[過去ログ] 「げんしけん」 木尾士目 その82 (448レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
163
(2): 2005/06/26(日) 23:25:31 ID:iJmluL+H0(1/5)調 AAS
>113
作者は中央大学出身じゃないの?

>125
就活は準備が大事だと思った。あと、景気も。
172: 163 2005/06/26(日) 23:29:03 ID:iJmluL+H0(2/5)調 AAS
>167
あ、そういえばそうだった。
忘れてただけです。
183
(3): 2005/06/26(日) 23:39:14 ID:iJmluL+H0(3/5)調 AAS
笹原は出版社狙いで大手は全滅だけど、げんしけんの編集は講談社の社員……ああ、勝ち組。

とか思った、元出版社志望の俺。
俺だけじゃないよな!
206: 2005/06/26(日) 23:52:24 ID:iJmluL+H0(4/5)調 AAS
>194
就活は、やっぱり準備というか、
就活に対する意識を早めに高めることが重要だと思う。

その点で、げんしけんの面子はあまり就活に対して積極的に動く気配が無かったので
出遅れたのだと思う。

あとやっぱオタクってコミュニケーションスキルとか低そうだし。
210
(3): 2005/06/26(日) 23:56:08 ID:iJmluL+H0(5/5)調 AAS
>205
インターネットが普及して「リクナビ」とかのサイトで手軽に沢山の企業にエントリーできるようになったから、
無駄に競争率が上がったという話もある。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.066s