[過去ログ] 五嶋/ムター/ハーン、世界一は誰だ! (842レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 04/10/05 02:41:31 ID:KSy8T0vj(1)調 AAS
この三人こそ実力世界3大ヴァイオリニストだ。
世界一は誰だ。ここに本格派スレッド登場!
五嶋みどり
アンネ=ゾフィー・ムター
ヒラリー・ハーン
716
(1): 2005/05/02(月) 03:02:47 ID:gitSpdbq(1)調 AAS
>>714
>ハーンやみどりが好きなひと
って、この二人が似たタイプだと思うわけ???

ま、サラは単に指が回るだけ、としか聞こえないな。
ああいうのは子供の体操みたいなもんで、
「名人芸的技巧」とは言わないんじゃないの? 
717: 2005/05/02(月) 05:47:17 ID:jFKUTlQw(1)調 AAS
そもそも子供に名人という称号はふさわしくないだろ。
718: 2005/05/02(月) 07:54:50 ID:myVUKb53(1)調 AAS
707〜709です。
ちなみに、現役の中ではハーンが一番好きです。でも他の人の演奏も楽しみますよ。
他に結構いいと思うのは、ギル・シャハム。平凡と思われているかもしれないけど、安心して曲を楽しめます。
それから、リーラ・ジョセフォウィッツも開放的な表現が良いと思う(みどりの逆?)。売込みがアイドルみたいで逆効果な気が。
余りここでは話に出ないけど有名人のヴェンゲーロフは音が今ひとつなのと、ちょっと濃すぎ。ヴィルトォーゾ路線ではありと思いますが。
ジョシュア・ベルは音が美しくて好きだけど、ちょっと安定性が?かな。

レーピン、チョン・キョンファは最近聴いていないのでコメントできず。
サラ・チャンはラジオで聴いた程度なのでコメントできず(失礼)。
他にも聴いてみたい人がたくさん、、、
しかし、男性ヴァイオリニストの若手〜中堅で、これぞ、という人がいない気が、、、
719
(1): 2005/05/02(月) 14:24:34 ID:rrNwk4g5(1)調 AAS
レーピンは結構いいと思うぞ。シャハムも悪くないし、演奏自体は
見通しのいい立派なものだけど、たしかに強烈にアピールするものはないかな。

>>716 まず貴方が誰のファンか明らかにしてくれよ。ハーンかな。
 みどりとハーンが似ているとは書いていないが。サラ・チャン
に拒否反応をおこすひとは、このスレではこの二人のファンではないかと
思うだけ。現に拒否反応を起こしているひと(貴方)がいるわけだしさ。

 サラで聞くべきなのは寧ろ音色の多彩さでないかな。曲の表情に合わせて
図太い音から繊細な音、妖艶な音から素朴な音まで弾きわけることができる。
 また、どの曲でも名人芸を強調しているわけではなくて、曲によれば名人芸を
抑えた演奏もする。室内楽への関心の高さはその証左だろう。
 意外と、全体の構成を考えたうえで演奏するタイプでもある。しかし、
豊かな感情表現もないがしろにしない。

 最近のヴァイオリン奏者の傾向として、音色の豊かな色彩感を殺す傾向が
あると思う。ハーンもみどりも、色彩感より澄み切った透明さを探究する
点で共通していると思う。それこそが美しい音というひともいるだろうし、
それを否定しているわけでもないが。
720
(1): 2005/05/03(火) 02:30:34 ID:AeG8xKmI(1)調 AAS
>>719
バッハ、モーツァルト、ベートーヴェンのファンだよw
まあ、サラ・チャンには最初からあまり用がないといえばそれまでなんだが。

音色の問題に関して言えば、最近の奏者が澄み切った透明さを探求している、
とは感じないなあ。むしろ高度なメカニックの安定性を追及した結果、色彩感が
抑えられているだけなんじゃないの?

>ハーンやみどりが好きなひと
つまりこれは「ハーンが好きなひとやみどりが好きなひと」という意味なわけね?
文章の省略は気をつけないと誤解を招くことも多いかもよ。
721: 2005/05/03(火) 06:54:00 ID:5jC0fx5K(1)調 AAS
>>720 御忠告有り難う。しかし誤解は付きものだと思うから全然気にしませんが。

>むしろ高度なメカニックの安定性を追及した結果、色彩感が
>抑えられている

貴方のいうように、別に透明性を目指してはいないだろうね。

優れた「演奏家」というのは楽器の表現力を再発見させて
くれる人でもあると僕は思うね。特に戦前の演奏を聞くと、当時の優れた演奏家は
それぞれかなり個性的で豊かな音色を持っていたと、貧しい音源からも感じる。
今は「メカニックの安定性」の追究がゆえかどうかわからないけど、
個性のある音色や音色による表現はなくなりつつあると思う。

サラ・チャンのように豊麗な音色とそれによる表現力を持っている演奏家はそれだけ
でも今、貴重ではないかな。(もちろん彼女の魅力はそれだけではないが)

サラに最初から用がないなら、最初から批判できないとおもうけども。
まあかまいません。
722
(1): 2005/05/04(水) 12:25:44 ID:BNvi0P4S(1)調 AAS
みどり情報。

11/27(日)サントリーでシベリウスのコンチェルト弾くよ。

すげーたのしみ。チケット高いけどね。
723
(1): 2005/05/05(木) 08:45:12 ID:4i1SKN31(1)調 AAS
私は一番にハーン、次にクレーメルが好き。
ところでジャニーヌ・ヤンセンって人気あるのかな?
724: 2005/05/06(金) 10:10:28 ID:srjqDc3S(1)調 AAS
>>722
チケ代高いねぇ
なんでバイエルン放送響がロンドン響より高くなるわけ?
725: 2005/05/07(土) 01:46:00 ID:bUBMqY7A(1)調 AAS
>>723
この間N響とメンコンやった人だよね。あれは良かった。
726: 2005/05/07(土) 07:50:29 ID:O40Er3gj(1)調 AAS
シベリウスのコンテェルト大好きなんだけど、
CDのみどり版はちょっとがっかりしたんだ。
年月も経てば、弾き方変わるかな。
どうしようかな。
727: 2005/05/07(土) 17:02:25 ID:SlreeNyZ(1)調 AAS
みどりって同じ曲で違うアプローチするの?
チャイコンを25歳くらいのでCDになったのと
30歳くらいでN響とやったのとで聴き比べたつもりだけど、
正直後者は前者のがドライフラワーになったようだった。
詳しい人、おしえて下さい
728: 2005/05/08(日) 16:08:35 ID:934b4yWB(1)調 AAS
サラ・チャンとヒラリー・ハーンはアイドル路線だと思うけどな。
正統な3強ならムター/キョンファ/ムローヴァ・・・で正解。
五嶋は、まだ貫禄が無い。4番手まで・・・
729
(1): 2005/05/08(日) 16:12:08 ID:36HshTPv(1)調 AAS
>>シベリウスのコンテェルト大好きなんだけど

これは、ムローバですよ。

五嶋/ムター/ハーン
どれも、たいしたことねぇ。
730: 2005/05/08(日) 21:36:38 ID:8mOBQ50/(1)調 AAS
・・・・そうかなあ・・・・牟田ーもむロー場も一昔前の人、キョンファに至っては過去の人だしな亜・・・・
731: 2005/05/09(月) 15:07:01 ID:ZaT6YG1Y(1)調 AAS
みどりもいいが漏れは弟の龍君に萌え〜
732
(1): 2005/05/09(月) 18:49:05 ID:4G+0Znu1(1)調 AAS
>>729 どういいの? ムローヴァはきいていない。
 シベリウスのコンチェルトに関しては
 ムターがかなりいいんじゃないかと思う。
 濃厚な演奏だけど、変に熱くは無い。

 逆にみどりのはかなり淡白。サラ・チャンのは、終楽章がスピード感抜群。
 それにあわせて感情も盛り上がる。
 若き日のキョンファのは、とにかく熱い。信者も多い。
733
(1): 2005/05/09(月) 19:21:55 ID:Q06FSOco(1)調 AAS
ジュリアン・ラクリン氏はどうですか?うまいですよ〜。
734: 2005/05/09(月) 21:04:01 ID:nvopgKuZ(1)調 AAS
キョンファのチャイコフスキーがすごく好き。
735: 2005/05/09(月) 22:06:08 ID:VfTn5BWa(1)調 AAS
>>732,733
ラクリンのシベリウスはかなり逝ける。
だが男なのでスレ違い?
女流ではここで出てる人と比べるとかなり知名度は落ちるがタスミンリトル。
6月のBS放送ヨロピク。
736: 2005/05/09(月) 22:24:14 ID:mlGgI9oA(1)調 AAS
明日ハーンのリサイタル行きます!
楽しみ楽しみ♪

モーツァルト、バッハ、フォーレ。
どれもよさそう〜。
737
(1): 2005/05/09(月) 22:31:36 ID:Rt8Yoc8/(1)調 AAS
いいなー
カメラ入ってたか報告お願い
738
(1): 2005/05/09(月) 23:04:08 ID:pTUmc9Tr(1)調 AAS
シベリウスなら、諏訪内が好き♪
というと、ここでは叩かれるけどさ。

みどりのは淡白と言うより、素人言葉でタメとかが
くど過ぎて、私には聴いていられない。
739: 2005/05/09(月) 23:19:55 ID:BHu/I2kz(1)調 AAS
廿年間でブッタマゲたビオリ みどり(スラトキンーセントルイスと来日時)ヴァンゲロフ(チャイコン)テッツラフすげ〜
740
(1): 2005/05/10(火) 00:31:07 ID:qyv8/io+(1/3)調 AAS
>>738
諏訪内は、淡白というか、音を出せていないところがあるねえ。
浅いといったほうがいいかもしれない。
音の出るポイントが(ほんの少し)遅くて、すぐに離れるって感じね。
CDではまだカバーされているけど、実演だとねえ、
コンチェルトは苦しい。
みどりは、その音の出るポイントにこだわっているようだけど、今は
まだ模索中ってところかな。
現在よりは、こだわりなく弾いていた20歳前後のほうがいいよね。
741
(1): 2005/05/10(火) 00:52:51 ID:NxUPSpNu(1)調 AAS
>>740
そう、音のでだしがワンテンポ遅れるのすごい気になる。
あと、常時微妙にオケとの縦の線が合わないのも。↑同じ事か?
バックを聞かずに自分で勝手に弾いてる感じ。
742: 2005/05/10(火) 14:14:58 ID:qyv8/io+(2/3)調 AAS
>>741
結構意見が一致しているみたい。
ピアノ伴奏で弾いているのも聞いた事があるんだけど、
「ずれてる」とまではいえないまでも、「諏訪内さん
って、耳がいいといえるんだろうか」と疑問に思った
ことがある。微妙なんだけどね。
オケと一緒に弾くと、他の外国の演奏家の演奏のあとに
聴くと、なおさらその感が強くなる。
彼女だけずっと聴くと、まあそのうちなんとか慣れるんだけど。
743: 2005/05/10(火) 16:11:52 ID:G1XNjAEE(1)調 AAS
ハーン行ってきまつ
744: 2005/05/10(火) 21:49:33 ID:QzHbsmP2(1)調 AAS
今終演後のサイン会の行列に並んでます。数百人の長蛇の列ですW
745: 2005/05/10(火) 23:35:53 ID://xbXTqY(1)調 AAS
ハーン聴いてきますた。素晴らしいフーガですた。Mastery!
746: 2005/05/10(火) 23:40:44 ID:qyv8/io+(3/3)調 AAS
ハーンもどちらかというと、弾き方が軽い方のタイプだけど、
音楽の流れが途切れない。
747: 2005/05/10(火) 23:43:25 ID:jqIa6pkV(1)調 AAS
オレも聴いてきた。なんであの年齢であんなバッハが演奏できるのか?
しかも余裕ある弾きっぷりで。第3楽章の最後は感涙ものだった。
やはり天才としか言いようがないのかも知れない。
748: 2005/05/10(火) 23:50:21 ID:3k/LjAFk(1)調 AAS
今日のハーンたんはバッハが白眉だっただっちゃ。

一見、あっさりと聴こえる音色だが、内側では青い光がめらめらと燃えているような演奏だっちゃ。
749: 2005/05/10(火) 23:50:47 ID:prudIQf2(1)調 AAS
ハーンの無伴奏良かったね!
あれにはしびれた。行って良かった。
CDに飛びついたけど、家が遠かったのでサインは諦めたけど、
みんな、頑張って並んでたんだ〜??
750
(1): 2005/05/10(火) 23:58:19 ID:XpNKVZDa(1)調 AAS
っていうか、あんな人数にサインさせるなんてどうかしてる。
予想つくだろ、普通。
主催者おかしい。
751
(2): 2005/05/11(水) 00:14:16 ID:toxrj/zT(1)調 AAS
やっぱりバッハすごかったね。
演奏とは関係ないが楽章間の観客の咳払いがあまりにも無神経。
あんなに繊細な音楽を聴きにくる人達がなんでこんなに無神経なんだろうと思った。
752
(1): 2005/05/11(水) 00:16:03 ID:omRsjHx9(1/4)調 AAS
ハーンすごかったね。
フォーレはちょっと淡白すぎたかもしれないけど、バッハは鬼だった。
モーツァルトも音色の特徴にあってるかもしれない。

アンコールは、
1.バッハのシシリエンヌ
2.ストラヴィンスキー?

誰か、2曲目の詳細キボンヌ。

サイン? 当然貰いましたよ。あげひばりのライナーノーツの最後のページにね!
753: 2005/05/11(水) 00:18:20 ID:omRsjHx9(2/4)調 AAS
>>751
俺も思った。ハーンと、伴奏者、ニガワラを通り越して不機嫌って感じだったよ。

演奏と関係ないけど、結構でかいよね。ハーン。 あと、スカートよりパンツのほうがいいと思う。
754: 2005/05/11(水) 00:20:22 ID:V3P/NAkf(1/5)調 AAS
バッハ、すごかったですね。感動。
モーツァルトは彼女に合っていると思いました。
フォーレはよかったのだろうが、
正直なところ聴き手として緊張の糸が切れてしまった。
755
(2): 2005/05/11(水) 00:21:43 ID:V3P/NAkf(2/5)調 AAS
あと思ったのは、ピアニストの力量不足。
失礼ながら、なんであんなのと組んでいるの?
フォーレなんか全くフランスものじゃなかったよ。
756: 2005/05/11(水) 00:27:47 ID:0qX0VFRe(1)調 AAS
>>755
そうか?オレはピアニストもGJだったと思う。特にピアニッシモの繊細さ。
フォーレはハーンが楽器のトラブルがあった後のせいか演奏がかっちり
しすぎのように聴こえたが、ピアニストの方は良かったと思うぞ。
757: 2005/05/11(水) 00:28:00 ID:omRsjHx9(3/4)調 AAS
そうなんですよね。書き忘れたけど3曲目の終了直前、アゴあてが外れてパキッって鳴りました。(最初は弦切れたのかと思った)

その後楽器調整のために、20分程度休憩。( ゚Д゚)y━~~

途中で説明に出てきたお姉さん、声がまったく通らず、「聴こえない!」「マイク使って!」の罵声アリ。まぁ、本当に聴こえなかったのでもっともな指摘なわけですが。
758: 2005/05/11(水) 00:35:56 ID:ckYLgdXe(1/2)調 AAS
俺もハーン行ってきたけど、確かにあの咳払いはどうかと思う。
すぐ続けようとしてるのに、咳払いに遮られてヴァイオリンを下ろしているように見えた。
で、ヴァイオリンを下ろした瞬間、ゴホゴホの大合唱。
やっぱりバッハはすごいね。バッハ無伴奏だけのリサイタルやって欲しい。

>>750
ハーンは毎回のようにサインしてるらしいから、本人がいいと言ってるんだと思う。
サインしたジャケットをニコニコ笑顔で手渡してくれたし。
759: 2005/05/11(水) 00:41:16 ID:nr4njK+d(1)調 AAS
バッハは感動したよ。K376も表情豊かで好演。行ってよかった。
近くで見るとかわいーの。
760: 2005/05/11(水) 00:43:40 ID:V3P/NAkf(3/5)調 AAS
アゴあてだったんだ・・

たしかに何か音がしていたから弦かと思ったよ

で、疑問なんだけど、一流のヴァイオリニストってコンサート時、信頼の置ける
楽器職人(調整のできる人)を連れているものなのかな?
761: 2005/05/11(水) 00:45:24 ID:ckYLgdXe(2/2)調 AAS
書き忘れた
>>737
収録はなかったよ。でも、モーツァルトは録音済だからそろそろ出るんじゃない?

あ、それとブラボーするなとは言わないが、やるなら一発大きな声で決めてくれ。
ステージまで届きそうもない中途半端な声で「ブらぉ」、「ブらぉ」と繰り返すのはどうかと。
762: 2005/05/11(水) 00:49:17 ID:aeoanvQr(1)調 AAS
楽章間には咳払いせねばならぬと体に染みついてるバカ、大杉。
本当に風邪なら来んな。違うなら汚い咳なんてする必要なし。
763: 2005/05/11(水) 00:51:02 ID:8fa1fEDI(1)調 AAS
来年の6月にも来日するみたいですね。
今度は全国ツアーの予定だそうです。
764: 2005/05/11(水) 00:54:03 ID:7cjoguhS(1)調 AAS
>>755 ピアノはフォーレは悪くなかったんじゃない?
モーツァルトはちといじり過ぎでくどいと思ったけど。
765: 2005/05/11(水) 01:11:41 ID:FFWaz4xc(1/3)調 AAS
素人の私には、ピアノは下手とは思わなかったけど、
もっと音量(?)低くして欲しかった。
だから、無伴奏とか伴奏が控え目だったアンコール曲が
とっても良く(素晴らしく)聞こえた。

咳払いは、本当に酷かったね。
無伴奏とかで息を呑んで、緊張して聴いていたからこそ
合間には余計に出たんでしょうし、仕方なかったのかもしれないけど
弾き手には申し訳無い気がした。

あご当てって、壊れるんだ〜??
ヴァイオリン本体には支障が無かったかな?
766
(1): 2005/05/11(水) 01:14:09 ID:0igVbD4/(1/2)調 AAS
ハーン聴いてきました。バッハよかったです。
あの曲CDで出して欲しいと思いました。
ピアノが入るとバイオリンが聴きづらくなるので残念でした。
もちっと手加減してほしい(笑)。

CD売ってた人に「今日何枚売ったの?」と聞くと「250枚くらい」と言ってました。
それくらいサインしたんだと思います。
丁寧にサインして、ニッコリ笑って渡してくれてうれしかったです。
767
(1): 2005/05/11(水) 01:22:47 ID:P/oAmUe8(1/3)調 AAS
>>766
バッハはデビューCDで出してますよ。
768: 2005/05/11(水) 01:30:32 ID:P/oAmUe8(2/3)調 AAS
>>752
アンコール2曲目はStravinskyの"Russian Maiden's Song"
(ロシアの女中の歌)ですた。
769: 2005/05/11(水) 01:35:16 ID:LoFWgQPs(1)調 AAS
アンコールの二曲目は、
ストラヴィンスキー「Russian maiden song(ロシアの乙女の歌)」
「ロシアの歌(Chanson russe)」(1937)[vn,p]〔※歌劇「マヴラ」からの編曲〕より
バッハがベストでしたが、これもよかった。
770: 2005/05/11(水) 01:39:37 ID:uaw2UXh0(1)調 AAS

771: 2005/05/11(水) 01:45:59 ID:s8CSuKaR(1)調 AAS
ヒラリー様、コンサートに行った皆様、藻疲れ様ですた。

私はK304以外は全部良かったと思いました。ああいうフォーレもアリじゃないかな、と。
K304はあご当てのせいか、なんだか力みすぎのような気がしますた。
特に1楽章はピアノが抑えなかったせいなのかもしれないけど。。。

バッハの無伴奏は確かにすばらしかったです。
3重音4重音を実になめらかに軽やかに鳴らす魔法の右手!!
しっかりパワーがあるのに少しもとげとげしくない実に音楽的な演奏ですた。

アンコール2曲目は、「Russian Maiden Song」だったと思います。

来年もまた行きませう。
772: 2005/05/11(水) 01:46:47 ID:0igVbD4/(2/2)調 AAS
>>767
本当だ、ありがとうございます。
持っているのに気づかないなんて、お馬鹿(笑)。

今、思い出しながら聴いてます、幸せ。
773
(1): 2005/05/11(水) 01:54:03 ID:srMQA6gW(1/4)調 AAS
>>751
漏れはお前さんの無神経さに驚嘆するね(笑)
本当に無神経なら演奏中でもかまわずゴホゴホするだろうさ
楽章間に咳をしたのは他人に迷惑をかけまいと我慢していたんだろう
774: 2005/05/11(水) 01:58:00 ID:omRsjHx9(4/4)調 AAS
アンコール2曲目情報ありがとうございました。ヽ(´▽`)ノ

ピアノ伴奏はフォーレについてはピアノが前に出すぎてた気が。
モーツァルトについてはヴァイオリンに夢中で気になりませんでした。
結構長いこと組んでいるようですし、息もあってる感じでしたね。
775: 2005/05/11(水) 15:27:52 ID:lLKrIwLd(1)調 AAS
ピアノ伴奏、合ってるとは思えなかった。
なぜ一緒にやってるのか不思議だったんだけど
あれが良いという人もいるのか…。
776
(1): 2005/05/11(水) 17:40:04 ID:BaOrwNyl(1/4)調 AAS
>>773
だからさ、我慢するんだったら演奏終了してホール出るまで我慢してろってことさ。
楽章間ならしてもいいってことじゃなくて、どうしてもダメなら楽章間にしろってことでしょ。
777: 2005/05/11(水) 18:26:37 ID:spjwjlVR(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク

778
(1): 2005/05/11(水) 19:15:06 ID:srMQA6gW(2/4)調 AAS
>>776
君は若くて喉が健康でいいね(笑)
漏れは何となく喉がむず痒い時
予防のため楽章間でわざと咳をするよ。
老人ならなおさらだろう。
779: 2005/05/11(水) 19:21:36 ID:BaOrwNyl(2/4)調 AAS
>>778
楽章間じゃなくて、曲間でおねがいします。(笑)
780: 2005/05/11(水) 19:33:25 ID:e3dL3aZk(1)調 AAS
年取るとそんなに痰ってからまるもんなの?

なんか開始5分で爆睡してる夫婦とか、
ガサゴソ動くオバハンとか、
ポマードぷんぷんのオッサンとか、
中年のクラファンの方がいつも会場では態度が悪い人多いんだよね。
若い子は音大生だったり、多くない所得から捻出して来てるからか
みんな真剣に謙虚に聞いてる人が多い。
781
(1): 2005/05/11(水) 19:45:14 ID:srMQA6gW(3/4)調 AAS
>楽章間じゃなくて、曲間でおねがいします。(笑)

どうしようもないバカだな(笑)
曲中でやるよりはマシだろうからやってるんだよ。
我慢できない時はできないの!お前だって年取るんだぞ

>みんな真剣に謙虚に聞いてる人が多い。

どこが謙虚なんだ?(笑)自分の体を基準にしてしか考えられないくせに
782: 2005/05/11(水) 20:11:49 ID:BaOrwNyl(3/4)調 AAS
>>781

^^;
こういう人に限って愛煙家だったりするんだよね。(笑)

> 曲中でやるよりはマシだろうからやってるんだよ。
> 我慢できない時はできないの!お前だって年取るんだぞ

私が堰を我慢できないような体になったらコンサートなんて行きませんよ。(笑)
ここは、とんでもなく傲慢な貴殿がいるスレですね。

釣られた?(笑)
783
(1): 2005/05/11(水) 20:19:11 ID:wA5OtX4a(1)調 AAS
ハーンってモーツァルトやるんですね。
ハーンはモーツァルト嫌いなのかなと今まで勝手に勘違いしてました、
ゴメンナサイ。
はやくハーンのモーツァルト聴きたい!
生演奏聴けた人がうらやましいです。
784
(1): 2005/05/11(水) 20:25:55 ID:srMQA6gW(4/4)調 AAS
>私が咳を我慢できないような体になったらコンサートなんて行きませんよ。(笑)

よし釣られてやろう。その言葉一生忘れるなよ!もちろん大小便もだからな(笑)
785: 2005/05/11(水) 21:08:03 ID:wZCtZ6hh(1)調 AAS
ハーンのモーツァルトは、ちょっと意外な方向だった。
なんとなく、もっと清冽なものを想像していたんだが。
ま、後から考えれば、DG移籍以降はあれで一貫しているのかも。

ピアニストは、やはりダメでしょう。
何故ずっと一緒にやっているのか不思議。

それにしても、バッハ無伴奏はネ申。
作品の評価自体を変えてしまうくらい輝きのある演奏だとオモタヨ。
786: 2005/05/11(水) 21:49:50 ID:V3P/NAkf(4/5)調 AAS
モツのコンチェルト4番なんてのもテレビで見たことあったっけ
なかなか◎でしたよ
787: 2005/05/11(水) 22:00:06 ID:p1fpcRr6(1)調 AAS
ちなみに、ピアニストの人はどのようにダメだったの?
788: 2005/05/11(水) 22:17:00 ID:BaOrwNyl(4/4)調 AAS
>>784
ゴメン。やっぱ行くと思う。

λ............
789: 2005/05/11(水) 22:22:47 ID:P/oAmUe8(3/3)調 AAS
>>783
モーツァルト・ソナタのアルバムはto be released in the early fall
だそうです。
エルガーの時と同様に日本では先行発売されるのでしょうか?
なおピアノは今回のリサイタルで伴奏したナタリー・シュウです。
790
(1): 2005/05/11(水) 22:24:36 ID:FFWaz4xc(2/3)調 AAS
私は素人なので良く判らないけど、
ピアニストはもっと音量を控えて欲しかった。
作曲家の意図は判らないのだけど、昨日はみんな
ハーン様のヴァイオリンを聴きに集まったんだしさ〜

その点、五嶋みどりと一緒にやってるマクドナルド氏は、
全くヴァイオリンを引き立て弾いている様に思えるけど
合間合間に聞こえるピアノだけでも、上手な方だなって判る。
ヴァイオリンを聴きに行って、綺麗なピアノが聞けて儲けものだったと
思って帰っていける。
791: 2005/05/11(水) 22:35:59 ID:93H8crQk(1)調 AAS
ピアノの音量、フォーレについては同意
792
(1): 2005/05/11(水) 22:36:38 ID:AterbraQ(1/3)調 AAS
>>790
みどりの伴奏を以前からしているマクドナルド氏ですら、新聞評で
「弾き方に配慮が欲しかった」と書かれたり、音楽評論家に「伴奏が
乱暴だった」なんて書かれた事があるよ。

ひとつには、あまり広くはないホールで弾いたりすると、ピアノも
選べなかったりして(ピアノにもよるからね、音量などは)、
ヴァイオリンの音が通らない場合もあるのかもしれない。
あとは、ハーン自体、響かせるタイプとは言い難いので、そういう
こともおこると思われる。ハーンは、曲に対する切込みかたは
すばらしいのだが、響かせ方などに改善の余地があるかもしれない。

○住真○子さんがピアノ伴奏でよく起用する方の演奏を聞くと、
「うまい! ピアノが。」とつい言ってしまう。
793
(1): 2005/05/11(水) 22:38:51 ID:V3P/NAkf(5/5)調 AAS
誰?そのピアニスト
794
(1): 2005/05/11(水) 22:41:53 ID:AterbraQ(2/3)調 AAS
>>793
藤○一興さんでしたっけ? 最近はあまりやっていないかも。
795
(1): 2005/05/11(水) 22:54:09 ID:ZBwGhEpL(1)調 AAS
>>794
5/28土曜日14:00〜茅ヶ崎市民文化会館でマソコさんの伴奏しますね。
796: 2005/05/11(水) 23:00:43 ID:AterbraQ(3/3)調 AAS
>>795
そうですか! 詳しいんですね。
でも、この場合は、あくまでも相対的なものかも<うまい
797: 2005/05/11(水) 23:01:49 ID:FFWaz4xc(3/3)調 AAS
>>792

マクドナルド氏については、そう言えば私もその記事見た。
(それでちょっとビックリした。)

確かにホールやピアノの問題もありますね。
勿論ヴァイオリニスト自身にも。

ハーンの場合、みんなバッハにうっとりしちゃったから
「ピアノが悪い!」と言ってしまうけど。
798: 2005/05/11(水) 23:04:15 ID:hg5myU3m(1)調 AAS
ハーンはモーツァルトはいいとおもた。
なんか凄い真剣、ちゅうかクールな感じがする。

アルバムでたら買うよ。
799: 2005/05/11(水) 23:08:42 ID:po7W6Kh3(1/2)調 AAS
音の大きい小さいではないぬ。

センスがないぬ。 特にフォレなんかでは顕著だと思うぬ。 いらんところで出過ぎだし、来てほしいとこはこないし。
800: 2005/05/11(水) 23:09:11 ID:po7W6Kh3(2/2)調 AAS
上は伴奏のお姉ちゃんのことだぬ、 はあん様は最高だぬ
801: 2005/05/11(水) 23:09:12 ID:UeS0kzZU(1)調 AAS
ヴァイオリンとピアノの音のバランスをコメントする場合には聴いた
座席も明らかにする必要があると思う。

ちなみにオレは2階のステージサイドだったが、楽器のアクシデントの
直後ということが原因と思われるフォーレの前半以外は特に問題は
感じなかった。

ピアノも単にヴァイオリンの引き立て役に回るより、張り合うぐらいの
方がヴァイオリニストの良さを引き出すことも良くあることだし。
802: 2005/05/11(水) 23:56:58 ID:mFxDmSUj(1)調 AAS
ナタリー・シュウ自体は悪いピアニストじゃないと思ったけど、
確かにバランスは悪かった。あんなにぶつけなくても・・・
プロコとかならまだしも、モーツァルトだからね。
フォーレで「いらんところで出過ぎ」ってのは同意。

あと、3階左側バルコニーの人は体を乗り出してて大変そうだった。
普通に座るとステージの半分が見えないもんな。
803: 2005/05/12(木) 00:08:26 ID:4vbx3s5r(1)調 AAS
前回来日時のピアニストもナタリー・シュウだったんだよね。
あのときのサンサーンスではバランスの悪さというのは感じられなかったような。
曲によりけりなのかな。
804: 2005/05/12(木) 00:32:06 ID:DO8tEn9m(1)調 AAS
ちょっとホールが大きすぎたよね。1階前から1/4あたりの席だったけど、ピアノが大きいとは思わなかったな。ピアノがくどいとは思ったけど。
805: 2005/05/12(木) 08:45:54 ID:DdsVjvlf(1/2)調 AAS
ナタリー・シューは歌い癖みたいのが気になったかな。
ただヒラリーとはテンポ感というかバッセージの運び方はぴったり合っているような気がしました。。
ヒラリーは感動というよりも、とにかく巧いという印象の方がまだ強い。
バッハの重音をあんなに自然にすばやく綺麗に弾く人は聴いたことがない。
音の透明感も素晴らしいです。ボウイングに無駄がなく、音の通りがいいですね。
ただ全体に音楽も音も線が細い感じはいなめませんでした
806: 2005/05/12(木) 11:20:31 ID:g2zVmDQl(1)調 AAS
モーツァルトやったのは250年祭に合わせてかな?
まぁどっちでもいいけどさ。
実演が凄く良かったから、どうせ出たら買うし。

ただ、32曲あるうちのどのソナタを収録するかは興味あるな。
807: 2005/05/12(木) 13:27:42 ID:DdsVjvlf(2/2)調 AAS
Artists:
Hilary Hahn, violin
Natalie Zhu, piano

Repertoire:
Wolfgang Amadeus Mozart (1756-1791):
Sonatas for violin and piano K. 301; 304; 376; 526 だそうです。
808
(1): 2005/05/12(木) 14:31:07 ID:VnqJ9949(1)調 AAS
>ただ全体に音楽も音も線が細い感じはいなめませんでした
多分、同じことを感じているんだと思うし、いままでのレスでもハーンを「まだまだ」と
するような人たちは、彼女のそういうところを問題にしているんじゃないかとも思うん
だけど、自分としては必ずしもそこを否定的には考えないな。

むしろ、これまでの「個性」や「エゴ」を核にしたアーティストのあり方、キョン・ファや
ムターからミドリまで、あるいはより顕著な例としてアルゲリッチ、というような人たちの
あり方、に対して、まったく異なった新しいタイプのあり方に向かっているんじゃないか
と感じるんだけどね。
809
(1): 2005/05/12(木) 16:14:55 ID:WrBp6DXE(1)調 AAS
>>808 「エゴ」ってどういう意味で使っているのだろう。

 僕は805ではないけれど、ヒラリー・ハーンは割と個性的な
 タイプだと思うよ。
 キョン・ファ、ムター、ミドリがそれぞれ個性的であるように。
 この三人も一括りにはできませんよ。
810: 2005/05/13(金) 23:23:54 ID:y03t8zZC(1)調 AAS
遅レスですが、
地方から出張ってハーン聴きに行きました。
帰りが遅くなるのでフォーレは聴きませんでした。
バッハを聴いて、これ以上のものは期待できないだろうと
勝手に解釈して帰りました。
今思うともったいなかったです。
でもまあ、しょうがないです。
811: 2005/05/13(金) 23:32:20 ID:zT7yOiga(1)調 AAS
私の周りでも中断されてフォーレ聴かずに帰ってる人が何人かいた。
東京のみだから、結構遠くからも来ているんだなぁと思いました。
アンコール含めると9時半過ぎてたかな。
812: 2005/05/14(土) 00:01:54 ID:d8XUc32v(1)調 AAS
バッハが最後じゃなくてよかったね。
フォーレも悪くなかったけど、やっぱりバッハ>>>>>フォーレでした。

サイン会って何時頃までかかったんだろう?
俺は急いで並んだからそれほど待たなかったけど。
813: 2005/05/14(土) 00:22:35 ID:AUuz4x7i(1)調 AAS
演奏が終わったのが21時30分ごろ。

サイン会は私がサインしてもらったのが22時15分くらいでしたが、
あと数十人ほどの列が残ってました。
22時45分ごろには終わったんじゃないでしょうか。
814: 2005/05/14(土) 02:14:11 ID:FpaOu2Ic(1)調 AAS
22時30分には終わってた。
最後のほうまだサインしてるのにロビー電気消されたよ…
815: 2005/05/14(土) 14:55:32 ID:68k5RMQy(1)調 AAS
ヒラリーさんはファンを大切にしてるよね。米国内でもコンサート後に延々サイン
をしてました。演奏後で疲れているんでしょうけど、こちらのたどたどしい英語に
も笑顔で応えてくれて、なんだか非常に恐縮してしまいました。
816: 2005/05/14(土) 19:02:45 ID:3kN7m+Zi(1)調 AAS
>>809
たとえば、今回の「リサイタル」でも、ナタリー・シューは
良かれ悪しかれ、自分の音楽をやっていたと思わない?
817: 2005/05/14(土) 21:07:36 ID:pF9KQoXL(1/2)調 AAS
つぎはプロコだね
みどりは秋のシベコン
ムター・・・来日予定すらない??
818: 2005/05/14(土) 21:35:02 ID:UkhuSAGu(1)調 AAS
2時間演奏した後に1時間近くサインしてたのか。よくやるわ。
プロコも行きたいけど、チケットが手に入らなかった・・・
819: 2005/05/14(土) 22:10:28 ID:KEQcbuky(1)調 AAS
ハーンは人格者、これ定説。
820: 2005/05/14(土) 22:11:01 ID:nFsezQ/w(1)調 AAS
渡辺玲子が世界一ですね。
821: 2005/05/14(土) 22:17:46 ID:pF9KQoXL(2/2)調 AAS
渡辺玲子も人格者。
822
(2): 2005/05/15(日) 08:31:41 ID:vn8XpLlL(1)調 AAS
先日ドイツの某所で行われた演奏会で、ムターが乳をさらした模様である。

事件の立役者はバシュメットであり、ムターの後に続いて舞台へと出て行く途中
ドレスの裾を踏んでしまい、結果ドレスがずり落ちたそうである。

知り合いとの協議の結果プローベの時に練習していなかったバシュメットが
ムターにそれを指摘され、それに対する仕返しとしての確信的行動ではないか?
との結論に至ったのですが、如何なものか?
823: 2005/05/15(日) 21:27:05 ID:7vHvhrO/(1)調 AAS
ジャネット・ジャクソンみてーだなw
824: 2005/05/16(月) 03:12:35 ID:ZlfgNQUG(1/2)調 AAS
乳をさらした後のムターの反応はどうだったのか甚だ気になる。
片手に楽器、片手に弓を持った姿でドレスをたくし上げたのか?
その後の演奏は名演だったりして。
825: 2005/05/16(月) 13:51:58 ID:OBw11Oro(1/2)調 AAS
一回、楽屋に引っ込んで、次に出てきたときはバシュメットの顔がボコボコに
なってたにちがいない。

元ネタとかないの?>>822 ドイツのwebとかでもいいから。
伝聞形式で、おまけに推測混じりじゃなぁ……。
826: 2005/05/16(月) 17:15:57 ID:OBw11Oro(2/2)調 AAS
ハーンのCDでは聴けない曲がいくつかネット放送されますよ、おまいら。

5/20
03:00-06:12(日本時間) 20:00-23:12(現地時間) Musiq3 Nos orchestres

ラウタヴァーラ:アダージオ・チェレステ
ヴュータン:ヴァイオリン協奏曲第4番ニ短調op.31
バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番ハ長調BWV1005 から アダージョ
ラウタヴァーラ: The Book of vision(世界初演)
ミッコ・フランク指揮 ヒラリー・ハーン(Vn) ベルギー国立管弦楽団
(ブリュッセル、パレ・デ・ボザール 2005/04/15)

放送サイトはこちら。外部リンク:www.musiq3.be
ちとストリーム放送のページには辿り着きにくいが。

↓から辿ったほうがわかりやすいかも。
海外ラジオの音楽番組をオンライン放送で聴こう@クラシック板
外部リンク[cgi]:classicradio.hp.infoseek.co.jp
827: 822 2005/05/16(月) 22:34:27 ID:myRHcM0J(1)調 AAS
ムターの話は、その演奏会を聴きに行った知り合いの娘が両親に語ったものを
私が聴いたものである。

ドレスがずり落ちた瞬間に、キッとヴァシュメットを睨む一方
グイっとドレスの胸元を引き上げて何事もなかったように
舞台から下がる事も無く演奏を始めたそうである。
828: 2005/05/16(月) 22:57:20 ID:ZlfgNQUG(2/2)調 AAS
822の話はたぶん本当だと思う。
女王ムターのことだから乳をさらしたぐらいで動揺するとは考えにくいが、
ヒラリー・ハーンだったら、楽屋に引っ込んで出てこないとか騒ぎになったかもしれない。
あるいは時が25年前で、裾を踏んだのがカラヤンだったら、かなり話題になったと思う。
829: 2005/05/16(月) 23:07:39 ID:C9vfbmuv(1)調 AAS
み、み、みどりだったら、、、ど、どうでつか・・・
830: 2005/05/17(火) 00:40:12 ID:bmSxYpxS(1)調 AAS
貧乳。
831: 2005/05/17(火) 01:07:26 ID:KVbzk0zP(1)調 AAS
諏訪内晶子のパンティーも見たいんだ!貧乳だから胸はパス
832: 2005/05/17(火) 11:17:09 ID:RgoewsGf(1)調 AAS
ホモのくせに
833: 2005/05/17(火) 18:15:29 ID:+rcLXllI(1)調 AAS
なんでいつもこんな流れになっちゃうの?
834
(1): 2005/05/17(火) 19:34:22 ID:PiAFYNGs(1)調 AAS
読売夕刊にハーン様の10日の公演の評が出てた。
835: 2005/05/17(火) 20:09:21 ID:o+ZDp8eb(1)調 AAS
>>834
で、なんて書いてあったの?
836
(1): 2005/05/18(水) 04:23:17 ID:vgfU0sd/(1/2)調 AAS
ヒラリー・ハーン、なんでこんなに評価が低いのか不思議でならない・・・
837
(1): 2005/05/18(水) 05:22:19 ID:77zAbuAo(1)調 AAS
教え教えて 新聞に何て書いてあったの?

>>836
それは、新聞のコメントなの?
それとも、新聞を見てのあなたのコメントなの?
838: 2005/05/18(水) 19:28:55 ID:vgfU0sd/(2/2)調 AAS
>>837
いや、どうせ新聞の評など、おざなりに「今後が楽しみな若手の逸材」とか
言っちゃってるんだろう、と勝手に想像したら腹が立ってきただけw
839: 2005/05/18(水) 19:39:20 ID:OShYlDCm(1)調 AAS
5月2日の毎日(たぶん夕刊)ではベタ褒め。
「音楽家になるべき人が音楽家になった、現代では稀有なケース」だそうな。
小さいコラムだが、全文読みたい奴は図書館行ってくれ。
840: 2005/05/18(水) 22:09:36 ID:dgQ7oF6l(1)調 AAS
10日のハーンの演奏には感動したけど、
ムターも久々に生で見たいな。バシュメット連れて来日しないかな。
841: 2005/05/18(水) 22:57:15 ID:4wrr00Li(1)調 AAS
で、ムターのドレスの裾を踏(ry
842: 2005/05/19(木) 01:17:44 ID:dJmoQKqv(1)調 AAS
久々に生でサラ・チャンの二の腕も見たい
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.243s*