[過去ログ] 【自演】ギターの木材について語るスレ10【蘊蓄】 (987レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2009/01/28(水) 08:26:28 ID:JgFGwGg/(1/3)調 AAS
過去スレ

ギターの木材について語るスレ
2chスレ:compose
ギターの木材について語るスレII
2chスレ:compose
ギターの木材について語るスレ3
2chスレ:compose
ギターの木材について語るスレ4
2chスレ:compose
ギターの木材について語るスレ5
2chスレ:compose
ギターの木材について語るスレ5(実質6)
2chスレ:compose
ギターの木材について語るスレ7
2chスレ:compose
【自演】ギターの木材について語るスレ8【うp厨】
2chスレ:compose
【自演】ギターの木材について語るスレ9【うp厨】
2chスレ:compose
861: 2009/08/02(日) 16:27:23 ID:nbMCHyLy(2/2)調 AAS
>>860
バンドやってる弟の話
「ボディの鳴りがどうこういう人は、腹から伝わるズーンとした振動の事を言ってるらしい」
弟「ボディ鳴り良いとアンプからでる音も良いの?」
相手「それはわかんね」
みたいなベースの人が多いらしい。
ギタリストにも居るけどベーシスト程多くは無いみたい。

かくして、シールドからの音、ボディ鳴り、生音、全部良い楽器探しの終わり無い旅路へと誘われる、と。
862
(1): 2009/08/02(日) 16:49:07 ID:zIS9V8yU(2/2)調 AAS
つうか腹にガーンとくるのは単純に、
物理によって弦の振動が
阻害されにくい素材で
作られてるギターは
そういう傾向になりやすいってだけ。
持ち運びできるキャンプ用の蛇口付きタンクって
蛇口から出る水の総量はかわらないけど
蛇口をひねる量で流れる量と空になるまでの時間が
反比例の関係になるじゃん、それと似ている。

例えばレスポールみたいにマホボディー+メイプルの4kg前後する楽器よりは
メロディメイカーというマホオンリーボディーでレスポールの半分の薄さのボディーは
レスポールの何倍も弦振動がボディーに伝わる、つまり腹にずーンと伝わる。
でもボディー鳴りに弦の振動エネルギーが多く使われる分、弦を振動させつづける
サスティーンは短くなる、単純な理屈。
逆にレスポールは重くてボディー表面が硬いから弦の振動エネルギーはボディーを
振動させる力は弱いけどその分弦を振動させ続けるサスティーンに廻され、
メロメよりサスティーンが長くなる。

でも、ボディー鳴りがいいギターはアンプにつないでもその鳴りの差がいい傾向として
アンプからの出音につながるわけではない(いい音の定義によってもかわるが。)
863: 2009/08/02(日) 20:00:32 ID:bsdw+CiP(4/5)調 AAS
>>862
ああ、わかる。
柔軟性のあるボディは弦の振動を自分の中に吸収して短い時間で殺してしまう。
おおげさだけどミュート的な効果のあるボディっつーか。だからボディはよく震える。
逆に硬いボディはガッチリ弦の両端を支えて弦の振動を外に逃がしにくい。だからサスティーンが長くなると。
弦の振動をボディが吸収する度合いってことか。
864: 2009/08/02(日) 20:05:25 ID:fosZpBEN(1)調 AAS
>おおげさだけどミュート的な効果のあるボディっつーか。だからボディはよく震える。

ほほうw
865
(2): 2009/08/02(日) 21:38:28 ID:yjGT9rf9(1)調 AAS
なんか尤もらしい話をぶった切るようですマンが
スカスカボディーは自身の中で振動を吸収しちまうんで外には伝わりにくいんじゃねぇ?
866: 2009/08/02(日) 22:04:14 ID:bsdw+CiP(5/5)調 AAS
>>865
うーんなんていうか、吸収というと、無くなってしまう感じにも取れるけど
弦の振動がボディに伝わってそのときボディ鳴りするという感じ?
要は弦とボディの2つで鳴ってるという。その柔らかい又はスカスカなボディであればあるほどね。
その究極がアコギなどの箱物だったりするわけで。
867: 2009/08/03(月) 00:59:34 ID:i0rgNK0N(1)調 AAS
じゃ、なんでレスポールに付いてたピックアップをストラトのボディに付けると違う音が出るんだろうね?
868: 2009/08/03(月) 01:10:30 ID:FRlxqJNc(1)調 AAS
スプリング、スケールの違い・・・木材以外に違いがありすぎる。
869: 2009/08/03(月) 01:31:16 ID:19PDTmER(1)調 AAS
>>865
極端な話、スルーネックのウイング材として発泡スチロールを使った場合と、
同質量の薄いバネ鋼の板をボディ型にカットしたものを使った場合では、
どちらも軽いためよく振動するけど、前者は素材が振動を吸収してしまって音は小さいが、
後者は金属板の振動音がビーンとよく響いてくる、みたいな違いが出そう。

振動エネルギーが伝達された物体の、素材の違いによる内部損失の差は考慮すべきかと思う。
まあ俺もあんまり詳しくないんだけどw
870: 2009/08/03(月) 01:31:54 ID:PM57Mu9o(1)調 AAS
>>854>>858は違わないと言っている
871: 2009/08/03(月) 01:51:06 ID:PaznjITm(1)調 AAS
多少サスティーンが減ろうが30歳越えたら軽くて扱いやすいのが一番だぞポマイラ。
ヘヴィウェイトアッシュなんぞ考えただけで持ち歩く気にもならんw
872
(1): 2009/08/03(月) 02:01:33 ID:AkTV27G0(1)調 AAS
>>854には、じゃあその弦の振動はどこから発生するのかな?と聞いてみたい。
俺も基本的にエレキをアンプラグドで弾くことほどナンセンスなことは無いと思っているが。
楽器本体の「振動」と、アンプ通してなり生音なりの「音質」を
「鳴り」で一括りにしちゃうから会話が成立しなくなっちゃうんじゃないのかな。
確かに振動と音質は密接に関係してると思うが、片や物理的に、片や音楽的に、
とそれぞれ違う切り口で語るから無限ループしちゃう。
物理的に楽器がどのように振動して、それを電気的に増幅した時どのような音質か、って考えないと。
873: 2009/08/03(月) 19:51:30 ID:cPOQSTgx(1)調 AAS
アイチ木工でブビンガのPBシェイプ注文しちゃった
wktkが止まらねえ
874: 2009/08/04(火) 09:45:45 ID:Rpj4bE4c(1)調 AAS
フルサイズのPBシェイプでブビンガなんか使ったら総重量だと余裕で6kg超えるんじゃまいか?
こうなったら激重ベース目指してココボロネックでも付けてみたらいんじゃねw
875
(1): 2009/08/05(水) 10:43:17 ID:j9O13Uw4(1)調 AAS
>>872
馬鹿ほど話をややこしくするってお前みたいなやつの事だよな
876: 2009/08/06(木) 01:07:59 ID:1D44I9CX(1)調 AAS
>>875
何も「ボディの振動は音に無関係」って言ってるわけじゃねえのにな
877: 2009/08/06(木) 05:29:00 ID:0FGzD8j4(1)調 AAS
材がなんだかんだよりピッキングの表現力の幅のほうがよっぽど大事だと気づこうよみんな。
878: 2009/08/06(木) 08:38:19 ID:I2Sp+D7q(1)調 AAS
そうだよ、サムターン回しは時代遅れ!
これからはバールでこじ開け♪
879: 2009/08/07(金) 11:06:24 ID:67TZGz2d(1/2)調 AAS
2ピースボディと3ピースボディのメリットとデメリットについて教えて下さい。
880
(2): 2009/08/07(金) 11:35:40 ID:YvTRUlPB(1/2)調 AAS
そもそも2ピースボディーはG社のレスポー○が始まりで
当時良材のメイプルがとれず、苦し紛れの策として
ブックマッチんしたのが複数ボディーの始祖らしい

デメリットはブックマッチはともかく、木目がばらばらで正直見た目が悪い。複数だと見た目の違和感がしょぼい、音に関してメリットは製作側にとっては端の余ったくず材を集めてボディーにできる

音の面でのデメリットメリットは、同じ材で同じように作っても
一本一本ギターの音て違うから、意味のある検証という意味では
音の差への影響は図りようがないので誰もわからないでしょうね。
881: 2009/08/07(金) 11:55:05 ID:67TZGz2d(2/2)調 AAS
ありがとうございます。
音質や美観の面に関しては、7万程度の低価格モデルですので、それなりだと思うのですが、
強度の面ではどうなんでしょうか?
882: 2009/08/07(金) 17:06:06 ID:BE9SGzSP(1)調 AAS
>>880
レスポのトップを言っているのなら単純にバイオリン族の流れをくんだだけ。
苦し紛れにブックマッチなんかしていない。
883: 2009/08/07(金) 17:30:40 ID:XDxtCdUf(1/2)調 AAS
平気な顔でう嘘を言う人がいるから、気をつけなきゃNE!
884: 2009/08/07(金) 19:55:51 ID:Xg+kcYov(1)調 AAS
平気な顔で息をするようにウソを言う人 → >>880 ってことですねw
885: 2009/08/07(金) 20:34:10 ID:YvTRUlPB(2/2)調 AAS
アメリカのギター雑誌で読んだんだが・・
日本じゃ発売されてないけどね。
ギターの本場はアメリカなんだから
アメリカの雑誌輸入しなよ。
日本の雑誌だけでなにがわかるんだよw
886: 2009/08/07(金) 20:50:11 ID:XDxtCdUf(2/2)調 AAS
↑情けない人・・・
887: 2009/08/07(金) 21:27:09 ID:2S6/4iih(1)調 AAS
アメリカのギター雑誌w
888
(1): 2009/08/07(金) 23:47:29 ID:yIBCVcwL(1)調 AAS
ブックマッチを苦し紛れとわ豚でもだなおいw
889
(2): 2009/08/08(土) 00:59:39 ID:DaGp3yRY(1)調 AAS
>>888
苦し紛れでは無いにせよ、木材枯渇で一枚物が確保できなくなったのは本当じゃないの?

でも虎目はセンター合わせの二枚物が一番綺麗
890: 2009/08/08(土) 04:24:26 ID:38qIFnV1(1)調 AAS
今はほとんどフリッチマッチだよ
891
(1): 2009/08/09(日) 18:27:43 ID:yt/8hvWD(1)調 AAS
>>889
まさかとはおもうがブックマッチを省資源の方法と思っているのではあるまいな?
892
(1): 2009/08/09(日) 19:07:57 ID:88TVdJUt(1)調 AAS
じゃストラディバリも木材枯渇の苦し紛れの産物かw
893
(1): 2009/08/09(日) 20:44:00 ID:YLb06Ncs(1)調 AAS
>>889
ま、まさかとは思うが「とにかくワンピース」が正解で
他の木取りは「苦し紛れの次善の策」と思っているのではあるまいな

というか、そもそもレスポの設計された年代を知っているのか?
894
(1): 2009/08/10(月) 02:11:28 ID:V3rU7Uod(1)調 AAS
凄いな!
18世紀に木材枯渇で苦し紛れに作られたものが4億するんだから
バースト・レスポールの4500万なんて安いもんだw
895
(2): 2009/08/10(月) 05:25:09 ID:qv+Y57qi(1)調 AAS
トップがセンター2枚合わせが多いのは知ってるけど、たまに3枚合わせとか、
2枚合わせでも1/3+2/3みたいなマッチングも時々ない?。あれは資材有効利用の為だと思ってたんだが

あと、バック材や真ん中のパン(パンケーキ構造を想像してくんねぇ)は一枚物のほうが高級(上物?)とされてた気がス

つーかレスポにそこまで詳しくないんですサーセンwww。何方か正しい(=普通の)レスポの材のマッチング方法とその理由を教えてつかあさい
896: 2009/08/10(月) 06:24:32 ID:zGx39rUg(1)調 AAS
>>895
> 2枚合わせでも1/3+2/3みたいなマッチング

ウチにいるレスポールの中でいちばんいい音するのがそんな奴だよ。
センター合せじゃないし狭い方のtopにうっすら虎目でてるし、赤みの強いチェリーサンバーストで
見た目サイテーだけどサウンドだけはいい。ていうかそんなルックスだから安く入手できたんだけどね。

でもサイドが削れてくるとよく判るんだけど、topのメイプルなんて上っ面だけじゃん?ってくらい薄い。
カーブのきついオールドなら多少は厚みがいるだろうけど。あんな薄皮の模様に一喜一憂してたなんて
バカバカしくもなるよ。結論としては、弾いてみるまでわからない、だなあ。
897: 2009/08/10(月) 09:21:36 ID:EzS5+XpX(1)調 AAS
所詮エレキだしなぁ。
898: 2009/08/10(月) 11:18:38 ID:1JUHov5X(1/2)調 AAS
>>880-896
>>892-894を除いて夏真っ盛りだな。
日本の夏、ゆとりの夏。
899: 2009/08/10(月) 11:19:37 ID:1JUHov5X(2/2)調 AAS
>>891も除いて。
900: 2009/08/10(月) 13:01:26 ID:jf6piCD5(1)調 AAS
>>895
詳しくない割には断言強力だったなw それはさておき、
センターでちゃんと分割されていないものは基本的には昔のゴールドトップの
塗装を剥いだもの。塗りつぶしだから真ん中であわせていない。
これはまさに材料の有効利用。

もともとバースト/スタンダードの値打ちが上がって剥いだヤツ。新品でそうなっているのは
それのレプリカ(アーティストモデルとか)と考えていいか、かなり特殊な状況だろう。

トップとバックでは全然意味が異なるし、レスポールと明言したのならレスポールの価値観に
沿うべきで、たとえばストラトなら全く意味が変わる。ワンピース最上主義の人は多いぞ。
それぞれのギターに歴史と意味と好みがあるから何でもひとくくりにするのはダメだ。
901: 2009/08/11(火) 03:32:25 ID:FXGCJDIW(1)調 AAS
質問させて下さい。
ワシントン条約で禁止されてる材(例えばハカランダとか)は輸出入出来ないそうですが
指板にハカランダが使われてるビンテージギターなんかはアメリカで買い付けたものが
日本で売られてたりしますよね?
完成品としてのギターならば可ということならば、例えばストラトのネックのみとかは
向こうの業者からオークションなどで買って日本に送らせる事は出来るのでしょうか?
902: 2009/08/11(火) 03:49:25 ID:PM+VqOMc(1)調 AAS
なんであれ証明書取れば輸出入できる
903
(1): 2009/08/11(火) 09:00:57 ID:GQ9aM2J6(1)調 AAS
佐渡のNYCは木材の個体差による音のバランスを均一にするため
3p多用してるって聞いたけれど・・・・
かといって単純に3pにすれば良いと言うわけでもなく
1pと同様な鳴りにするにはかなりの精度の加工技術が必要だとも聞いた
904
(1): 2009/08/11(火) 10:16:09 ID:ok8kVNQX(1)調 AAS
加工技術には正確な加工といいかげんな加工の2種類しかないよ
かなりの精度なんてのはアメ公のレベルでそうだって事なんだろ
905: 2009/08/11(火) 12:13:56 ID:eVRShBRF(1)調 AAS
>>903
単純に接合面をブリッジがまたぐかどうかだよw
906: 2009/08/11(火) 12:20:40 ID:jfYAnQ84(1)調 AAS
ぶっちゃけ1pだろうが2だろうが3だろうが、クソみたいな接着してない限りは変わらねーよ
木材の個体差や微妙な組み込みの差異よりずっと小さい差だし、違いがあったとしても1pだから音がいいって根拠はないわ
ボディが振動すればするほどいい音ってわけじゃないんだから
907: 2009/08/11(火) 12:41:06 ID:t823MFYc(1)調 AAS
1pと2pのストラト両方持ってるけど、2pのがストラトらしい音だよ。
そりゃ1pは質の高いクリアな音だけど、上品すぎな感じ。
ほんの僅かな差だけどね。
皆さんもお好きな方をどうぞ。
908: 2009/08/11(火) 13:08:02 ID:93xyFsOj(1)調 AAS
1pは材料が無駄になるからその分値段が高くなるってだけで、
別に音がどうのこうのは考えて作ってねえよそもそもww
909: 2009/08/11(火) 14:26:24 ID:sUrejuxn(1)調 AAS
古いレスポールでトップのメイプルの合わせ面がエンドピンのとこからテールピースの
手前当たりまでクラックしてるの見たことあったな。
それとかいわゆるパンケーキボディのマホガニー部分の裏表が剥がれかけてるのとか。

稀なんだろうけど、ビンテージにもひどい外れモノはあるってことで。
910
(1): 2009/08/11(火) 17:51:15 ID:/3T3KOlL(1)調 AAS
オールドビンテージの最大の利点

長い年月をかけてダメなものが消えていき、淘汰され
まっとうな良いものが生き残った生存競争の果て

と、ヲレは理解している ところが「大切に使われたダメブツ」も
あるので、この見極めが難しいw
911: 2009/08/11(火) 21:59:57 ID:gzjnYwZ7(1)調 AAS
>>904
「正確」と「いい加減」の境界線はどこにあるの?
912: 2009/08/12(水) 04:44:43 ID:uVAH46UL(1)調 AAS
>>910
古きゃなんでもよかろつうんで、全米を血眼になって探し回った挙げ句の現状よ。
淘汰もなにも、本物はほぼ全部出つくしてんだよ、いいも悪いもねえもんだ。
その一部がババ抜きのように回ってるだけよ。

電気製品なんだから古いのはやめといたほうがいい。
まして楽器として使うんならなおさらな。
913
(3): 2009/08/12(水) 04:47:07 ID:6WYrT2PH(1/2)調 AAS
ウォルナットの音の特徴おしえてください
914: 2009/08/12(水) 06:58:54 ID:01+vF/VB(1)調 AAS
>>913
話の腰を折るなっと(ウォルナット)
915: 2009/08/12(水) 07:06:12 ID:rCNdDm8M(1)調 AAS
>>913
オールウォールナットのテレ使ってるけど

良く鳴る
シズル感がある
低音は締まっている

って気がする
916
(1): 2009/08/12(水) 07:57:25 ID:xdJWPzwd(1)調 AAS
ウォルナットはマホに近い
917: 2009/08/12(水) 08:27:42 ID:ofXifQWI(1)調 AAS
ウォルナットはベースだとローミッドが強めの音
918: 2009/08/12(水) 11:09:16 ID:6WYrT2PH(2/2)調 AAS
みんなテンキュー
一応想像してた感じに似てるかもしれない
試奏しにでかけてくるよ
919: 2009/08/12(水) 11:40:20 ID:oO0X/A1k(1)調 AAS
>>916
胡桃はマホより輪郭がはっきりしたイメージがある
920: 2009/08/12(水) 16:38:39 ID:X2O0sb8b(1)調 AAS
マホとメイプルの中間
太いけど明るい
921: 2009/08/13(木) 11:48:02 ID:Y5MEkapu(1)調 AAS
ふ〜ん。じゃ、メイプルトップマホバックみたいな感じになったりするのかな?
922: 2009/08/13(木) 12:09:05 ID:9IRxQfe4(1)調 AAS
それはない
923: 2009/08/13(木) 16:42:10 ID:zNZpZynn(1)調 AAS
堅くて重い、かな
レスポよりもっとすっきりしてる
924
(1): 2009/08/15(土) 09:33:34 ID:TCEr9WPu(1/2)調 AAS
ま、こういうのは宗教みたいなもんだから。
信じてる間は救われてんだよ。

ただ他人に信心押し付けんのやめろよウゼェw
925
(2): 2009/08/15(土) 10:33:09 ID:sbnuowZb(1)調 AAS
そもそも材ゆえの音なんて直接叩いて響く音ぐらいしか、
比較というレベルに値する検証方法ないのが悲しいな。
木材パーツ以外の影響、組み込み精度の差、トータルでの個体差の影響が大きすぎる
926
(1): 2009/08/15(土) 13:40:23 ID:1KpbKJHZ(1)調 AA×
>>924>>925

927: 2009/08/15(土) 15:53:51 ID:2Lt1uy9s(1)調 AA×
>>926

928: 2009/08/15(土) 16:30:50 ID:EiatWRjK(1)調 AAS
>>925
ギターは音を決定する要素が多すぎて、分からんよな
929: 2009/08/15(土) 16:33:52 ID:a5F6qQKu(1)調 AAS
経験値の問題
930: 2009/08/15(土) 18:29:26 ID:0dw8zQsx(1)調 AAS
材の調達から組み付けまで一人でやってるベテランのビルダーとかなら違いもわかるんだろうけどね
でもそういう人がこういうとこに蘊蓄書き込んだって、オカルトやネタ扱いされて叩き出されてたり
するんだろうなw
931: 2009/08/15(土) 18:54:26 ID:TCEr9WPu(2/2)調 AAS
良いものを作る人間が正しい話するとは限らねーし
むしろちゃんと説明できる人間なんていねえんじゃねえの
932: 2009/08/15(土) 20:35:03 ID:N2JP+8u2(1)調 AAS
聞いてる>>913だって大体の傾向を知りたいだけだろ
それを宗教だのなんだのって…
ゆとりのくせにちっともゆとりが無いなw
933: 2009/08/16(日) 00:51:13 ID:xy9OJgCK(1)調 AAS
えっ?
ウォルナットの話だったのっ?
934: 2009/08/16(日) 17:37:25 ID:BWWBBwVf(1)調 AAS
ウォルナットは材より実の方が明らかに優れもの
935
(1): 2009/08/16(日) 21:29:52 ID:RyRLhik0(1)調 AAS
縮み杢とかさざ波杢とか言われる細かい模様の出てるギターをよく見かけますが
これについて語られてるのってあまり見た事ありません。
メイプルでもマホガニーでもアコギのスプルースなんかでもこれが出てるものが
ありますが、これって材の良し悪しとか特性なんかに関係あるんでしょうか?
936: 2009/08/17(月) 05:48:53 ID:Uji+vgKm(1)調 AAS
フレイムなんかの場合、木が周期的にうねりながら育つとあの杢が出るそうで、
そのうねる原因てのが生育地における風の影響だと聞いたことがある。
つまり季節で向きが変わる風に耐えるために、細胞が成長する方向が変わるってことみたい。
そのため、製材してから乾燥させると、部分部分で繊維の方向が異なるために変な狂いが出るんだとか。

で、これは季節が明瞭な地域で生育した木に春材と秋材の違いが明確に現れて年輪を形成するように、
それとは別の形ではあるものの、季節や環境の影響を強く受けた結果と言えると思う。
材木屋から聞いた話だと、春材と秋材で硬さが違うように、杢も色が変わっている部分で硬さが異なるそう。
これが春材と秋材のように実際の硬さ=密度自体に差があるということなのか、
それとも繊維の方向に偏差があるため、刃物を使った際に体感的に違いを感じるということかは不明だけど、
もし密度自体に差があるというのならば、音質にも相応の違いが出てきそうな気がする。

具体的には、例えばアッシュなんかの場合、一般に音質はワイドレンジと言われるけど、
この理由は春材と秋材の差が明確なため、材の部分ごとに響きやすい帯域が異なり、
結果としてワイドレンジに響いているように聴こえるってことかと推測してるんだが、
もし杢に硬度の違いがあるとすれば、プレーンな材に比べて上記のような傾向が出そうな気がする。

ただ、杢とは関係なく同じ樹種でも個体差があるから、それを検証するのはまず無理なんだよな。
誰か詳しい人がいたらご意見をお聞かせ願いたい。
937: 2009/08/17(月) 07:47:33 ID:h5FF+Y3F(1)調 AAS
ハロワ行けよw
938: 2009/08/17(月) 07:49:49 ID:lnQ60qNw(1)調 AAS
でも言ってることは正しいぞ
最後の2行しか読んでないが
939: 2009/08/17(月) 09:16:04 ID:aOkTMoL2(1/2)調 AAS
カーリーメイプルとシカモアは別物何ですか?
940: 2009/08/17(月) 09:53:33 ID:7kqWTB7V(1)調 AAS

941
(1): 2009/08/17(月) 21:19:31 ID:Dt7OVzdg(1)調 AAS
6000年前の木材、ロンドンの建築現場で発見
外部リンク:www.technobahn.com
942: 2009/08/17(月) 22:37:02 ID:aOkTMoL2(2/2)調 AAS
>>640
ありがとうございます

メイプルとシカモアを比べるとどちらのほうが柔らかいですか?
943: 2009/08/17(月) 23:00:54 ID:pMYx8KDb(1/2)調 AAS
おれのチンポのほうが硬いのは確かだな
944: 2009/08/17(月) 23:08:38 ID:887CsR1h(1)調 AAS
メイプルもシカモアも柔らかくなったもんだなぁ
945: 2009/08/17(月) 23:34:25 ID:PEIKMB4D(1)調 AAS
で、>>935の答えは?
946
(1): 2009/08/17(月) 23:41:08 ID:lFRPEd3j(1)調 AAS
Gravure Quiltedって何ですか?
947
(1): 2009/08/17(月) 23:51:28 ID:pMYx8KDb(2/2)調 AAS
おれのチンポはカーボン並みの剛性
948
(1): 2009/08/18(火) 00:11:50 ID:VIIUxsur(1)調 AAS
ナノチューブか
949
(1): 2009/08/18(火) 15:37:21 ID:XT0ssPTG(1)調 AAS
>>941
6000年湿地帯に埋もれてたんで、乾燥に6000年必要でしゅ
950
(1): 2009/08/18(火) 21:27:20 ID:SYxqYIEq(1)調 AAS
>>949
6000年の間に導管にいっぱい泥が詰まってるからもうダメだろ
951: 2009/08/18(火) 23:16:02 ID:oWlctMyd(1)調 AAS
逆に6万年ぐらい埋まってると硬くなっていいんじゃね?
952: 2009/08/18(火) 23:30:24 ID:BzQ67CLU(1)調 AAS
それはただの化石だろw
953
(1): 2009/08/18(火) 23:56:23 ID:X6Dk6DF2(1)調 AAS
>>950
同感だな。
954: 2009/08/19(水) 00:07:22 ID:zunOz/61(1)調 AAS
>>946
Gravure:グラビア
955
(1): 2009/08/22(土) 10:25:55 ID:xGCihPXm(1)調 AAS
漆でもやってみるか
956: 2009/08/22(土) 16:01:31 ID:ACVO5IzB(1)調 AAS
>>953
導管だけにwww
>>955
いいね漆塗りギター
伝統工芸復興のため、全国の塗師が塗ったギターを一堂に会しってのが見てみたいw
957: 2009/08/22(土) 19:59:14 ID:azY2/Kuh(1)調 AAS
渓流竿の胴漆頼んだら、8千円だった。
ギターと違って安すぎ。
958: 2009/08/22(土) 20:09:21 ID:znQPinp2(1)調 AAS
竹で出来てる奴50万とかするらしいな
たけー!
959
(1): 2009/08/22(土) 22:45:28 ID:S+5b1RdU(1)調 AAS
昔、アリアから出てたね、漆塗りのPE。
960
(1): 2009/08/22(土) 23:33:12 ID:JcYOAXDp(1)調 AAS
ポプラって低音の芯のある音でないんかな?
961: 2009/08/22(土) 23:45:01 ID:iafp/fyh(1)調 AAS
純ラッカー<カシュー<漆塗り<本漆塗り研ぎ出し

拭き漆は数回に渡る塗りこみの手間がかかるので人件費がなー

>>960 無理みたい。
4弦の輪郭がくっきりしすぎていてダメだ
メイプル・ボディで低音の芯のある音出せるのはリッケンじゃないかな?
が、中古でも異常に高い
962
(1): 2009/08/22(土) 23:50:58 ID:G5F/l/tY(1)調 AAS
漆をベースに塗った事あるんだけど全然硬化しなかったなぁ
上から艶消しラッカー吹いてごまかそうとしたけど
しばらくするとベタベタが滲み出てくるし・・・
高温・多湿で反応させて硬化させるとか難しいよね
963: 2009/08/23(日) 00:16:59 ID:jXFDDjp1(1)調 AAS
>>962
合成漆?生漆?
964: 2009/08/23(日) 00:35:15 ID:A0XapCNf(1)調 AAS
>>959
寺内タケシがモズライトを漆リフィニッシュした、とかも有名だよな。
千手観音の彫金プレート貼ったやつ。
てか木材スレだよな、ここ?
塗装スレは別にあるんだからそっちで続きやんね?
スレの残りも僅かなんだし。
誰かぼちぼち新スレ立てお願いします。
965: 2009/08/23(日) 00:41:24 ID:2u60WS1n(1)調 AAS
2chスレ:compose
966: 2009/08/23(日) 01:57:06 ID:03E+5Gop(1)調 AAS
962は漆のことぜんぜん
勉強しないでやろうとしただろ。
967: 2009/08/24(月) 06:59:46 ID:IU13T9cJ(1)調 AAS
>>947
>>948

うますぎる
968: 2009/08/26(水) 20:28:26 ID:ls2LKdT3(1)調 AAS
味はないけどな
969: 2009/08/29(土) 03:10:02 ID:MlMDse3c(1/2)調 AAS
こっち埋めろよ
970: 2009/08/29(土) 07:18:57 ID:H/2qUCeM(1)調 AAS
埋木
971: 2009/08/29(土) 10:14:30 ID:ofusCIZr(1/2)調 AAS
細胞に残った水分が経年変化で抜けて
セルロース同士の間にある水が抜けた分
セルロース同士の結びつきが強固になり
いわゆる枯れた状態になるって理論はどうなの?
972: 2009/08/29(土) 12:18:30 ID:legVBKZr(1/2)調 AAS
とんでも理論です。
973: 2009/08/29(土) 13:42:09 ID:3o4czgcA(1)調 AAS
埋木
974
(1): 2009/08/29(土) 16:08:57 ID:UiKw64aI(1)調 AAS
エボニートップメイプルバックでネックはメイプル指板はエボニーのレスポール欲しい
975: 2009/08/29(土) 16:12:56 ID:w+nSsjdo(1)調 AAS
経年変化で樹脂が硬化するらしい
976: 2009/08/29(土) 17:19:53 ID:9FW5T6lD(1)調 AAS
>>974
ものすごく重そうなギターだな。
977: 2009/08/29(土) 17:35:43 ID:legVBKZr(2/2)調 AAS
tmpでケムリまみれにしてもらえば、ベストな設定にもっていけます。
978
(1): 2009/08/29(土) 18:47:06 ID:ofusCIZr(2/2)調 AAS
HRMトップでキューバマホネック&ボディー、
マグロエボニー指板のLPが欲しい
979
(1): 2009/08/29(土) 18:53:02 ID:2LvNLKFM(1/3)調 AAS
>>978
すっごいダサそうなんですが・・・
980: 2009/08/29(土) 19:45:19 ID:O9D5U4cU(1)調 AAS
おれはフレイムコアトップのLPがいいな
981: 2009/08/29(土) 22:57:54 ID:KiqR6htH(1)調 AAS
ギターは古くなると音が良くなると信じてる馬鹿が大勢居るらしい・・・
982: 2009/08/29(土) 23:01:31 ID:MlMDse3c(2/2)調 AAS
ヴィンテージスレで的外れなこと書き込んだ君、今度はこっちですかw
983: 2009/08/29(土) 23:03:09 ID:2LvNLKFM(2/3)調 AAS
音が良くなるわけがない、と頑なになる必要も無いけどなw
984
(1): 2009/08/29(土) 23:06:12 ID:AL/h4SQM(1)調 AAS
>>979
敬語でそういう事言うのは残酷だな

こう言ってあげなさい

クソダセエwいいの?いいの?それでいいのwww
985: 2009/08/29(土) 23:45:56 ID:2LvNLKFM(3/3)調 AAS
>>984
他人様の好みだしな・・・
でもいかにも今時なハイエンドっぽい仕様て勘弁して欲しい。

歳食ってから余裕が出来たけど体が動かないからゴルフ
セルシオやレガシーやクラウンはかっこいい
レオン

みたいな一昔前のチョイワルオヤジっぽい究極のダサさがあって、どうもなあ・・・・・・・
虎目のレスポールくらいまで行くと超バカっぽくて似合う人は似合うんだろうけど
986: 2009/08/29(土) 23:58:27 ID:GeEl8ghF(1)調 AAS
俺たち子供(若者)にはまだ似合いそうにないな
今の一番がそれぞれ違っているのさ!
987: 2009/08/30(日) 08:41:59 ID:c4VHnekT(1)調 AAS
お前はいい大人になりそうだ、期待してるぜ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.135s*