[過去ログ] 【ローランド・エメリッヒ】ミッドウェイ原題:Midway【日本の運命を変えた3日間】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
800(2): 2020/09/23(水) 14:49:08 ID:xd55a4gm(2/2)調 AAS
最後に実在主要人物の後日談が字幕で語られるが、
南雲中将のサイパン戦での自刃があっても良かったと思うが、
ついでに源田実参謀が、戦後ちゃっかり軍恩連票をバックに参議院議員を長く勤めたことも。
801(1): 2020/09/23(水) 14:56:49 ID:NAOwrdgj(3/5)調 AAS
>>792
すまん。「いせ」も復活してたな。
「ひゅうが」「いずも」「いせ」といずれも神様の国だ。
802: 2020/09/23(水) 15:04:34 ID:Xnj272Wp(3/3)調 AAS
>>799
>相互補完的に両方見るのが良い
まったくその通りだと思う
両方見ると両作品がさらに楽しめる
1976版はミッドウェイに話を絞ってる
またガース大佐という架空の人物が出てくるが、このキャラがこの海戦の米側の重要なイベントにすべて絡むことで
ミッドウェイ海戦の流れを整理して分かりやすくする工夫をしている
暗号AF解読のプロセスや、米日の索敵かプロセスは丁寧に描かれていて
むしろ1976版の方がわかりやすい
803: 2020/09/23(水) 15:04:38 ID:A1/Jwl8K(2/2)調 AAS
現代の護衛艦の艦名は
旧海軍に無かった名前の方が少なくね?
804: 2020/09/23(水) 15:04:51 ID:fVG0624T(2/3)調 AAS
やっぱりSBDってのはdauntless(豪胆)なんだな
805(1): 2020/09/23(水) 15:09:28 ID:NAOwrdgj(4/5)調 AAS
>>800
源田実はこの映画の中ではほぼモブだったからなー。
虎虎虎では淵田と並んで準主役だったのに。
806(2): 2020/09/23(水) 15:13:00 ID:BmJKzKKp(7/10)調 AAS
>>805
南雲が源田に早くしろとか言ってて違和感しかなかった
実際の所はこんな感じだったろ
南雲「源田 どうしよう?」
源田「魚雷に換装してから攻撃すべきです!」
南雲「そうか!よしそれで行こう」
807(1): 2020/09/23(水) 15:33:03 ID:jNJ2Sd8i(2/2)調 AAS
>>806
大戦犯やんけ
源田の戦後で思い出したけど、
山本が洋書で「グランド将軍回顧録」読んでるの、どんなニュアンスなんだろう
山本age描写(知識人、わかり合えたかもしれない人物)と思ってたんだけど、
グランド将軍って戦後に政治家に転身して大統領になった人なんだね
山本の野心の現れなんだろうか?
808(1): 2020/09/23(水) 16:22:37 ID:NAOwrdgj(5/5)調 AAS
爆装→雷装の装備変更は、第一次攻撃隊の収容とも関係していて、現装備で第二次攻撃隊を先に出撃させると、
第一次攻撃隊隊が燃料切れで不時着してしまう可能性があった。本作では描かれてないけど。
809: 2020/09/23(水) 16:34:35 ID:2hTqsApM(1)調 AAS
>>808
その点こそが勝敗を分けたからな 山口が再三主張したように一次攻撃隊を泳がせてでも敵空母に攻撃をかけるべきだった 一次攻撃隊を収容してから攻撃隊を出すと言うのんびりした対応をとった結果が大敗北だ
この海戦ののち瑞鶴飛行長に左遷された源田は深く反省して、あの時搭乗員に情けをかけたから負けたのだとの結論に至る
そして中央に戻った後は生還率の低い夜間雷撃や特攻作戦を強力に推進する事になるね
810(1): 2020/09/23(水) 16:48:33 ID:DpRR1UHY(3/3)調 AAS
ミッドウェイ1976版のDVD完全版の字幕はひどいものだった
ビデオで持ってた俺は幸せ者だ
811(1): 2020/09/23(水) 16:51:18 ID:z4XiQSNE(1)調 AAS
源田役の俳優って誰?
812: 2020/09/23(水) 17:43:55 ID:byQY2gjm(1)調 AAS
>>807
アメリカ軍人と同じ知識教養をもつ軍人であって残虐な黄色い猿ではない、という描写でしかないというか
あんまりアメリカ映画エメリッヒ映画に深い匂わせないとおもう
813(1): 2020/09/23(水) 18:45:50 ID:UZKMkRut(1)調 AAS
そりゃ遠距離からレーダー探知してトマホーク一本で空母一隻撃沈だから
無敵すぎる。
814: 2020/09/23(水) 19:08:33 ID:qgJfTFgo(1)調 AAS
>>810
酷いけど、どこがどう酷いかを調べるの、けっこう良い暇つぶしのになるぞ、あれ。
ある意味、傑作(笑)字幕。
815(1): 2020/09/23(水) 19:36:54 ID:SBOmNbrj(1)調 AAS
>>811
日系カナダ人俳優 ピーター・シンコダ
外部リンク[html]:www.tvgroove.com
816(1): 2020/09/23(水) 19:37:09 ID:7hD1X+1y(1)調 AAS
欲張って色々盛り込んで焦点がボケた感じだった。
米海軍上層部の葛藤やAFがミッドウェーだと確証するところは1976年版の方が詳しかったな。
最初の真珠湾攻撃やドゥーリットルの中国でのエピソードはバッサリ切った方がすっきりしただろうに。
ここは思い切ってエンタープライズ号の急降下爆撃隊にだけ焦点を当てて
最前線のパイロット目線で描き切った方が良かったように思える。
どうしてもというのなら、クリント・イーストウッドの硫黄島2部作のように分けた方が
良かったかも。
817: 2020/09/23(水) 19:56:42 ID:/Yrb9s2F(2/2)調 AAS
>>816
ちょっと詰め込み過ぎ感あるよね
真珠湾〜ドゥーリットル〜AF判明を一部で
ミッドウェーを二部でガッツリやるくらいのボリューム
818: 2020/09/23(水) 20:46:59 ID:IWlEIBLH(1)調 AAS
>>755
占守島の戦いとか、インドネシア独立戦争に参加した日本兵とか、マダガスカルでの特殊潜航艇の奮戦なんかマニアでないと知らんだろうな
819: 2020/09/23(水) 20:49:03 ID:GmCLsGMS(1/2)調 AAS
ぼくわマニアだから知ってるけどね?フフン
いや〜マニアはつれえわ
820: 2020/09/23(水) 21:06:28 ID:zwzWRqUf(1)調 AAS
>>815
ザ・プレデターの時も思ったんだが、なんか秋山幸二を思い出す
Twitterリンク:PeterShinkoda
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
821: 2020/09/23(水) 21:22:35 ID:5bLt7a5k(1)調 AAS
>>800
空自迎撃戦闘機スターファイター選定も源田の肝入等とかどうとか…後年、海自潜水艦が釣船と衝突事故起こした際、釣船チャーターしてた伊藤忠関連会社の社員に源田の一族が居たとか言う話もあったなあ…
20粍エリコン搭載の九六式陸攻配備を機に「戦闘機無用論」を唱えた「気狂い源田」と言う逸話もあるわな…w
南雲中将は諸参謀の意見具申に基づき「かの判断」を行なったと考える者としては、國村さんの配役はエエとして描写が酷いとは思った。
同格の井上中将に「腹切れや!」とかオラついた人だから、まあガンコゴリ押しな性では有ったと想像するが、三角定規とか言われた人相手だけに何と言うか…サンタクルーズで報讐したとも言える人やしなあ。
822(1): 2020/09/23(水) 21:45:11 ID:bg2Yj5ss(1)調 AAS
おまいらがソースにしてるおすすめミッドウェー海戦の本を教えてくれ
関係者の本でもok
初心者向けからだとありがたい
823: 2020/09/23(水) 21:49:58 ID:BmJKzKKp(8/10)調 AAS
>>822
今から読むなら
日本側の記録は森史郎 ミッドウェー海戦
米軍側の記録がイアン・トール 太平洋の試練
が良いんじゃね
824(1): 2020/09/23(水) 21:54:04 ID:PHZcHva/(1)調 AAS
昨日観てきたけど映像は凄かったなあ
最初のパールハーバーで身震いしたわ
ただ主人公がまあ死なない
星の数ほどある攻撃がまあ当たらない
早よ死ねっ、とずっと思うけど死なないからイライラする
あんな集中砲火うけても死なないとかギャグだよ
825: 2020/09/23(水) 22:09:55 ID:r6/Fdc9p(1)調 AAS
赤城に40mmボフォース百門積んでみた
だからな
826: 2020/09/23(水) 22:17:33 ID:BmJKzKKp(9/10)調 AAS
>>824
残念ながらあのド派手な日本空母の対空砲火は演出なんよ 日本の94式高射装置は諸元算出に時間がかかる性能が低いものだったので、SBD隊の奇襲に対して対応できず諸元が出る前に投弾されたのが実態 報告されてるSBD隊の被害は投弾後零戦隊にバッタバッタ落とされた被害だよ 対空砲では一機も落ちてなかったと思う
実際加賀と蒼龍は多分発砲する前に命中弾食らってて、赤城が一部の25mmが人力操作で頭上に盲打ち出来たぐらいって証言されてて当たる筈がない
もうちょっと後に高射装置は性能が悪くて急降下爆撃に無力、人力照準の単装25mmがもっとも効果あるので増備すべきって戦訓報告される有様だからね
映画はアイスキャンデーみたいな機銃弾打ち上げてたけど、それはボフォース40mmの火線だろって思ったわ あれは日本の急降下爆撃搭乗員が見てた景色だと思うよ
827: 2020/09/23(水) 22:20:44 ID:GmCLsGMS(2/2)調 AAS
空母であれだけ対空できるならハリネズミみたいに砲つんだ大和とか航空機に沈められてないよね(´・ω・`)
828: 2020/09/23(水) 22:27:39 ID:BmJKzKKp(10/10)調 AAS
第二次ソロモンにボフォース40mmをハリネズミみたいに装備した戦艦ノースカロライナが初めて登場して翔鶴の艦爆隊に対空砲火をブッ放すんだけど、あの映画のように火山の噴火みたいな対空射撃で味方もビックリ仰天 エンタープライズが「もしや貴艦は炎上中か?」って信号を送ったって話があるな
829(1): 2020/09/23(水) 22:43:30 ID:4pouwxjX(2/2)調 AAS
>>813
まあトマホークとかハプーンみたいな誘導ミサイルはちょっとズルすぎるとして、イージス艦の
5インチ砲って「ジパング」では航空機でも対艦でも100発100中みたいなすごい威力だったけど
実際はどうなのだろう?
いくらコンピュータ制御といえ弾薬のばらつきとかあってあんなに狙いどおりに当たるものかなあ
と思って読んでいたのだけど
830: 2020/09/23(水) 22:54:51 ID:b8p5BdjY(1)調 AAS
まあ、映画的演出だよな
831: 2020/09/23(水) 23:25:03 ID:fVG0624T(3/3)調 AAS
>>829
現代のCIWSってやつ、レーダーとコンピュータで機関砲を撃つやつ
海自の実質空母と言われる大きな「ひゅうが」と「かが」に二門ずつしか積んでないくらいだから充分よく当たるんだろうね
護衛艦の砲も昔のと違って単装砲が一門だけどかだから、よっぽど自信あるんだろう
昔のは当たらんよ
眼鱈矢鱈ぶっ放して弾幕を張るのが目的
832: 2020/09/24(木) 00:27:16 ID:UEQNE5lm(1)調 AAS
第二次世界大戦中には、今のような長砲身の自動砲は作れなかったろうね
例外は秋月型の長10センチ連装砲ぐらいか
833(1): 2020/09/24(木) 01:05:16 ID:DGevUJKy(1/3)調 AAS
その頃日本の機関銃じゃ敵の飛行機は
もう鉄板が厚いんで撃ったって落っこちないですね
どこを狙うって言うから発動機を狙うったら
そんなとこ狙っても無駄だ
飛行機には外に線が張ってあるからその線を狙えって
胴体狙ったってなかなか当たんないのに……線を狙え……
834: 2020/09/24(木) 04:13:14 ID:yZXRvflr(1/3)調 AAS
>>833
線が張ってあるって‥いつの時代の飛行機だ
機関砲弾を跳ね返す鉄板を張りめぐらせた飛行機は心強いんだけど、重たくて飛べないよぉ
835: 2020/09/24(木) 06:33:37 ID:riVQbq64(1/3)調 AAS
予算はそんなでもない
脚本は凡庸
役者は渋め
バトルシーンもコンテがいまいち
でも好きな映画になったな
有名な話で過去にも映画なってるけど、戦争映画のスタンダードとしてID4みたく新しい世代のベンチマークになるといいな(´・ω・`)
836: 2020/09/24(木) 10:44:37 ID:F2oGta1o(1)調 AAS
興収ランキング
第一週6位→第二週圏外
837: 2020/09/24(木) 11:08:05 ID:U/eLiVyH(1)調 AAS
見どころが全くなかった
838(2): 2020/09/24(木) 13:31:57 ID:dNilpk8z(1/5)調 AAS
外部リンク:www.tbsradio.jp
839: 2020/09/24(木) 13:32:24 ID:dNilpk8z(2/5)調 AAS
↑こんなの出てた
840: 2020/09/24(木) 13:34:12 ID:dNilpk8z(3/5)調 AAS
この論評のなかで、
デックベスト、「戦闘機パイロット」
として紹介されてたort
あぁ、やっぱそんな程度かぁ…
841: 2020/09/24(木) 13:47:56 ID:yZXRvflr(2/3)調 AAS
ORTてなんや ORZやろ
842: 2020/09/24(木) 13:50:43 ID:YXgrzWWG(1)調 AAS
ORZってなんや
orzやろ
843: 2020/09/24(木) 14:07:27 ID:DGevUJKy(2/3)調 AAS
大文字でやる場合はOTZ
844: 2020/09/24(木) 14:49:00 ID:yZXRvflr(3/3)調 AAS
Midway〜 とても好きさ〜 Midwa〜y
連れて 行っておくれよ〜
845(1): 2020/09/24(木) 15:01:31 ID:U1nrEhNu(1/2)調 AAS
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
846: 2020/09/24(木) 15:02:26 ID:U1nrEhNu(2/2)調 AAS
↑「急降下爆撃する戦闘機〜」
ん??
847: 2020/09/24(木) 15:08:16 ID:qp+Ip/gX(1)調 AAS
>>845
「ただ、一部で噂されていた日本軍の虐殺をテロップで糾弾する“反日演出”などはないし、ジャップなどの差別用語も字幕では“敵”と翻訳されているので、日本人が見ても不愉快になるようなことはないでしょう。
とかく論議の的になりやすいこの手の戦争映画だが、“炎上”対策は万全のようだ。」
いやいや、日本公開版でカットされただけで、原版にはしっかり入ってる
っつうの(^_^;)
848(1): 2020/09/24(木) 15:12:19 ID:DGevUJKy(3/3)調 AAS
カタギの人間は攻撃機なんて言葉は知らんw
849: 2020/09/24(木) 15:22:49 ID:dNilpk8z(4/5)調 AAS
>>848
SBDは攻撃機ですらないけどな
850: 2020/09/24(木) 17:34:23 ID:USMP2aJF(1)調 AAS
日本軍の飛行機を全てゼロ戦と言っちゃうような人なんでしょうなw
851(1): 2020/09/24(木) 18:14:57 ID:riVQbq64(2/3)調 AAS
飛んで戦うヒコウキは全部戦闘機という認識でも普通じゃないか
852: 2020/09/24(木) 18:20:43 ID:VghP3WlU(1)調 AAS
冒頭でエアクラフトキャリアを戦艦とか軍艦とか訳してた作品だし
853: 2020/09/24(木) 18:26:52 ID:PDZzWGmz(1)調 AAS
軍用機(military aircraft)の事を戦闘機(fighter)
軍艦(warship)の事を戦艦(battleship)と言ってしまう問題
よくあります
854: 2020/09/24(木) 19:02:55 ID:GKwp9ViX(1/2)調 AAS
>>838
宇多丸の声久々に聞いたなあ、こんなクセのない軽い声だったっけ
855: 2020/09/24(木) 19:21:19 ID:dNilpk8z(5/5)調 AAS
>>851
人間は自分が一番まともで普通だと思いたがる生き物
856: 2020/09/24(木) 19:25:23 ID:GKwp9ViX(2/2)調 AAS
>>838
宇多丸の持ってる輸入盤ブルーレイは「25万人」のキャプションはいってるのか
色んなバージョンがあるんだな
857(2): 2020/09/24(木) 19:26:21 ID:jfC8TFrl(1)調 AAS
戦車、軍艦、戦闘機で十分よ
伝わるし
858: 2020/09/24(木) 19:28:33 ID:P3eTpQl7(1)調 AAS
>>801
ならば大和朝廷のやまと命名も近い。
是非航空母艦で
859(1): 2020/09/24(木) 19:33:30 ID:9AN8TUzl(1)調 AAS
>>857
偵察機とかも戦闘機かな
まあ通じればOK
860: 2020/09/24(木) 19:36:48 ID:dSTq/26W(1)調 AAS
うーむ
861: 2020/09/24(木) 19:37:02 ID:Lag+aBfz(1)調 AAS
気動車だよ!とキレる鉄ちゃんかw
862: 2020/09/24(木) 21:01:06 ID:s4DP1K2U(1/3)調 AAS
>>857
車、船、飛行機
で十分だろ。
伝わるし。
863(1): 2020/09/24(木) 21:12:59 ID:riVQbq64(3/3)調 AAS
ミリオタに限らず間違った描写に突っ込みたくなるのはしょうがないけど、知識によってエンタメを楽しめなくなるのは本末転倒のような気もするね
どのみちフィクションのウソはどこかにでるわけで(イケメンマクラスキーとか?)、おおらかに楽しめるといいね
「正しい描写」と「面白いかどうか」は別なわけで
864: 2020/09/24(木) 21:45:19 ID:s4DP1K2U(2/3)調 AAS
けだし、人間は「自分が一番まとも」だと思いたがる生き物
865(1): 2020/09/24(木) 22:35:19 ID:H0nFMRFK(1)調 AAS
>>859
SBDは偵察爆撃機だから偵察も爆撃も出来る それどころか珊瑚海までは空母の防空もSBDにやらせるドクトリンを取ってたから戦闘機と言ってもあながち間違ってない 開戦当初の米空母は搭載機の半分をマルチロール機扱いのSBDが占めていた
#珊瑚海でCAPやらされた所、零戦に全く対抗出来ないどころか魚雷を積んだ97式艦攻に追いつけずレキシントンは撃沈 搭乗員たちは無茶な事やらせやがってと大激怒 ミッドウェーの後、F4Fの搭載機数を大幅に増やす訳
866: 2020/09/24(木) 22:37:37 ID:qmAudsm5(1)調 AAS
レイトンや中国人教師がしてたデザインの眼鏡は当時あったの?
867: 2020/09/24(木) 23:10:07 ID:+Bzx1Asl(1/3)調 AAS
森 史朗のミッドウェー海戦読んで観に行ったけど
悪くなかったよ むしろ良く出来た映画だった
真珠湾描写がちょっとしつこいのと、兵装転換のグダグダが駆け足すぎて分かりにくいのが残念だったけど
868: 2020/09/24(木) 23:12:42 ID:+Bzx1Asl(2/3)調 AAS
海軍の舐めプ図上演習のとこも描いてるし AFでブラフかますとこはもう少し丁寧でも良かったかな
面白いのにあそこ
869(1): 2020/09/24(木) 23:26:24 ID:ypcIE3FO(1)調 AAS
もうひとつの「ドーントレス」を描いた方の映画も興味あるけれど、こっちは公開の予定さえないのか。
870(1): 2020/09/24(木) 23:30:14 ID:+Bzx1Asl(3/3)調 AAS
なにそれ
871: 2020/09/24(木) 23:59:55 ID:s4DP1K2U(3/3)調 AAS
>>865
知識自慢はいいんだけど、
宇多丸がそれを前提でお前と同じ
屁理屈自慢が理由&目的であえてわざと
SBDの事を表現するために「戦闘機」と
呼称してると思ってんなら世の中知らん知識マニアにすぎないな
872(1): 2020/09/25(金) 00:05:58 ID:tcIW8A3E(1/2)調 AAS
>>869
YouTubeのなんだかのサービスで見れるってどっかで誰かが書いてたのみたことある。
俺は海岸版DVDみたけど、あんま面白くなかった。
エメミッドをさらに、一航空兵のサイドストーリーにした感じ。(戦闘シーンはほんのすこしで一兵士の話と撃墜されて漂流してた部分の話がやたら多い)
873: 2020/09/25(金) 00:08:06 ID:tcIW8A3E(2/2)調 AAS
>>870
原題「Dauntless」
邦題「ミッドウェイ〜運命の海〜」
874: 2020/09/25(金) 00:17:25 ID:UIx9o1s1(1)調 AAS
>>863
字幕は描写ではなく
翻訳者の不勉強に依るから
その認識は少し間違ってると思う
875(1): 2020/09/25(金) 00:30:52 ID:oqCbZVwB(1)調 AAS
>>872
調べてみたら、U-NEXTで吹替版も見れるね。
無料トライアル利用すればただで見れるかも
876: 2020/09/25(金) 02:33:00 ID:r6gqze0d(1)調 AAS
>>875
90分ほどのうち、23分位のとこでVB-6のSBDが加賀に命中弾を与えた後に撃墜され以後ずっと漂流シーン。
あいま合間にPBYの索敵・救助話と
空母壊滅後の日本艦隊追撃にまつわるCV-6司令部内の苦悩・葛藤がチョイチョイはいる。
加賀爆撃以外は、
漂流者目線の最初の3空母から上がる3つの煙と、飛竜爆撃に至っては、水平線近くで「どーん」という音とともに上がった煙で終了W
SBDが撃墜される前の回避シーンで、
南雲艦隊に高雄型重巡がいたのに違和感。
ま、アメリカ人からみたら、
帝国海軍の重巡っていったら、
高雄型の艦橋が印象的なんだろうな。
あと、ウェーキ島配備のゼロ戦、
塗装が濃緑色に白縁日の丸(+主翼端の黄色の識別帯付き)だったのかは?だな。
SBDや米空母、米巡洋艦のCGはだいぶ出来は良かった。
ただ、VB-6所属機の尾翼に
当時はまだ採用されていないはずの
CV-6のGマーク(所属空母を示すマーク)
が書いてあるのも違和感があった。
877(4): 2020/09/25(金) 03:39:55 ID:0qJ/TowY(1)調 AAS
最初の着艦の機動が不自然で真面目に見る気が無くなった
真珠湾攻撃でも無駄な所飛び回るし
あんなところ機銃掃射してる暇なんかなかったはず
チャイナマネーの影響を受けた映画はこれから激減するだろうけど
ドーリットルを保護した支那人が人民服っぽいのを着てたのを見て苦笑い
報復で市街地を爆撃した事実があるんだろうか
日本以外では25万人殺されたとかクレジット入るらしいが
捕虜に碇をつけて処刑したなんて事が一度でもあったのだろうか
全く必要無いシーンだっただけに作品の質を下げるだけの場面だった
878: 2020/09/25(金) 06:00:21 ID:LIImVx+f(1/5)調 AAS
>>877
真珠湾攻撃の場面については同意するが捕虜惨殺についてはここで以前何度も何度もやりとりされてるので参照されたし。少し違う状況だけど事実なので。
879: 2020/09/25(金) 06:16:35 ID:1/67Gz85(1/2)調 AAS
国や軍のイメージも人それぞれなんだろうけど、軍隊にも山本さんとか南雲さんとかニミッツさんとか色んな人がいてその中には残虐な報復に燃える指揮官がいなかったとはいえないと思うね
880: 2020/09/25(金) 07:05:20 ID:eujr1pGN(1/5)調 AAS
ニミッツは東郷平八郎 尊敬してて 三笠を歴史的な軍艦として残そうと金も出してくれたような人なんだよな
881(1): 2020/09/25(金) 10:12:45 ID:bK2cC28Y(1)調 AAS
出てこいニミッツ、マッカーサー
出てくりゃ地獄へ急降下爆撃
882(1): 2020/09/25(金) 10:16:30 ID:cv/EvCb+(1)調 AAS
ググってみた
ニミッツ、三笠保存のためにめちゃくちゃお金出してくれてるのな…
883: 2020/09/25(金) 10:18:34 ID:tOyu4yEj(1/7)調 AAS
>>877
バカウヨは死ねよ
884: 2020/09/25(金) 10:39:57 ID:bLnTD3u9(1/6)調 AAS
>>882
日本の方が腰が引けて何もかも自己否定した時代
勝った側に先人への敬意が生きていた
885: 2020/09/25(金) 11:43:17 ID:mlHyrODf(1/2)調 AAS
>>881
進駐軍がやってきたとき、なんと歓迎の音楽にこの歌を流したそうだ
向こうは日本語わからないし、ニミッツ、マッカーサーの人名が出て喜んでた
♪いざ来い ニミッツ マッカーサー
出てくりゃ 地獄へ逆落とし‥
886(1): 2020/09/25(金) 12:42:16 ID:bLnTD3u9(2/6)調 AAS
それがあんた厚木基地行ってみ
「日本の民主主義の生みの親マッカーサー」て日本語付の銅像が立ってるぜ
この屈辱感たらw
887: 2020/09/25(金) 12:53:40 ID:ofzNuAm1(1/3)調 AAS
>>886
間違ってるのか?
888: 2020/09/25(金) 12:55:10 ID:ofzNuAm1(2/3)調 AAS
>>877
中国資本の映画はどんどん増えるよ。もちろん。
889: 2020/09/25(金) 12:56:06 ID:bLnTD3u9(3/6)調 AAS
間違いか否かの問題ではないんだが?
890: 2020/09/25(金) 13:16:50 ID:eujr1pGN(2/5)調 AAS
その屈辱感ってなんなの?
891(2): 2020/09/25(金) 13:36:56 ID:/+zd7QLF(1)調 AAS
でも敗戦なかったら、
職場や学校の部屋に天皇の写真飾られて、写真に頭下げなきゃ、あいつは不敬罪だ、非国民だ
って憲兵や公安みたいな連中に引っ張られるような国にならなくて良かったと思う。
天皇家の為にもいまみたいな象徴でいるほうがいいと思うし
892: 2020/09/25(金) 13:39:02 ID:tOyu4yEj(2/7)調 AAS
>>891
それな
負けてなかったら今の北朝鮮みたいな国
893(2): 2020/09/25(金) 13:52:42 ID:Mln9TcTC(1/4)調 AAS
人民服って、、、、
ネトウヨって国民党とか蒋介石すら知らなそう
894: 2020/09/25(金) 13:53:44 ID:ofzNuAm1(3/3)調 AAS
>>891
全くその通りだね。戦争中はひどい目に遭ったから、むしろ負けて良かったと俺のオトンも言ってたわ。
895(1): 2020/09/25(金) 13:55:25 ID:JiJNF4cu(1/2)調 AAS
>>893
人民服がもともと国民党の人が着てたとか知らないのかもなひょっとしたら
896: 2020/09/25(金) 14:07:54 ID:Mln9TcTC(2/4)調 AAS
>>895
知らなかった勉強になった
897: 2020/09/25(金) 14:10:32 ID:bLnTD3u9(4/6)調 AAS
日中戦争の日本の相手は国民党だからな
それが戦後内戦で共産軍に負けて台湾へ逃げた
台湾は日本統治から外れてから国民党に占領されたようなもんで
対日戦勝記念を祝ったりするのもそういう歴史的経緯
898(1): 2020/09/25(金) 14:18:46 ID:Mln9TcTC(3/4)調 AAS
そんなことは知ってるよ、、、
maoは抗日戦争勝利とか言ってたけど戦った記録はないからな 小競り合いぐらいはあったかもしれないけど
899: 2020/09/25(金) 14:29:41 ID:bLnTD3u9(5/6)調 AAS
>>898
戦勝云々は台湾の話なんだが?
900: 2020/09/25(金) 14:59:09 ID:Mln9TcTC(4/4)調 AAS
あんた過去スレもよくわかんないし
もういいよ
901(2): 2020/09/25(金) 15:47:28 ID:PrEiImA3(1)調 AAS
なぁ、南雲ってさ
慎重だったのかな、臆病者だったのかな
戦後の擁護論は読んだけれども、ピンとこない
902: 2020/09/25(金) 15:57:01 ID:EJlc22ev(1)調 AAS
>877
駆逐艦が捕えた米兵を海に突き落として殺したのは本当
繋いだのは錨ではなく灯油缶
あと浴室に閉じ込めて蒸気で蒸し殺した捕虜もいる
903: 2020/09/25(金) 15:59:43 ID:tOyu4yEj(3/7)調 AAS
>>893
バカウヨは国内引きこもりだから仕方ない
合作も知らんだろうな
904(1): 2020/09/25(金) 16:01:20 ID:tOyu4yEj(4/7)調 AAS
>>901
ただの無能な官僚
905(2): 2020/09/25(金) 16:46:39 ID:LIImVx+f(2/5)調 AAS
>>901
擁護する訳じゃないけど無能じゃないと思うけどなぁ。兵学校の入試って国語数学英語物理化学で入れば肉体的にも鍛えられてそこを優秀な成績で卒業。今の我々とは比較出来ないほど優れてると思うけど。
906: 2020/09/25(金) 16:48:11 ID:lgXpcpAW(1)調 AAS
まあ結果が出なけりゃ叩かれるからな
907(1): 2020/09/25(金) 16:49:28 ID:VLvvn/FA(1)調 AAS
南雲は元々水雷畑の人だから、機動部隊指揮官には向いてないんだよ
せめて小澤中将にするか、ごぼう抜きで山口少将を抜擢してればって思うが、所詮ハンモックナンバーは超えられない・・・
908(1): 2020/09/25(金) 16:52:58 ID:yk/4Wef7(1)調 AAS
>>904
でもそれなりに戦果出してるから出世したんじゃねえの?
909(2): 2020/09/25(金) 17:01:10 ID:eujr1pGN(3/5)調 AAS
>>905
俺もそう思う
事務処理能力とかは圧倒的だろうし無能ではないはず
但し、指揮官としては適任ではないよね
910: 2020/09/25(金) 17:13:13 ID:qdWx4qpj(1)調 AAS
面白かったー
見に来てるのは爺さんばっかだったけど
日本を悪く描写してないのが凄いな
911(1): 2020/09/25(金) 17:20:34 ID:tOyu4yEj(5/7)調 AAS
>>908
どんな戦果?
912(1): 2020/09/25(金) 17:21:37 ID:tOyu4yEj(6/7)調 AAS
>>905
大学行けない奴が行くのが
師範学校とか兵学校だよ
913: 2020/09/25(金) 17:22:35 ID:JiJNF4cu(2/2)調 AAS
>>912
その二つは大学より難しいぞ
914: 2020/09/25(金) 17:33:14 ID:eujr1pGN(4/5)調 AAS
頭はいいけど金のないやつも行ったんだよな
915: 2020/09/25(金) 17:56:22 ID:bLnTD3u9(6/6)調 AAS
Q.東京湾の水深は?
A.さあ東京湾も広いですしどこを測ればいいんですか?
916(2): 2020/09/25(金) 18:04:30 ID:LIImVx+f(3/5)調 AAS
>>909
うん、当時の海軍人事が硬直化して適材適所と出来なかったのが悲劇なんだろうけどね。
もしも戦後の平和な時代に生まれてたら高級官僚か大企業の役員くらいなってたかも知れないね
917: 2020/09/25(金) 18:42:50 ID:mlHyrODf(2/2)調 AAS
将官ともなれば「閣下」と呼ばれ、退役後には子爵、男爵となることも夢ではない
貧乏に生まれ、兵学校を大学校を優秀な成績で終えて華族に列せられるところまで来た
爵位は子に相続もできる
何たる栄誉ぞ
無事是名馬、死んでしまっては華族になれぬ
作戦遂行の時は慎重にやらねばならんな‥
出世のためには死んでは駄目
918: 2020/09/25(金) 18:45:35 ID:bwnJGg2r(1/2)調 AAS
>>916
日本の一番長い日で描かれている御前会議で徹底抗戦(本土決戦)を強弁
していた将校を後にNHKが見つけ出してインタビューしていたが、気の弱そう
な冴えない小柄の爺さんだった。
何で、本土決戦を強弁したのかの問いには「当時はそれが正しいと思って
いた」としか答えられなかったね。何の信念も理論も無かった。
当時の証言者が今取材しないと永遠に真実が分からなくなるとの強い意志
でNHKがかなりの力を注いで作った長編番組だった。
919: 2020/09/25(金) 18:47:33 ID:bwnJGg2r(2/2)調 AAS
>>916
>平和な時代に生まれてたら高級官僚か大企業の役員くらい
昭和の時代には残っていた「組合ゴロ」の面影に通じると感じた。
920: 2020/09/25(金) 19:10:45 ID:2NA9vm89(1)調 AAS
>>909
東條英機とかもそんなタイプだな
石田三成とかもそうか
日本海軍はエリート主義の弊害がとくに大きかったように思う
ハルゼーみたいなタイプは日本では活躍できないだろうな
921: 2020/09/25(金) 19:25:41 ID:hxiRrMEU(1)調 AAS
>907
その点、嫌われ者だが有能なアーネスト・キングを抜擢した米軍はすげーな
922(1): 2020/09/25(金) 19:48:08 ID:1/67Gz85(2/2)調 AAS
アメリカは有能なら大統領に敬意はらってなくても星条旗に忠誠を誓えばいい
日本では天皇を敬わない軍人は出世以前の問題だろう
そんな感じで他にも指揮能力意外の性質が問われるんじゃないかな
組織として日本のほうが劣るという事ではないんだろうけど、能力に秀でた人がすんなり出世できる土壌ではないだろう
それは今も…?
923(1): 2020/09/25(金) 19:58:50 ID:DztO5WU6(1/3)調 AAS
>>806
その判断のおかげでアメリカの空母一隻撃沈できて一矢報いれたんだけどね
源田参謀は戦後保守議員だったからマスゴミのフェイクニュースのネタにされたけど実際の策はほとんど正解を当ててる
生き残った飛龍の攻撃は被弾したもののすぐに回復されて、兵装転換中に回収を優先した赤城の攻撃隊が飛龍から発進(赤城自沈で移動)して撃沈したから
山口少将の言う通りにしてたら最初の攻撃だけで仕留められず、空母全滅だけで終わってた
924(1): 2020/09/25(金) 20:05:35 ID:LIImVx+f(4/5)調 AAS
>>923
それは無い。発艦しても空振りに終わった可能性はあるが発艦の為の艦隊運動で日本艦隊の位置はかなり変動する。アメリカは最初に発見した位置目指してるので発見出来ず空振りに終わった可能性大。
925(1): 2020/09/25(金) 20:17:47 ID:DztO5WU6(2/3)調 AAS
>>924
史実でも最初に発見されてから艦隊の位置は大きく移動しているし、
アメリカ側は攻撃を続けながら日本の位置を艦隊に知らせている
アメリカ側の攻撃が空振るなんて楽観的な可能性で史実よりその可能性があるわけでもない
926: 2020/09/25(金) 20:24:33 ID:tOyu4yEj(7/7)調 AAS
>>922
日本のトップは軒並み有事に弱い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 76 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s