レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【怨み屋本舗】栗原正尚・総合14【フードンビ】 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>444 > ●これがそもそもの発端だが、「異性愛者の気持ちを知るため」。 > > ●女性専用車両で絡まれる事への対策 > > ●女性専用車両に男性が乗ると盗撮されツイッターに晒されるが、そういうは検索が困難なので、セーラー服を着用すれば必ず「セーラー服」の文言を含んだツイートになり、検索・発見がしやすくなるから。 > > ●「(顔が)キモい」と言われ続けた事(後述。中3担任教師の項目にて)の反動。どちらによせキモイなら、いっそ一層キモくしたほうが、「キモい」と言われた時の精神的ダメージが少ない。 > > ●俺は自分のチビガリでモヤシな弱そうな体格を悩んでいるが、むしろ「そういう体格だからこそセーラー服を着れる」という、逆転の発想で、自分の体格の悩みを解消。 > > ●障害者男性よりも健常者女性のほうが優遇される場面が多い「男性差別大国」「女尊男卑」という日本において、俺は、女が羨ましいと思うことがある。 > 俺は「性同一性障害者」では決してないが、「女が羨ましい」とは思う。セーラー服はせめて、気持ちだけでも女の子になりたいので。 > > ●警察ポスター等によく「夜間は目立つ服で外出を」とある。 > ここでいう「目立つ」は、「変な人」という意味ではなく「白い服」という意味であろうが、夏服のセーラー服がまさにそうだ。ということは、警察がむしろセーラー服外出を慫慂していると取れるのでは? > > ●スカーフを巻いていると非常に食事がしづらいので、結果、食事の礼儀作法の向上になる。 > > ●潔癖症や強迫性障害の治療の「曝露反応妨害」。セーラー服は洗濯できない素材なので、同じ服を連日着るしかない。潔癖症の荒治療。 > > ●セーラー服はブレザーや学ランと違い、「暑くても脱げない」。もし俺が今後社会復帰することがあった際に、JR東時代のような「上着を脱げない環境」になった時のための訓練とも言える。 > > ●清潔感保持のため。セーラー服着用時に無精ヒゲが生えたりしているとカッコ悪いので、セーラー服着用のために、こまめにヒゲを剃るようになる。 > > ●躁状態の抑制。目立つ服を着る事により犯罪をしにくくする。 > > > 以上、主治医に出したレポートより抜粋。抜粋なので「後述」とかあっても後述はしてないw > なお上記レポート時点では無職なので「今後社会復帰」とあるが、セーラー服を着る職業を警官に駄目出しされた
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s