[過去ログ] 【ガリレオ】容疑者Xの献身part12【福山・柴咲】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
584: 2008/11/05(水) 01:44:38 ID:ekc1Xdf6(4/5)調 AAS
―お二人は、お互いのことをどう思われましたか?

福山:
僕はすでにドラマで役作りとしての土台ができていたので、その土台を持って映画の現場に入っていったんですけど、
堤さんはどういう形で入ってくるのかな…って思った時に、最初から“堤真一”としてではなく“石神”として現れてくださったことが、
大変僕にとってはうれしく、興奮できた瞬間でした。

テレビシリーズからの映画化なので、ともすればもともと料理が出来上がったお皿の上に違う素材が入ってくるようなことにも
なりかねないんですが、一番最初のシーンでお会いした時…あれは、石神のアパートの所で久しぶりに再会するシーンでしたよね?
だいたい15mか20mくらい離れていて、実際に表情は分からないんですけれど、全体のフォルムだったり所作だったりで
“石神がいる”ということをリアルに感じさせていただいたので、うれしかったです、とっても。

なんかニヤッとしちゃうみたいな。そういう感じが、結果としてそのフィルムにも映っているんじゃないかなと思いますし、
大変素晴らしい経験をさせていただいたな、と思います。
…堤さん、次は僕をほめてください(笑)。

堤:
これは舞台挨拶でも言ったんですけど…。
僕は運転している時は必ずFMを聴くようにしていて、福山くんのラジオ番組もよく聴いていたので、個人的な印象として
福山くんをずっと楽しい人だなぁって思っていたんですよ。
一番最初にお会いしたのは福山くんがドラマの「ガリレオ」を撮っている時で、僕はその時隣のスタジオで「SP」という
ドラマを撮っていたんですけど、そのロビーで会った時に、僕はいきなりそういうイメージでまるで友達のように
接してしまいましてですね、失礼なことをしたな、と(笑)。でもそれをちゃんと普通に、構えることなく受け入れてくれて。

それは福山くんもそうだし、コウちゃんもそうだし、北村くんもそうだったんですけど、印象としてはあったかい人たちだな、
という感じでした。
585: 2008/11/05(水) 01:46:41 ID:ekc1Xdf6(5/5)調 AAS
芝居のことに関して言うと…僕自身が一番心配していたのは、湯川が訪ねてきて、家で二人で酒を酌み交わすシーン
だったんですけど、あそこは僕の中で一番難しいシーンだと思っていて。
本当にお互いを認め合った者同士が17年ぶりに会って、しかも「俺たち親友だよね」みたいな言葉を交わすでもなく、
でも意識は学生時代にフッと戻って…みたいな感覚を作るのって実は本当に難しいんですけど、福山くんがニコッと笑っただけで、
こっちもいつの間にかニコッと笑っているっていう、そういう感じで。

最初は、自分自身「この芝居、どうしよう?どうなるかな?」って思ったけど、福山くんに乗っかっていったら自然とできたんですよね。
やっぱり、そういうところでも2人の根っこがつながっているって意識が、すごく嬉しかったですね。
そういう人いるんだ…って思いました。

芝居だけをやっている役者さんでも、そういうものを持っていない人もいる…って、あ、そんなこと言っちゃいけないですね(笑)。
やっぱりどうしても独りよがりになる人たちが多いんですけど、そういう人はなかなか少ないので、
それをお互いにできたのが嬉しかったですね、本当に。

もっとほめとくと…これ、コウちゃんが言ってたんですけど、福山くんはどういう人に対しても同じなんです、態度が。
ちょっとイラッとしたりっていうのが態度に出たり、そんな空気を出してしまったりって…ありますよね?
でも、福山くんはそういうのが全くないんです。
まぁ結果分析したところ、常に人に対しては“上から目線”だから(笑)。「下々の者!」みたいな…。

福山:それ、全然ほめてないじゃないですか(笑)!

堤:うそうそ、それくらい人に対して全然変わらない態度で接してくれる人なんで…って、
  これだけほめりゃあいいだろう、と(笑)。

福山:十分でございます、ありがとうございます(笑)。
586: 2008/11/05(水) 09:11:29 ID:PoZEyFfd(1)調 AAS
石神が公衆電話に行くのに、靖子と娘が部屋の中から気付くシーン、
石神のいく向きが逆だよね?

あと、石神が出て行くときに花を見るシーンが2回ほどあったけど、
何の意味か分からなかった。どういう意図?
587: 2008/11/05(水) 09:13:45 ID:fUnEaYH4(2/30)調 AAS
>>583
いきなりワロタwwwwwww
うおうおおうおおうおおおぉぉ〜〜〜!!!!
588: 2008/11/05(水) 10:05:21 ID:zLJDmDV4(1)調 AAS
  興行収入を見守るスレ280  
2chスレ:movie

299 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2008/11/04(火) 22:42:47 ID:WYA0hFA1
大根歌手福山じゃなくて堤真一主演にしとけばよかったんだよw

 
589: 2008/11/05(水) 11:40:17 ID:R+3CyQmI(1)調 AAS
テンプレ
> Q:死体遺棄が完璧なら、わざわざ別の死体用意する必要ないじゃん
> Q:別の死体を冨樫に偽装した目的ってなんなの?

「四色問題の証明解が美しくない」というセリフが伏線になっている。
花岡親子に容疑がかかっても嘘をつく必要の無いアリバイ作りが石神の考えた美しいトリック。

>>511
>石神さー最後の茶色の方はいらないだろー

いらないっていうか、もっと突き放す内容なら良かった。

>湯川にたどり着かれた場合の計算もするだろうに

してたはず。
たどり着いても花岡親子の幸せを考えて放置してくれると思っていた。
ここが最大の誤算。
590: 2008/11/05(水) 11:45:00 ID:xhm/EvJ0(1)調 AAS
石神は人の心は、読めない人でも有るね。
アリバイ作成とかは、得意だけど。
591
(2): 2008/11/05(水) 12:09:39 ID:BEjsGJWE(1)調 AAS
冨樫の死体を
たった一人でバラバラにしている作業こそ狂気
いったいどこでやったのか?
バラバラにするだけで5〜6時間はかかるだろ?
わからんように捨てるには夜である必要があるから
時間的に間に合わないはず
次の午前中はホームレス殺人で一杯一杯なんだし
592: 2008/11/05(水) 12:15:52 ID:4vaeoaCw(1)調 AAS
2日間午前中に休みを取ってるよ。
593: 2008/11/05(水) 13:12:13 ID:gFBXsxxH(1/2)調 AAS
>>591
バラバラにするのに5〜6時間かかるかはわからないけど、
午後7時頃に殺人があったから朝まで10時間以上あるよ。
594: 2008/11/05(水) 13:15:33 ID:gFBXsxxH(2/2)調 AAS
それにホームレス殺人は翌日の午後7時頃にしなきゃ意味ないじゃん。
591はもう1回、映画見てくれば?
595
(1): 2008/11/05(水) 13:17:13 ID:w3s5q7wK(1)調 AAS
最後に
石神の才能>美人母子の将来
と判断した湯川の非情さこそガリレオたる所以かもしれん
596: 2008/11/05(水) 13:25:42 ID:CG3cnnqN(1)調 AAS
富樫も花岡もクルマ持ってる風じゃなかったから
バラバラにして歩いて捨てに行ったんだろうな (?)

それにホームレスにカネ渡して泊まってもらう手配もしなきゃならなかったんだな
そんで翌日の夕方には殺すわけだから
時間が足りなさそうなのは確か
597: 2008/11/05(水) 13:28:35 ID:Ri97g5tE(1/3)調 AAS
>590
だから人の心、最後わかったのさ「どうして?〜〜」って。
ハッピーエンドだ。
598
(1): 2008/11/05(水) 13:49:30 ID:ljfFxte+(1)調 AAS
>>595
非情って言うか、大人に見えて実は子供なんじゃないか、どっちの天才も
よく言えば純粋
どっちも自分の大事なものが一番大事
599: 2008/11/05(水) 13:54:00 ID:drSWHKuZ(1)調 AAS
今見てきた。ふざけんなこの糞映画!他にロクな映画やってねーから、仕方なく見ただけなのに。

両隣の福山ファンらしき女共に俺の涙を見られてたまるかよ!

必死に手をつねって涙を我慢してたのに!
なのに松雪、最後に堤に会いに来るんじゃねーよ!
堤も、『どーしてぇぇ』 なんて泣き崩れてんじゃねーよ!
もう限界なんだよ。俺も泣きまくったよ。
恥ずかしながら泣いたよ。ふざけんなよ!隣の知らねー女に見られたよ!
この糞映画!

松雪と堤と脚本家に俺は負けたよ。
乾杯だ。
600: 2008/11/05(水) 13:58:45 ID:zkBsQ8Iy(1)調 AAS
>>598
ちょと違うだろ。
湯川は石神の気持ちを解って欲しかったから、花岡に告白したんだよ。
601: 2008/11/05(水) 14:02:34 ID:aoPXGWo9(1/10)調 AAS
ガリレオ二期をドラマでやるとしたら、
ガリレオφの長澤と堤&松雪を出すべきか?
視聴率は取れそうだが
容疑者Xで作りあげた
脱フジテレビ感が汚れてしまいそうだが
602: 2008/11/05(水) 14:04:57 ID:6NnQ8F8z(1/2)調 AAS
工作員が湧く時間帯ですねわかります
603
(2): 2008/11/05(水) 14:05:06 ID:Fy5hoxmd(1/3)調 AAS
作られるとしたら、「聖女の救済」か?
長澤や堤や松雪は出ない。

新しいゲストに松嶋菜々子とか、いいな。
604: 2008/11/05(水) 14:06:52 ID:otVaHDBg(1)調 AAS
>>591
石神のホームレス殺しは批判されて当然の事ではあるが、
死体とはいえ一晩かけて一人の人間をバラバラにしたら
感覚が麻痺して、もう一人絞殺して顔を潰したり一部を焼いたりする事なんて
何とも思わなくなるだろうな…
どういう状態で石神が富樫をバラバラにしたのか興味がある
数学の公式でも唱えながらやったんだろうか?
605: 2008/11/05(水) 14:10:30 ID:aoPXGWo9(2/10)調 AAS
>>603
それいいかもね
映画なら原作忠実で

ガリレオの苦悩以降、短編がでるならドラマも有りかと
オレ的には、湯川はもう愛なんてゴメンだろうから、湯川が好きな長澤と微妙な関係の柴崎との三角関係の話が欲しい
606: 2008/11/05(水) 14:12:31 ID:Fy5hoxmd(2/3)調 AAS
男がその言葉を口にしたとき、女は最後の決意を固めた。
あの白い粉の力を借りるときがやって来た――。
IT会社社長の真柴義孝が自宅で変死体となって発見された。
死因は毒物による中毒だ。
草薙刑事は被害者の愛人だった若山宏美を第一容疑者として疑うが、
彼の同僚の内海 薫は真柴の妻・綾音の行動に不審を持ち、別行動で調べ始める。
だが綾音には鉄壁のアリバイがあった。

そのアリバイを崩すためには、湯川 学の力を借りる以外にないが……。

『聖女の救済』(2008年10月 文藝春秋)
ディープなファンの方には毎回の湯川の服装に気をつけて読むことをお薦めしておきたい。
初期のころは実験用の白衣姿ぐらいしか印象に残らなかった湯川だが、シリーズを追うごとに
スーツ姿で登場する機会が増え、着こなしのセンスも洗練されてきているのである。
『聖女の救済』ではついに、身に着けているブランドがアルマーニであることが判明した。
こちらの方面でどう「成長」するのか、という点にも注目しておくといいでしょう。
607: 2008/11/05(水) 14:17:36 ID:6NnQ8F8z(2/2)調 AAS
>>694
>死体とはいえ一晩かけて一人の人間をバラバラにしたら

そうだね。 この経験をした人間とそうでない人間はもはや別人だ。
顔を潰したり手を焼いたり平気になっちゃう。
608
(1): 2008/11/05(水) 14:18:36 ID:Fy5hoxmd(3/3)調 AAS
今回発表された新作長篇『聖女の救済』は、その『容疑者Xの献身』の後日談にあたる物語だ。
扱われているのは中毒死事件である。真柴義孝という男性が自宅で毒物を口にして死亡した。
捜査に当たる刑事の内海 薫は未亡人の真柴綾音がとった行動に違和を覚え、犯人であると直感する。
だが綾音には完璧なアリバイがあった。考えあぐねた末、薫は帝都大学に湯川 学を訪ねる。
物理学者の力を借りてトリックを解明するためだ。初めは捜査協力に消極的だった湯川だが、薫の熱心な態度にほだされて
現場へと乗り出してくる――。

石神哲哉との闘争の後、湯川は警察捜査から手を引いていたようである。
名探偵が一時的に表舞台から姿を消すというのはよくある話で、コナン・ドイルが『最後の事件』でシャーロック・ホームズを
悪の天才モリアーティ教授と対決させ、ライヘンバッハの滝に転落したということにして退場させた例がもっとも有名だ。
ホームズの失踪期間は十年近くに及んでファンに多大な心労を味わわせたが、幸いなことに<ガリレオ>はもっと早く戻ってきてくれた。
ただ不在期間中は草薙との仲が疎遠になっていたらしく、今回の事件でも彼ではなくて新米刑事の内海 薫が湯川の助手を
務めることになるのである。原作の小説よりも先にTVドラマ版や映画版で柴咲コウ演じる内海 薫に親しんでいた人には、
かえってなじみやすい状況設定かもしれませんね。

こう書くと初期作品からのファンは「二人の友情にひびが入ったのか」と慌てられるかもしれないが、ご心配なく。
湯川が捜査協力を引き受けた理由のうちには、この事件が草薙俊平にとっての一大事になっているから、
というのも含まれているのである。ネタばらしになってしまうので詳しくは書けないが、『聖女の救済』は草薙俊平自身の
事件でもあるのですね。友人のため湯川は「やれやれ」とぼやきながら重い腰を上げたわけだ。
助手役が薫に代わったことの産物として、湯川が草薙に対する思いを語る場面が本書にはある。
薫に「信頼しておられるんですね」と言われた湯川は「でなきゃ、何度も捜査に協力しないさ」と「白い歯を見せ」ながら
答えるのだ(准教授の白い歯ですぞ、白い歯!)。なんでしょうね、この羨ましいほどの親密さは。
609: 2008/11/05(水) 14:24:47 ID:xFB5MpvM(1/2)調 AAS
作者サイドは、続編希望ムンムンだろwww
610: 2008/11/05(水) 14:49:13 ID:aoPXGWo9(3/10)調 AAS
>>608
めちゃ読みたいが読んだら続編出たときの楽しみが減るからなぁ

福山がこれ以上老ける前に続編を希望

でも中途半端な原作でコケは嫌だし
聖女が良作であることを祈る
611: 2008/11/05(水) 15:01:05 ID:xFB5MpvM(2/2)調 AAS
有るとしたら、聖女は映画じゃないか?
612
(2): 2008/11/05(水) 15:12:26 ID:t01CtHKQ(1)調 AAS
>>603
西谷監督の「美女か野獣」コンビw
613
(1): 2008/11/05(水) 15:54:08 ID:a4D1/Hb1(2/7)調 AAS
石神の後日談を知りたい、なんて思ってしまう。死刑なのか?とか。
でも死刑になったとしても、石神は幸せな気持ちで逝くんだうな・・・涙
614: 2008/11/05(水) 16:01:43 ID:a4D1/Hb1(3/7)調 AAS
>>612
今、フジで再放送中。福山祭開催中w
615: 2008/11/05(水) 16:04:40 ID:A7PUhnSB(1)調 AAS
最近福山よく出てるよね。
これはガリレオ続編フラグか?w
616: 2008/11/05(水) 16:15:46 ID:idL3cDG0(1/2)調 AAS
まだ宣伝期間なんだよ。
617: 2008/11/05(水) 16:25:25 ID:yj/9wWJa(1/3)調 AAS
東野さんは続編書いてるの?
618
(1): 2008/11/05(水) 16:28:56 ID:idL3cDG0(2/2)調 AAS
書いてるよ。
619
(2): 2008/11/05(水) 16:38:04 ID:uncWF4Um(1)調 AAS
485 :名無シネマさん:2008/11/05(水) 13:59:56 ID:POfo3swO
>「容疑者X」は11月4日までに動員300万人、興収も38億円を突破した。
>8月5日に発売された文庫本「容疑者Xの献身」も、3カ月で150万部売れたそうだ。
>初登場3位の「まぼろしの邪馬台国」は、オープニング2日間で動員15万人、興収1億6400万円。
>4位の「ハンサム★スーツ」は、3日間で18万人、2億1000万円。これら2作品は、ひとまず10億円以上が狙えそうというレベル。
>その他続映作品は、軒並み順位を3ランクほど下げているなか、「センター・オブ・ジ・アース」が引き続き好調。
>このランキングは動員本位なので、今週は8位に甘んじてはいるが、興収で計算すると5位か6位あたりにいるはず。
620: 2008/11/05(水) 16:38:43 ID:a4D1/Hb1(4/7)調 AAS
美女か野獣、けっこう出演者凄いな。
621
(1): 2008/11/05(水) 16:56:05 ID:yj/9wWJa(2/3)調 AAS
>>618
ありがと、苦悩のような短編集?
622
(2): 2008/11/05(水) 17:06:39 ID:xAZZoaLu(1)調 AAS
>>621
短編集と長編が一緒に出た後のこと言ってるの?
623: 2008/11/05(水) 17:10:15 ID:yj/9wWJa(3/3)調 AAS
>>622
そう
624: 2008/11/05(水) 17:26:47 ID:Ri97g5tE(2/3)調 AAS
ドロボウ持ってけ!
>堤石神 生きて償えよ〜死刑になるな
625: 2008/11/05(水) 17:30:34 ID:M0/65G2u(1/2)調 AAS
死刑にはならない。
626
(2): 2008/11/05(水) 17:37:31 ID:RJTgM/80(1)調 AAS
堤は石神のことどんなふうに解釈してたの?
627: 2008/11/05(水) 17:45:33 ID:fUnEaYH4(3/30)調 AAS
>>626
ブサイクなゴリラ
628: 2008/11/05(水) 17:52:30 ID:osPMs43U(1/3)調 AAS
>>626
数学者でゴリラ
629: 2008/11/05(水) 17:53:03 ID:Ri97g5tE(3/3)調 AAS
パンフを読んでくれよ。
ヨミは深志
最後の独身大物 ああ!日本が誇る
630
(3): 2008/11/05(水) 18:02:24 ID:M0/65G2u(2/2)調 AAS
湯川が最後の方で石神を想いながら、黒板で4色塗り分けをやってて
そこに内海刑事が現れたので、そっと・・消したのがせつなかった。
631: 2008/11/05(水) 18:24:57 ID:vVKpmveR(1/2)調 AAS
>>630
あぁー!超同意!
あそこ切ないよねー
湯川の表情もよかったよ
632
(1): 2008/11/05(水) 18:29:33 ID:tg9opP5P(1)調 AAS
おまいら、38億突破のお祝いメールと
キャストをラジオに出せ!メール送っといたからな
633
(3): 2008/11/05(水) 18:46:13 ID:upuMdHOh(1)調 AAS
なんか金払って嫌な気持ちになった
後味の悪い糞映画としか。
634: 2008/11/05(水) 19:00:30 ID:fUnEaYH4(4/30)調 AAS
>>633
堤ゴリラの嗚咽が原因だろうな
635: 2008/11/05(水) 19:18:34 ID:osPMs43U(2/3)調 AAS
どぼじでぇ〜? うおっっ! どぼじでぇ〜〜!! うおうおおうおおうおおおぉぉ〜〜〜!!!!

 
636
(1): 2008/11/05(水) 19:26:28 ID:kE/hwV1L(1)調 AAS
>>619
ついに20世紀少年を抜いたか
さすがフジ
637: 2008/11/05(水) 19:37:34 ID:kQMrBVfM(1)調 AAS
>>632
ご苦労様!全員集合トーク聞きたいね。今後の目標は、西遊記と相棒の興行収入に近づく事。
638: 2008/11/05(水) 19:38:26 ID:tFq1QHpX(1/4)調 AAS
>>633
君みたいな人には
ハッピーフライトという素晴らしいw映画があるから
そっちを観てきたまえ
639: 2008/11/05(水) 19:42:43 ID:u2tKfiWt(1)調 AAS
>>619
文庫本そんなに売れたのか
俺も文庫本で買ったくちだけど
640
(1): 2008/11/05(水) 19:46:07 ID:luv96IFB(1/4)調 AAS
>>636
100スクリーンも上映数が多いんだから
20世紀以下だったらおかしいんだけどね。
641
(3): 2008/11/05(水) 19:52:36 ID:aoPXGWo9(4/10)調 AAS
>>640
こいつ馬鹿だな
スクリーンの数が多ければ興行収入が増えるなんてw
内容は問わねぇのかよwww
642
(2): 2008/11/05(水) 19:55:29 ID:fUnEaYH4(5/30)調 AAS
>>641
大宣伝して上映数が多いのにコケるのは駄作だけだろ
超絶馬鹿が何吼えてんだよwwwww
643: 2008/11/05(水) 19:59:09 ID:xSpTBYbt(1)調 AAS
>>641
さすがにアホだと思われて当たり前だよ、その発言は。

同レベルの出来の映画なら大規模公開されてる方がヒットして当たり前。
キャパって言葉知ってる?
644: 2008/11/05(水) 20:00:31 ID:fUnEaYH4(6/30)調 AAS
ID:aoPXGWo9みたいなアホは引っ込んどいた方が懸命だぜ。
レスしなければアホってばれないからwwww
645
(2): 2008/11/05(水) 20:02:15 ID:tFq1QHpX(2/4)調 AAS
>>642
大量宣伝なら20世紀少年のほうが上だが?
つまり20世紀少年は駄作と言いたいわけだな
646: 2008/11/05(水) 20:02:18 ID:aoPXGWo9(5/10)調 AAS
>>642
640がなりすましてるんだろうけどバレバレwww
しかも馬鹿丸出し
スクリーンの数の話をしてたのに何故、いきなり宣伝が?ww
低脳だなw
647
(1): 2008/11/05(水) 20:04:02 ID:luv96IFB(2/4)調 AAS
>>641
100scrの差ってどれくらい大きいかわからないんだな。
邦画の公開スクリーン数は8割が100sc以下。
君にはどういう意味があるか意味がわからないだろうけど教えといてあげるよ。
648: 2008/11/05(水) 20:06:41 ID:fUnEaYH4(7/30)調 AAS
>>645
宣伝量なら断然容疑者が多いぞ。
深夜の特番連続放送に始まって福山が音楽番組や何かで大宣伝。
ガリレオ再放送、ゴールデンSPドラマも放送。

ドラマ映画だという事を忘れてるの馬鹿wwwwwwwww
649
(1): 2008/11/05(水) 20:07:21 ID:6eGRi4dx(1)調 AAS
このスレで20世紀少年の話は出すなよ。
20世紀少年には常盤が出ているんだから。
せっかく柴咲に代わる興行クイーンを狙っていたのに残念だったな。
そのために一生懸命荒らしていたのにw
650
(1): 2008/11/05(水) 20:08:34 ID:jvkXwzxc(1/2)調 AAS
>>645って堤ヲタでしょ。
福山が毎日頑張って宣伝して回った事を知らないんだから。
宣伝効果のない堤なんて空気扱いだったもんね。
651
(1): 2008/11/05(水) 20:11:16 ID:aoPXGWo9(6/10)調 AAS
>>647
20世紀少年が負けたことがそんなに悔しいんだねww
100scr?フレフレとICHIはscrめちゃ多かったが収益は?www
652: 2008/11/05(水) 20:11:47 ID:EVUM/IsS(1)調 AAS
>>649
悪いけど、柴咲の名前だして常盤アンチするの辞めてもらえない?
スターダストスレでもさんざん同じ事して鬱陶しいんですけど。
揉めさせようとしても無駄ですよ、堤ヲタさん。
653: 2008/11/05(水) 20:11:59 ID:qXsR44xb(1/2)調 AAS
いつ来ても大騒ぎだね。

まともファンは寄りつけません。
654: 2008/11/05(水) 20:12:49 ID:tFq1QHpX(3/4)調 AAS
>>650
堤はどうでもいいよw
子供の演技が一番目立っていたさ
655
(2): 2008/11/05(水) 20:13:53 ID:fUnEaYH4(8/30)調 AAS
>>651
その二つは駄作だろwwwww
どうした?100scrも上映数が多いから興行が多くて当たり前って言われて火病か?

くやしいのうwくやしいのうwwww
656: 2008/11/05(水) 20:14:16 ID:GJvURaDF(2/22)調 AAS
本日の堤ヲタの自演ID

ID:tFq1QHpX
ID:aoPXGWo9
657
(1): 2008/11/05(水) 20:15:50 ID:fUnEaYH4(9/30)調 AAS
大宣伝して上映数が多いのにコケるのは駄作だけwww

アイドル映画のICHIとフレフレを例えに出すなら
花男を例えに出せよヘタレキチガイ堤ヲタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
658: 2008/11/05(水) 20:18:22 ID:GJvURaDF(3/22)調 AAS
チョンが日に日に新たなキャラを開発するな

ID:aoPXGWo9

あたり露骨にゆとり繕ってて笑える
659
(4): 2008/11/05(水) 20:19:01 ID:aoPXGWo9(7/10)調 AAS
>>655
一回文章読み直したほうがいいよwww
最新から破綻してるから

君は堤がそんなに好きか?いるよな。好きな奴に限ってつけまとう奴w
堤みたいにキモっww
660
(1): 2008/11/05(水) 20:21:22 ID:tFq1QHpX(4/4)調 AAS
>>659
とりあえず
GJvURaDF
fUnEaYH4
は同一人物でいつもの荒らしだから
気にするな。お前が正しい。スルーしろ
661
(1): 2008/11/05(水) 20:22:21 ID:SFfKnUMI(1/3)調 AAS
>>657
容疑者の方が花より男子より10scr多いけど
花より男子の77億を越えるのは無理じゃないかな。
越えたら嬉しいけど。
まだまだ上映期間は残ってるから福山宣伝頑張れー!
引き続き、効果のない堤は宣伝しなくていいです。
662: 2008/11/05(水) 20:23:10 ID:GJvURaDF(4/22)調 AAS
>>660
墓穴(笑)
自演もほどほどになw
663: 2008/11/05(水) 20:23:28 ID:fUnEaYH4(10/30)調 AAS
>>659
反論になってないんだがwwwwwwwww

100scrも多いって言われてファビョってんじゃねーよ蛆虫wwwwwwwwwww
664: 2008/11/05(水) 20:25:43 ID:jvkXwzxc(2/2)調 AAS
>>661
そこまではさすがに無理だと思う。
堤は宣伝しない方がいいのは同意。
僕らの音楽で素の堤を見たけどあの容姿はちょっとw
665
(1): 2008/11/05(水) 20:28:05 ID:30qPNy4A(1)調 AAS
>>655
じゃあ、数値的に説明してくれよw
100scr多ければ、どんな計算で
どれだけの収益が得られるんだ?w
666: 2008/11/05(水) 20:28:47 ID:OPKywbzQ(1)調 AAS
普通に面白そうだね、見てくるかな
667: 2008/11/05(水) 20:29:30 ID:8yMCRGD9(1/6)調 AAS
>>659
つけまとうって何?
どこの方言?
その前に日本語なのそれ。
668
(1): 2008/11/05(水) 20:31:09 ID:GJvURaDF(5/22)調 AAS
いやーチョンの日本語は単文だらけで実に分かり易いw

お前はDD。DDだから。DDしろ。

↑これで1レスだもんなww
中1の英語の教科書ですかぁ(プゲラ
669
(1): 2008/11/05(水) 20:32:33 ID:fUnEaYH4(11/30)調 AAS
>>665
同レベルの出来の映画の場合、大規模公開というだけで宣伝効果もあるし
色んな映画館でやってるって事は、遠くかから見に出かけなくても近所で見れるって事だろ。
そんな事もわからないアホ=堤ヲタってこったな。
堤の映画は全部大コケだから興行なんてわからないんだろ。

堤みたいな大コケ脇俳優のファンはコケとヒットくらいしかわからない低脳で十分wwwwwwww
670: 2008/11/05(水) 20:33:44 ID:qXsR44xb(2/2)調 AAS
もう一回観たいな・・
671: 2008/11/05(水) 20:34:05 ID:8yMCRGD9(2/6)調 AAS
>>668
こっそり同意w
672
(2): 2008/11/05(水) 20:35:54 ID:aoPXGWo9(8/10)調 AAS
>>659
そういうとこだよw
ネチっこいとこ
本当は堤好き?プ
日本語知らないから
一字でも違うとわからないんだねw
つきまとうだよ
673: 2008/11/05(水) 20:37:28 ID:fUnEaYH4(12/30)調 AAS
>>672
自分にレスする低脳=堤ヲタ=お前

間違いに突っ込まれて火病の上に自分にレスする自演厨

アホ杉wwwwwwww
674
(3): 2008/11/05(水) 20:37:57 ID:WfS7ij8q(1/28)調 AAS
>>669
すみません。数値的解から逃げないでくださいw
君の頭の空想で理論的ではありません。
675: 2008/11/05(水) 20:38:20 ID:8yMCRGD9(3/6)調 AAS
>>672
住人から馬鹿にされてる最中に変な日本語を使って恥ずかしくてファビョってるんですね、
わかります。
676
(1): 2008/11/05(水) 20:39:58 ID:fUnEaYH4(13/30)調 AAS
>>674
小規模・中規模公開で50億超えてる映画はない。
キャパというのはそういう事。
理解出来たか?低脳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
677: 2008/11/05(水) 20:40:33 ID:GJvURaDF(6/22)調 AAS
>>674
取り敢えず館数と興収を単純な二次関数で捉えてみれば(笑)

実際は数の大小により宣伝効果と口コミで加速度的に入場者数は増えるもんだけどねw
ガキの知能にはそれで充分しょ(笑)(笑)
678
(2): 2008/11/05(水) 20:41:08 ID:WfS7ij8q(2/28)調 AAS
>>676
それは小学生の答えですか?
計算式が全然出てきてませんが?
確率論とかないんですか?
679
(1): 2008/11/05(水) 20:41:12 ID:SFfKnUMI(2/3)調 AAS
>>674
大規模公開の強みを理解出来ない人は黙っといた方がいいよ。
恥ずかしいからね。
680
(2): 2008/11/05(水) 20:43:18 ID:WfS7ij8q(3/28)調 AAS
>>679
大規模公開が強ければ
全部ヒットでしょ?矛盾してません?
だから数値で欲しいんですよ。
681
(1): 2008/11/05(水) 20:44:49 ID:SFfKnUMI(3/3)調 AAS
>>678
計算式って何?

確立率論なら出来てるから、力を入れてる映画は大規模公開にするんでしょ。
小規模でも大ヒット出来るならフィルムを使いまわして小規模長期上映にしますよ。
そっちの方が経費が断然かからないんだから。
682
(1): 2008/11/05(水) 20:45:43 ID:fUnEaYH4(14/30)調 AAS
>>678
計算式だってwwww計算式の意味解ってんのかこの馬鹿www

計算して欲しいなら過去の映画のスクリーン数と上映期間と興行収入を全て出したら計算してやるよ。
683
(1): 2008/11/05(水) 20:46:57 ID:WfS7ij8q(4/28)調 AAS
>>681
100scr多ければ興行収入
増えて当たり前だっていうから
計算で出てくるわけでしょ?
まさかガキじゃないんだから
不確定な理論で導きだしたわけじゃないですよね?
684
(1): 2008/11/05(水) 20:47:24 ID:8yMCRGD9(4/6)調 AAS
>>680
大規模公開でヒットしなかった映画は駄作って最初にレスされてるのは読んでないんだね。
というか、あなたイライラするくらい頭悪いね。

で、容疑者がヒットしてるのが気に食わないの?
それとも20世紀少年より100scr多いから興行が上で当たり前って言われたのが気に食わないの?
どっち?
685: 2008/11/05(水) 20:47:35 ID:GJvURaDF(7/22)調 AAS
>>680
本物の馬鹿か・・・
プロデュースにも金がかかるもんでな、
映画館と制作元は映画を商品として売り買いしてるんですよw
だから結局は制作元(フジ)の財力、如何にその興業につぎ込むかで決まるってわけ。わかる?
686
(2): 2008/11/05(水) 20:47:51 ID:WfS7ij8q(5/28)調 AAS
>>682
てかさ、君ガキでしょ?
統計力学とか習ったことある?
687: 2008/11/05(水) 20:48:29 ID:FnhQk7em(1/2)調 AAS
容疑者ヒットに嫉妬?
688: 2008/11/05(水) 20:48:45 ID:fUnEaYH4(15/30)調 AAS
>>683
日本語で書けよ日本語でwwww

在日堤のヲタって在日だから日本語が不自由なのかwwwww
689
(1): 2008/11/05(水) 20:49:47 ID:8yMCRGD9(5/6)調 AAS
>>686
統計力学と確率論は別ですけど?
一緒にしてるあなたの方が頭が悪いと思いますが。
690: 2008/11/05(水) 20:49:54 ID:GJvURaDF(8/22)調 AAS
>>686
>統計力学とか習ったことある?

力・・・学?
もうお前死んだほうがいいぞ(笑)
691: 2008/11/05(水) 20:50:29 ID:WfS7ij8q(6/28)調 AAS
>>684
一番最初に100scr多ければ興行収入
増えて当たり前だって書いてあるのに
後出しぢゃんwwww
692
(1): 2008/11/05(水) 20:52:25 ID:WfS7ij8q(7/28)調 AAS
>>689
統計力学はジャンルは違うけど
確率論ですよ。エントロピーしらんのか?
693
(2): 2008/11/05(水) 20:52:52 ID:GJvURaDF(9/22)調 AAS
ID:WfS7ij8q
が無い知恵振り絞って出した一番難しそうな学問

統計力学(憤慨極笑
694
(1): m 2008/11/05(水) 20:54:04 ID:Hn/zy/Z0(1)調 AAS
日本の土人国並の政治レベルは世界の笑われ者
(日本人はいつまで顔面身体障害者の麻生を総理大臣にしておくつもり?????)
アメリカで史上初の黒人大統領が誕生した!
人種差別が今なお色濃く残るアメリカだがそれでも現状を打破するために有権者は民主党への政権交代を選択した。
アメリカの民主主義の底力を世界に知らしめたと思う。

ところが日本では長年に渡って自民党が政権の座につき、
政官業が癒着していてもまともな改革が行なわれることは期待薄というお寒い政治状況だ。
それでも金と権力にまみれ顔面が麻痺した麻生は脳も侵されているのか国民の審判(解散総選挙)を仰ごうとしない。

日本の民主主義のあまりの低レベルぶりに世界中の人が失笑している!あ〜情けない!!
さあ!今こそ日本の民主主義の底力を世界に示すため草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!!

日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
695
(1): 2008/11/05(水) 20:54:32 ID:ZjPR824N(1/3)調 AAS
普通なら「100scr多いけど20世紀よりヒットして嬉しい」
で終了な話なのになんでファビョっちゃってるんだろう。
凄い!って言って欲しかったのかな?

ところで、堤ヲタってファビョって食いついて、いつも墓穴掘って終了だよねw
堤真一お笑い芸人集団を誰かどうにかして欲しいww
696
(1): 2008/11/05(水) 20:54:48 ID:WfS7ij8q(8/28)調 AAS
>>693
あくまでも例
「とか」、って書いてあるだろ
それより数式出してくれよ
一番最初に100scr多いから興行が上って書いてあるし
697
(1): 2008/11/05(水) 20:55:26 ID:GJvURaDF(10/22)調 AAS
>>692
もう背伸びはよせよ小学生(超絶失笑
698
(1): 2008/11/05(水) 20:56:34 ID:WfS7ij8q(9/28)調 AAS
>>697
結局出せないんだな
口だけか。ダサ
699
(1): 2008/11/05(水) 20:56:44 ID:CMdHOi0P(1/5)調 AAS
>>693
湯川先生に聞いて下さいw
700
(1): 2008/11/05(水) 20:56:46 ID:fUnEaYH4(16/30)調 AAS
>>695
そう、

「堤さんのお陰で大ヒット」

「宣伝がショボイのに口コミで大ヒット」

「20世紀少年と同レベル公開なのに抜いちゃって凄い!」

って言われたかったのさwww堤ヲタはwwwwwwwwwwwwwwwww
701
(1): 2008/11/05(水) 20:57:58 ID:fUnEaYH4(17/30)調 AAS
>>696
無知をさらしてないでそろそろ消えた方がいいぞキチガイ
日本語が不自由なんだから小学生用日本語ドリルでもやってろよ。
702: 2008/11/05(水) 20:58:53 ID:WfS7ij8q(10/28)調 AAS
>>699
それくらい難易度が高いはずなのに
自信満々に
一番最初に100scr多いから興行が上
って書いてあるんで気になるんですよ
703
(1): 2008/11/05(水) 20:59:23 ID:GJvURaDF(11/22)調 AAS
>>698
まずは算数の勉強頑張れ
九九を覚えてまた来なさい
704
(1): 2008/11/05(水) 20:59:33 ID:WfS7ij8q(11/28)調 AAS
>>701
アハハw逃げるんですねw
解けないからw
705: 2008/11/05(水) 21:00:08 ID:ZjPR824N(2/3)調 AAS
>>700
福山が宣伝は凄く頑張ってたのにね。
どうも、このスレでは堤ヲタが工作してるみたいだけども。
706
(1): 2008/11/05(水) 21:00:19 ID:h8JSM6P5(1/8)調 AAS
普通に20世紀少年も容疑者xもヒット
もめる理由がわからん
707
(1): 2008/11/05(水) 21:00:53 ID:WfS7ij8q(12/28)調 AAS
>>704
九九は知ってるから
早くその自信の裏にある
根拠という計算を数値的解で教えてくれ
708: 2008/11/05(水) 21:01:51 ID:WfS7ij8q(13/28)調 AAS
アンカ間違い
>>703
709: 2008/11/05(水) 21:02:54 ID:kj3eomC4(1)調 AAS
作品に関するレスをお待ちしております
710: 2008/11/05(水) 21:03:22 ID:vWSajp/H(1/4)調 AAS
どぼじでぇ〜? うおっっ! どぼじでぇ〜〜!! ううおおうおおうおおおぉぅぉ〜〜〜!!!
1-
あと 291 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.725s*