[過去ログ] イオンの社内事情 Vol.54 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
793: t 2015/01/04(日) 10:22:54.29 ID:abcjqJZJ0(1)調 AAS
店格で給与変わるんだっけ。その前に衣食住後方で給与に差があるのを何とかして欲しい。
794: 2015/01/04(日) 11:09:47.16 ID:TLnNGrw20(1)調 AAS
C型肝炎だと入社拒否されるとか?
795: 2015/01/04(日) 16:18:50.34 ID:iIyiBXBw0(1)調 AAS
金沢児相の精神科医井上に催眠をかけられ、レイプされました。
場所は、金沢Mホテルの二階です。
796: あ 2015/01/05(月) 00:45:55.82 ID:3ihAV/W+0(1)調 AAS
>衣食住後方で給与に差
むしろもっと差をつけてほしい
797: その通り 2015/01/05(月) 01:48:32.02 ID:To6gkyucO携(1)調 AAS
食品は後方の倍でもいいぐらいだ
できないなら埋め合わせに食品従業者は上の階の連中に嫌味や小言を言う権利を認めろ
798(1): 衣食住後方 2015/01/05(月) 01:56:24.31 ID:nuaWyUui0(1)調 AAS
どのくらい差があるんですか
後方ってくくりだと総務は他部署より激務なのでは?
799: 食 2015/01/05(月) 09:09:24.54 ID:COzHYIYO0(1)調 AAS
>>798
燃料投下かw
800: 2015/01/05(月) 14:03:53.44 ID:dEtrSyLX0(1)調 AAS
店格とラインでもっと給与に差があってもいいのは確か
もっといえば衣食住売上構成、人時売上も加味してほしいくらい
801(1): 総務 2015/01/05(月) 14:04:29.99 ID:LyuBL0XM0(1)調 AAS
朝は激務だよ時間との闘い
11時過ぎたら落ち着くけどワンオペになってからきついわ
802(1): 2015/01/05(月) 15:43:36.56 ID:2WghLhYA0(1)調 AAS
今年の節分は何とタイアップするの?
803: ぷぷ 2015/01/05(月) 16:13:29.04 ID:ZbNJhKSpO携(1)調 AAS
>>801
総務なんか基本ワンオペで充分
笑わせるなよw
>>802
妖怪ウォーレン
804: 刃て 2015/01/05(月) 17:49:32.61 ID:rGMXfyyt0(1)調 AAS
社員減らされるですか?
805: きよしパパ 2015/01/05(月) 19:05:31.78 ID:JBtL/WxhO携(1)調 AAS
成人式コーナーを作るんだけど…品揃えどうしようかなぁ?
ドンキの成人式コーナーみたいにDQNに荒れた成人式を煽る為に酒、凶器、クラッカー、爆竹、花火、発煙筒、威圧的なコスチューム、興奮剤とかを揃えたらいいかな?
806: 名無し 2015/01/05(月) 19:34:21.38 ID:OaViIYyP0(1)調 AAS
福島ビブレ跡
画像リンク
![](/?thumb=6c2cc52990f64b37916c63749f2bfd8b&guid=ON)
807: 2015/01/05(月) 20:41:42.15 ID:K0NibhIT0(1)調 AAS
社長さん交代か。
808: 繧、繧ェ繝ウ 2015/01/06(火) 01:44:02.55 ID:ziS+awWl0(1)調 AAS
邊セ逾樒羅遖剰「句ョ悟」イ蠕。遉シ
809: あ 2015/01/06(火) 20:12:29.72 ID:oxGCotVj0(1)調 AAS
今度、ism面談あるんだけど、面談票とかなんにも書類必要ないんだね〜
810: 2015/01/06(火) 20:36:20.11 ID:8Pb87AdV0(1)調 AAS
J2の面接って何を聞かれるんだろう・・・
811: ぬん 2015/01/07(水) 20:28:18.25 ID:tGb0pKXrO携(1)調 AAS
バレンタインのキャッチコピーどういう意味よ?
812(1): あ 2015/01/07(水) 23:06:46.50 ID:/BbZrg1Q0(1)調 AAS
36オーバーすると何か罰則とかあるの?
813: ぬ 2015/01/08(木) 21:09:35.69 ID:7BSYbTNj0(1)調 AAS
36オーバーすると
上司にねちねち嫌味を言われ
遠まわしにサビ残の強要程度です
814: 2015/01/09(金) 00:48:19.23 ID:o6dnhK5P0(1/2)調 AAS
18時の勤務で退勤スキャンが21時14分だと3時間オーバーになる?
815: 2015/01/09(金) 00:48:56.97 ID:o6dnhK5P0(2/2)調 AAS
勤務計画が18時までの場合、です
816: あ 2015/01/09(金) 01:08:42.45 ID:mdcWrQAH0(1)調 AAS
3時間14分オーバーになる
817: なむ 2015/01/09(金) 01:10:51.68 ID:brECuw800(1)調 AAS
3時間14分オーバーじゃないの?
36協定違反とか晒されて理由書かなんか書かされた
818: 南関東 2015/01/09(金) 02:20:09.02 ID:2bHgB7XU0(1)調 AAS
>>812
アラフォーと呼ばれる。
…協定違反が続くと、ボーナス等から違反勤務分を引かれると聞いたが、まさかそんなことはあるまい。
819: C1 [age] 2015/01/09(金) 10:39:14.11 ID:YpItHafe0(1)調 AAS
>36協定違反
短コミュにも関係あるの?
具体的にどういうことよ?
2、3あげてくれ
820: 2015/01/09(金) 10:41:11.93 ID:V4S+rdw/0(1)調 AAS
ぶちぶち言われて書類、書かされるだけ。
さらに余計な仕事が増えるだけ。
821: 2015/01/10(土) 23:36:06.04 ID:nslvNqtm0(1)調 AAS
M1の結果まだぁ?
822(1): あ 2015/01/11(日) 10:03:56.09 ID:9ubeVehu0(1)調 AAS
第三四半期の決算出ました。
赤字です。
M1受かっても今年の秋から意味なくなります。
まだそんなこと言ってるのか?
いい加減目を覚ませ。
823: あ 2015/01/11(日) 11:20:14.29 ID:kW4+U3wr0(1/2)調 AAS
>>822
M2で主任の人とかどうなるの?
824: う〜ん 2015/01/11(日) 12:22:16.90 ID:Z72ABYHCO携(1/2)調 AAS
赤字の理由を堂々と円高だからと言えないのは何故?
どう考えてもこれが一番だろ
あと7時開店止めろよ
825: 訂正 2015/01/11(日) 12:24:25.34 ID:Z72ABYHCO携(2/2)調 AAS
失礼、円高じゃないから、又は円安だから、でした
826: あ 2015/01/11(日) 13:01:01.93 ID:dMogMGT60(1)調 AAS
7時開店11時閉店やめて9時開店10時閉店にするだけでも変わりそう
827: トラジマ 2015/01/11(日) 17:49:36.45 ID:euT4Hthj0(1)調 AAS
イオン熱田の古株のパワハラが凄い。着こなしから家庭事情にまで踏み込んで説教と嫌味を毎日連続。ラチあかないから本部に苦情を言うしかないか
828: あなん 2015/01/11(日) 17:57:45.90 ID:aJaxCKNi0(1)調 AAS
イオン田原店の大谷とかいうクソババアなんとかしろよ
ありゃガンだぞ
829(1): あ 2015/01/11(日) 22:26:34.74 ID:f+k3OfKP0(1)調 AAS
新人事制度は、
大型店か、中古型店の課長、主任で給与が変わります。
転居停止という概念もなくなりますが、
異常な下がり方をします。
今期試験に受かっても役職が、変わらなければ無駄です。
830: あ 2015/01/12(月) 00:03:28.86 ID:kW4+U3wr0(2/2)調 AAS
>>829
それでも資格試験自体は毎年相変わらずあるんだろ?
M2なのに担当だのやらされてる奴は辞めるだろうな…あと薬剤師とか。
831: あう 2015/01/12(月) 00:40:22.17 ID:EJEfECEQ0(1)調 AAS
こんだけ赤字ならわけのわからん社内報やめればいいのに
832: あ 2015/01/12(月) 00:50:07.72 ID:wAD7tgQ00(1)調 AAS
社割というか家族チケットももう少し割引率高ければまだ使えるのにサンキューパスと同じだからお得感がないんだよなぁ
833: イオン 2015/01/12(月) 00:58:45.28 ID:tGHVf32N0(1)調 AAS
薬剤師も給料さがるの?
834: 2015/01/12(月) 02:19:43.39 ID:Jaem5sPy0(1)調 AAS
給料ばかり下げずに組合費も下げろ
835: あ 2015/01/12(月) 09:37:29.28 ID:aTkiaESV0(1)調 AAS
資格試験は毎年ありますが、
人事考課が高くないと受けれません
836: ぬ 2015/01/12(月) 10:40:04.31 ID:DrAdr4b10(1)調 AAS
試験そのものに経費はかかるだろうし
全従業員ともなると、その経費はかなりのもの
無理やり全員に受けさせるのは無駄!!
役に立たない組合はもっと無駄!!
837: えむ 2015/01/12(月) 14:32:54.23 ID:1mtf7TDyO携(1)調 AAS
CとかJとか、所詮釣りだからW
大卒新入社員以外に未来はない
838: な 2015/01/12(月) 15:26:42.14 ID:2najpo/L0(1)調 AAS
コミュニティのJ職とか給料安いのに責任だけあって騙されてるとしか思えない
839(1): Tcd@b 2015/01/12(月) 17:48:17.22 ID:jBF+usXW0(1)調 AAS
これ以上薬剤師止めたら、機能しなくなるな。
薬剤師ってなんでイオンで働いてるの??ミリョクとかあるの??
840: あ 2015/01/13(火) 08:00:19.75 ID:pxFxgdEh0(1/2)調 AAS
お前らほんとクズだな。
クズの塊。
早く会社辞めなさい。
責任のない仕事なんかないです。
大卒新入社員が一番使えないだろ。
アフォばっか。
841: あ 2015/01/13(火) 08:05:29.14 ID:pxFxgdEh0(2/2)調 AAS
自分の力でなんとかしようと
思わないのかね?
できなければ他責。
指導を受けたら
すぐ100番。
アフォだろ。
働きに来て賃金もらってる訳だろ?
君たちのようなアフォのせいで
会社がダメになってるんだよ。
842(1): ヤクザ 2015/01/13(火) 12:02:37.77 ID:BR77HsIU0(1/2)調 AAS
>>839
最初だけ上手いこと言って入ってみたらその魅力が全くないから皆即辞める。働き口なんてどこにでもあるし、イオンじゃなきゃいけない理由もない。給与も安い。
もう南北関東ヘルスはかなりやばい。今年だけで何十単位で辞めてる。薬剤師本当にやめ過ぎ。もう来年度はやり方変えないと持たない。薬剤師が居ないと法律的にはヘルス閉店。
辞められても人も居ないし補充がないからますます辛くなり、退職の連鎖。会社が無知過ぎるとも言える。もう俺も潮時。スキルもここじゃつかないし。
843(1): あ 2015/01/13(火) 13:18:51.87 ID:aSUFx2eI0(1)調 AAS
こういうレス見て辞める薬剤師っているのかね
844(1): やく中 2015/01/13(火) 14:54:28.67 ID:NF4374YrO携(1)調 AAS
>>842
名義貸しも結構まだあるけどな
イオンはしらんが
845(1): イオン 2015/01/13(火) 14:56:36.02 ID:Lf67OkUs0(1)調 AAS
そろそろ新店舗抑制されるし、
新卒薬剤師を騙してたくさん入れれば、
給料高い古株薬剤師は要らんだろ。
846: か 2015/01/13(火) 15:07:43.65 ID:20TjPanK0(1)調 AAS
>>845 それが人気無いのか知らんが新卒全然入らないんだよなwまー、小売併設薬局なんて薬剤師の最底辺には来ないのかな
入っても半分国家試験に落ちるw
売場みたいな誰でも出来るルーチンならともかく調剤がデッカい店じゃミスだらけ
危なっかしくて新卒なんか全く役に立たないし、研修漬けで最初はほとんどいねーし
847: 2015/01/13(火) 16:34:59.40 ID:W/0ftEMf0(1)調 AAS
>>843
年度末で辞めるよ
848: ヤクザ 2015/01/13(火) 20:01:48.35 ID:BR77HsIU0(2/2)調 AAS
>>844
薬剤師不在問題で国が登録販売者って妥協した資格をわざわざ作り、なんとか売場に専門家を常駐させるようにした
現行の超厳格化された改正薬事法下でそれがバレでもしたら一撃で開設許可取り消しかつ、再取得や新店開設は実質無理かもね。会社として違法行為の履歴に残るから。
下手したら開設者が書類送検くらいされそうなほどヤバいことだし、新聞沙汰になるからそんな危険行為やってる店は流石にないでしょ。
今は登録販売者が居ても、『薬局』で申請してる店は薬剤師が居ない状態で薬局のカーテン開けた時点で何も売らなくても違法だから。名義貸しても意味ないよ。現場に居なきゃ。
コンプライアンスにヌルいドラッグストアでさえそこはちゃんとやってるんだからイオンではありえない。それは断言出来る。
849: イオン 2015/01/13(火) 21:44:24.28 ID:Vh5BpWOf0(1)調 AAS
薬剤師に売場の仕事やらせないか、派遣薬剤師並みの給料にすればやめないだろうに
850(2): あ 2015/01/14(水) 01:10:50.82 ID:20TnQm+20(1)調 AAS
薬剤師の話題になってるな
俺も近いうちに辞める
さらに知り合いだけで管薬含め10人程、既に他社の内定取ってる奴も知ってる
まとめて今後近いうちに辞める
他の薬局チェーンの方が土日祝休みとかあって待遇良いし、給与も大して変わらないしね
851(1): 851 2015/01/14(水) 01:48:49.79 ID:GXPdSdgO0(1)調 AAS
>>850
薬剤師は次があっていいねぇ。関東かな?噂に聞いたけど。
人事制度改革で薬剤師の扱いは悪くなるのか?
852: あ 2015/01/14(水) 04:02:59.38 ID:vh+jGO9B0(1)調 AAS
>>850
薬剤師の大量離職が薬事以外でも噂になってんだ?資格商売を理解できず、完全に方針を間違えた会社の自業自得だと思うけどな
人事制度改革なんて今更感があり過ぎて給与がどうなろうが大抵の奴は興味ないよ
目標にしてた出来る人も次々辞め、もういい年になってきちゃったから先を真剣に考えないとね
他の連中は示し合わせてる訳じゃないよ
愛想を尽かしたタイミングがたまたま重なっただけだと思う
853: 寿司くいね 2015/01/14(水) 13:33:15.73 ID:KgL3GfMnO携(1)調 AAS
薬剤師資格>>>>>寿司マスターw
854: ぽ 2015/01/14(水) 17:56:57.15 ID:Bz1vyCG10(1)調 AAS
異動いつかなー
855: か 2015/01/15(木) 01:19:48.19 ID:SVnEitjY0(1)調 AAS
寿司マスターって社内資格?カッコよすぎて濡れるわw
856: いおそ 2015/01/15(木) 10:41:30.83 ID:wL6cAb8G0(1)調 AAS
M1まだか....
857: つか 2015/01/15(木) 17:38:15.49 ID:ywZG/3mI0(1/2)調 AAS
M1まだか〜
858: 名無し 2015/01/15(木) 21:26:13.57 ID:1q3USuKi0(1)調 AAS
会社が経費と睨めっこしてんだろ
そのうちでんだからのんびり待てよ
859: まる 2015/01/15(木) 22:32:20.56 ID:ywZG/3mI0(2/2)調 AAS
出たよ(^o^)v
860(1): え 2015/01/15(木) 22:38:19.97 ID:i25hLO0P0(1)調 AAS
薬剤師資格>>>>>寿司マスター>>>社内資格ですら持ってない奴
861(1): 南関東 2015/01/16(金) 02:46:02.37 ID:dsMk7qig0(1)調 AAS
ここでやっていけないようなら、よそ行ってもついていけない。
皆そう口にするけど、どうなのか。
リストラ出来ない代わりに、職場で孤立させたうえで激しく叱責して退職させるのがここのやり方?うちの店舗だけかな?
862(2): Tcd@b 2015/01/16(金) 07:20:41.27 ID:kOJNsBFZ0(1)調 AAS
薬剤師の社員の給料って高いの?
低いの?
誰か知ってる?
863: 三好店 2015/01/16(金) 18:43:47.16 ID:x61n19T00(1)調 AAS
>>862
資格別のテーブルは同じであり、プラスで薬剤師手当がある。
864: あ 2015/01/16(金) 18:49:26.51 ID:tZWcvEAx0(1)調 AAS
ism面談って何するの?自分の希望とか通るのかな?
865: アドバイス 2015/01/16(金) 19:37:57.71 ID:Al8VnqFp0(1)調 AAS
>>862
お前は人事か組合か?w
適当にサイト開いてそこら中にでてくる求人サイトにでも登録してみれば?
866: あ 2015/01/16(金) 20:33:32.88 ID:i66xEfOC0(1)調 AAS
>>861
普通の人はそこまでされない。
そこまでされるくらいどうしようもない
レベルであればどこの会社でも通用しない。
自分に問題あるんじゃない。
867(1): あ 2015/01/16(金) 23:44:34.59 ID:yze94Bgr0(1)調 AAS
>>860
薬剤師≒鮮魚士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イオンでしか通用しない各種どうでもいいマスター社内資格(専門業界では全く通用しないレベル)
=社内資格何も持ってないが安く使えるJ職担当>>>>>>マーケティングしてない(知らない)マーケティング課長
こうだろw
868(1): つまり 2015/01/17(土) 00:20:39.89 ID:WzsF2FIx0(1)調 AAS
>>867は
社内資格何も持ってないが安く使えるJ職担当で
いいように使われて社内資格すら受けさせてもらえない
可哀想な子?
869: あ 2015/01/17(土) 00:28:44.35 ID:5PLdQ8cu0(1/2)調 AAS
>>868
すまん、M2マーケティング課長だw自虐のつもりだったんだがなww
870(1): いちコミュ 2015/01/17(土) 01:12:34.94 ID:2jnYvGb7O携(1/2)調 AAS
使えない年上おっさん社員とゆとり新卒女を部下に持った主任可哀想だな…
っつーか、営業時間拡大や即日配達等の仕事が増え社員が長時間労働になっている
いくら小売りには変化が必要だからと言っても異動ばかりで家族や愛する人と離ればなれに
精魂尽き果てるまで日々働かせてることが巡り巡ってやがて会社の業績に直撃すると思う
余裕の無さは負のスパイラルを招く
仕事で疲れても暖かい家庭は待っていない
お客様第一とか言って新しくサービスを拡大し便利にすればするほど
仕事量増え、個人の時間がなくなり、それは出生率の低下にも繋がる
少子化で物が売れない時代になって困るのは当の会社
いくらGG世代に力入れると言っても老い先短いし、入れ歯やお茶漬け、オムツばかりの売り場にするの?
多少仕事の能力を犠牲にしても個人の生活や愛する人との時間を優先できる会社にした方が良い方向に回り出すよ
終業時間間際のクレーム対応などは明日やらせてくださいと言えるようなね
まぁ消費者の意識が変わらないと無理なんだが…
871(1): あ 2015/01/17(土) 02:31:08.32 ID:5PLdQ8cu0(2/2)調 AAS
>>870
なかなか鋭い、なんだっけこれ…PEST分析ってやつだっけ?…だな!
日本も欧米並みに有給消化させなきゃ経営者逮捕とか日曜は閉店とか労働法規見直して欲しいわ!
自民党、真逆に行ってるけどなww何がホワイトカラーエグゼンプションだよ
はぁ…もう疲れた…ボーナス落ちたし…
ずっと人手不足のグロ手伝ってて自分は何なのかと毎日疑問だ…
薬剤師は転職楽勝で羨ましいな
872: いちコミュ 2015/01/17(土) 03:42:29.49 ID:2jnYvGb7O携(2/2)調 AAS
>>871
ありがとうございます。
僕は20代の食品のコミュなのだけれど、大学では人文系(哲学倫理学美学心理学社会学)をやっていて(だから就職先も見つからず…)
いちパートの分際でも、今のこの会社の現状が矛盾だらけで、とても事態が好転するようには思えないのです…
食品とは勿論食べ物です。
食べるということは生きることです。
デリカ以外の食品部門の大部分は内食需要に支えられています。
内食とは食材を買って自分の手で料理をすることですよね?
各家庭のお母さんが作ってくれた暖かい夕食には愛情がいっぱいのはず。
食卓を彩る手料理を家族と食べながら、団らんが生まれ、コミュニケーションが生まれる。
「美味しいね!」
「お母さん、ありがとう!」
そんな会話がある食卓を提供するのが食品部門の仕事であり
大袈裟ではなく、食べることは生きることであり、生きることは愛することだと思う…
そんな各家庭の食卓を彩るための食品を扱う、この会社の社員の現状は
休憩も思うように取れなくて満足な食事もできず、夜一人寂しくフロア室で菓子パン片手にパソコンの画面を見ている…
本当に寒気がするほど個食と孤食なんです。
日々の仕事に追われ、そんな食べるということの本質を忘れてしまうくらい、疲れている…
僕と同じくらいの歳の社員さんは、帰るとそのまま寝てしまい、休日もほとんど睡眠時間で終わってしまうという…
食事はカップ麺だけとかザラ
生きるための食品を売る従業員が命を磨り減らして働いている現状…
「お客様のニーズを先取りするために」
「お客様の期待を感動に」
実態のない理想の言葉が並ぶ資料に空虚感が漂うし
満足な食事ができていない社員がパソコンの画面の数字だけをにらめっこしていても
予算なんか取れないと思う…
873: イオン太郎 2015/01/17(土) 06:05:52.24 ID:I6OFert10(1)調 AAS
そこで精神病迫害ですよ
874: Tcd@b 2015/01/17(土) 15:09:08.36 ID:kFYFw4WG0(1)調 AAS
秋から給与体系変わるみたいだけど、詳細知ってる人いる?
875: か 2015/01/17(土) 16:16:07.76 ID:7orq8K0R0(1)調 AAS
時代に合わせた人事体系うんちゃらと体裁を整えた実質賃金カットに100万ペリカ
876: 名無し 2015/01/17(土) 17:38:13.86 ID:+/rtrT4b0(1)調 AA×
![](/aas/company_1413095512_876_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:archive.today
877(1): やはり 2015/01/17(土) 21:37:55.37 ID:LdtX+jW7O携(1)調 AAS
業績悪化でどこを向いてるのかが、正直わからない
878: 2015/01/18(日) 12:32:13.10 ID:S1jQlgdW0(1)調 AAS
M1だめだったーーーーーーーーーーーーー
879: J 2015/01/18(日) 13:37:46.15 ID:As3OHYU/0(1)調 AAS
J3の面接やって結果出して配置変えてとかって定期移動に間に合うんだろうか?
間に合わせるんだろうけど
880: ぬー 2015/01/18(日) 14:26:51.76 ID:HWWAT70SO携(1)調 AAS
>>877
まさしく迷走。
数値より取り組みで評価されようと、合理的でない取り組みを考える人間が多い。
迷惑極まりない。
881: あ 2015/01/18(日) 14:59:36.07 ID:NwClPVvp0(1)調 AAS
M1結果でたね
882: くそいおん 2015/01/18(日) 21:16:08.49 ID:Krlg04Hb0(1)調 AAS
人事システム変更で年齢給廃止以来の大幅な賃金カットが始まる。現在の役職でスライドさせるのだとしたら不公平も甚だしいな。
883: か 2015/01/18(日) 22:16:46.11 ID:ii7AwBqn0(1)調 AAS
当然資格でスライドさせて、資格低い本部とか課長クラスは全員降格が一番しっくりくるな
884: 名 2015/01/18(日) 23:26:36.46 ID:u+TQ7QBU0(1)調 AAS
ジャスコモール南相馬だと
Twitterリンク:apa_minamisoma
885(2): う 2015/01/19(月) 06:27:37.06 ID:/JOzJ/180(1)調 AAS
薬剤師>>>>>>>>>>>鮮魚士ほか社内資格すべて
薬剤師は国家資格、鮮魚士ほか社内資格すべて(厚労省認定とかなってるが)全く意味が
ない資格!!
薬剤師はそれて他社に就職できるが、鮮魚士等で他社には
就職できない。何の役にもたたない!
886: 2015/01/19(月) 10:03:26.93 ID:cZBE77RF0(1)調 AAS
>>885
比べるのも失礼なくらいの差だよね
デリカで寿司マスター()と惣菜マスター()取らされたけど、
バカなんじゃねーかって思うわ。大学出て何やってんだろってね。
887: んで 2015/01/19(月) 10:23:08.96 ID:/hrwvrDF0(1/2)調 AAS
その頂点に位置する薬剤師様を低賃金かつ土日祝夜間強制出勤とかやってるから逃げられまくって
たまに昼とかに薬局閉まる羽目になってるのか?w最近は人入れたのか見ないが
888(1): お魚くわえた 2015/01/19(月) 11:33:31.38 ID:D3Mw01zt0(1)調 AAS
>>885
鮮魚は国家資格があるんだぞ
魚捌いたり刺身の綺麗な盛り付けは技術がいるので
食いっぱぐれる事は無い
889(1): 生きる上では必要 2015/01/19(月) 11:36:51.41 ID:ibi6NB3oO携(1)調 AAS
農産マスターだけど、野菜や果物に詳しくなれたし、見た目で毒が出てるとか見抜けるようになったよ!
890: んで 2015/01/19(月) 11:43:42.63 ID:/hrwvrDF0(2/2)調 AAS
>>888
調理師協会だかの認定資格だったような…まあスーパーへの就職は困らなそうだが。
891: 2015/01/19(月) 11:46:45.54 ID:fxLiByPn0(1)調 AAS
>>889
真ん中の足から?
892: リストラ 2015/01/20(火) 15:18:09.45 ID:afI4xAaJO携(1)調 AAS
来期は大幅なリストラ策が必至
893: あ 2015/01/20(火) 23:30:22.32 ID:z/ZrzjTD0(1)調 AAS
とりあえず使えないジジババの早期退職募集からじゃね?
まあ、これやると大抵いて欲しい使える人材から抜けるんだけどなw
894: あの 2015/01/21(水) 07:32:36.10 ID:7FzvNR5lO携(1)調 AAS
爺早朝買い物袋みな裏目にでたな
895: っつーか 2015/01/21(水) 15:14:31.63 ID:RzgHlo4OO携(1)調 AAS
先見の明がなさすぎるよ
今売れる商品を売れというが、数字しか見てない
例えばレディミールなんか売れば売るほど、肉野菜魚の売り上げ下がり
将来的には打撃になるってわからんのか?
896: ふー 2015/01/21(水) 17:41:16.40 ID:+oiwirTh0(1)調 AAS
そうやね
みなさんがんばってんなぁ
資格言うても 他社では
通用せぇーへんからな
きぃつけや。
897: あ 2015/01/21(水) 18:28:38.59 ID:11JoHOut0(1)調 AAS
金しか見てないからこうなるんだよな
898(1): 資格 2015/01/21(水) 20:37:10.68 ID:vdDQwxCs0(1)調 AAS
イオン鮮魚士・水産鮨マスター・イオン惣菜士・ホットデリカマスター・
寿司マスター・イオン゙グリーンアドバイザー・ガーデニングマスター・グリナリーマスター・
農産マスター・イオンサイクルアドバイザー・ビューティーケアアドバイザー・ヘルスケアアドバイザー・
イオン農産アドバイザー・イオンデジタルアドバイザー
現在14の資格だっけ!? オッサンの俺だが以前は水産・畜産・惣菜の三部門は
調理師免許の取得が極力義務付けられていたんだよ
社内資格としてジャスコ販売士っうのも存在した(一応厚生省が認可していた公的資格扱い)
衣料品なら難易度無茶苦茶高いけど、商品装飾展示技能士・婦人子供服製造技能士・和裁技能士
食品なら調理師は当然だが、食品衛生管理者 バリスタ資格・ワインアドバイザー っうのもある
住余だったらインテリアコーデネーターとかカラーコーディネーターや福祉住環境コーディネーター・家電製品アドバイザーとか良いと思う
後はロシア語能力検定とか実用英語技能検定、或いは衛生管理者だろうが臨床心理士だろうが管理栄養士とか、
国家資格公的資格を名札に記載すれば良いじゃん お客さんに興味を持って貰いつつ自己研鑽自己PRで良いんじゃねーの。
899: あ 2015/01/21(水) 21:59:31.36 ID:Ot1ciVz20(1)調 AAS
来週、ism面談だよ。一体何するのかな?
900: あ 2015/01/22(木) 00:52:23.40 ID:R5H09hVP0(1)調 AAS
>>898
新規募集してないのも入ってるし抜けてるのもある
マスター、アドバイザーだけでなくトレーナーやシニアなんちゃらも出来てるし、○×検定系も抜けてる
全部把握してる人なんて実務訓練Gだけじゃないの
社員は取っても給料変わらないし、Co社員もC2以上だと変わらない資格が大半
モチベーション上がるはずもない
901(1): へ 2015/01/22(木) 01:07:41.75 ID:AXplb8v20(1)調 AAS
Izam面談かぁ
902: ぷ 2015/01/22(木) 09:46:50.99 ID:Yx/8cpFt0(1/2)調 AAS
>>901
ひなの乙
903: や 2015/01/22(木) 12:21:09.77 ID:Yx/8cpFt0(2/2)調 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
904: V回復 2015/01/22(木) 14:22:08.28 ID:4PCc1lS/O携(1)調 AAS
誰が責任とるんだろう
905(1): 2015/01/22(木) 18:29:54.05 ID:Z7NwKJPh0(1)調 AAS
イオンリテール白河西郷店山田衣料課長にパワハラを受けました。
110番しましたが何もなしです。
警察や労基にも相談しましたが法的に問えないそうです。
どうしても許せません。どうしたらよいでしょうか。
906: あ 2015/01/22(木) 19:55:45.38 ID:lXW5td5T0(1/2)調 AAS
子供じゃないんだから
法的に問題なかったら
どうすることもできないでしょ。
仕事でやりかえしなさい。
役員総入れ替え。
907: あ 2015/01/22(木) 19:57:04.47 ID:lXW5td5T0(2/2)調 AAS
詳しくはニュースリリースを。
908: 万の利休 2015/01/22(木) 21:01:23.46 ID:ksT51gBy0(1)調 AAS
4pう
909: def 2015/01/22(木) 23:37:55.97 ID:znBxXhv20(1)調 AAS
>>905
何されたら警察に相談しに行くんだよ(笑)
910: これ 2015/01/23(金) 00:48:22.26 ID:5qh72bWoO携(1)調 AAS
凄い伏線を張った組織改革と役員人事だわ!
911: いつものC 2015/01/23(金) 01:19:21.94 ID:6Fx9wxOGO携(1/7)調 AAS
これで目先の数字しか見ない風潮変えられる?
上から下まで人の心理が読めてない奴ばっか、なんの信念や哲学もない
ひたすら予算達成というが多少回り道になっても必要な道筋ってあるんだよね
本当に人間として何の魅力もなく、人間としての経験もなく、自分の意見や言葉もなく
それでいて自分の専門知識だけはあって、その部署ではひとかどの人物、
こんなのが上司として偉そうに振る舞ってる
そういうのを後押ししてる風潮を作り出してる大元が変わらないと…
発注なんか見てればわかるよ
売れるものを売れと言って、極端な話、レトルトカレーを中辛だけにして
辛口と甘口を置かなくしたらどうなる?
今のままだとホントに、こういうことやりかねないよ
発注や売り場作りってセンスだよ
コイツは売れないし、主役にはなれないけど、コイツがいるから主役が引き立つ名脇役って商品がある
こういう仕事をやるには野球の監督とか、芝居の演出家みたいな才能、プロデュース能力が必要なんだよね
そういうセンスを磨くためには社員を仕事で拘束してるだけじゃ駄目だよ
まして意味のない筆記試験とか不要
音楽とか演劇とかスポーツとか、そういうものに触れたり、きちんと人間としての教養がないと
あと若い社員にはきちんと恋愛させる(笑)
商売だってお客さんとの駆け引きだよ(笑)
まぁ箱だけでかくして、何でも揃ってそうだと顧客の期待もでかくして
来てみたら欲しいものは何もないと失望に変えてる現状を見てるのか見てないのかわからんが…
こんな何の権限もない末端の人間でも上に立ってる人たち大丈夫かと思う
912(1): いつものC 2015/01/23(金) 01:46:42.63 ID:6Fx9wxOGO携(2/7)調 AAS
総合スーパーが駄目、つまり上の階のものが駄目ってこと
その典型がGGコレクションとかいうあれw
そもそもGG世代に力を入れるといいながら、きちんとこの世代の人たちがどういう時代を生きてきたかって分析しているのかな?
一番消費意欲がある時期がバブルと重なっているわけでしょ?
お金が余って仕方ない時代の商品は本当にバブリーで、お金をケチろうなんて発想ないから質も高いものばかり
この時代の邦画なんかも制作費凄いしね
そんな時代の主力購買層が今さらイオンで買う服ってなにがあるんだろう…
疑問だね
この会社、何か新しい方針や施策をやる度に思うんだけど、長所や利点ばかりしか見ていなくて
短所や欠点が見えていない
きちんと総合的にマイナス面と比較して、それでもプラス面が上回っているから実施に踏み切っているの?
失敗ばかりだし、そこから学ぶ気もないみたいで改善もないね
売り場にいればわかるよ
4つまとめ買いで安くして売上稼ぐのは結構なこと
ただ3つ勝ってた人が4つ買ってくれるってことしか見えてないのよ
実際は5つ欲しいものがあっても無理矢理4つに抑える人もいる
これ自体は売上上がってるからいいんだが、きちんとより良い売り方を追求するなら
数字の上下の背後にあるものを分析しないとね
世の中のトレンドだからといって、迎合して売ると後で困るものもあるんだよ
売れたからいいや、じゃなくてね
売った先に何が待っているのかって読めてないよ
特に食品は、それを食べて育った子供が将来的にイオンの顧客や従業員になるんだよね
レンジでチンして一人の夕食が当たり前のコミュニケーションない家庭で育った人間が
お客さんや従業員の売り場って今以上に荒むよね
目先の数字しか見てない、信念がないってこういうこと
913(2): 長い 2015/01/23(金) 09:11:33.55 ID:6jWvuY+70(1/2)調 AAS
3行で
914: あほ会社 2015/01/23(金) 09:39:31.27 ID:cnIKa2Ln0(1)調 AAS
>>913
セルフは使えない。
上層部は馬鹿
有人サイコー
915: 2015/01/23(金) 10:05:25.23 ID:z995EHng0(1)調 AAS
売場の人を増やしてくれるなら何でもいいよ
916: ぎり近畿 2015/01/23(金) 10:44:41.37 ID:wadLJGkN0(1)調 AAS
>>いつものC
>>913
3行ムリ!でも長スギもムリ!
917(1): あ 2015/01/23(金) 13:45:05.95 ID:T+xuNOI6O携(1/6)調 AAS
>>912
現実を見ろよ…。採算合わないからといって、一気にGMSの2階以上を切れるか?
新生ダイエーの食品特化は、遅かれ早かれだが、本来潰れる運命の店だから出来た。
ああいうコペルニクス的大転換を今の巨大イオンで一気にやるのはかなり難しいよ。
つまり理想を言うだけでは駄目。理想なんか皆わかってる。重要なのに実現可能性。
918: あ 2015/01/23(金) 13:53:49.03 ID:6jWvuY+70(2/2)調 AAS
理想(夢想)主義者は大抵の場合、自分では何も出来ない
919(1): うん 2015/01/23(金) 14:41:33.91 ID:6Fx9wxOGO携(3/7)調 AAS
>>917
切れなんて言ってないよ
ただ、方針は変えた方がいいってだけ
あと売り場を縮小することはできる
切ってもいいのはデジかな?
上の階が躓いてしまえば1階に順応できない人が雪崩れ込んでくるわけで
そういう意味では食品従事者も他人事ではないよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 82 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*