【マガポケ】転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます  第5話 (373レス)
1-

314
(2): (ワッチョイW 6d19-urCS) 2025/03/24(月) 04:36:46.32 ID:KUEkMna50(1)調 AAS
ナナシ=アンデッドなら神聖力通る可能性高いよな
当時のロイドは神聖力習得どころか理解すら出来てなかったから未対策なはずだし
315
(4): (ワッチョイW b2f0-95bb) 2025/03/24(月) 08:24:44.01 ID:i0xqBIcc0(1)調 AAS
あえて苦言をいうなら
作者の別作品キャラと第七で最強対決は
私利私欲が酷い気がする

原作者はそれでいいのだろうか?
316: (ワッチョイW c247-xm6I) 2025/03/24(月) 09:15:40.61 ID:c3/nsl1Y0(1/2)調 AAS
>>314
効果ゼロとは言わんが測定不能の魔力の塊にどれくらい効くかだな
ギザルムもブタの神聖魔術蹴り壊してたし相性が圧倒的に良くても力の差は無視できないかもしれん
317
(1): (ワッチョイW c1cc-PLXa) 2025/03/24(月) 09:37:11.45 ID:vqWQyBqL0(1)調 AAS
>>314
やらかしたのがどのタイミングかによるんだよなぁ

陰陽兵を作るときに禁忌を犯す系はやらないと言ったのが
イドの件だけじゃなくナナシの件も含んでる可能性も。。。
318
(1): (ワッチョイW 6ebd-zaPk) 2025/03/24(月) 10:19:40.39 ID:1J1meaNm0(1/3)調 AAS
>>315
ナナシの由来ってそういう経緯なの?
でもまぁ今ジャンプで一線張ってるサカモトデイズでも最強キャラが読み切りで出てきた爺さんの移植だし、ポッと出よりは由来ありきの最強キャラのがエモさはあるよ
319: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 710b-29WZ) 2025/03/24(月) 10:39:56.12 ID:FioODXCr0(1)調 AAS
昔あったな、別作品の最強キャラととあるのアクセラ戦ったらどっちが強いか論
320
(2): (ワッチョイW c6e0-MPP5) 2025/03/24(月) 10:47:10.29 ID:yLyhKDcw0(1/2)調 AAS
>>315
原作者は割とノリノリらしいという話は聞いたけどな
原作小説とコミカライズで差異はあるがそれぞれ楽しんでくれ的な

>>318
ミミックの方じゃね?
ポイント必須だけどマガポケで読み切りが見れるよ
321: (ワッチョイW 6ebd-zaPk) 2025/03/24(月) 12:45:07.26 ID:1J1meaNm0(2/3)調 AAS
>>320
そっちか
322: (ワッチョイW c247-xm6I) 2025/03/24(月) 13:33:25.25 ID:c3/nsl1Y0(2/2)調 AAS
>>315
なんで個人的に好きじゃないってだけの感想が苦言になるんだ?
323: (ワッチョイW 497d-V/fN) 2025/03/24(月) 15:44:45.11 ID:/Z7ihf2W0(1/2)調 AAS
>>315
これホントそう思う
さすがにコミカライズ作家の域を超えてきてる

>>320
漫画本かセミカラー版が出る時の、原作者からの応援メッセージでそういうの読んだけど、そりゃ言うでしょうよそれぞれ楽しんで下さいって
原作者の心の内なんて計り知れないけどさ…

産みの親と育ての親とで作品の綱引きが始まらないかヒヤヒヤする
324
(1): (スッププT Sd62-PAPZ) 2025/03/24(月) 15:59:15.55 ID:S+HFrPybd(1)調 AAS
それは原作スレで言えよ
ここは漫画スレだぞ
325: (ワッチョイW c69c-MPP5) 2025/03/24(月) 16:09:01.05 ID:yLyhKDcw0(2/2)調 AAS
原作者でも無いのに勝手に胸中の妄想とか…
新手の荒らしか?
326
(1): (ワッチョイW 6ebd-zaPk) 2025/03/24(月) 16:46:28.44 ID:1J1meaNm0(3/3)調 AAS
原作者がチラッとでもなんかこぼしてるならアレだけど、なんの火種も無い所に
「原作者さんも気に食わないよね?許せないよね?ハイ決まり!否定が無いので無言は肯定と言う事です!戦争起こしましょう私におまかせあれ!!」
とか勝手に暴走して自らわざわざ火種を起こすとか厄介オタどころじゃなくアンチ活動でしかないぞ
もう一度言うが勝手に暴走してる自覚を持て
327: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 5954-29WZ) 2025/03/24(月) 19:07:16.44 ID:sKFLkvgI0(1)調 AAS
原作通りにやればいいのに、漫画家の自我が出ると漫画ワンパンマンみたいになるのは勘弁
328: (スッププT Sd62-PAPZ) 2025/03/24(月) 19:25:31.99 ID:yhMWX6KKd(1)調 AAS
原作そのままじゃ漫画になんらんのだがな
329: (ワッチョイW 497d-V/fN) 2025/03/24(月) 20:05:32.27 ID:/Z7ihf2W0(2/2)調 AAS
そこまで言ってないじゃんかヒヤヒヤするなーと言っただけ
火種云々といえば、「コミカライズでギザルムが復活してて驚いたので入稿まで行ってた新刊をストップかけて書き直した」とかいうエピソードかな

石沢版第七、面白いから課金して読んでるよ
たださ、原作という本筋があって、そこを美味しく調理した結果としての石沢版第七だよねって事を言いたかっただけ
330
(1): (ワッチョイW b2f0-95bb) 2025/03/25(火) 08:21:04.58 ID:m8rz1S8v0(1/6)調 AAS
>>326
お前が飛躍して暴走してるだけだろw

原作にないキャラな上に作画の読切漫画キャラだして、それが原作キャラより強い最強格ってなると杞憂するなって方が無理ある
331: (ワッチョイW b2f0-95bb) 2025/03/25(火) 08:22:12.27 ID:m8rz1S8v0(2/6)調 AAS
>>324
漫画のキャラについて言ってるんだからここでいいだろ
原作スレもないし
332
(1): (スッププT Sd62-PAPZ) 2025/03/25(火) 08:26:21.46 ID:p+Vn/uUgd(1)調 AAS
読み切り漫画とか知らんがな
スレタイ読み直して便所でうめいてろ
333
(1): (ワッチョイW 6e77-zaPk) 2025/03/25(火) 09:37:22.49 ID:/vINpMSl0(1)調 AAS
>>330
こんだけ咎められてて暴走してるのが自分じゃないと思えるの色々ズレているのが自分である事を自覚した方がいいよ
自分がスッキリするために周り困らせるのがお前にとってのベストならもうそれでいいけど
334
(1): (ワッチョイW 6dfa-urCS) 2025/03/25(火) 10:23:13.91 ID:zYp7/0dO0(1/3)調 AAS
>>317
確かに最近の可能性もあり得るな
先入観で第一話以前の事だと思い込んでたわ
335: (ワッチョイW b2f0-95bb) 2025/03/25(火) 10:26:51.39 ID:m8rz1S8v0(3/6)調 AAS
>>332
知らんって言われても、普通に読切キャラだし
第七の漫画の話だからスレタイにの通りだよ
336: (ワッチョイW b2f0-95bb) 2025/03/25(火) 10:27:50.89 ID:m8rz1S8v0(4/6)調 AAS
>>333
自己紹介されても困る
337
(1): (ワッチョイW b2f0-95bb) 2025/03/25(火) 10:29:18.32 ID:m8rz1S8v0(5/6)調 AAS
>>334
最近ならグリモが知らん理由がない
338: (ワッチョイW 6dfa-urCS) 2025/03/25(火) 10:30:27.05 ID:zYp7/0dO0(2/3)調 AAS
>>337
ナナシの話してる時グリモ別行動してるし
339
(1): (ワッチョイW 6dfa-urCS) 2025/03/25(火) 10:46:06.96 ID:zYp7/0dO0(3/3)調 AAS
と思ったら最新話でナナシと遭遇してるんか
ほな違うか
340
(1): (ワッチョイ dd7b-3fcx) 2025/03/25(火) 11:40:09.23 ID:uDK8XXwZ0(1)調 AAS
ギザルム何でそんな地図の端におるんよ傍観者する気か
341: (ワッチョイW b2f0-95bb) 2025/03/25(火) 12:18:36.99 ID:m8rz1S8v0(6/6)調 AAS
>>339
グリモに出会ってからはグリモに隠れて何かするってことはしてないのと
グリモ自身がベッタリだからね
342: (ワッチョイW 497d-V/fN) 2025/03/25(火) 19:47:22.91 ID:w/P123nM0(1)調 AAS
>>340
命の危険を感じてカゲロウで逃げたか、
あるいはブッ飛ばされてノビてるか、かなー
343: (ワッチョイW 0993-95bb) 2025/03/29(土) 00:28:19.73 ID:j8dc2UCg0(1/2)調 AAS
負けフラグがビンビン
344: 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 4654-29WZ) 2025/03/29(土) 06:44:10.70 ID:LEPsybBz0(1)調 AAS
ナナシってロイド転生前の人間だったのって原作もそうだっけ?
345: (ワッチョイW c187-/nGL) 2025/03/29(土) 08:47:47.50 ID:UpPOAt6m0(1)調 AAS
いせいせ やってないがこういうのか
外部リンク:x.com
346: 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW c17e-BJ+z) 2025/03/29(土) 09:07:40.94 ID:e1D2SogU0(1)調 AAS
頑張れグリモ
347: (ワッチョイW 0993-95bb) 2025/03/29(土) 11:16:26.63 ID:j8dc2UCg0(2/2)調 AAS
こう見るとミミックって全員覚醒して限界まで引き出しても全く相手にならなかったんだろうな

で、ロイドのことを読めないのでぶつけるしかないという

でもミミックってわざわざ相手しなきゃ手を出してこない気がするけどな
348: (ニククエT Sd62-PAPZ) 2025/03/29(土) 13:08:42.51 ID:Rq+I5zfudNIKU(1/4)調 AAS
グリモが当然のようにいじめられてる

ギザルムまでは届かなかったのか
それとものたうち回ってるのか
349
(1): (ニククエ 064d-bZOK) 2025/03/29(土) 14:28:23.23 ID:Ofeb7sIc0NIKU(1/2)調 AAS
サイアス自分がゴミの様に殺した相手の魔力を忘れる訳がないとか泣きながら言ってるがここにきて改心とかいいって
350: (ニククエW 62b5-PLXa) 2025/03/29(土) 17:01:44.08 ID:X9J/JzWz0NIKU(1)調 AAS
シュナイゼル兄さんにまでいじめられるグリモw
351: (ニククエW c517-V/fN) 2025/03/29(土) 17:59:21.23 ID:doDd41HU0NIKU(1)調 AAS
いよいよ総力戦!俺達の最終決戦だ!みたいな感じて持ち越されたけど、いやいや…ロイド様とミミックが見たかったから肩透かし感ぱない
でも色がキレ~で5ページぶち抜きなんて初めて見たからトータルで満足
352: (ニククエT Sd62-PAPZ) 2025/03/29(土) 18:18:56.82 ID:Rq+I5zfudNIKU(2/4)調 AAS
聖歌の表現は気合い入ってるよな毎回
絵で歌を表現するってそのくらいじゃないと厳しいんだろうけど
353: (ニククエW b240-BJ+z) 2025/03/29(土) 19:17:52.08 ID:20yF32He0NIKU(1)調 AAS
結局錬金大祭もスタンピードも元凶ロイドなのはやりすぎな気がする
354: (ニククエT Sd62-PAPZ) 2025/03/29(土) 19:20:13.40 ID:Rq+I5zfudNIKU(3/4)調 AAS
え?
355
(1): 警備員[Lv.7][新芽] (ニククエ 65cc-29WZ) 2025/03/29(土) 20:08:51.55 ID:iS+6su1g0NIKU(1)調 AAS
関連があるだけで、ロイドのせいではないだろ
356: (ニククエW 0633-MPP5) 2025/03/29(土) 20:46:30.39 ID:jSgQ8UC30NIKU(1/2)調 AAS
イド作って放逐したのが元凶だし大元を辿ればロイドのせいではあるんじゃね?
スタンピ起こしたのがナナシかスタンピにオマケでナナシがついてきたのかまだハッキリしてないから分からないけど
357: (ニククエ 064d-bZOK) 2025/03/29(土) 22:15:09.33 ID:Ofeb7sIc0NIKU(2/2)調 AAS
ナナシが元凶だとこれまで大勢死んでる訳だからロイドの責任とかその他諸々がヤバ過ぎるからナナシが直接の原因て事にはしないと思う
358: (ニククエW 497d-V/fN) 2025/03/29(土) 22:24:26.99 ID:VBf+t9e50NIKU(1)調 AAS
今回のスタンピードの被害って結局、死者1名だけなのかも
過去のスタンピードはナナシ関係ないよね
359: (ニククエT Sd62-PAPZ) 2025/03/29(土) 22:28:43.40 ID:Rq+I5zfudNIKU(4/4)調 AAS
なんか無理矢理生き返りそうではある
360: 警備員[Lv.8][新芽] (ニククエ 6d6e-29WZ) 2025/03/29(土) 22:34:21.70 ID:/w15HYEm0NIKU(1)調 AAS
イドを作ってネグレクトしたのはクソだけど、イドを利用してたタルタロス?だっけ、そいつが黒幕だったから、イドじゃなくても、いつかは他の錬金術師を利用してたよ
361: (ニククエW 0633-MPP5) 2025/03/29(土) 22:39:52.87 ID:jSgQ8UC30NIKU(2/2)調 AAS
そのタルタロス作ったのはイドですしお寿司
362
(1): (ワッチョイW 5f1d-2M7g) 2025/03/30(日) 09:10:52.82 ID:Ymq9lhcY0(1/3)調 AAS
>>349
改心って言うか最初から後悔してる描写あったじゃん
363
(1): (ワッチョイW 5f1d-2M7g) 2025/03/30(日) 09:11:55.59 ID:Ymq9lhcY0(2/3)調 AAS
>>355
見る限り全部がロイドの魔力に引き寄せられてるからなww
364: (ワッチョイW 5f00-DFRn) 2025/03/30(日) 12:19:37.31 ID:n2alD6Bs0(1)調 AAS
ベイダーのとこはロイド様の魔力だが
魔海挟と狂気呪海は人間食い物が目的で
瑩竜と堕姫はそれに釣られてでしょ

宝箱もそれに着いていったほうが面白いと思っただけかと
365: (ワッチョイ ffa5-EOa5) 2025/03/30(日) 14:18:32.09 ID:UgjjK9tF0(1)調 AAS
>>362
後悔してるシーンなんてあったかと見直したけどやっぱ無かったわ
原作ならあるんか
どっちにしろ漫画版に無きゃ意味ないが
366
(1): (ワッチョイW ff33-G28I) 2025/03/30(日) 14:54:52.87 ID:4YqQWV3y0(1)調 AAS
161話の事かな?
後悔と言うより苦い思い出みたいな感じ?
367: (ワッチョイW 5f0a-2M7g) 2025/03/30(日) 18:53:55.57 ID:Ymq9lhcY0(3/3)調 AAS
>>366
流石にあれみて後悔してないと思うのはどうかと
その前のセリフからも読み取れるし
368: (ワッチョイW 7f49-reQX) 2025/03/30(日) 19:00:04.77 ID:1KDsDOcU0(1)調 AAS
>>363
どこを見たら全部ロイドの魔力に引き寄せられた様に見えるんだ
369
(1): (ワッチョイ dfbe-mFyV) 2025/03/31(月) 01:37:26.07 ID:GERbKA8z0(1)調 AAS
うっすら視えない駒ロイドが全ての予測をひっくり返しに来るんやろな
370: (ワッチョイW dfda-DFRn) 2025/03/31(月) 13:20:03.18 ID:HhvbpjR/0(1)調 AAS
>>369
完成したナナシに全滅させられる未来も
そこでシュナイゼルが死ぬから先が見えないんで
どうせその後にロイド様が倒すだろうしな
もしくはトドメ刺される前に瞬間転移で逃がすかもだし
371: (ワッチョイW 7f7d-2M7g) 2025/04/01(火) 18:36:09.85 ID:+c1OcgmB0(1)調 AAS
よくみたらロイドじゃないとミミックを倒せじゃなくて
ロイドじゃないとミミック止められないなんだな
372: (ワッチョイ dff7-mFyV) 2025/04/01(火) 22:56:38.18 ID:B3p+Y+zH0(1)調 AAS
マルクオスさん殺さなかったから強敵と戦いたいだけでお互い満足したらまた再戦しようぜ!で別れて終わりそうだな
ナナシの方はイドをロイドと勘違いって事だが、そのロイドを求める中身の人格というか意志というかお前誰なんだよ
373: (ワッチョイW 7f07-DFRn) 2025/04/02(水) 12:07:02.54 ID:7GmOl7q10(1)調 AAS
ガワの前世ロイド様じゃ呪文束も使えないし
発想が悪魔じみてる蘇生を成立させるための魔力もないから
数万体の魔物でも詰め込んで憑依させたんだろうよ

もしくはオートモードかな
陰陽兵団に加えたプログラムの豪華版
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.071s*