2009/12/09(水) 20:22:42 ID:xsfT0c5C(1)調 AAS
>>957
ウォールナット1pで良いじゃん
良い音するよ?
960(1): 2009/12/10(木) 09:04:59 ID:+dLK82oS(1/2)調 AAS
パドゥクの赤い色がとても気に入っているんですが、
パドゥクには発ガン性があるということを書いてあるインターネットを見つけて怖くなっています。
ガンになった人いるんですか?
961: 2009/12/10(木) 09:46:20 ID:Sd/vRqIN(1)調 AAS
オマエがパドゥークの削りカスを毎日どんぶりで食うならなw
962: 2009/12/10(木) 12:18:57 ID:GOSi94QE(1)調 AAS
233 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2001/08/21(火) 20:09
100年後にも2chがあったとしたら、
楽器の木材のスレってどうなってるのかな?
みんなで想像してみません?
どんな材が主流になってるのかな?とか
市民権を獲得するに至るまでの材が出て来たり
するのかな?とか
成長してません( ^ω^)
963: 2009/12/10(木) 12:47:57 ID:nxlYSAGv(1)調 AAS
>>960
粉塵が大量に肺に入ればの話だろ
ベリリウムなんかもそうだけど、そのまま舐めて害がある訳じゃないよw
964: 2009/12/10(木) 13:15:48 ID:+dLK82oS(2/2)調 AAS
ありがとうございます。
パドゥクも普通に使うぶんには問題ないんですね。
これで安心してiPhoneのケースを注文できます。
965: 2009/12/10(木) 15:44:53 ID:Pz+bT6xO(1)調 AAS
なぜか入れた覚えのないガンズの曲が....
966: 2009/12/10(木) 22:36:01 ID:TSffmd6D(1)調 AAS
2ちゃんねるの中の木材関係のスレではここが一番情報が濃いのな。
楽器の人達恐るべし。
967: 2009/12/11(金) 00:18:49 ID:U7j7I7pL(1)調 AAS
ボディの形状の方が影響大きいような気もする
968: 2009/12/11(金) 16:10:38 ID:pgoT7eLW(1/2)調 AAS
木材の違いによる音は木材をたたけば出る音で
なんとなく想像つくけど
同じ材の質の差ってのは誰もわかってないよねぶっちゃけ。l
軽い→スカスカ
重い→鳴らねー
軽い→鳴る
重い→目が詰まった良材さすがヴィンテージギター
969: 2009/12/11(金) 16:21:06 ID:F1XdnAP2(1)調 AAS
重い材は低音が出てサスティンも長いが、強めに弾かないと鳴らないし高音も弱い
これは重さの異なる鐘を比べればよく分かる
ちなみに軽い材の方が鳴るという理論で作ってるので有名なのがParker
970(1): 2009/12/11(金) 17:24:10 ID:BlcHuFlq(1)調 AAS
生音での音量が大きいのは軽い材で、ストラト愛好者が好む傾向。
生音の音量はそれほどでもないが、アンプを通すと音の厚みや音圧が良いのは重い材。
レスポール愛好者が好む傾向。
971: 2009/12/11(金) 17:37:48 ID:jUPHCc6e(1)調 AAS
カーボンファイバーのギター
ハイテク好きだから凄く気になるけどデザインダサ過ぎだろ…
972: 2009/12/11(金) 17:41:37 ID:SXENGyZf(1)調 AAS
ストラトで5kgくらいある奴はどうなるの?
973: 2009/12/11(金) 19:58:04 ID:pgoT7eLW(2/2)調 AAS
生音はボディーの質量や比重も関係するが
ザグリの構造も影響するよね
ストラトや67タイプFVはプチシンラインみたいなもんじゃん
974: 2009/12/11(金) 23:37:52 ID:V8S2PRyY(1)調 AAS
いろいろ試してみてポプラが最高だという結論に達しました
975: 2009/12/12(土) 00:23:26 ID:/QR3M0aB(1)調 AAS
グローバー・ジャクソン乙。最近何してんの?
976: 2009/12/12(土) 02:39:21 ID:TW7gJcae(1)調 AAS
>>970
レスポールでもヒスコレなんかだと、より軽い材が値段の高いシリーズの方に使われてたり
するんだけど。
ストラトでもアッシュがいいなんて言うのは後者の方じゃないの?
977: 2009/12/12(土) 03:40:17 ID:mz5WRHYh(1)調 AAS
軽いのを好むのは速弾き系ストラト愛用者に多いイメージがある
某足立はわざわざ軽いアルダーを選んで使ってるようだし
個人的には軽いボディの楽器はやっぱ低音が出ないし音に芯も無くて嫌いだが
978: 2009/12/12(土) 06:58:49 ID:IaDB7Oko(1)調 AAS
そうか?海外のヴィンテージ系の個人工房なんかはどれも軽めだけど
ストラトで3kg切る物もある、でも低音はしっかり出る
タイラーは最近マムヨ軽いのばっかでローがスカスカでだけど
979(1): 2009/12/12(土) 11:44:00 ID:LkIKwF/Q(1)調 AAS
マムヨ?
980: 2009/12/12(土) 14:46:12 ID:RImzt3RB(1)調 AAS
>>979
そういう木がある
タイラーくらいしか使わんが
981: 2009/12/12(土) 18:00:49 ID:L/WbPVp8(1)調 AAS
「タイラー持つならやっぱりマムヨ!」ってくらい、
「タイラーの材」としては定着してるよね。
どんな特徴の木材なのかとか、いまだに知らないけれど。
982: 2009/12/13(日) 03:05:38 ID:PZP8eJrh(1)調 AAS
どうせロクな音しないんだろ。でなきゃタイラー以外のメーカーでも使うだろう。
983(3): 2009/12/13(日) 04:57:11 ID:FMRcsX8I(1/3)調 AAS
密度が高くて芯が有るけど低域が適度に軽いギターが良いな。
80'sHR/HM世代の音作りには、そんな傾向だと使い易い。
OD1やTS系のペダルでローを削ってからマーシャルに突っ込
んで歪ませるやり方に慣れてしまっているので。
スタックアンプだとそれで十分に厚みも重さも出る。
アンプで歪ませるのに低音タップリはかえって邪魔だと思う。
984(2): 2009/12/13(日) 06:11:14 ID:FFuNNR1a(1/3)調 AAS
すれ違いだけどちょっとだけ。
>>983
ペダルの事が良く知らないんで聞きたいんだけど
OD-1みたいな、トーンの無い物でローを削るって言うのは
入れて歪ませるだけでローが削れるって事なの?
TSはトーンがあるみたいだけど、それを積極的に使う?
985: 2009/12/13(日) 06:16:46 ID:FFuNNR1a(2/3)調 AAS
事が... orz
986(1): 983 2009/12/13(日) 07:08:10 ID:FMRcsX8I(2/3)調 AAS
>>984
OD1をブースターとして考えたら、積極的も何も一種類の音しか出ません。
トーンは無い、レベルはちっともブーストされない、僅かしか歪まない。
スイッチを入れただけで、ローはゴッソリ削れるしハイも相当落ちる。
TSほど露骨じゃないけどミッドが張って倍音がマイルドに乗るだけ。
使い方は基本的にゲイン0、レベル10から足りない分だけゲインを上げるのみ。
ホントにそれだけで、他に能は無いです。
でもコレを通してマーシャルのJMP末期〜800に入れるとアラ不思議(でもないか)
80'sHR/HMサウンドの出来上がり。(TSも基本的に同じ様な使用法)
最近のアンプを使っているならOD1もTS9も有り難がる様な物じゃないですよ。
あくまでアンプとの相性次第だから。
自分の場合はアンプもエフェクターも当時の物が多いので、ギターの低音がタップリ
だと結局は削る事になるんです。
エディやホールズワースがバスウッド好きな理由も、この辺なんじゃないかと想像
しています。
70年代から80年代半ばにかけて自分の音を確立して来た五十〜六十歳位の人達
は、今もその感覚が基本になっているんじゃないでしょうか。(木材の話に戻してみた)
987(2): 984 2009/12/13(日) 08:13:30 ID:FFuNNR1a(3/3)調 AAS
なるほどねー。詳しい解説ありがとう。
自分はエフェクター自体使った事なくて
ずっとテレキャスターとデラリバだけでやって来たんだけど
最近ブースターを試してみたくなってたとこだったんだ。
合わせて箱モノを使う様になって
歪ませる時のローカットも課題だったから
ちょっと気になって質問させてもらった(木材の話戻すネタがない)
988(2): 2009/12/13(日) 17:34:16 ID:9w1Ou4Yy(1)調 AAS
ボディのブリッジより後ろの部分をざっくり削るとローもざっくり減るよ
(ただしパッシブPUに限る)
989(1): 2009/12/13(日) 17:41:20 ID:Go01jPuT(1)調 AAS
>>988
そういえばVの音色はやっぱり、あの形状の比重大きいんだろうね。
ブリッジ後方がスカッと空いていて、あと
ネックジョイントの両脇がダブルカッタウェイどころじゃなく皆無という。
990: 2009/12/13(日) 18:16:23 ID:dA81ziwM(1)調 AAS
>>987
デラリバぐらいの出力の小型アンプでブースターなんて使うの?
単に音が潰れるだけの結果しか得られないような‥。
マーシャルとフェンダーじゃアンプの性格もまったく違うから
>>986のせっかくのアドバイスもあまり参考にならないような‥。
ごめん、やっぱり木材ネタに戻せなかった‥。
991: 2009/12/13(日) 22:06:36 ID:AbiZi4av(1)調 AAS
>>190
ほぼ無いと思う
992(1): 983 2009/12/13(日) 22:31:46 ID:FMRcsX8I(3/3)調 AAS
>>987
テレキャスにデラリバなら、あんまりレンジを狭めないブースターの方が
オイシイ所を引き出してくれる様に思います。
SRVはPUもブースターも中域が太い物を好んだみたいですが、それは
太い弦と強いピッキングあっての事でしょう。
結局プレイスタイル次第なのでしょう。
>>988
そうらしいですね、私もそんな記事を見た事があります。
ブリッジ後ろの広さが低域の分量を決める鍵、みたいな話。
(実際に自分のギターを切り刻んだ事は無いです)
要はブリッジの振動を受け止める質量の大小で、どれだけエネルギー
が逃げたり吸収されたりするかが決まってくる。
軽ければ逃げ易いし、柔らかければ減衰量が増える。
軽くて硬い組み合わせなら高域は逃げ難く低域は逃げ易い。
重くても柔らかければ、その逆。
シンクロのフローティング状態なんてバンドパスフィルターみたいな物。
ブリッジ付近に金属プレート(木材より比重が高くて硬い)を埋め込めば
サスティンが伸びる。
木材の種類だけじゃなく、形や組み合わせ、ブリッジの構造まで含めて
大きく影響するのが面白いですね。
993: 2009/12/14(月) 12:02:54 ID:xtOP+9ll(1)調 AAS
>>992
低域の出方はブリッジ以降のボディ容積の他にボディ厚もあるね
Vはボディの厚さで多少確保してる感じ
SGはボディが薄いからあんな音になるが
似たような厚さのノンリバのファイヤーバードは
ブリッジ以降がでっかいからけっこう低域が出る
結局は「ブリッジの振動を受け止める質量」ってことか
なるほど
994: 2009/12/14(月) 12:04:14 ID:XzS5qXlV(1)調 AAS
>>989
ブリッジ後ろはともかく、ジョイント部はどうなんだろうね。
まあジョイント部というよりその周辺の形状なんだけど
アコギなんかだとショルダー部は比較的音質には影響が少ないと言われている。
なのでその部分にモニター用のサブ・サウンドホールを設けたり
もろにサウンドホールを設置しているタコマみたいなメーカーもある。
ソリッドでもVみたいな形状とストラトみたいなダブルカッタウェイでは
ジョイント部だけみると剛性にはそんなに大差は無いように思えるし。
まあジョイント方法も材質も違うから単純比較はできないけどね。
もちろんレスポールみたいなジョイントと比べれば音質への影響は
Vやストラトのジョイント方法では随分違ってくるだろうけど。
995: 2009/12/14(月) 13:56:08 ID:5PeemPXQ(1)調 AAS
一番分かりやすいのは普通のVと逆Vを比べてみる事だな
996: 2009/12/15(火) 08:29:04 ID:4WT59/CS(1)調 AAS
昔のレブビーチモデルとRGでもくらべられそうだよね
997: 2009/12/15(火) 11:43:08 ID:nAiHF+7u(1)調 AAS
誰も次スレの心配をしない
998: 2009/12/15(火) 12:13:18 ID:V8u/cIDQ(1)調 AAS
ぶっちゃけいい音になるための材の定義ってなんなんだろうね
999: 2009/12/15(火) 12:19:16 ID:mc8DQ0gP(1)調 AAS
割れ等が無くてよくシーズニングされてたらとりあえず良い音になりそうだけどね
ヴィンテージの材は自然に生えてるから栄養が少なく年輪の詰まった良い音が〜〜って文をたまに見かけるけど真偽はどうなんだろうか
1000: 2009/12/15(火) 12:20:14 ID:l9EnhJei(1)調 AAS
どうもありがとうございます
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.321s*