[過去ログ]
◆◇◆2003年度2ch漫画板ベスト5◆◇◆ (971レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
130
: 03/12/28 21:25
ID:LVy1XY21(1)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
130: [sage] 03/12/28 21:25 ID:LVy1XY21 1位 HUNTER×HUNTER 冨樫義博 絵が殴り書き同然でネームをそのまま掲載するのはプロとしてどうよ?というのはあるが、 それでも頭一つ抜けて面白いということは困ったものだ。やっぱり漫画はネームが肝なのだな。 キメラアント篇を読んで、HUNTER×HUNTERは冨樫なりのジャンプ(特にドラゴンボール)解釈であると改めて思った。 2位 ハチミツとクローバー 羽海野チカ 青春っていいなぁと思いながらも、自分の過去を思い出しつつ悶絶死してしまう。 ギャグも笑える。 3位 ベルセルク 三浦健太郎 個人的に長い漫画は飽きてしまって途中で買うのをやめてしまうのだが、、これだけは何巻でも気がすむまで続けて欲しい。 4位 ウルティモ・スーパースター 須田信太郎 連載終わっちゃった・・・。 絵で嫌う人が多そうだが、漫画としてすごくしっかりとしている。 次回作に期待も込めて。 5位 今日の5の2 桜場コハル 萌え漫画といえば萌え漫画なんだけど、ちょっとノスタルジーが入っているのが良かったかなと。 ペットって言うのが評判良いね、今度買ってみようかな。 この人の作品は、北極警備隊っていう漫画しか読んだこと無いんだけど、あんな感じなの? http://karma.5ch.net/test/read.cgi/comic/1072170162/130
位 冨樫義博 絵が殴り書き同然でネームをそのまま掲載するのはプロとしてどうよ?というのはあるが それでも頭一つ抜けて面白いということは困ったものだやっぱり漫画はネームが肝なのだな キメラアント篇を読んでは冨樫なりのジャンプ特にドラゴンボール解釈であると改めて思った 位 ハチミツとクローバー 羽海野チカ 青春っていいなぁと思いながらも自分の過去を思い出しつつ悶絶死してしまう ギャグも笑える 位 ベルセルク 三浦健太郎 個人的に長い漫画は飽きてしまって途中で買うのをやめてしまうのだがこれだけは何巻でも気がすむまで続けて欲しい 位 ウルティモスーパースター 須田信太郎 連載終わっちゃった 絵で嫌う人が多そうだが漫画としてすごくしっかりとしている 次回作に期待も込めて 位 今日のの 桜場コハル 萌え漫画といえば萌え漫画なんだけどちょっとノスタルジーが入っているのが良かったかなと ペットって言うのが評判良いね今度買ってみようかな この人の作品は北極警備隊っていう漫画しか読んだこと無いんだけどあんな感じなの?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 841 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.051s