【だんドーン】泰三子 7発目【ハコヅメ】 (428レス)
上下前次1-新
108(1): 2024/10/02(水) 09:19:22.36 ID:VkAQyZfK0(1/2)調 AAS
多賀の忍びが伊賀や甲賀のように有名になって、タカ・島田左近・長野主膳らが活躍する
幕末忍者ものが今のなろうもののように量産されて、「奏三子史観」と言われるようになる
と想像すると楽しいww
>>90のようなレスを読んで、そう思った
109: 2024/10/02(水) 09:23:03.42 ID:VkAQyZfK0(2/2)調 AAS
うお、字間違えたか
奏三子史観⇒泰三子史観
110: 2024/10/02(水) 11:24:31.19 ID:/ctjbdYo0(1)調 AAS
残念だけど単行本でネタバラシしてるから絶対に無い
山風みたいなリバイバルがかかるかという話についても長編漫画一本では厳しいな
というかだんドーン自体が山風風だな忍者と明治時代の裏側だからな
111(1): 2024/10/02(水) 20:58:30.27 ID:xCCDmj8D0(1)調 AAS
>>108
忍者って、存続してたのかな?
江戸時代になったら大半は完全に農家のみになったとか聞いたけど。
吉宗が作った御庭番はずっと続いてたぽいけど(多分、メイン仮想敵はサツマだろうけどw)
112: 2024/10/02(水) 21:37:21.57 ID:7QSdb/8u0(1)調 AAS
>>111
吉宗時代までは甲賀組、伊賀組が旗本として残っていた。
けど吉宗が、ろくな報告をしてこない、使い物ならないと言って首にしたんだっけ?
113(1): 2024/10/02(水) 22:05:40.37 ID:Rih8se8j0(1)調 AAS
薬屋さんとかになってたりする
114: 2024/10/03(木) 00:40:18.28 ID:6xjqW2pP0(1)調 AAS
最近は、ある意味でネタバレ見たくて「風雲児たち」の電子版を買ってしまう
115(1): 2024/10/03(木) 00:56:47.77 ID:AUX2I4Un0(1)調 AAS
最後、二人は切腹するのに有馬先生は帰らないの?切腹させない為に残るの?
116(1): 2024/10/03(木) 01:26:21.46 ID:FBBZiCCa0(1)調 AAS
寺小屋事件より、
太郎は?
117: 2024/10/03(木) 01:36:37.20 ID:wRyOVc670(1)調 AAS
相変わらずごちゃごちゃして読みづらいが、緊張感あっていいわ今週
118: 2024/10/03(木) 11:13:24.66 ID:0nbLuBJ10(1)調 AAS
>>115
後者じゃね
切腹させて切り捨てることができなかったって描写かなと
119: 2024/10/03(木) 12:37:06.03 ID:/M0vd6bS0(1/2)調 AAS
有村兄弟の件を大久保のトラウマにして有馬との決裂の要因にしたわけか
なるほどなぁ
120: 2024/10/03(木) 16:26:30.86 ID:EzjqImIQ0(1)調 AAS
>>116
この時点での「生存」は間違いないから心配するな・・・・
する・・・よな涙
>>113
土方歳三の家業って薬屋だったな。もしかして先祖は??
121: 2024/10/03(木) 16:34:00.45 ID:I50dtHCL0(1/2)調 AAS
いま読んだ。片栗粉とか新撰組チラ見せも来たが、
何この切ない展開。もー。作者はこういうの上手すぎるから困りもす
あーん。゚(゚´Д`゚)゚。新七先生ー
122(3): 2024/10/03(木) 17:57:53.52 ID:ieGBJ1G+0(1/2)調 AAS
しかし命が軽い…責任取るのにすぐ腹切る…
123(2): 2024/10/03(木) 18:03:03.65 ID:ieGBJ1G+0(2/2)調 AAS
右から近藤、沖田、土方として一番左は誰だろう
画像リンク
124: 2024/10/03(木) 18:19:34.98 ID:cCUQlrA60(1)調 AAS
有馬先生の最後をウィキで読んだけど
この時代の武士なら薩摩藩士じゃなくても
ああするものなんだろうか?
125: 2024/10/03(木) 19:47:08.16 ID:pfxHgnRM0(1)調 AAS
来島又兵衛なんかかっこいいじゃん
どんな人物だったんだろ?wikipediaでちらっと読んでみるか
これでネタバレ食らったわ
歴史上の出来事なんだからネタバレもへったくれもないけど
126(1): 2024/10/03(木) 19:54:54.29 ID:3X2eZ/WW0(1)調 AAS
>>122
話に出てくるのは全て当時の紛争最前線だから
緩んでる藩とかは緩みきってる
127: 2024/10/03(木) 20:31:32.87 ID:/M0vd6bS0(2/2)調 AAS
来島又兵衛をイケメンにした漫画初めて読んだかもしれん
だいたいヒゲモジャ肉ダルマ脳筋キャラなのに
128: 2024/10/03(木) 21:55:39.25 ID:I50dtHCL0(2/2)調 AAS
銀魂では木島また子になるっス
>>123
斎藤さん?新撰組って4人目から思い出せない。永倉さん?
129: 2024/10/03(木) 22:43:40.33 ID:XZdwTGaW0(1)調 AAS
長州力がすげーイケメンになっていたw
来週は見せ場の一つか
130(1): 2024/10/03(木) 22:52:40.79 ID:1I4nE65j0(1)調 AAS
>>122
新撰組なんかも、なんかあると切腹じゃなかったっけ。
激動の時代だから、戦国時代と同じような価値観だったのではなかろうか。
131: 2024/10/03(木) 23:25:05.28 ID:gRKVKq9l0(1)調 AAS
>>130
あれ殆ど(40人)が内部抗争の粛清か金策(新撰組の名を使った押し借りなので残当)やぞ
132: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/10/04(金) 08:19:39.69 ID:GY5NdJLZ0(1)調 AAS
岡島の本部長は京都府警とは全然違うな
川合が配属一年未満で、本部長とお友だちみたいな会話をできるようになってから釣りバカ的ファンタジー化してきたがな
でも初期からニカチョーともタメ口で話してたか
そのうち霞ヶ関へ出向するかも
133: 2024/10/04(金) 17:19:00.81 ID:btcvUvT20(1)調 AAS
牧ちゃんが惚れる様な新撰組を描いてくれる事を期待してる
134(1): 2024/10/04(金) 20:42:38.72 ID:R/OmvFTN0(1)調 AAS
>>123
容保・・・・いる。
あんつあま達会津藩公用方も出して欲しい!
>>122 >>126
てか、殆どの藩はボンヤリしたもんだろうし、結果その方が変に
犠牲も出さずに済んだ。
薩長か幕府かで日和見しつつ勝ち馬を見極めることが肝要だったろうけど。
庶民なんか、ほとんど無関係だったと思う。巻き添え食らったのは薩摩(サツエイ戦争)
長州、奥羽越列藩同盟の諸藩だな
135: 2024/10/04(金) 22:32:16.30 ID:yy7v0o2v0(1)調 AAS
寺田屋も池田屋もぶっちゃけその時になるまで
普段は頭の記憶から消し去ってるw
必要な時にググればいい。そう思っていた
第二次寺田屋事件とか近江屋事件とか追加がどっさりきた
136: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/10/05(土) 04:57:50.38 ID:hl60syhg0(1)調 AAS
よくわからない話になってしまった
137(1): 2024/10/05(土) 05:56:54.97 ID:PzSIr1xl0(1)調 AAS
>>134
幕末の紀州藩士の日記が残ってるけど
騒乱の時代とは思えないくらい食べ物の話しかないからな
ちょっと桜田門外の変に触れてるくらい
一応長州征伐にも行く奴なのに
138(1): 2024/10/05(土) 12:15:09.21 ID:ywXD5SH70(1)調 AAS
まぁ全国津々浦々が動乱の幕末を生きてたわけじゃないよな
なんでも薩摩と長州が幕府ひっくり返したってよーくらいの距離感のほうが多いくらいじゃね
139: 2024/10/05(土) 20:14:14.85 ID:JbnnQTUL0(1)調 AAS
>>137
あの話、時代劇漫画雑誌の乱で漫画になってた。
いつも、同居してる叔父上にサモシイ真似されてムスッとしてた記憶ありw
>>138
色んな意味で幕藩体制は限界というのは、各藩上層部気づいてたろうから
変に巻き込まれないよう、ソフトランディングさせるか?だけだったろうし
一般の庶民なんか、維新が落ち着いて2〜3年位して「あれ?なんか変わった?」
て感じたくらいでは?
まあ、島崎藤村の夜明け前にあるように庶民でも、庄屋 豪商クラスとかは又
違ってたかも?だけど、それは令和で言う意識他界人々って感じだったろうし
140: 2024/10/05(土) 22:28:07.56 ID:N40q/jyd0(1)調 AAS
1対3で全員負ける山くぐり衆が弱いのか島田が強すぎるのか
141(1): 2024/10/06(日) 21:47:14.36 ID:PCAjDBx+0(1)調 AAS
やまくぐり衆なんて向いてない伊牟田がトップ安定だった上
抜けたらバカが幅を効かせるような連中で
あげくにまた抜けたはずの伊牟田の指示で動くようなやつが役に立つはずないよ
ただ島田は相当強くないと計算が合わないのも確か
精鋭扱いの五色を瞬殺した新兵衛が時間かけて追い回してやっと仕留めるのが史実だから
142: 2024/10/06(日) 23:00:36.41 ID:awYNwPiG0(1/2)調 AAS
>>141
はい?
極めてフィクション臭いあの五色瞬殺が史実なのか
143: 2024/10/06(日) 23:37:50.98 ID:ALOE8HuH0(1)調 AAS
五色は創作じゃね?
島田左近斬るのは事実。
この先のお話だけど
144: 2024/10/06(日) 23:54:03.86 ID:awYNwPiG0(2/2)調 AAS
なので、一方が創作で他方が史実という組み合わせで
つじつまを合わせても別にな。
145: 2024/10/07(月) 17:29:40.42 ID:34o9uZbH0(1)調 AAS
マンガ内での整合性はなるべく取ったほうがいいでしょ
146(1): 2024/10/07(月) 17:42:28.07 ID:MK+zff/v0(1)調 AAS
ジャンポケ斉藤慎二のレイ○事件の記事を読むと、
ハコヅメの最後の事件を思い出します
あれも、どう見ても男2人がレイ○犯なのに、
被害者が会社を追われる事になり、
加害者がジサツした事で
警察が加害者妻に責められてましたね
斉藤妻も、Instagramで
「同意があった」と一方的に夫を庇う発言をして被害者を貶めてますね
147(1): 2024/10/07(月) 19:40:51.71 ID:JcI3Qvil0(1)調 AAS
その話、全貌がわからないので憶測で語るとよくないから語らないけど
どーなるんだろうね
148: 2024/10/07(月) 20:07:36.12 ID:VzkOEPQo0(1)調 AAS
>>146
>>147
ジャンポケ斉藤も
自◯するのかな?
149: 2024/10/07(月) 23:03:21.55 ID:mfuHrqUq0(1)調 AAS
リーゼント係長が言ってたけど、それだけ知人間の性加害・被害は実態が分かりづらいという作者の実感を表現したかったのかなと思う。
ところでハコヅメ二部では山田が殉職すると思うんだけど、どうだろう。
山田のモデルの方が過労でなくなったらしいし。
150: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/10/08(火) 00:17:57.88 ID:ex2QvbNU0(1/3)調 AAS
取り引き先の自宅に行ったら奥さんしかいなくて
お茶一杯飲む間だけ待たされて結局旦那さんが帰って来ないから
諦めて帰ったら人生が終わった人とかもおってな
ああいう冤罪事件がなかったらもっと世の中は女性に優しくできたのかもな
151: 2024/10/08(火) 01:12:18.20 ID:UmK9kpEx0(1/2)調 AAS
そんな理屈が成り立つんだったら、女の側の男への恨みの方が
何万倍もデカいことになる
性犯罪はほとんどが男加害者、女被害者なんだから
152: 警備員[Lv.11][新芽] 2024/10/08(火) 01:54:12.11 ID:ex2QvbNU0(2/3)調 AAS
恨みじゃなくて「でも冤罪の可能性もあるんじゃないですか?」って言われた時に過去の事例を引っ張り出されるって話
つうか恨みってなんだよ
153: 2024/10/08(火) 02:00:06.24 ID:UmK9kpEx0(2/2)調 AAS
いや知らねーよw
世の中が女に冷たいつったのはお前。それを恨みと言おうが敵意と言おうが何でもええわ
154: 警備員[Lv.11][新芽] 2024/10/08(火) 02:02:01.34 ID:ex2QvbNU0(3/3)調 AAS
変な突っかかり方してるな
155: 2024/10/08(火) 04:25:37.37 ID:961ZqVVP0(1)調 AAS
字が多過ぎて3巻で切ったわ
ハコヅメ続けて欲しかったな
156: 2024/10/08(火) 12:01:20.39 ID:bHTW02qO0(1)調 AAS
バカの感情論で刑罰が決まる世の中が少しずつマシになっているのだから喜ばしいことだよ
157: 2024/10/08(火) 12:01:34.15 ID:7KzeS5Vg0(1)調 AAS
ハコヅメは面白かったけど、中盤以降はギャグの面白さ以上にベタベタじっとりな人間関係が目立って、あんまり感情移入できなくなった
158: 2024/10/10(木) 00:17:40.39 ID:BT/TluBa0(1)調 AAS
今週は面白い。寒いギャグよりこの路線の方があってるな
159: 2024/10/10(木) 00:42:13.54 ID:tW2Fk4mq0(1)調 AAS
いい緊張感だった
160: 2024/10/10(木) 01:14:28.44 ID:OEtjBc8S0(1/2)調 AAS
だんドーン、どうでもいいが薩摩藩体の位置が間違ってる
161: 2024/10/10(木) 01:14:50.70 ID:OEtjBc8S0(2/2)調 AAS
✕藩体
◯藩邸
162: 2024/10/10(木) 02:01:18.89 ID:8MQFH7Pa0(1/2)調 AAS
いやー、スリリングでいいですな。
田中新兵衛の「太郎を殺します」から漫画の空気が一変、
弱者ゆえ、虐げられてきた者ゆえの非情さときれいごとでは済まない現実を教えられる。
ただ新兵衛、それを最後まで貫くのかと思ったが「強くて優しい側」に変わったのか?
163: 2024/10/10(木) 02:04:29.26 ID:8MQFH7Pa0(2/2)調 AAS
あと、弟子丸と森山の息子、その無邪気な表情からして来週死ぬのは確定だな
この辺は多賀者の五色とかパターンとしてある
164: 2024/10/10(木) 03:11:05.68 ID:+44UEauA0(1)調 AAS
まだ読んでないので薄目で書いてるが
コミックス初版特典「トレーディングカード」って。前からそうだっけ?w
165: 2024/10/10(木) 13:52:07.71 ID:v1Acrwo30(1)調 AAS
5巻表紙
画像リンク
166(1): 2024/10/10(木) 14:40:06.65 ID:anzhEOWz0(1)調 AAS
タカは太郎に何をしたん?
自白剤でも飲ませた?
167(1): 2024/10/10(木) 21:17:04.20 ID:3IFOC6pj0(1)調 AAS
太郎は何があっても殺すなよ……
田中新兵衛の言うこともわかるけど太郎は殺さないで
てか自白剤なんて本当にあるのか?しかもあの時代に
168: 2024/10/10(木) 21:20:23.08 ID:tHVQemNm0(1)調 AAS
史実通りなら太郎はここでは死なないんだろ
169: 2024/10/10(木) 22:48:43.53 ID:ZNDMGYIm0(1)調 AAS
ただ命は助かってもこの先ずっとうーあーしか言えない人生かも
170: 2024/10/10(木) 22:49:53.96 ID:OS81e3hp0(1)調 AAS
御者やるんだしそれはないんじゃね
あれ重労働よー
171: 2024/10/10(木) 22:58:58.50 ID:4hNfh+au0(1)調 AAS
>>166
>>167
作中じゃ自白剤って書いてるけど睡眠薬とかじゃないかな
作者は元警察官だからドラマとかで出てくる自白剤なんぞ存在しないのは知ってて描いてる
172: 2024/10/11(金) 01:02:12.64 ID:wafFfgPb0(1)調 AAS
目が天井向いてるのが気になる。薬じゃあんなんならんと思う、変な拷問してそう
長期療養必須やね。
てか、主人公誰やねんと思うこの頃w
173: 2024/10/11(金) 08:31:34.90 ID:83N0BGY+0(1/2)調 AAS
主人公は西郷だろ最初から出てるし
174: 2024/10/11(金) 08:54:39.66 ID:NBDGNMiG0(1/3)調 AAS
森山家も新兵衛も維新まで生き残ってたら、それなりの地位だったろうに
森山とか、渋沢栄一ぽいポジションになれた可能性さえある。。。
ただ、長州で同じような立場だった白石さんは維新後も特に恩恵に預かって無い・・・
(本人が拒んだ説もあるけど)
175(1): 2024/10/11(金) 08:57:50.22 ID:NBDGNMiG0(2/3)調 AAS
新兵衛は本当は、あんな酷いことは言いたくないけど「誰かがやらないと
いけないから、身分が低く馴れてる自分が・・・」という覚悟だったんだろうな。
それが、みんなの「おはんも仲間じゃち」な気持で、自分の本当の感情(誰かを
守りたい。太郎を死なせたくない)に気付いたのかな?
しかし、半次郎も川路もギリギリ武士な相当、低い身分なのにそれを羨む新兵衛・・・
176: 2024/10/11(金) 09:01:51.01 ID:OxSO/5m80(1)調 AAS
そりゃ下賤の身からすれば武士ってだけで目もくらむような高い身分でしょ
177(1): 2024/10/11(金) 09:32:52.05 ID:wvmV5g1f0(1)調 AAS
幕末は人材の無駄遣いが酷過ぎるよな
特に長州と水戸
明治維新まで生き残ってたらどんだけ改革がはかどったことか
178(1): ハンター[Lv.496][UR武][SSR防][木] 2024/10/11(金) 11:31:25.11 ID:lKnELyRf0(1)調 AAS
日本國初代総理大臣もそうだけど幕末は底辺→下級武士へのクラスチェンジが目立つよね
初代総理も親父が破産して夜逃げ→中間の養子→足軽伊藤家の養子→その跡取り息子が日本国初代総理だし
179: 2024/10/11(金) 12:40:04.43 ID:q2bchk5n0(1)調 AAS
>>177
いつの時代も似たようなもんだと思う
幕末とか戦国とかは歴オタの解像度が高いからそう感じるだけ
180: 2024/10/11(金) 17:18:35.87 ID:DYJGWTso0(1)調 AAS
寺田屋の鎮撫使の誰だったかもしっかり出世して写真入りでwikiにいた
大久保さぁの言うことを理解できる人たちじゃないと無理だったのかもしれない
ご本人はあんなことになったが。
それにしてもむかつくのは長州じゃ。21世紀まで…
181(1): 2024/10/11(金) 19:17:33.74 ID:NBDGNMiG0(3/3)調 AAS
>>178
だんどんと、はせて読むと興味深い吉田松陰の漫画では
伊藤は松陰に物凄いコンプレックスを抱いている設定になってる。
愛憎なかばというか。
新兵衛も、大久保や西郷達上級武士にはそういう感情がありそう。
182(2): 2024/10/11(金) 19:47:15.90 ID:p8yZzCHt0(1/2)調 AAS
>>181
幕末ものは「薩摩青春物語」風に描かれることが多いからあまり出てこないが、
他の班と比べても武士とそれ以外では厳然とした区別と差別があった。
この漫画の新兵衛描写ではそこを避けてないな、と感心してたとこだ。
新兵衛にとって武士へのライバル心なんぞもっての他、まったく違う人種と自覚しているからこそ
「太郎は自分が殺す」と申し出たのだ。
ただ、今週号最後の方で武士的精神になったように描かれていたので、
あんたのいうような気持ちが起こるとしたらこれからだ
183: 2024/10/11(金) 19:48:40.59 ID:p8yZzCHt0(2/2)調 AAS
つかよく見たら同じIDの>>175で似たようなことを言うとるやん
長文書きすぎて恥ずかしい
184: 2024/10/11(金) 20:29:40.14 ID:83N0BGY+0(2/2)調 AAS
今後の新兵衛の行動の理由を作る大事な話で
おそらく左近殺すのに時間がかかる理由にもなり朔平門外の変の行動の説明にもなるんだろうね
185: 2024/10/12(土) 17:13:25.31 ID:kQamaLyK0(1)調 AAS
今の主要人物の最期をwikiで調べたら、明治になってすぐ若くして病死の小松がかなりマシに思えるくらい基本おつらい
186(1): 2024/10/12(土) 17:34:47.84 ID:p7bTh1Bp0(1)調 AAS
小松様が明治30年ぐらいまで生きてれば
薩摩がからむ内乱はなかった可能性高い
そうなると大久保が内閣総理大臣やってた可能性あるし
太郎はもっと長生きできた可能性が
187(1): 2024/10/12(土) 17:55:42.31 ID:jrX3pfB+0(1)調 AAS
太郎って実在したの?
188(1): 2024/10/12(土) 17:59:04.15 ID:694jeLl30(1)調 AAS
>>182
幕末ものは「薩摩青春物語」風に描かれることが多い?
そんなのほとんど見たことない
新選組新選組新選組土佐ちょっと長州って感じ
189(3): 2024/10/12(土) 18:05:19.04 ID:/ppeMoKE0(1)調 AAS
>>187
モデルが二人いてそれを一人にしてるって四巻で
画像リンク
190: 2024/10/12(土) 18:18:48.17 ID:QVlNADHd0(1)調 AAS
>>188
言いたかったのは青春の方。
何が何割か知らん
191: 2024/10/12(土) 19:38:21.32 ID:e04XZy5c0(1)調 AAS
>>189
モデルはいるけど書いてある通りどちらもエピソードはほとんど残っていなくて
多賀ものが完全な創作だから現時点では完全な創作キャラでしかないよね
これからどう史実とリンクしていくのかはとても楽しみだし
長生きという観点からすると西南戦争とか紀尾井坂が無ければという話だから確かに>>186の通りなんだけど
192: 2024/10/12(土) 20:12:14.36 ID:6iBS0NPq0(1)調 AAS
>>182
とは言え、薩摩藩って戦国時代のまんま、下級武士は半農半士ばかりだったのでは?
(半次郎も川路もそんな身分)
森山親子の方が、武士の川路たちより遥かに裕福だし実際、小松級の家老level
にも顔が利くのは比べるまでも無く、豪商たちだったろうし。
新兵衛も、川路達には「様」じゃなく「どん」なので、侍とは言っても半次郎、川路には
近しい身分と思っているのかも?
193: 2024/10/12(土) 22:10:52.05 ID:MSY9jL180(1)調 AAS
新兵衛なんかちょい役の脇役かと思ってたら
歴史好きには意外と重要ポジっぽくてびっくり
194: 2024/10/12(土) 22:53:53.81 ID:Ej6FXqMC0(1)調 AAS
最近、弱い男の妻は射精の道具とか
強姦されて怒る女はいないとかのセリフ多いの気になる
どうしたの作者
どっちもしんべえだけどさ
195(2): 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/13(日) 00:14:20.85 ID:9nhaFYkF0(1)調 AAS
たがものって創作だったのか
196: 2024/10/13(日) 01:02:20.58 ID:vKM4Acch0(1)調 AAS
>>189
同じ作者と思えないほど真摯で深い文章やな
笑うつもりはないが、漫画とあまりに雰囲気が違うのでw
そっか2人いたのか。今の太郎くんが従者にならない(それは別)、そんな展開もあるのかな
197: 2024/10/13(日) 02:56:30.95 ID:ucQVEL0q0(1)調 AAS
>>189
ありがとう
198: 2024/10/13(日) 12:40:31.23 ID:8pd1jF160(1)調 AAS
>>195
タガ者は完全創作
村山タカという女性が直珍の愛人で、京都でエージェント活動してて
長州土佐の過激派から、晒し者にされたのは史実
199: 2024/10/13(日) 18:16:27.34 ID:gRYSzvbD0(1)調 AAS
甲賀流が元ネタじゃないの?
200: 2024/10/14(月) 20:04:14.59 ID:tGxjHB0m0(1)調 AAS
あさぎろと、松かげに憩うも一緒に読んでる。
201: 2024/10/14(月) 20:06:43.59 ID:icilWkYH0(1)調 AAS
滋賀県といえは
忍者の里甲賀
「究極超人あーる」も甲賀を舞台にしてる
202: 2024/10/15(火) 11:36:57.86 ID:UMcX2ZoJ0(1)調 AAS
>>195
一応、彦根藩では井伊直政のころに家康から京都守護を秘密裏に任ぜられたと代々伝えられていて、京都で反幕府の動きがないか常に組織的に情報収集して見張ってたってところまでは史実
だけど江戸時代の京都の情報収集ってああいう工作活動じゃなく、花街に潜入して酒宴の会話を聞いたり、他藩の偉い人に近づくとかで、あんまり暴力的な手段を取らないのでだんドーンは創作
203: 2024/10/15(火) 23:34:12.34 ID:JzblEJYH0(1)調 AAS
この先、太郎が生きていけるとは思えない
普通に考えて自○する
どんな生ぬるい言葉をかけてもらってもムリ
太郎が正常だったならまだしも、
ああされて喋らされたことを恥じずにいられるとは思えない
204: 2024/10/16(水) 00:02:19.18 ID:0VKcT+IW0(1)調 AAS
いやでも大久保の従者になったよって言われてたし…
205: 2024/10/16(水) 21:04:53.66 ID:+Vh6f1ps0(1)調 AAS
相棒でやっているよ
206: 2024/10/17(木) 00:23:03.81 ID:05m5jND30(1)調 AAS
今週は休載かー
207(1): 2024/10/19(土) 14:48:02.99 ID:UhJysVVF0(1)調 AAS
この漫画の西郷は、やれと言われたことは基本従順にやるけど、たまに言うこと聞かずに勝手なことしたり
ぼーっとし出ると思いきや空気読まず感情のまま動いてる感じで、役立たず感がすごい
小松大久保+その下っ端の川路、伊牟田、中村あたりがずっと頑張ってる感じ
あんまり詳しくないけど西郷ってこんなもんなの?
208: 警備員[Lv.15][芽] 2024/10/19(土) 15:02:01.53 ID:WK0XSs1t0(1)調 AAS
原作でも大物感と器のデカさ感から来るよく分からんカリスマ性だけが全てな男だ
209: 2024/10/20(日) 00:32:22.19 ID:ucVGKAvx0(1)調 AAS
原作とはw
でもいい意味で、西郷隆盛のイメージを伝えてくれてる気もする
偉人扱いされてるにしては記録が薄めというか。
210: 2024/10/20(日) 08:03:59.29 ID:GMSgWkOK0(1/2)調 AAS
西郷の器のデカさって弟と従兄弟のおかげだけどな
大山巌って器でかいよな
西郷従道の方がでかいぞ
西郷従道も西郷隆盛の前ではショボかったぞ
西郷隆盛どんだけ大きかったんだよ
この流れありき
211: 2024/10/20(日) 11:03:15.28 ID:ivbVxgPI0(1/2)調 AAS
>>207
この作品ってたぶん川路の地元の、川路は大久保寄りと言われるが西郷との方が付き合いが長くて親しかったって主張から出発してるからか、西郷のヤバいエピソードを削って、皆に好かれる西郷さんにしようとした結果、なんかボーッとしてるだけの西郷になってる傾向はあるな
てか全体的に、鹿児島城下出身の誠忠組より、城外育ちで身分の低い武士を働かせてて、鹿児島県警に見下される警察署って体験を投影してんのかなってところはある
212: 2024/10/20(日) 11:09:56.83 ID:GMSgWkOK0(2/2)調 AAS
初期の西郷って融通が効かないけど優秀な官僚タイプだしな
どの作品も後年のタイプの西郷しか描かないけど
213: 2024/10/20(日) 11:50:11.00 ID:EjH877gp0(1)調 AAS
史実の西郷隆盛は
人の好き嫌いが激しく鹿児島県人とそうでない者への扱いが格段に違い過ぎた。
弟や従弟が有能で調整役がうまかったのでよかったけど
最後の西南戦争でこの二人はいなかったのであっさりと終わったよね
従道や大山のかわりが桐野に務まるわけがなかったし実際ダメだったわけだけど
桐野もね太郎君かわいがってくれて名字を授けたぐらいだけど人を補佐する調整役には向いてないのは漫画からもよく読み取れる
214: 2024/10/20(日) 12:38:23.23 ID:ivbVxgPI0(2/2)調 AAS
西郷の人の好き嫌いが激しいのはそうだけど
鹿児島県人とそうでない者ってわけでもなく
薩摩内部の人間であっても、嫌いな人の悪口を書きまくってるよ
西郷をあがめてる系のファンが論拠にしてるのは元庄内藩士たちの書いた「南洲翁遺訓」なんだけど、他の史料の西郷と比べて、なんか東北人っぽいというか、キャラが微妙に違う
215: 警備員[Lv.21] 2024/10/20(日) 13:11:57.62 ID:A1vlzNx40(1)調 AAS
闇バイトの組織も塩谷や虎松の頃からまた凶悪化してきたな
でも抜けるといって警察は本当に身の安全を守りきれるのか期待しにくいよな
警察庁X公式アカウント「闇バイト抜ければ保護約束」→闇バイトの実行役と実家を襲撃する事件が発生する「どちらにしても通報するのが正しい」 外部リンク:togetter.com
216(1): 2024/10/20(日) 21:31:22.19 ID:JbAWt/3R0(1)調 AAS
この人の漫画おもろいね すごいなとおもう
217: 2024/10/21(月) 02:17:22.41 ID:ouW69f/x0(1)調 AAS
>>216
同感
218: 2024/10/21(月) 21:52:13.66 ID:HqkQOnaC0(1)調 AAS
マガポケ配信始まったね
219: 2024/10/24(木) 00:22:26.43 ID:irJej5Zv0(1)調 AAS
今週も緊張感あったな 良かった
220: 2024/10/24(木) 00:29:14.48 ID:pf89lDEd0(1)調 AAS
見せ場の出し方うまくなったよな
221: 2024/10/24(木) 00:39:41.62 ID:CUP+7UOK0(1)調 AAS
ヤりたい
222(1): 2024/10/24(木) 00:43:42.91 ID:gGw76t8Y0(1)調 AAS
えーん(つД`)新七先生かっこよすぎー
223: 2024/10/24(木) 01:52:02.12 ID:H+JmUmu90(1)調 AAS
シリアス話に耐えられなくてメタネタとギャグ入れたのか?
224: 2024/10/24(木) 04:07:20.71 ID:hhvtwUMP0(1)調 AAS
最後、「さあ始めるか」みたいなスポーツの試合を始めるみたいな感じ
なんとなく、ああありそう、とか思って苦笑したわ
大山の空気を読まない感じも面白いな
225: 2024/10/24(木) 08:10:14.44 ID:J32H/pO20(1/2)調 AAS
カリスマリーダーが雑用やってるってのもらしいというかなんというか
226: 2024/10/24(木) 14:14:05.41 ID:ZA2Qy7gK0(1)調 AAS
おのれ、新選組どもめ
227: 2024/10/24(木) 15:23:43.12 ID:J32H/pO20(2/2)調 AAS
着物の川路は小物っぽいけど
ネクタイ姿にはヤンエグ感すらあるな
228: 2024/10/24(木) 15:45:50.82 ID:c7nxaiDc0(1)調 AAS
それでもウンコは投げる
229: 2024/10/24(木) 22:23:57.67 ID:4/zHz6cR0(1)調 AAS
鎮撫使たちの脳内が戦国時代で止まってると言っても
尊敬する人たちを上意討ち。素直にできるもんだろか?
そんなことを思った。
230(1): 2024/10/24(木) 22:41:52.90 ID:mv2kZaCb0(1)調 AAS
ドリフターズ、へうげもの、風雲児たち、センゴクの中の薩摩(バーサーカーぶり)を読んでたら何となく理解出来る
231(1): 2024/10/25(金) 00:01:57.52 ID:vhKGq5AT0(1)調 AAS
>>222
気持ち悪いノリを何度も持ち込まないでくれ
232: 2024/10/25(金) 00:37:06.96 ID:A+rX8mpg0(1/2)調 AAS
>>231
あんたのスレちゃう
漢文で感想書かれても困るやろうがw
233: 2024/10/25(金) 00:40:04.33 ID:A+rX8mpg0(2/2)調 AAS
(´-`).。oO(しかし「何度も」とは?顔文字使うと全部同じ人に見える症候群か?)
234: 2024/10/25(金) 13:26:26.87 ID:/9bP0lXi0(1)調 AAS
>>230
だんドーンの薩摩は、フィクション準拠のオタク脳内イメージの薩摩だしね
実際にできるだろうか?と聞かれれば、寺田屋のあたりは創作盛り盛りなんでとしか言いようがない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 194 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.065s