[過去ログ] イオンの社内事情 Vol.53 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
446
(2): 南関東 2014/09/01(月) 05:12:09.60 ID:Fndm1hBc0(1/2)調 AAS
他部門のミスもこちらのせいにして、他従業員の前で叱責する正社員を何とかして欲しい。
その人は、1終えてから次の仕事へと進める人だが、それでは私のいる部門は、仕事が終わらない。
ひと月くらい前に仕事の進め方で揉めてから、ずっとパワハラ()を受けてきた。
その人は他の人には優しく、誰からもいい人と思われているので、たちが悪い。
店の110の相談員とその人が、前の職場の同僚であることから、相談も不可能。
今はやけ酒と、休日に職場に愚痴をこぼしに行くことで、何とか精神を保っているが、埒があかない。
だがその人の叱責を聞く限りでは、どうやらその人は、部門に関わらず、誰かのミスを店長やら課長やらに指摘され、過剰に叱責されているようだ。
責任とるのが責任者の仕事ではあるが、異動してまだ数ヶ月のその人は、異動前の経歴と今の職場での動きのギャップに悩んでいるのかもしれない。
こちらとしては、むしろ異動させて欲しいくらいなので、我慢するか退職するか悩ましい。
455
(2): 南関東 2014/09/01(月) 21:18:28.17 ID:Fndm1hBc0(2/2)調 AAS
>>447
イオン110の相談員が、例の人の同僚なので、相談できないのです。
コミュの中には、仕事の質問をしただけでピッチを投げつけられた方がいて、
その人が相談した時、軽く受け流されたそう。
例の人は、普段はおどけて人を笑わせたり、シュークリームとか買ってきて
皆に振る舞ったりする人なので、周りにどんなに窮状を訴えても誰も信じてくれない。
相談しても単に仲が悪いというとらえ方だけで済まされ、仕事のやり取りができない状態
であることを認識しない。
昨年は主任からいろいろやられ、食事を吐いてから仕事に来たり、休日は体が重くて
トイレに行くのも一苦労だったが、それがようやく収まったところで新たな脅威が・・・。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s