[過去ログ] 【怨み屋本舗】栗原正尚・総合14【フードンビ】 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
175: 2015/10/04(日) 02:36:29.68 ID:UJtkmLGlO携(1)調 AAS
頭も認識もキチガイ
241: ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y 2015/10/12(月) 22:00:49.68 ID:OMyRRup30(1)調 AAS
鎧塚が格好いいと思ってたけど、
段々残念なキャラになってしまい
がっかりしていた自分が居ましたお
332: 2015/10/21(水) 19:12:39.68 ID:JrZ9bGelO携(1)調 AAS
シュウさん推参か!これは…熱戦の予感か?!
いいぞいいぞ!胸がヒートアップしてきたっ!
怨み屋本舗でかつてないまでに気分が昂揚してきた!!
とにかく次回がもう待ちきれん!
さあっどんなフィナーレが待ち受けてるのか…とにかく、ズガガッとかつボガーンと、よろしくぅ!!
431: 2015/10/27(火) 18:46:21.68 ID:HQuQyVmb0(4/5)調 AAS
だから医者に言われた訳でもないのになんで「医学的にそうするしかない」んだっつーの。
お前さすがに働いてるときはセーラーじゃないよな?そん時は何か?足が生えてくるのか?
448: ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長 2015/10/28(水) 15:25:51.68 ID:onPIxAND0(3/6)調 AAS
>>440
まあネットですぐに人格障害だのアスペだの書く人が多くなったから
「アスペルガー」の知名度が上がったのは良いことだが、
それはそれとして、
マンガで分かる心療内科 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:comic
にあるように、安易な過剰診断もまたどうかと思うわけだ。
アスペルガーかどうか、そう簡単に分かるモノではない。
ちなみに俺は人格障害ではない。
768(2): 2015/11/27(金) 09:57:56.68 ID:b2PmZvpj0(1)調 AAS
「内容によらず書き込むな」に「挙手」
正直「総合15」になったら書き込み始めるんじゃねえかと思うけどさ。
863: 2015/11/30(月) 23:31:27.68 ID:TF9lAfD30(1/2)調 AAS
ライトは内容によらず書き込むなに「挙手」
932: >>883を予告通り加筆(時制は原文ママ) [アスペは定型とOS違う@セーラー服着用中] 2015/12/03(木) 01:19:02.68 ID:TA1KCoR40(1/9)調 AAS
さっき、小田原駅(神奈川県)東口の駅前で橋上でバス時刻表見てたら
何かを投げてきた若者集団がいた。
状況としては、主語を正確に書けば
「ストリートミュージシャンの初老の男性1人に、話しかけている若者連中。その若者男性連中」が、
俺に何かを投げてきた。
距離が2m程度あったため若者らの会話を全ては聞き取れなかったが、要は、俺のセーラー服を見て、からかう感じだったっぽい。
「何か」は路面に落ちたのを拾ったら「グミ」と確認した。
(俺は給食で「いただきます」を言わせる事には反対だし、生理的な好き嫌いやアレルギー問題もある中「給食を残さず強制的に食わせる教師」は問題だと思うが、それはさておき)食べ物をこんな風に使うなんて。そして、セーラー服を笑い物にんするなんて。
2つの意味で悲しかったよ。
(なお、グミは顔をかすめたのが多かったので当てるつもりはなかったのか? いや、顔に当たったのもあるから、単に若者達がノーコンだっただけか)。
車椅子の人に石を投げるヨウな連中は話には聞いた事があるが、俺はそれと同じヨウな目に遭ったという事だ(車椅子の中には横柄な人が多いが、だからといって石を投げていいワケではない)。
セーラー服を着たくて着ているワケではなく、「現時点の医学では代替策がない為、やむ得ずセーラー服着用」で、要は車椅子や松葉杖や補聴器やメガネや心臓ペースメーカーみたいなモンなのに、なぜこんな目に。
「親父狩り」とか「ホームレス狩り」ってのもこういう奴らがするんだろうな、と思った。
警察からも「電車に乗る事やセーラー服着用」をダメ出しされ、要は、以下にあるヨウに国家権力が俺の「働く権利」を奪ってる。
文学フリマ その6
2chスレ:comiket
(行間とIDは引用者で削除)
637 :ライト113x35x254x193.ap113.ftth.ucom.ne.jp池沼番長@転載は禁止:2015/12/01(火) 19:42:49.60 ID:qFinyAm5
>>626
生活保護をもらっているというか、「もらわされている」。
国家権力(警察)に、労働をしてはならないといわれている。
>>526に精神科云々って書いてあるが、
俺の場合、「医者」のみならず「警察」にも「働かないこと」を半ば強制されている。
1個人の働く権利を国家権力が奪うのは横暴だと思うが、
しかし1個人の力で国家権力に逆らうことはできないので、甘受。
987(1): 2015/12/04(金) 20:33:00.68 ID:2RrVZ0y60(3/4)調 AAS
>>986
だから都合悪いことはシカトするんだね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s