[過去ログ] ゴジラ映画総合 GODZILLA 135 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17
(1): (アウアウウー Saeb-BBOa [106.129.95.69]) 2019/01/07(月) 19:03:27.35 ID:HDwrc0Lka(1/8)調 AAS
乙です。
とりあえず前スレに載せたインタビュー内容を一部抜粋

魂ウェブでのドハティ監督インタビュー
外部リンク:sp.tamashii.jp

――登場怪獣のデザインコンセプトや諸設定を。
ドハティ監督:まずゴジラですが、ギャレス監督版のデザインを基本的には踏襲しています。
背ビレについては、初代ゴジラの形が美しいと思っていましたので、フォトショップで前作のゴジラの背ビレに初代ゴジラの背ビレをくっつけて(苦笑)、デザイナーにイメージを伝えました。
それから、両足も大きめにしていますし、尻尾も前作と比べると少し丸みを帯びています。これは日本のゴジラ映画に影響を受けたもので、立ち戻りたいとの意図からです。

――続いてラドンについて。
ドハティ監督:ラドンは、火山の溶岩にも耐えうるような、そういう強靭な体を持った生物ですね。
表面の色味も火山チックで、その質感もいかなる熱さにも耐えられるような溶岩をイメージして創造し、そのデザインは、母なる大自然から有機的に誕生したと考えられるようなものを意識しました。

――モスラはいかがですか?
ドハティ監督:モスラに関しては、蛾などの実際の昆虫を参考にし、怪獣同士の戦いを考えて、触角や足が長めでないと戦いづらいだろうとの判断で、脚はオリジナルよりも長めにしました。
モスラは美しく、女性らしさも持ち合わせ、エレガントで真の女神のようなイメージですが、戦いの際には恐ろしく危険な生物にもなるという、側面を意識しました。
それから両羽にある目玉模様は、ゴジラの眼を意識してデザインしました。
というのも、ゴジラとモスラの間に何らかのつながりがあると観客に感じさせたいという意図があったからです。

――最後にキングギドラを。
ドハティ監督:キングギドラは、物理的に飛翔でき、空中では如何なる敵もかなわないというような強力さを感じさせるようなイメージで、両翼のデザインを大胆に変更しました。
三つある頭部はそれぞれ違う個性を持っていて、真ん中の頭がリーダー格で、左右の頭はそれに追従するようなキャラクターです。
体表もメタリックなものではなく自然な金色を追求していまして、トカゲやヘビ、特にキングコブラを参考に、もともと金色の肌質を持っている生物から作り上げていきました。
18
(1): (アウアウウー Saeb-BBOa [106.129.95.69]) 2019/01/07(月) 19:04:06.98 ID:HDwrc0Lka(2/8)調 AAS
インタビュー内容の続き

――――本作の監督に起用された際のご感想を。

ドハティ監督:「この作品の監督を担当しないか?」と言われた瞬間に、すぐさま「ハイ、やります!」と即答しました。
本当にこの依頼は嬉しく光栄だったし、何より昔からの自分の夢が叶いましたからね。
とはいえ、監督依頼は嬉しかった反面、この作品を完成させるという大きなプレッシャーを感じています(苦笑)。

――ゴジラ映画についてお詳しいとのことですが、一番好きなゴジラ映画は?

ドハティ監督:1954年製の第一作の『ゴジラ』です。
何と言っても第一作は、ゴジラが誕生した記念すべき作品ですからね。
特に気に入っている部分は、作品のトーンが美しく詩的なところがありながらも、ゴジラが恐ろしい存在として描写されていて、ワクワクできる映画に仕上がっているところですね。

――脚本作りも担当されたそうですね。

ドハティ監督:一番こだわった点は、現代的なゴジラ映画を果たしてどうやって作っていくのかというところです。
怪獣によるスペクタクルな部分とヒューマンな人間ドラマ、これらのバランスのとり方が最大のチャレンジとなりました。

――登場怪獣は生物の存在を越えた神≠ニして描かれているようですね。

ドハティ監督:自分も小さいときから神話やドラゴン、ゴジラが大好きで、この三つを組み合わせることができたのがこの作品であり、登場怪獣が「神」のように扱われることが重要なことでした。
劇中の設定では、数百万年前には人類と怪獣が共生していましたが怪獣は冬眠し、人類のみが繁栄していく中で両者のつながりが失われてしまい、怪獣らの存在が御伽噺となったそのさ中に怪獣が甦ってしまうということになっています。
人類は古い神話をガイドにしながら、再び怪獣とのつながりを持とうとする。
ですから彼らは生物であるけれども、地球上の最初の神たちでもあるとの考え方なんです。

――この作品のメインテーマを。

ドハティ監督:それは「自然をリスペクトせよ!」です。
人類にとって自然はリスペクトすべきものであり、畏怖するものでもあるんです。
19
(1): (アウアウウー Saeb-BBOa [106.129.95.69]) 2019/01/07(月) 19:12:16.70 ID:HDwrc0Lka(3/8)調 AAS
この写真見る限り
ギャレゴジは緑掛かった黒だったけど
ドハゴジは赤み掛かった黒なんだな
外部リンク:pbs.twimg.com
20
(1): (アウアウウー Saeb-BBOa [106.129.95.69]) 2019/01/07(月) 19:13:00.37 ID:HDwrc0Lka(4/8)調 AAS
モンアツ版レジェゴジ、レジェギドの専用ページも効果
外部リンク:tamashii.jp
21: (アウアウウー Saeb-BBOa [106.129.95.69]) 2019/01/07(月) 19:19:26.20 ID:HDwrc0Lka(5/8)調 AAS
王様のブランチ?でのレジェゴジ2紹介映像

Twitterリンク:x4k_w
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
42
(1): (アウアウウー Saeb-BBOa [106.129.95.69]) 2019/01/07(月) 23:36:15.64 ID:HDwrc0Lka(6/8)調 AAS
>>22
予告編じゃ光の当たり方で金色っぽく見えるシーンもあるし、アルゴー艦と鉢合わせしてる画像も金色だったしその辺は大丈夫だと思う
43: (アウアウウー Saeb-BBOa [106.129.95.69]) 2019/01/07(月) 23:36:54.35 ID:HDwrc0Lka(7/8)調 AAS
>>23
そうなんかな?ラドンもギドラも派手な色だからわからんかったわ
44
(1): (アウアウウー Saeb-BBOa [106.129.95.69]) 2019/01/07(月) 23:38:12.25 ID:HDwrc0Lka(8/8)調 AAS
>>24
ギドラの動き方もまんま蛇のソレだし相当研究したんだろうね
作り込みが好感もてるわ
架空の存在だからって100%空想に頼ってない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 3.979s*