[過去ログ] イオンの社内事情 Vol.54 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
898(1): 資格 2015/01/21(水) 20:37:10.68 ID:vdDQwxCs0(1)調 AAS
イオン鮮魚士・水産鮨マスター・イオン惣菜士・ホットデリカマスター・
寿司マスター・イオン゙グリーンアドバイザー・ガーデニングマスター・グリナリーマスター・
農産マスター・イオンサイクルアドバイザー・ビューティーケアアドバイザー・ヘルスケアアドバイザー・
イオン農産アドバイザー・イオンデジタルアドバイザー
現在14の資格だっけ!? オッサンの俺だが以前は水産・畜産・惣菜の三部門は
調理師免許の取得が極力義務付けられていたんだよ
社内資格としてジャスコ販売士っうのも存在した(一応厚生省が認可していた公的資格扱い)
衣料品なら難易度無茶苦茶高いけど、商品装飾展示技能士・婦人子供服製造技能士・和裁技能士
食品なら調理師は当然だが、食品衛生管理者 バリスタ資格・ワインアドバイザー っうのもある
住余だったらインテリアコーデネーターとかカラーコーディネーターや福祉住環境コーディネーター・家電製品アドバイザーとか良いと思う
後はロシア語能力検定とか実用英語技能検定、或いは衛生管理者だろうが臨床心理士だろうが管理栄養士とか、
国家資格公的資格を名札に記載すれば良いじゃん お客さんに興味を持って貰いつつ自己研鑽自己PRで良いんじゃねーの。
900: あ 2015/01/22(木) 00:52:23.40 ID:R5H09hVP0(1)調 AAS
>>898
新規募集してないのも入ってるし抜けてるのもある
マスター、アドバイザーだけでなくトレーナーやシニアなんちゃらも出来てるし、○×検定系も抜けてる
全部把握してる人なんて実務訓練Gだけじゃないの
社員は取っても給料変わらないし、Co社員もC2以上だと変わらない資格が大半
モチベーション上がるはずもない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s