[過去ログ] ☆★☆ジャズ・ドラム総合スッドレ!!★☆★ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: 04/03/12 20:07 ID:tmCc5z5J(6/6)調 AAS
うん、がんがる。連投規制だ・・・
41: 04/03/12 20:23 ID:??? AAS
あ、ここ、リスナースレだったのか。
プレイヤースレだと思ってた。
すまん、逝ってくる。
42: 04/03/12 21:32 ID:??? AAS
JAZZでドラムがすごいアルバムを教えてくれませんか?
やりすぎという位、叩きまくりな奴があればぜひ。
43(1): 04/03/13 04:29 ID:??? AAS
ナシート・ウェイツ知ってる人いる?
バッキングがドラムソロみたいだよ
44(1): 04/03/13 04:44 ID:??? AAS
ドナルド・エドワーズってあまり知られてないのかな?
この板で名前が挙がってるの見たことないのだけど
45(1): 04/03/13 08:58 ID:??? AAS
>>43-44
それはフュージョン系のドラマーですか?
46: 04/03/13 13:20 ID:??? AAS
>>45 否
ナシート・ウェイツはアントニオ・ハートとかマーク・ターナーのレコーディングに
参加しているよ。日本だと原朋直ニューヨークカルテットで有名かな?
トニー・ウィリアムスの60年代のプレイを進化させたような凄まじいプレイをする
ドナルド・エドワーズはドラマーのクセにサイドメンとしての活動は少なくて
リーダーバンドをメインに活動してるみたい
ピーター・マーティンとかブライス・ウィンストンとかと演ってる
47(1): 04/03/13 14:01 ID:??? AAS
>>34 ジンジャー・ベイカーは
チャーリー・へイデン、ビル・フリゼールとのトリオで
「Going Back Home」(95年) 「Feeling Off The Roof」(96年)を
発表している
あながちロク厨とは言えないよ
48(2): 04/03/13 16:01 ID:??? AAS
その2枚いいんだけどジンジャーのプレイはジャズとしてはドタバタし過ぎてる
感あり。
49(1): 04/03/13 19:12 ID:??? AAS
ナシート・ウェイツ
ドナルド・エドワーズ
この人のどれがオススメですか?
ほかにもこのドラムプレイがすごいと言うのがあれば是非買って聴いてみたいので
よろしくお願いします。
キング・クリムゾンの「21世紀の精神異常者」を聴いてJAZZに興味を持ち出した初心者です。
50: 04/03/14 08:40 ID:??? AAS
ナシートはMark Turner / Dharma Daysがいいね
ドナルドはリーダー作がいくつかあるのでどれでもいいと思う
ドナルドのCDは日本じゃ手に入りにくいかも
初心者ならふつうにブレイキーとかエルヴィンとか聴いた方がいいかも
ナシートとドナルドはメジャーではないからね
この板で名前挙がってるの見たことないし
51: 04/03/14 19:03 ID:??? AAS
ELPのキースがピアノ協奏曲など 他のメンバーもソロ的な
アルバム聴いてたのですが、クラシックの作曲家の方が
だいぶピアノ協奏曲聴いてて心地よかったです。
しかしながらそういうのに 挑戦する感じは結構自分的に好感持てます。
カールパーマーだいちゅき☆>>49グレッグレイクの声好きだよー♪ELPに行っても♪
>>47
そうだったんすか!!
どうも。。パットメセニーでヘイデン聴いて、このベーシストは
好きです。
>>48
初心者ながらわかる気しますwなんとなく。
ベイカーはステイックを気にいらない
演奏するブルースに投げつけてたりしてたらしいです。。クリーム時代。
おっかないです。一緒に組みたくないです、僕は(組める技量ない僕だけど)
52: 04/03/17 20:06 ID:vcjeloDo(1)調 AAS
あげ。人気のないスレ。。
53: 04/03/17 20:07 ID:??? AAS
則竹裕之マンセー!
54: 04/03/20 04:33 ID:??? AAS
■JAZZ&LATIN■ドラム総合■ジャズ&ラテン■(楽器・作曲板)新スレ
2chスレ:compose
55(1): 04/03/20 04:55 ID:??? AAS
エリック・ハーランドもこの板で見たことないね
"ポスト"ジェフ・ワッツみたいな位置付けでいいのかな?
56: 78rpm 04/03/22 01:11 ID:S0P8NBLK(1)調 AAS
ぼくはジーンクルーパーが大好きです。演奏しているときの楽しそうな姿、
自分ばかりが目立とうとしないその姿勢、どこまでも速いシングルストロークが
たまらないです。バディリッチもすばらしいドラマーですがリッチばかりが取り上げられているような
気がして寂しいです。
57(1): [age] 04/03/28 02:27 ID:??? AAS
カーペンターズはドラム上手いな
最近でかい音ばっかり出す奴やインタープレイに走って自滅する奴
多いから見習って欲しいと思った
58: 04/04/01 03:27 ID:B7BHuT5D(1)調 AAS
>>55
エリック・ハーランドってグレゴリー・ハッチンソンにも似てない?
59: 04/04/01 12:41 ID:O1ktaH2V(1)調 AAS
最近、ドラム合戦って無いね?
60: [age] 04/04/01 13:05 ID:??? AAS
>>57
カーペンターズっつーかハルブレインだろ
61: 04/04/01 13:24 ID:??? AAS
古内東子の「宝物」のドラムってだれ?バーナード・パーディ?
62: 04/04/01 20:58 ID:??? AAS
>>48
> その2枚いいんだけどジンジャーのプレイはジャズとしてはドタバタし過ぎてる
> 感あり。
うむ。あのへんな4ビートには耐えられんね。ドタバタはともかくカクカクしてるのが嫌。
つうかこれってロックとかフュージョンのスレなの?
63(1): 04/04/02 09:56 ID:??? AAS
>>1がロク厨なので仕方がありません。
64: 04/04/02 19:54 ID:??? AAS
>>63
1を読んでナカタ。。。
リスナー専門かよ・・・おかしいと思ったわ。
65(1): 04/04/07 02:55 ID:cdEPDTLX(1)調 AAS
エルネグロ&ロビー見た人いないすかね
レポきぼんぬ
66: [age] 04/04/15 01:29 ID:??? AAS
>>65 あれは座って聴く音楽じゃないね
67: 04/05/09 23:32 ID:71oqtHnp(1)調 AAS
ジョーイ・バロンのリーダー作ってどうよ?
68: 1 ◆nLcD4EBUGw 04/06/10 23:49 ID:Vgtz8hmw(1)調 AAS
ジャズには、メタルのようにツーバス踏めるドラマーっていますか?
ちなみにオレは、ドリームシアターのドラマーがこの世で一番すごい
ドラマーだと思います。
ドリームシアターのスレを立ててみたので、ぜひ来て下さい。
2chスレ:classic
ドリームシアターはジャズを超えた
69: 04/06/26 02:05 ID:p8ZFUyii(1)調 AAS
ノリタケ、とっちゃん坊やのままで禿げて来た。
ロン毛おじさんといい(今日短パンで歩いてた)
サックスオジサンといい
白髪ギターといい
あのユニットは何だったんだ。
70: 04/06/26 02:10 ID:??? AAS
はいはい、フューの人は帰った帰った。
71: 04/06/26 08:10 ID:q9/CJbSv(1)調 AAS
今のスクウェアのドラムはノリタケ坊ちゃんじゃないの? サポートメンバーが入れ替わりでやってる感じ?
72: 04/06/26 09:35 ID:??? AAS
ライブではほぼ海苔茸
73: [age] 04/07/04 05:15 ID:??? AAS
山下洋輔トリオのクレイって廃盤?
74: 04/07/10 13:09 ID:??? AAS
多分廃っぽい
75: [age] 04/07/28 19:07 ID:??? AAS
age
76: 1 ◆/PTp.aI7iA 04/07/29 00:21 ID:??? AAS
フューの人は帰ってください
マジでおながいします
77: 04/07/29 18:26 ID:??? AAS
ドラマーのリーダーアルバムでいいのはな、
ピーター・アースキンの一枚目だよ。
78(1): 04/08/05 23:53 ID:7cwZEW1p(1)調 AAS
ジャズドラムおすすめ映像作品は?
79: 04/08/06 00:11 ID:??? AAS
エルビソの教則ヴィディオ
80: 04/08/08 00:52 ID:J0YOQX9I(1)調 AAS
昔の話でナンだが、有楽町そごう(今はビックカメラ)の上で
エルビソの公開セミナーを見たことがある。
叩きながら「ビュー」とか唸っていたのを覚えている。
81: 04/08/08 01:31 ID:??? AAS
エルビソは神だわ
82: 04/08/26 12:57 ID:??? AAS
ほーかん
83(1): 04/09/10 19:38:54 ID:??? AAS
>>78
ハービー・ハンコックの「ハリケーン」とかどうよ。
コブハムのプレイが()e
84: 04/10/04 07:13:27 ID:??? AA×

85: [age] 04/10/13 19:30:12 ID:??? AAS
イカ揚げ
86: 04/10/13 19:43:26 ID:??? AAS
得る瓶って オオサンショウウオみたい
87: 04/11/12 02:07:59 ID:QFsg/1mj(1)調 AAS
アメリカ映画の「ドラムライン」ってやつ最高
88: 04/11/14 23:29:36 ID:80hiwUSk(1)調 AAS
アンドリューシリル!どうでしょう!?
89: 04/11/15 00:51:28 ID:??? AAS
>>83
コブハブw
90: 04/11/15 14:33:16 ID:??? AAS
ビリー・コバム
ビリー・コバーン
91: 04/11/15 18:59:16 ID:??? AAS
「エド・ブラックウェル」スレからおじゃます。
よかったら、コチラものぞいて下さいね。
2chスレ:classic
92(3): 04/11/16 16:26:26 ID:+3aCCN09(1)調 AAS
ルイベルソンってまだ生きていますか?
93: 04/11/16 16:33:52 ID:/nqnyJ06(1)調 AAS
>>92
たぶんご健在だと思います。カツラ被ってそうですけど
94: 珍満腹 ◆LpB0apFrxs 04/11/16 17:25:08 ID:??? AAS
>>92
生きてはいますが、もうドラムは叩けないようです。
95(1): 04/11/26 18:03:44 ID:jglIK7Ze(1)調 AAS
『極私的モダン・ジャズドラマー論』/市川宇一郎を読みました。この本どうでしょう?。
96: 04/11/26 19:44:57 ID:??? AAS
どうでしょうって、読んだヤシが書かないで誰が書くんだyo
97: 04/11/27 13:06:17 ID:??? AAS
>>95
おい市川、CD付きレッスン本出しながらリズムマシーンで
パターン録音すんじゃないよ。
全然ジャズらしいフレーズに聴こえないからパクリどころが
わからん。
98: 緑いるか ◆xc9TzdkvNk 04/12/10 01:02:45 ID:kqllLZCF(1)調 AAS
JORN ELNIFF、いいね!
99: 04/12/10 21:59:43 ID:d2Piu9J3(1)調 AAS
ルイ・ベルソンの話がでましたがベルソンのビッグバンドのアルバムの
説明文の中でジーンクルーパのドラムコンテストで優勝。
数年後にはクルーパとアルバムを吹き込んだ後にクルーパを
人気投票で引き離して1位になったとありますが
クルーパとアルバムを吹き込んだというのはどのアルバムの事なんでしょう?
ドラムコンテストは40年代初頭のはず。1960年代にマイティー
ツーというアルバムがありますが40年代の録音でクルーパと
の競演アルバムを聴いた事のある人がおられましたら教えて下さい。
100(1): 100 [100] 04/12/10 23:52:00 ID:??? AAS
100
101: 04/12/25 17:45:41 ID:7sETjbSp(1/2)調 AAS
晩年のバディリッチってズラ被ってそうだったけど、あんなもん被ってタイコ
良く叩けるよなぁ。
激しく叩いてズラがすっ飛んで逝ったりしないのかねぇ?
汗かくと蒸れたりしねーのかな?
102: 04/12/25 17:48:42 ID:7sETjbSp(2/2)調 AAS
エルビンって死ぬ間際も新宿のライブハウスでタイコ叩かされていた
らしいね。
途中で椅子からズリ落ちたこともあったらしい。
103: 04/12/25 17:52:02 ID:??? AAS
彼の名誉のために言っとくけど、
叩きたくて叩いてた。
嫁さん含めて、周りの人は止めてたし。
104: 04/12/25 17:57:27 ID:??? AAS
故人に対して適当な事言う奴は気分悪いな。
105: 04/12/25 17:58:42 ID:??? AAS
釣られとくか。ミュージシャンとしては本望だったろう。
「労働」と「仕事」の違いというやつだね。
106(1): 04/12/25 18:26:54 ID:ScrKe+nt(1)調 AAS
アンドリューシリルのドラミングが目立つCD探してます。誰か教えて下さい!。
107: 04/12/25 18:30:05 ID:??? AAS
こんなスレが立っていたよ。
アート・ブレイキー&ジャズ・メッセンジャーズ1
2chスレ:classic
108: 05/01/08 02:19:37 ID:u7d1CKfX(1)調 AAS
アントニオ・サンチェスでしょ
109: 緑いるか ◆xc9TzdkvNk 05/01/11 01:45:25 ID:ZFgdGEr0(1)調 AAS
デンマーク人のドラマー、Peter Wissingが参加しているCD音源ってありませんか?
110: 05/01/13 02:12:18 ID:nAsNVb5Y(1)調 AAS
小山太郎すごくない?
111: 05/01/13 04:19:37 ID:UlnEddHT(1)調 AAS
どなたかピアニッシモをたたけるドラマーご存じないですか?
112: 05/01/13 08:59:32 ID:CBZKFxAz(1)調 AAS
外山明はピアニッシモのオーソリティー。
113: [0] 05/01/13 09:21:30 ID:??? AAS
もしやこの板では大坂昌彦さんの話をしたら荒れますか・・?
他に日本人でシャープでメリハリの有るds教えてください。(Honda除く)
114: 05/01/13 10:27:56 ID:??? AAS
日本に帰ってきたばっかりの頃大阪さんを見たんだけど、
そん時はもろNY系のジャズドラムで「ふぉー!」と思ったよ。
でも日本で活動してる間に、日本的なドラムになったよなー。
俺は当時の直輸入的な方が好きだったよ。
日本語でしかジャズを喋れない奴に思いっきり英語でジャズを喋ってる感じだったな。
115: 05/01/13 10:38:29 ID:??? AAS
現役ではなくなっちまったが富樫を挙げんわけにはいくまい、ppp。
★★日本人ジャズドラマー★★
2chスレ:classic
116: 05/01/14 16:44:02 ID:??? AAS
古澤も挙げておいた方がよくないか?
117: 05/01/15 00:16:35 ID:??? AAS
挙げ忘れて怒られたばかりだからな(苦笑
118(1): 05/01/23 06:44:22 ID:tl1amhh7(1)調 AAS
トニーウィリアムスってゲイだったの?
死因はエイズ?
119: 05/01/23 08:17:32 ID:spP4EU4N(1)調 AAS
>>118
膵臓炎です
120: 05/01/23 10:03:18 ID:??? AAS
>>106
>アンドリューシリルのドラミングが目立つCD
Andrew Cyrille, Jeanne Lee/Nuba
Cecil Taylor/Akisakila/
Andrew Cyrille, Mark Dresser and Marty Ehrlich/C.D.E/
121: age [age] 05/03/03 17:55:44 ID:??? AAS
age
122: 05/03/03 23:20:21 ID:cZSXJNeW(1/2)調 AAS
ジャズドラマーじゃないけど元スマパンのジミー・チェンバレンのソロアルバムは良かった。このジャズかじってたんかな?
123: 05/03/03 23:22:01 ID:Dw0NqKKm(1)調 AAS
外部リンク:casty.jp
124: 05/03/03 23:47:38 ID:cZSXJNeW(2/2)調 AAS
デジョネっとはあついドラマーですね コイツの他にあついドラマー知らないでっか?
125: 05/03/07 00:49:48 ID:xk/UgzDC(1)調 AAS
120 ありがとう
126: 05/03/12 03:48:45 ID:p05LcZUT(1)調 AAS
>>92
ルイ・ベルソンは健在です。いまでも時々コンサートやクリニックを行っていますよ。
昨年末アメリカでスキン・ディープでロングソロやってましたぞ。
127(2): 2005/03/24(木) 23:30:29 ID:??? AAS
ドラムが凄いというオススメの奴を聴いたんだが
ただリズムを淡々と刻んでいるだけ
激しいフィルインとかソロとかが聞きたいのに・・・
128: 2005/03/25(金) 01:15:46 ID:??? AAS
ロックと違って、単なる運動会系のドラマーはそれほど評価されないのら。
デジョネットでも時々ウルサイと苦情が出る
129(2): 2005/03/25(金) 17:18:00 ID:??? AAS
>>127
エルヴィン・ジョーンズのライヴ・アット・ライトハウス
130: 2005/03/25(金) 20:37:14 ID:??? AAS
>>129
ありがとうございます。
聴いてみます。
ドラマーが主役のJAZZ作品って少ないんですか?
131: 2005/04/07(木) 22:44:55 ID:??? AAS
PONTA BOX勧めてタコ殴りにされてみるテスト
132: 2005/04/08(金) 19:40:30 ID:JHOLyfJU(1)調 AAS
LEON NOW ON LINE
外部リンク[php]:hp.0zero.jp
133: ショージコールマン 2005/06/05(日) 10:43:42 ID:??? AAS
>>129
ビレッジバンガードも良いね。
134: 2005/06/07(火) 18:05:58 ID:J9YFNF8V(1)調 AAS
ぼくは小1ドラマー
外部リンク[php]:www.kyoto-np.co.jp
135: 2005/06/07(火) 18:46:30 ID:??? AAS
労働厚生省の者ですが
136: 珍満腹 ◆LpB0apFrxs 2005/06/10(金) 23:07:47 ID:??? AAS
>>127
Chick Corea Akoustic Band 『Live from the Blue Note Tokyo』
Vinnie Colaiutaの狂ったような叩きまくりを存分に浴びてください。
これを生で聴いた人がつくづくうらやましい。
137(2): 2005/06/15(水) 23:29:46 ID:/5KkuhZf(1)調 AAS
日本人ジャズドラマーでは今誰が旬ですか?
うたってるドラマーはだれ?
うるさいドラマーはだれ?
玄人うけするドラマーはだれ?
歌伴うまいドラマーはだれ?
138: 2005/06/16(木) 00:20:11 ID:??? AAS
>>137
これをあげやう。あ、パスワードはbananaね
外部リンク[html]:www.uploda.org
日本人ドラマーの次スレ立てます?
139: 2005/06/16(木) 04:59:06 ID:P09Qq789(1)調 AAS
>>137
全部に当てはまるのが猪俣猛
140(3): 2005/06/25(土) 13:16:44 ID:??? AAS
スレ違いかもしれませんが、お聞かせください。
先日(18日か19日)、天才的な子供を紹介する数分の番組で
天才ドラマーとして、5〜6歳の子供が紹介されてたんですが
ご存知の方いらっしゃいませんか?
なんかわりと有名みたいで、有名なドラマーと演奏したりも
してるそうで、鬼塚大束(たいが)と言う5〜6歳の京都に住む
子供なんです。そこの子ことを少し知りたいのですが・・・
親はフードコーディネーターだそうです。
番組を見られた方がいらっしゃったら、その番組名だけでも
結構ですので情報お願い致します。
ネットで検索しても1つ個人サイトで少しだけ情報があったのですが、
番組名も出てきません。
番組を知りたいのではないのですが、生活に影響するくらい切実で、
どうぞ宜しくお願いします。長文、スレ違い申し訳ございません。
個人情報等になるようでしたら、メアド出しますのでお願いします。
141: 140 2005/06/25(土) 13:17:52 ID:??? AAS
立て続けに申し訳ございません。書き忘れました。
こちらに書き込ませていただいたのは、その子のジャンルは
ジャズなんです。
本当にお願い致します。
142: 140 2005/06/25(土) 13:21:54 ID:??? AAS
何度もすみません。焦ってしまって・・・
音楽の板に来るのは今回が始めてて、どこで訪ねて良いかもわからず、
スレ違いかと思いますので、ふさわしいスレがございましたら誘導を
お願い致します。重ね重ね申し訳ございません。
143: 2005/06/25(土) 15:15:34 ID:??? AAS
幼稚園児ギタリストの次はドラマーですか。
このあたりで訊いた方がいいんちゃう。
テレビ番組
2ch板:tv
144(1): 2005/06/26(日) 23:47:32 ID:rYiifPLN(1)調 AAS
日本人ジャズドラマーのスレがなくなっちゃったけど、
今若手(30代まで)の日本人ドラマーのおすすめは?
145: [age] 2005/06/27(月) 11:23:02 ID:??? AAS
やっぱジャズドラムといえば
トニーオクスレー
146: 2005/07/08(金) 20:12:04 ID:??? AAS
リトアニアのアルヴィーダス・ヨフェ。
万博関連のコンサートで聞いたけど格好良かった。
や、初めて聞いたジャズの生演奏だったせいもあるかもしれんが。
そして名前でググっても一件も引っかからない・・・。
リトアニア行けばCD売ってるかなぁ。
147: 2005/07/10(日) 00:50:54 ID:N1HacoyP(1)調 AAS
未発掘、園児ドラマー
「のなか悟飯」
命名バレバレ
148: 2005/07/10(日) 12:48:40 ID:??? AAS
>>二月くらいにドンファンのセッションに来てた。
149(1): ドリバン♪♪ 2005/07/10(日) 15:00:21 ID:uNtBIHIU(1/2)調 AAS
@C○の方へ
18日、19日とは違う事ですがタイガくん、F月F日のニュースに出ていましたよ。丁度F月A日に東京に来ていて世田谷区の三軒茶屋で行われた、日野皓正Quintetライブに特別ゲストとして出演していました。
150(1): ドリバン♪♪ 2005/07/10(日) 15:00:38 ID:uNtBIHIU(2/2)調 AAS
私は、ドリバンと言うグループに入っていてライブに招待されライブを拝見させて貰いましたが、やっぱりドラムとても巧かったです。 些細な情報ですが何かの参考にして頂ければうれしいです。
151: 2005/07/26(火) 23:06:10 ID:??? AAS
8/10のピットインすごくね?
152: 2005/08/06(土) 09:09:07 ID:??? AAS
>>144
植村であろう。
153(2): 2005/08/21(日) 14:14:02 ID:??? AAS
最近ジャズのドラムに興味を持ったんですけど、どのバンドがすごいのかとか全く無知なのです。
「ジャズのドラムならこのバンド」っていうバンドがあれば教えてください。
154(1): 2005/08/21(日) 15:06:00 ID:??? AAS
>>153
現役 日本人なら一度 江藤良人のライブに足を運んでみてください。
ちなみにジャズの場合、ロックやJPOPのようなバンドパッケージの
形態で固定しないから、その人のスケジュールを追っていくのがヨロシ。
それから自分的にはジャズらしき良きジャズドラムの田井中福司が無敵。
155: 2005/08/21(日) 23:08:48 ID:??? AAS
>>154
ありがと。借りてみます。
156: 140 2005/08/23(火) 23:25:50 ID:??? AAS
>149,150さん
どうもありがとうございました。
お子さんには何の罪もありませんが、実はその親を探してたんです。
とても有難い情報でした。
157: 2005/09/03(土) 07:06:59 ID:71G5m+yV(1)調 AAS
ブラシの教本でオススメとかある?
158: 2005/09/03(土) 15:49:01 ID:3/zXBus3(1)調 AAS
エドシグペンの教則本が出てますがビデオも出てるのでビデオの方がいいかも。
159: 2005/09/04(日) 18:34:43 ID:??? AAS
アート・ブレイキーの笑顔が最高!
160: 珍満腹 ◆LpB0apFrxs 2005/09/05(月) 12:02:05 ID:??? AAS
>>153
森山威男カルテットはとりあえずすごい。
難点は東京では年に数回しかライブしないこと。
あ、先週末やってたな・・・。
161: 緑いるか ◆xc9TzdkvNk 2005/09/10(土) 03:23:17 ID:xE6jrc0X(1)調 AAS
SHELLY MANNEのYESTERDAYSっちゅうライヴ盤、こいつは買うべし。
162: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 00:48:01 ID:??? AAS
森山なんて五月蠅いだけでちっとも凄くないです。
163: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 02:46:22 ID:??? AAS
そうか?凄く五月蝿いじゃないか。
164: 2005/09/12(月) 06:15:17 ID:??? AAS
軽くワロシ
165(1): 2005/09/12(月) 12:08:42 ID:??? AAS
ウィリージョーンズって良い感じだと思うんですがどーですか?
ハンコックと共演してるの探しています
166(3): 2005/09/13(火) 00:27:49 ID:cLMHQ8l1(1/2)調 AAS
ピーターソンのトリオでは見当たらなかったのですが
エドシグペンのブラッシュワークを堪能できるアルバムはありますか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 835 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*